【「王家」連呼】大河ドラマ『平清盛』 第3話at HISTORY
【「王家」連呼】大河ドラマ『平清盛』 第3話 - 暇つぶし2ch433:日本@名無史さん
12/02/07 02:25:02.86
>>430
そもそも脚本家他の制作サイドが当時の”権力関係や、平氏と源氏の立場なんか”を
全く理解していないからこそ”王家の犬”なんぞという台詞を平気で多用してるんだと
思うぞ。

とりたてて武威・武功があったわけでもないぽっと出の伊勢平氏としては、自前の実力組織が
欲しいものの摂関家との関わりが深かった清和源氏に全面的に依存したくない白河-鳥羽院に
取り入って朝廷での権力拡大を果たしたわけで、完全に持ちつ持たれつの共存関係だしさ。
対立するようになったのは清盛が朝廷の実権を掌握した後白河時代になってでしょ。

それがドラマでは、何故か虐げられた武士階級の天皇家全般に対する抵抗運動か
革命みたいな筋書きになってるようだよなw



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch