英語は果たして本当に論理的な言語か 2at ENGLISH
英語は果たして本当に論理的な言語か 2 - 暇つぶし2ch40:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 23:38:25.87 5eongSwI
 そのかわり単語をやイディオムをひたすら覚える必要があるけどなw。

漢字,形態素でググれ。

「日本人」は日本語では一意的に日本で生まれた者,乃至は日本国籍を持つものしか
意味しないが,英語では「English」だけかかれても,「英語の」,なのか,「英語」,なのか,
「Britishという意味で無い英国人」なのかワカラン。w

41:momi ◆pJfmDqWDTI
14/09/27 23:43:58.41 AUc2G0ZF
どこでかわからんが、昔、英語の単語は、一語一語が、日本語の漢字だと思えば
いい、というのがあったなw そう考えると、Englishは「英」としか言っていないのかも。

42:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 00:05:25.81 g0/L643d
takeとかkeepみたいな多義語はどうする

43:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 01:43:28.83 7iXfWePn
知らんがな。

keep 23通り hahahahahahaha

v.verb

1. To retain possession of.

2. kept the change; must keep your composure.

3.To have as a supply.

4.keep spare parts in case of emergency.

5. To provide (a family, for example) with maintenance and support.

6. To support (a mistress or lover) financially.

44:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 01:45:37.07 7iXfWePn
To put customarily; store.

Where do you keep your saw?

To supply with room and board for a charge.

keep boarders.

To raise.

keep chickens.

To maintain for use or service.

an urbanite who didn't keep a car.

To manage, tend, or have charge of.

Keep the shop while I'm away.

To preserve (food).

To cause to continue in a state, condition, or course of action.

tried to keep the patient calm.

To maintain records in.

keep a yearly diary.

45:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 01:46:37.71 7iXfWePn
To enter (data) in a book.

keep financial records.

To detain.

was kept after school.

To restrain.

kept the child away from the stove; kept the crowd back with barriers.

To prevent or deter.

tried to keep the ice from melting.

To refrain from divulging.

keep a secret.

To save; reserve.

keep extra money for emergencies.

To adhere or conform to; follow.

keep late hours.

To be faithful to; fulfill.

keep one's word.

46:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 01:47:27.25 7iXfWePn
コピペがw。

To celebrate; observe.

keep the Sabbath.

To remain in a state or condition; stay.

keep in line; keep quiet; kept well.

To continue to do.

keep on talking; keep guessing.

To remain fresh or unspoiled.

The dessert won't keep.

To restrain oneself; hold oneself back.

I couldn't keep from eavesdropping.

47:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 05:49:48.98 1qSnASiS
辞書的には「守」だけど、オレは「保」だと思ってるな。
ボトルキープって誰も守ってないもんな、

48:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 07:41:10.19 zzrZ7EXC
>>40
ググったけどよくわからなかった。
でも>>40みたいな例は違う国の言葉どうしでは無数にあると思うけど?
日本語では米とご飯を区別するけど英語ではどちらもrice。
英語ではfootとlegを区別するけど日本語では足。
英語ではseeとwatchとlookを区別するけど日本語では見る。
きっと使ってる方はどちらもそれほど不便は感じてないよ。

49:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 09:44:19.83 1Mgs2A/3
日本語はよく分からない。


「ちょっと~し過ぎる」

これ、どういう意味?
「ちょっと」は動詞を弱める、「過ぎる」は「とても」とほぼ同じ意味で動詞を強める。

でも、「ちょっと酷すぎるねそれは」
みたいに言うじゃん。
これは、酷さが、「ちょっと」なのか、「とっても」なのか、どっちなんだよ。

50:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 09:47:32.00 1Mgs2A/3
もうひとつ分かりにくいのは、
「~し過ぎる」の「過ぎる」の位置。

『とってもラッキーマン』という漫画で、
勝利マンが、
「ちょっと火薬が多いのにし過ぎたぜ」
と言ってるのがある。

これ、>>49で書いたように「ちょっと」「過ぎる」も意味不明だが、
それ以上に分からないのが、
「過ぎる」の位置。

「多過ぎた」のは「火薬」なのだから、
「火薬が多過ぎるのにしちまったぜ」
と言うべきなんじゃないの?

なんで、
「火薬が多いのにし過ぎちまったぜ」
なの?


ここでは漫画から具体的な例文を出したが、
こういう表現は日常的にもよく使うよね。
(ちなみに、漫画も手元にあるわけではないので例文は原文と一字一句同じではないかも)

51:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123
14/09/29 10:39:07.60 6JEQCGYj
俺は新卒の時に代ゼミ職員を受けたが、落ちた。
もし内定して今やっていたら、どうなっていたか。全盛期からは想像もつかない今の代ゼミの惨状だよ。

凋落の一途を辿る代々木ゼミナール5スレリンク(juku板)
Wed 140730 世界中の大事件 予備校は大丈夫、むしろ絶好調だ ガリガリ天ぷらとプロ野球|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba URLリンク(ameblo.jp)

日本航空JAL123便墜落事故とは (ニホンコウクウジャルヒャクニジュウサンビンツイラクジコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
>一般客も例外ではない。事故当日、滅多に遅延が生じないはずの東京モノレール(当時、京急空港線は羽田空港内まで乗り入れていなかった)が何故か遅れ、123便に乗り遅れて結果的に助かった人がいた。

普通、飛行機に乗り遅れたら、大変だよね。新幹線なら、後続の自由席に乗ればいいけど。
けれど、この時は、東京モノレールが(なぜかこの日に限って)遅延したから、難を逃れた人がいる。

皆に言いたいのは、
「人生は後からしか判断できない」
ということ。

言葉と同じだよ。
言葉というのは、最後まで読まないと(聞かないと)、判断ができないでしょ。「早とちり」とも言うし。
特に4コマ漫画では、3コマ目~4コマ目で、自分の言った意味と相手の解釈がズレているというオチが多いよね。
結論が先に来る事の多い英語や、圧倒的な論理性を誇るフランス語・エスペラント語とて例外ではなく、やっぱり最後まで読まないと誤読・誤解をする可能性はある。

受験で、就職で、第一志望に落ちたからこそ、そこで人生の伴侶に会えたのかもよ?

人生を現時点で判断して「絶望だ、死のう」とするのは、試験問題の英語や現代文を、本文第1段落しか読まずに、全設問を解こうとしてるようなもの。

「現時点での判断で絶体絶命、絶望だ。もう絶対に軌道修正・回復は不可能」と判断する資格があるのは、有史以来誰一人も味わった事ないのない苦痛を受ける、この世に自分より苦しい思いをした人間がいない俺だけが吐く資格がある。俺以外は被害妄想。

52:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 16:22:11.98 XedoSsvI
だから~ 日本語は『膠着語』なの。名詞その他の自立語の後に付属語が
ついてそこでそれらが活用して文意をくみ取れるの。韓国語もハンガリー語も
同じ。じゃあなんで韓国人のTOEFL平均は86で日本人は70なの? 論理的もクソも
無くて単に日本人の勉強の仕方が悪くてあれだけ勉強しても英語が立派に見える
だけだから勘違いすんな。

ちょっと,国語でググれ。『一寸』がちっととよまれちょっとになった事が
解る。副詞。

動詞を弱めるという意味では正しいのかもしれないが,知識が怪しい。

し過ぎる→し/過(す)ぎる。

し→動詞「する」の連用形(=次の動詞等に繋がる変化)
過(す)ぎる→動詞「過ぐ」の複合動詞。(れる(自発の意味)れが複合して省略
(終始形))。

こんなんアルタイ語族とかでは当たり前だから国語まず勉強しろ。

53:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 16:26:15.94 XedoSsvI
ちょっと(副詞),し(動詞活用),過ぎる(複合動詞(活用含む)).

= To do too much.

たったの3つの品詞で終わり。勉強不足。

54:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 16:49:56.14 K4E0zpqA
英語が論理的かどうか論じるには
まず”もっとも論理的な自然言語”であるフランス語をやるべきだな。

エスペラント語は人造言語だからまあ無視してもいいが、
英語と同じく自然言語のフランス語をせめてやってからでないと。


日英比較だけだとどうしても視野が狭くなる

55:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 18:25:13.60 8xjn6E6j
英語が論理的かどうかを論じるためだけにフランス語を勉強する奴なんておらん。
つまりみんな黙れって言いたいのか。
勝手に一人でやってな。

56:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 19:15:55.66 URexr4Xc
つーか完全に論理的である必要ねぇんだよw
いまさらムリだしw
言語はどんどん継ぎ足して言いたいことをいえるようにした結果
どんどん複雑になって少々の不都合も生じるのが当たり前なのだ

57:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 20:40:55.97 Bt0fYvEI
俺は新卒の時に代ゼミ職員を受けたが、落ちた。
もし内定して今やっていたら、どうなっていたか。全盛期からは想像もつかない今の代ゼミの惨状だよ。

凋落の一途を辿る代々木ゼミナール5 スレリンク(juku板)
Wed 140730 世界中の大事件 予備校は大丈夫、むしろ絶好調だ ガリガリ天ぷらとプロ野球|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba URLリンク(ameblo.jp)

日本航空JAL123便墜落事故とは (ニホンコウクウジャルヒャクニジュウサンビンツイラクジコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
>一般客も例外ではない。事故当日、滅多に遅延が生じないはずの東京モノレール(当時、京急空港線は羽田空港内まで乗り入れていなかった)が何故か遅れ、123便に乗り遅れて結果的に助かった人がいた。

普通、飛行機に乗り遅れたら、大変だよね。新幹線なら、後続の自由席に乗ればいいけど。
けれど、この時は、東京モノレールが(なぜかこの日に限って)遅延したから、難を逃れた人がいる。

皆に言いたいのは、
「人生は後からしか判断できない」
ということ。

言葉と同じだよ。
言葉というのは、最後まで読まないと(聞かないと)、判断ができないでしょ。「早とちり」とも言うし。
特に4コマ漫画では、3コマ目~4コマ目で、自分の言った意味と相手の解釈がズレているというオチが多いよね。
結論が先に来る事の多い英語や、圧倒的な論理性を誇るフランス語・エスペラント語とて例外ではなく、やっぱり最後まで読まないと誤読・誤解をする可能性はある。

受験で、就職で、第一志望に落ちたからこそ、そこで人生の伴侶に会えたのかもよ?

人生を現時点で判断して「絶望だ、死のう」とするのは、試験問題の英語や現代文を、本文第1段落しか読まずに、全設問を解こうとしてるようなもの。

「現時点での判断で絶体絶命、絶望だ。もう絶対に軌道修正・回復は不可能」と判断する資格があるのは、有史以来誰一人も味わった事ないのない苦痛を受ける、この世に自分より苦しい思いをした人間がいない俺だけが吐く資格がある。俺以外は被害妄想。

58:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123
14/09/29 20:44:59.12 Bt0fYvEI
俺は新卒の時に代ゼミ職員を受けたが、落ちた。
もし内定して今やっていたら、どうなっていたか。全盛期からは想像もつかない今の代ゼミの惨状だよ。

凋落の一途を辿る代々木ゼミナール5 スレリンク(juku板)
Wed 140730 世界中の大事件 予備校は大丈夫、むしろ絶好調だ ガリガリ天ぷらとプロ野球|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba URLリンク(ameblo.jp)

日本航空JAL123便墜落事故とは (ニホンコウクウジャルヒャクニジュウサンビンツイラクジコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
>一般客も例外ではない。事故当日、滅多に遅延が生じないはずの東京モノレール(当時、京急空港線は羽田空港内まで乗り入れていなかった)が何故か遅れ、123便に乗り遅れて結果的に助かった人がいた。

普通、飛行機に乗り遅れたら、大変だよね。新幹線なら、後続の自由席に乗ればいいけど。
けれど、この時は、東京モノレールが(なぜかこの日に限って)遅延したから、難を逃れた人がいる。

皆に言いたいのは、
「人生は後からしか判断できない」
ということ。

言葉と同じだよ。
言葉というのは、最後まで読まないと(聞かないと)、判断ができないでしょ。「早とちり」とも言うし。
特に4コマ漫画では、3コマ目~4コマ目で、自分の言った意味と相手の解釈がズレているというオチが多いよね。
結論が先に来る事の多い英語や、圧倒的な論理性を誇るフランス語・エスペラント語とて例外ではなく、やっぱり最後まで読まないと誤読・誤解をする可能性はある。

受験で、就職で、第一志望に落ちたからこそ、そこで人生の伴侶に会えたのかもよ?

人生を現時点で判断して「絶望だ、死のう」とするのは、試験問題の英語や現代文を、本文第1段落しか読まずに、全設問を解こうとしてるようなもの。

「現時点での判断で絶体絶命、絶望だ。もう絶対に軌道修正・回復は不可能」と判断する資格があるのは、有史以来誰一人も味わった事ないのない苦痛を受ける、この世に自分より苦しい思いをした人間がいない俺だけが吐く資格がある。俺以外は被害妄想。

59:名無しさん@英語勉強中
14/09/30 12:52:36.45 X8TLowPK
>>43
まあ気にするな。keepが23通りでもほとんどが「守る」か「保つ」の2語で置き換えられるから

60:この文章イジメはされる方が悪いと言ってるの悪くないと言ってるの?
14/10/01 22:25:13.25 H8CAfAAQ
まず、「イジメはイジメられるホウが悪いというのはあり得ない」。
理由があったとしても、だからといってイジメていい事にはならん。防犯体制が手薄な店からなら万引きしていい、ワケがないのと同じ。
「イジメられてる奴は体を鍛えろ」ってのも筋違い。
イジメは肉体的なものだけではないし、そもそも体を鍛えた所で外見が弱そうなら関係ないし、根本的に体格差を武術で克服するのは無理だし、
さらに言えば、泥沼化・負の連鎖になるだけ。
「身体的理由や顔つきでイジメられるのはダメだが、性格悪くてイジメられるのは自業自得」もオカシイ。
性格なんて主観だし、そんな事言ったら何もかも平凡になるしかない。でも、平凡なら今度は平凡って理由でイジメられるけど?
そもそも、性格要因は自業自得って言うなら、背が低いという身体要因も「牛乳飲まなかったから自業自得」とか言えちゃうが?
(個人的には、イジメっていう言葉を使うのをやめ、刑法違反というべきだと思う)

同級生かばい逆にいじめに…かばった子供が自殺の事例も「美談にしないで」 産経新聞 7月22日(火)9時0分配信URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
↑これみたいに、イジメを止(と)めたせいで自分がイジメられるようになったのもある。俺もそうだった。
イジメを制止したゆえにイジメられるヨウになったら、体を鍛えて、性格も改善しないといけないの?
また、「制服をちゃんと着てると目立つからイジメられる」「同性愛だとイジメられる」ってのは、本人の落ち度なワケ?制服をきちんと着るのはむしろ正しいが。

【将来】史上最強の弟子ケンイチ199【小説家】スレリンク(wcomic板:230-231番)
に画像があるが、(いい意味でも悪い意味でも)異色な存在をイジメるって動物かよ。我々は理性ある人間だ。
制服問題総合スレ 其の7 スレリンク(edu板:64番)

が、ここまで書いてナンだが。
家庭教師の生徒(中3)の、その姉貴。中学校でイジメられて今は不登校で、人間関係怖くなったから高校は(人と関わりの薄い)海洋の専門学校に行く事にしたという(なぜ通信や高認狙いじゃないの?)。
この前、生徒指導をたまたま見ていた姉貴が、些細な事で後で業者にクレームの電話を入れた。
そういう性格だからお前は中学校でイジメられたとちゃうんか。人間関係から逃げる前に己を省みろや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch