【韓国】パク・テジョンの語源の話~大韓民国(Great Korea)[08/08]at NEWS4PLUS
【韓国】パク・テジョンの語源の話~大韓民国(Great Korea)[08/08] - 暇つぶし2ch222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/08/09 13:56:46.76 ckX/gidD
>>213

>小ブリテンはブルターニュ地方のことだったかと。
>今思い出した。
>もう、英語の語源もむちゃくちゃすぎて笑った。
語源なんてものは、だれかひとりが言い出して、多くの人が賛同して流行らせるものだったし

造語の天才。「ダサイ」や「ん?」という言葉を作ったのも谷岡ヤスジ
バター犬
谷岡さんの奥様に聞いたところ、「ダサイ」もヤスジ氏が考案したそうです。
「駄目な野菜」から「ダサイ」だそうです。
でも、谷岡先生は
「でも俺はダサイタマ(埼玉)なんて言ってないぞ」と憤慨してたとのことです

「ダサイを創ったのは確かにオレだが、『ダサイタマ』って言い始めたのはオレじゃない」
とおっしゃったそうです。
「オラオラオラ」「じゃかーしー」「わりゃ」といった感情を伴ったセリフは、
その多くが谷岡による創出・再発見だった。それがヴィジュアル化されて誌面に登場したことで、
全共闘世代に多く取り込まれ、日本語の口語変容の最初の契機となったのである。
「ン?」という、文芸作品に普通に取り入れられている言葉さえ、谷岡漫画に起源がある。
今の我々はまさに谷岡化した日本語を喋っているといっても過言ではない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch