小学・中学・高校教師のTOEIC平均点at ENGLISH
小学・中学・高校教師のTOEIC平均点 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@英語勉強中
11/01/21 11:20:04
>>99
そもそも英語力と教授能力自体、必ずしも一致しないし。
まだTOEICなんて名前が世に知られていなかった頃。
高校の先生の中でペラペラな人がいた。
でも、説明をはしょりがちで、必ずしも人気があった訳じゃなかった。

ただ、好き嫌いはともかく、生徒はみんな一目置いていたと思う。

101:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 22:27:29
ご参考(文部省のHPより)

「英語教育改善実施状況調査(平成19年度)」主な結果概要(高等学校)
・教員の英語力について
調査に協力した英語教員18,796人のうち、英検準1級以上、またはTOEFL(トーフル)のPBT550点以上、CBT213点以上、TOEIC(トーイック)730点以上のスコアを取得している者は、9,508人(50.6パーセント、前回48.4パーセント)。
なお、外部試験の受験経験のある者のうちでは、78.2パーセント(前回74.2パーセント)が英検準1級以上(TOEFL(トーフル)等を含む)を取得している。
URLリンク(www.mext.go.jp)

だそうです。
でも英語担当教員数24,294名にも関わらず、18,796人しか協力していないのはおかしい気がしますね。
ちなみに基準に達してない教員が意図的に協力してないと仮定すると39%です。まあ、仮定ですが。

102:名無しさん@英語勉強中
11/02/26 08:54:13.15
日本の英語教師TOIEC平均560点 教えるのでなく教わるレベル
2011.02.16 17:00
URLリンク(www.news-postseven.com)

>  かたや日本では、英語教員のTOEICの平均スコアが中学560 点、高校620点という統計がある。
> 文部科学省はすべての英語教員に730点以上を求めているが、たとえば韓国でトップ5の大学に合格するには800点以上が必要だ。
> つまり、日本の中学・高校の英語教員は、海外では“教わるレベル”であり、そういう人が教えているのだから、
> 日本人の英語力が上がらないのもむべなるかな、である。

103:名無しさん@英語勉強中
11/02/26 09:45:44.50
そもそもわざわざ金払って2時間もあるテスト受けようっていう殊勝な人たちの平均点だ
一般的日本人なんて300点台がむしろ普通

104:名無しさん@英語勉強中
11/02/26 11:32:13.11
一般的日本人なんていったら100点台からよくて200点台前半でしょ
平均以下の人の学力って驚くほど低いんだよ

105:名無しさん@英語勉強中
11/02/26 13:11:38.12
小学校の英語の教師ってどんなレベルなのか気になるなあ。
英語はそんなにできなくても完璧な発音を再生できる人にしないと
失敗するぞ。

106:名無しさん@英語勉強中
11/02/26 22:08:35.95
アニメでも見せてた方が
いいんじゃないか?

107:名無しさん@英語勉強中
11/03/01 01:17:15.51
意外と高いと思ってしまった。
小学校教員が500超えるとは思ってなかったわ

108:名無しさん@英語勉強中
11/03/02 01:26:23.66
>>102の統計だともっと低そう

109:名無しさん@英語勉強中
11/03/02 07:35:42.54
>>107
どんな集団の平均点でも、自発的に受験した人の平均と、
全員が受験した場合の平均は大きく違う。前者の方が
遙かに高くなる。

大学別のTOEIC平均スコアのコピペがあったけど、
あの数字のほとんどは、自発的に受験した学生の平均であって、
学生全体の平均ではない。だから非常に高い点数になる。

>>1は2007のTOEICの公開テスト(年8回全国の都市で実施)において、、
実施時のアンケートで職業を小学校教員、中学校教員、高校教員と
答えた人の平均だよ。

教科に英語がないのにわざわざTOEIC公開テストを受験した小学校教員
だから、多くは自主的に英語学習している人達だろう。

小学校教員全体が受験した場合の平均は、まじめな話、400点いかないかも。

110:名無しさん@英語勉強中
11/03/02 07:54:07.48
>>1は公開テストだから、基本的に自腹で受験料を払って
受験した人たちだからね。義務でもないのに、受験料を
払って受験する人たち。どういう人たちかは想像できる。
そんなところから考えていくと、>>102もありえない加減な
数字ではないかもしれない。



111:名無しさん@英語勉強中
11/03/02 08:07:10.18
たしかに、
中学時代に全員が強制で受けさせられる業者テストだと
クラスで1番なら偏差値70前後だったけど
駿台の大学受験用の模試(有志のみ受験)だと
70あれば東大だってA判定だもんな

112:名無しさん@英語勉強中
11/03/02 08:22:33.17
自分の財布から受験料を払い、せっかくの休日に
公開テストの会場まで出かけていって受ける人って
相当英語に熱心な人だよ。
そういう人の平均が>>1(ただし英語科以外の先生も含む。)


113:名無しさん@英語勉強中
11/03/02 08:25:33.51
大学受験の質問に答えられる学校の教師が受験して
そんな点数のわけがないと主張する人がいるけど、
中学の先生ならそんなに高度なことを知らなくてもいい。
高校の先生だって進学校の先生はごく一部に過ぎないよ。
>>102の数字は結構現実味があるな。

114:名無しさん@英語勉強中
11/03/03 19:50:54.51
今は英語が日本に浸透して来ている。
今でも英語が話せると「おぉ!すごいね!」くらいはあるが、
俺が学生だった頃は、英語が話せる人は、ある種、特別な人みたいな時代だった。
英語教師だって話せなくてもなんの疑問も持たなかった。
外国人講師が数回顔を見せに来て、本物英語を披露していたくらいだ。
今では、ネットでの情報交換、身近に生の英語が聞ける環境、
語学学習機能付きウォークマンや教材の進歩など、英語上達のツールが整って来た。
なので、今の学生さんが教師になる時代には、きっと教師のレベルも上がってるんじゃないかな?
確かに、昔もいろんなツールはあったけどね。
あ、俺は教師ではないぞ。w


115:名無しさん@英語勉強中
11/03/03 20:36:26.41
その話、何年前こと?


116:名無しさん@英語勉強中
11/03/03 20:51:04.68
30年弱

117:名無しさん@英語勉強中
11/03/03 20:53:03.24
丁度30年くらいかな

118:名無しさん@英語勉強中
11/03/03 21:32:50.48
えらい昔のお話だな

119:名無しさん@英語勉強中
11/03/03 22:11:02.72
今の中年教師が、丁度その年代だと言う事ですね

120:名無しさん@英語勉強中
11/03/03 22:24:46.47
2chの年齢層も変わったな

121:名無しさん@英語勉強中
11/03/03 23:29:22.67
若い人の方が圧倒的に多いでしょ?


122:名無しさん@英語勉強中
11/03/03 23:43:38.35
確か30~40代が主だったような

123:名無しさん@英語勉強中
11/03/04 01:02:44.60
いまどき60代でも70代でも珍しくないよ。

124:名無しさん@英語勉強中
11/04/06 00:57:39.54
>>102
この点数が実態かもな・・・

125:名無しさん@英語勉強中
11/06/13 17:26:23.14
>>1 TOEIC ってこんなにレベルが低かったのか。


126:名無しさん@英語勉強中
11/08/13 15:58:25.78
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

127:名無しさん@英語勉強中
11/09/01 10:01:06.56
「英語の発音細部が聴ける方法」が無料で見られます
URLリンク(bookway.jp)
adobeが必要ですが、良ければお試し下さい。

128:名無しさん@英語勉強中
11/09/19 16:01:36.59
>>102
的外れの典型だよね。英語が出来ないのを英語教師のせいにしてる限りは英語力は向上しない。
罵倒するためだけの議論。

129:名無しさん@英語勉強中
11/09/21 08:36:25.79
大学の理系の先生、「我々も試験受けてるけどなかなか上がらん」と言っていた
何点くらいなんだろう?
論文は英文で多数書いてるはずだけど

130:名無しさん@英語勉強中
11/09/21 18:07:52.68
単純に点数を上げたいだけなら、
TOEICに特化した勉強すれば良いよ。
ただし比例して英語力が上がるわけではない。

理系の先生は読み書きの英語力はきっとあるんだよ。

131:名無しさん@英語勉強中
11/09/22 23:48:26.35
理系は日常会話は出来ないけど、工学の議論はできるとか偏ってるからな。
annealingとかhot pressとか、日本語でも???と思うような単語をゴリゴリ詰め込んでるん
だから、その分どこかでパワーダウンしてるのが普通。
こんなの当然TOEIC用の単語じゃないし。

132:名無しさん@英語勉強中
11/09/23 08:14:13.02
>>131
それ technical term のことじゃないか、学部生でもすぐ覚えられるよ
授業中に使ってるし


133:名無しさん@英語勉強中
11/09/23 11:37:14.13
英語が出来ないのを英語教師のせいにしてる限りは英語力は向上しない。

これが真理

134:名無しさん@英語勉強中
11/10/09 19:33:31.68
>>131
理系ではその手の英語のほうが強いのが普通だからな
annealing (焼き鈍し)は調整しながら熱して、熱した状態で物質自体を平均化させることだし、
hot press マジで熱いのを当ててマジで熱くして圧着する不可逆反応だし

press を「報道」とだけ思った人は反省

135: 【21m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk
12/02/26 18:30:30.36 BE:283785874-PLT(12078)
大学教員だとどれくらいなんだろ

136:名無しさん@英語勉強中
12/02/27 21:06:43.69
TPPでネイティブ教師を雇うべき。そんなに無能英語教師の既得権を守りたいの?

137:名無しさん@英語勉強中
12/02/27 21:24:06.49
>>133
できる子とできない子が半々とかならそうとも言えるが、
戦後ずーっと英語教育やっててほぼ誰も満足にできるようにならない
という事実からすると教員サイドに問題があるのはあきらか。
教員自体が英語が満足にできないということが一番のネックになって
いることは否定しようがない。

138:名無しさん@英語勉強中
12/02/28 08:41:55.16
>>135

俺は英検の面接委員にTOEIC受けてもらいたいな。
どれぐらいなんだろう・・・。

139:名無しさん@英語勉強中
12/03/01 09:00:21.43
TOEICなんか流行ってるのは日本と韓国だけ・・・そもそも
試験にWritingやSpeakingが入ってないTOEICなんか誰も信用してない。
せめて英検準1級以上かTOEFLを受けるべき



140:名無しさん@英語勉強中
12/03/01 09:21:28.07
    /      \
   /  ─    ─\      /
 /    ,(●) (●)、\    /  はい、資格は英検準1級です。
 |       (__人__)    |  <   
 \     ` ⌒´   /    \  通訳、翻訳、交渉、打ち合わせは出来ません。
,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.     \ メールと海外旅行はできます!
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i      
    |  \/゙(__)\,|  i |      TOEICの公式統計では730点前後に相当します。
    >   ヽ. ハ  |   ||



<英検準1級のスキルまとめ>

通訳    →  無理
翻訳    →  無理
電話    →  無理
会話    →  片言
メール   →  辞書・参考書ありなら可能
読書    →  辞書・参考書ありなら可能
海外旅行 →  どこでもご自由に

141:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 16:44:04.90
>>137
あなたの同じようなことを何十年も前から何人もの人が言って、提言だし、いろいろ政策だしても改善されない理由は?


142:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 16:44:53.45
一般人
「日本人英語教師は無能で使い物にならない、TPP加盟して有能な外国人を活用しよう!」

日本人英語教師
「TPP加盟で有能な外国人に仕事が奪われる!TPP反対して既得権を守ろう!」

143:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 17:10:54.58
>>141
政策も提言も実行されていないか、もともと誤った政策・提言なのか
どちらか。いずれにしても英語教員の質は向上していないということ。

144:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 18:44:52.78
>>143
だから、なんで英語教師の質が向上しないか考えたことある?

「日本人に英語が出来ないバカが多いことの責任は英語教師にある」
↑これは間違ってないけど、問題の本質の5%も説明してないよw



145:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 18:52:30.37
日本人が無能だからだよw
そりゃTPP加盟して優秀な外国人が入ってきたら、無能な日本人の職なんてなくなるから、必死で反対するわなw

146:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 18:57:14.56
>>144
「日本人が英語を話せないのは英語教師が悪い(キリ」

別の教師を雇う

それでも日本人は英語を話せるようにならない

「日本人が英語を話せないのは英語教師が悪い(キリ」

いか同じ


147:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 18:59:02.79
TPPに加盟して、英語の出来る英語教師を雇いますか?

それとも

TPPに反対して、英語の出来ない日本人教師を雇いますか?

ぜひこれで国民投票してもらいたい

148:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 19:01:11.16
>>144
ネイティブや最低でも留学経験のある人を英語教師にしたいが、
そんなの限定してしまったらとてもじゃないけど人材が足りない。
だから仕方なく英語の出来ない人も英語教師に雇わざるを得ない



149:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 19:03:13.23
大阪市みたいに学校選択制を日本全国に広めるべき
そうすればネイティブ英語教師のいる学校に生徒が集まるでしょ
意欲や能力のある学生はネイティブ英語教師のいる学校に
意欲も能力もない学生は英語の話せない英語教師のいる学校に行けばいいじゃん

これならネイティブ英語教師が足りなくても問題ない
TPP加盟して英語教師雇えとか問題外

150:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 19:58:55.04
受験は英語だけではないから、ネイティブの教師のいるところに集まるとは
いえないよね。それくらい考えようよ、>>149


151:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 20:21:52.99
それはどうかな?
仮に現役で英語がどこでも受かる水準に達すれば、最悪一浪すれば私学なら
受からない大学はない。私学文系なら残り科目は社会と国語(上智法は数学可)。
日本で育っているのであれば、どんなに苦手でも半分程度は得点できる。
そこで浪人時代に古典を覚えれば6割は岩盤であろう。
社会は得意な科目を一つ選択して暗記すれば誰でも例外なく合格点を超える得点にできる科目である。
数学が得意ならば私学文系は満点を狙える。(共通テスト同様)
慶応ならば2科目なので英語ができればそのまま現役も十分可能であろう。
付け加えれば、現役で英語でさらに得点が稼げる実力があればそのまま合格も十分可能だ。
国立に行きたい場合でも、浪人時代に数学だけの上積みになるのでトップまで狙える。

152:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 22:09:56.24
>>150
それくらい考えてますがw
英語の話せない無能英語教師がこれだけ蔓延ってる状況ですもの
「英語の話せるネイティブ英語教師がいる」ってのは、相当大きなポイントになるよ

153:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 07:16:28.79
>>144
英語教師がその責任を取らない(受け入れない)で
一体誰が責任を取るのか。何のための教員か。
他の科目はみんな立派にやってるのに英語教師だけ
責任逃れしてどうする。

154:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 08:18:15.38
>>151

英語が出来たら本当に強いね。説得力がある。

155:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 09:13:25.52
旅先で出会った男性とエッチするのは常識…8割
スレリンク(news板)
イギリスの女の子の間で子宮頸がん(通称ヤリマン病)の検査が急増
URLリンク(yomi.mobi)
【英国】下着姿の女性らデモ「尻軽女の行進」 『性犯罪服装のせい』に抗議[11/06/13]
スレリンク(news5plus板)l100
<調査結果>「行きずりの情事」フィンランドが最多、台湾が最も保守的―英誌
URLリンク(news.livedoor.com)
【性科学】最近の若い英国女性、60年代に比べ性的に3倍活発/英調査
スレリンク(scienceplus板)l10
ティーンの性意識に変化、妊娠を恐れず=米調査
URLリンク(jp.reuters.com)
アメリカ女性は4割が未婚で出産。黒人は7割
スレリンク(gender板)l100
【ドイツ】ベルリンの大学生、3人に1人が風俗の仕事に関心=調査[11/05/19]
スレリンク(news5plus板)l100



156:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 09:47:21.67
>>153
英語だけが槍玉にあがってるだけで、
他の教科だって大して変わらんと思うよ。

大学入試の偏差値に例えると60くらいの教員が、
ボリュームゾーンで65だと優秀な方。
大学入試で70行っちゃう奴は教員になる人はあまりいない。
そもそも教育学部で免許取るとなると地方国大が普通のパターンだし。

157:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 10:25:18.89
英語ができると文系もだけど理系も強いよな。
理系って、基本は理系科目が得意とか好きって事で、そっちの勉強してる人達多いだろうから。
みんな、英語を武器にすれば私立なら高学歴狙えるかもね。

158:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 10:33:14.73
>>153
なら、責任取れる人だけ英語教師に雇えばいいじゃんw
なんでそういう人を雇わないの?www

んで、責任取れる人を英語教師に雇うにはどうしたらいいか考えたことる?

159:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 14:26:07.80
大前がいってるのよりも高いな
まあ自分で受けにいったヤツか

160:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 15:30:02.63
>>157
理系といってもひとくくりにはできないぞ、最近は
でも特に院試経験者は社会人枠にとらわれずに一般入試でも十分受かるよね
塾通いも不要、模試だけで十分、統計や偏差値の正しい見方を知っていて進路相談不要w

161:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 15:36:56.62
>>158
そうすべきなんだよ。あたりまえ。
首にできない法律が足かせだが、社会のすう勢として
これからますます居場所がなくっていくのはまちがいない。

162:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 15:47:40.87
つまり、英語の出来ない英語教師が既得権にしがみついて「TPP反対!」と喚いてるだけ

163:名無しさん@英語勉強中
12/03/05 21:39:47.45
学校教育だけで英語はマスターできない
歴史、物理、数学などにも同じことが言えます
とはいえ英語教師は他教科より質が問われるのは間違いないと思います

164:名無しさん@英語勉強中
12/03/06 13:31:35.82
英語教員に求める最低条件

・間違ったことを教えない
・標準的な発音をする

生徒は自分で勉強するのだから教員はTOEIC600、英検2級でいいよ。
そのレベルを超える生徒は他の先生に質問したり添削を頼んだりするだろうし。

165:名無しさん@英語勉強中
12/03/06 16:48:50.20
>>164

良くない。TOEIC600の先生って文法間違えまくりだろ。
TOEIC600ってだいたい(R270L330)ぐらいが標準だぜ。

これはかなりの確率で間違った事を教えるだろう。
例えば、生徒に「これを添削して」って言われたら
まともに添削できないはず。

いくらなんでもTOEIC800は欲しい。

166:名無しさん@英語勉強中
12/03/07 20:30:14.83
因みに、オレはTOEIC740だけど、文法セクションは100%だよ。
リーディングは350とかだよw

167:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 06:43:52.14
>>166

そんな人いるんだ。

文法100%なら英語教師やってもいいんじゃないの。


168:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 07:48:00.14
TOEICの文法は品詞問題ばっかで簡単でしょ。
文法項目も大学入試の標準レベルくらいの内容しか問われないし。

169:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 08:02:41.63
>>166
 文法100%で350点ってPart7は20問くらい塗り絵?

>>167
 教えるのは文法だけじゃないから、それなりの読解力も必要と思う。
 
TOEICのスコア構成は人それぞれだけど、R400或いはT800点くらいが
人に教える場面でボロが出ないひとつの目安と思う。


170:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 11:50:28.70
>>169
英語の先生たちにTOEICを受けさせてR400未満は研修でいいかもね。
Lも同じくらい求めたいけど、今の学校教育では英語科などでない
限りLの指導は十分にはできないだろうから、授業では簡単な音の
規則を教えた上で「聴き続ければ聞き取れるようになります」とでも
言っておけばいいだろう。

171:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 12:23:40.44
もっと自分のスコアに謙虚になったら?TOEICの出してるデータ見た方良いよ。
Readingで400超えてるのはごくわずかだよ。

172:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 13:44:07.66
Rの制限時間2時間でいいから450点取ってほしいよね。
教える立場なんだから。

173:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 14:42:07.84
民間企業の社員のほうが(他学部出身にもかかわらず)教師より優秀なのは
もはや隠しようのない事実。
これを放置し続ける政治家達(前政権も同じ)は、国民からの信頼は欠片もなくなって当然であろう。
国際化時代が叫ばれて三十年くらい経つ。
今や英語無しでは小売さえ厳しい。金融は言及するまでもない。
スルーを決め込んでこの国を滅亡させる気であろうか?
小学生から初めても15年後の戦力。
未だに初めていないから、2030年まではジリ貧であろう。
商社や証券、銀行等のOBを使えば英語教師(小学生)は足りる。(犯罪歴なし、大卒、英検準1級以上にする)
国が貧困になれば皆が困窮(特に幅の広い下の層)するのが未だわからないのであろうか?or 既得権を守って己が選挙に勝つことしか考えていないんだろう?ね。w

174:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 14:52:58.00
たかだか英語教員の語学力程度でそこまで話大きくできるとかもはや統失の域

175:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 14:53:50.91
制限時間2時間+辞書と文法書も持ち込みOK

これでR450点取れなかったら
流石に俺も擁護しきれないm9(´∀`)

176:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 15:49:19.88
>>171は「Readingで400超えないのはわずかだ」と言いたかったんだよね?

177:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 20:47:25.77
>>173
みんなの党の国会議員が「英語のできない英語教師いらね」と発言して
ニュースになったね

・TPP賛成
・日米同盟強化
・日本国債はデフォルトしないから議員給与削減必要なし
・英語のできない英語教師は要らない

みんなの党の政策はとても共感できる

178:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 20:57:31.52
>>176
逆だよ~。
Reading400超えてるのは上位8%くらいだよ。

179:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 21:25:27.30
>>178
やっぱりそうなの!?

データを見ると確かにそうだ…。

英語の先生は皆その8%に属しているんだよね、きっと。。。

180:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 21:49:43.26
たかだか英語教師云々w
1989年以来日本は、日本だけは株価が四分の一。
アメリカは、ざっと6倍。
一方が四分の一、他方は6倍。
算数だがその対比がわかるかなwその程度の思考力だとw

181:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 22:12:04.80
>>180
わかるよ。つまり「日本人」が無能だってことねw
ちなみに、日本人には、「俺は日銀総裁より経済に詳しい」って思ってるやつが万単位で存在するw

182:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 22:16:09.41
IQの問題じゃないの?

183:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 22:20:47.39
IQの問題だろうね、日本人には、「俺は日銀総裁よりIQが高い」って思ってるやつが万単位で存在するw

184:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 22:47:25.82
なんか必死な奴がいるな

185:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 23:05:08.65
そうだね、「俺は日銀総裁より金融に詳しい(キリ」って必死な人は2chに山ほどいるw

186:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 00:04:16.25
>>179
 当然
 人に教えられる文法力・読解力が有ったら、15問以上間違える
 はずが無いでしょう



187:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 04:44:34.85
知識としてTOEIC900以上あっても、時間制約があるせいで解答が追いつかない、あるいはじっくり読めずに点取れない人多いんじゃないかな?
決して読めないとかわからないとかではないよね。まあ、数問はわからないのもあるだろうよ。人間だから。

188:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 07:21:50.08
>>171
 リーディングが400点前後でも人に教えるには力不足と感じるのは
 十分謙虚と思う。
 ちなみにスレタイ読めてる?英語教師の話してるのに受験者全体の
 数字持ち出して何が言いたいの?


189:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 08:27:24.70
>>144
本質的なことだと、日本語と英語がかけ離れすぎてるというせいだと思う
中国語は英語と文法の構造が近い(らしい)し、中国語の発音は少しリズミカルだから早く上達するらしい
日本語は文法が真逆で、英文を後ろから訳していかなきゃならない
普段の日本語の発音も平坦だから、英会話で英語らしい発音を心がけると妙な恥ずかしさを感じるほど

190:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 08:51:10.54
TOEICは時間が余るよw
足りないのは能力でしょう。

191:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 18:19:56.46
>>190
時間が余ってるアナタは何点?

192:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 23:23:17.73
L300強R400強T730弱で高校生教えてます。
英検は準1までは持ってます。

193:名無しさん@英語勉強中
12/03/10 09:23:54.96
>>192
 TOEIC無対策でそのスコアだったら十分でしょう


194:名無しさん@英語勉強中
12/03/10 09:32:04.27
リスニングが弱過ぎません?そのレベルで、準一のリスニング解けたんですか?それとも、リスニングが二回流れてた時代の方ですか?

195:名無しさん@英語勉強中
12/03/10 10:19:59.45
人口百万弱のうちの県じゃ、TOEIC900超えの先生なんて殆どいないだろうなぁ。人もいなけりゃ勉強する環境も少ない。まあ人がいないから、塾、予備校の類も儲からないんだろうなぁ。
うちの県なら教員の平均点も600点台ってのは有り得る気がするなぁ。

196:名無しさん@英語勉強中
12/03/11 21:19:46.93
>>193
対策らしい対策をした訳ではないですが、
10年ほど前の学生時代に3回受けて、
大雑把に500→600→700という感じでした。

>>194
準1のリスニングは1/3しか合ってませんでした。
てぃうか全くと言って良いくらい分かりませんでした(´・ω・`)
筆記で7割ほど取れたので、トータルで取れただけですね。
面接は3度目のお情けで受からせて頂いた感じです。


就職してからは英検もTOEICも受けてないです。

197:名無しさん@英語勉強中
12/05/06 20:50:10.25
このスレって「英語教師」の前提で話てたりするのかな。
TOEIC が公開してる職業別平均点って、小中高別の教師の括りだけで「英語教師」ってのは無いよね?
検索してみてもどうもなんか…。

198:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 22:16:14.11
>>196
もう一度、英検とTOEICを受けなおしてみては?

199:名無しさん@英語勉強中
12/10/01 07:30:23.12
Rに偏った学校教育なら、むしろ難しめの論文やペーパーバックを読めるかどうかじゃないか?
TOEICなんて、学校の英語教員の目安にはならなくない?

実際にはTOEIC-SWとか受けてもらいたいところだが。。。。
これからはTOEIC高得点でも話せない、聴けない、コミュニケート取れない、困り果てる日本人が増える。

200:名無しさん@英語勉強中
12/10/01 08:01:50.22
>>199
 論文・ペーパーバックを 100wpm くらいで英文を味わいながら読む能力?
 人に英語教えようとしたら、TOEICの計測レンジ超えるくらいが理想だけど
 しっかり目安になってるのが現実。


201:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 21:42:46.02
>>199
受験英語とTOEICはかけ離れてるしね。
TOEICみたいなビジネス用語は二次にほとんど出ないし。

ただそれなら英検準一級は持っていてもらわないと。
必須資格にすると実施団体が腐るが。


202:名無しさん@英語勉強中
12/10/17 01:25:49.01
>>189
>中国語は英語と文法の構造が近い(らしい)し、中国語の発音は少しリズミカルだから早く上達するらしい

中国語は格変化がないので、英語と同様に語順依存型の言語(英語も代名詞の格変化しか残っていない)
語順依存というだけで日本人は辛く感じるから中国人の方が楽かもね。

203:名無しさん@英語勉強中
12/10/17 03:13:41.92
低すぎ
公立学校の教師なら完全に税金泥棒のそしりは逃れない

204:名無しさん@英語勉強中
12/10/17 07:35:56.78
あくまでも1の点数は、教師の平均点であって、
英語教師の平均点じゃないでしょ。
それに職業別で海外部門の人の平均点でも650くらいだから、
教師は健闘している方ではなかろうか?

205:名無しさん@英語勉強中
12/10/17 13:49:13.89
問題なのは平均より下の人のスコアだ。英語教員(小学校教員や他の科目の教員
も受験しているが)なら800点代、900点代もいるはず。
それでこの平均ということは、・・・

206:名無しさん@英語勉強中
12/10/17 17:22:17.48
いくら中学レベルの英文法しか教えないっつったって、
600点以下とかどんだけ英文慣れしてないんだよってレベル

あとこの平均が単純に点数÷人数の算術平均か否かによっても変わってくるな

207:名無しさん@英語勉強中
12/11/04 22:24:16.54
URLリンク(www.b-cafe.net)

最後に、英語と言えば外語大学ですが、
東京外国語大学の就職をサポートする
学生課の小野瀬克二さんが
「企業が求める学生像と大学」と銘打って、
下記のような事をおっしゃっていました。

「ある化粧品の会社の就活で
TOEIC (990点満点)で960点取った外語大女子大生が採用されず、
660点しか取れないが明るい女子大生が内定をもらった。
不採用の女子大生は20分間の面接で落ちたようだ。
理由は人とのコミニュケーションが上手く取れないからだ。

仕事上の協調性、主体性、打開力等のない学生を、
いくら学校の成績が良くても採用する会社があるだろうか!?
人間力が欠けている、コミニュケーションが取れない、
というのは就活で致命傷だ。
現在、社会に通用する学生を育てるのが大学の使命と感じている。」

本当にその通りだと思います。

bに関係されている方も、そうでない方も、
本記事によって、TOEICの見た目のスコアや今だけにとらわれず、
また本質を見失わずに「本当に自分にとって
大切な時間の使い方とはなにか」ということを見つけて頂ければ幸いです。

~ bわたしの英会話 コンシュルジュデスク 一同 ~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch