【自民党】9条2項維持の安倍案が多数 憲法改正案を議論at NEWSPLUS
【自民党】9条2項維持の安倍案が多数 憲法改正案を議論 - 暇つぶし2ch1:復讐の鬼 ★
18/03/02 11:59:28.45 CAP_USER9.net
自民党憲法改正推進本部(細田博之本部長)は28日の全体会合で、党所属議員から公募した憲法9条改正をめぐる条文案を議論した。
110人以上の案が集まったが、戦力不保持を定義した9条2項を維持する安倍晋三首相(党総裁)案に近いものが多数を占めたという。
■一方、石破茂元幹事長が唱える2項削除論も複数寄せられたため、執行部は双方に即した具体的な条文案を作成し、3月中の意見集約を目指す考えだ。
 推進本部では、寄せられた条文案について、2項を削除する平成24年党改憲草案に近い案と、2項維持案に区分けした。
さらに、2項維持案について(1)自衛隊(実力組織)の明記(2)自衛権の明記(3)自衛権・自衛隊の明記(4)9条以外に自衛隊を位置づける(5)その他-に分類した。
「多数決で決めない」として、それぞれの具体数は発表しなかった。
 2項維持案に関しては、自衛隊の表記をそのまま利用する案や、自衛隊の位置づけに関する過去の政府答弁にならい
「必要最小限度の実力組織」などと表現する案が寄せられた。
一方、2項削除論では、「わが国の独立と平和、国民の安全と自由、国際社会の平和と安定を確保するために陸海空自衛隊を保持する」という石破氏の案などが紹介された。
集団的自衛権の限定的行使を認める政府の憲法解釈と整合性を取るため「自衛権」の明記を求める案などもあった。
 細田氏は会合で、2項維持・削除双方の条文案を作成すると説明し、「再来週には具体的な条文に則して議論したい」と述べた。
 会合では教育を受ける権利などを定めた26条の改正条文案も正式了承した。3項に「各個人の経済的理由にかかわらず教育を受ける機会を確保する」と明記し、
国に教育環境を整備する努力義務を課した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch