07/11/09 15:14:08 2lFSHGhL
先生って分かりづらいがシャマルか……?
肉弾戦ならギンガもお忘れなく
情報少ないがリーゼロッテやノーヴェも
626:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 07:10:59 lFGzp6dz
Sランク砲撃って子供なのはで言うならスターライトブレイカー+だからな
大人なのはの防御>>>ユーノの防御なのは間違いない
627:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 13:30:12 XRi/tPfR
>>623
StSから登場した大多数の魔導師にとってはユーノのレベルにたどり着くまでが大変なんだよな・・・
628:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:34:08 EqMrO5eg
>>627
そこまでたどり着いたユーノはどれだけ修羅場潜ってるんだ。
毎回スペランカー先生も真っ青なことしてるのか。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 18:41:37 XRi/tPfR
>>628
一般の魔導師にとってって意味
大多数の魔導師にとってはBランク昇格試験が一つの壁になるとかどっかで見たことあるんだが…
630:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 09:19:07 bLXzWqzi
努力型ということになってたクロノも含めて、一期二期メンバーは天才ばかりだったと
631:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 11:49:20 4qRLc0bb
つーかヴォルケンズは数百年も戦ってきた百戦錬磨の連中だからなあ。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 18:48:47 F/PhI38e
今のクロノってなのはやフェイトに勝てるのだろうか
633:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 01:18:15 Mh+z9VeO
今のクロノのデータが無いから考察出来ません
印象レベルでの話なら
一線引いた人じゃさすがに厳しいでしょう、と
634:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 10:13:37 Qxg6ZS4g
>>629
DVD1巻の魔法辞典でそんな記述を見た気がする。
>>632
10年間現場でバリバリやってた二人と、艦長職が主になっている人間じゃなぁ。
A'sまでならクロノのほうが強いと思っている俺も、StS時代ならなのフェのほうが強いと思う。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 21:38:18 DZtg9Dn3
ゼストってAAA+のヴィータをブーストで瞬殺したからSSぐらいはあるのかねえ
少なくともなのはよりは強いと信じているが
636:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 22:41:42 6WsJVpgv
あの時のヴィータってリミッター解除してないと思うが
比較するならシグナム戦
ユニゾン同士で、ユニゾン相性悪いながらもシグナムを退けたから
拮抗してるノーマル隊長陣よりは強いだろうな
ブラスターなのははスカの最高傑作と1時間程度やりあえてるから
比べるには微妙だが
637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 00:28:35 Um8ABWLS
>>634
まぁランクはなのフェが上回ってるだろう
StSクロノは「未だに魔導師として一線級の実力」ってくらいしかわからんしな
でもなのははともかくフェイトが相手なら戦略次第でクロノは充分に勝てる気がする
コミックの影響かもしれないが
638:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 03:57:04 5evjUga1
ランクもぶっちゃけ分からんぞ。
Asのコミックスで当時AAA相応の実力はあったフェイトを
軽く一ひねりだからな。
都築って実戦に出てこないキャラを
神格化した強さに設定するタイプの作家だろ。
19歳なのフェはStSクロノと戦って、よくて互角か
それ未満の実力って感じに描かれそうだ。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 05:24:56 T+Bm5wqX
軽く一捻りはないわぁ
長い付き合いのエイミィ評、人事のレティ評にはそこまでのニュアンスは……
3期で神格化した強さに該当するのは
ファーンですらアレなんだからラルゴかレオーネ辺りじゃねーの?
640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 17:47:56 6fwfhwhn
すまん、ラルゴとレオーネって誰なん?
641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 23:57:34 vmynyWqh
伝説の三提督か
十年後は三人娘もそんな感じになってそうだが、インフレすぎて本編には出れないな
642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 18:05:24 J8t6YjmB
StSクロノは六課隊長陣に匹敵するくらいだとは思うけどね
それこそ戦うたびに勝敗は変わってきそうだ
643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 11:07:08 j+kjYSbp
StrikerSでのランクって資格みたいなものだから、戦闘力にあまり結びつかないんだよね。
AAA以上のなのはとフェイトがフルドライブしてAAの婆さんに惨敗したからな。
クロノはランクだけ上がって実力そのままの可能性もあるし。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 02:13:00 FPi1A6US
そりゃまぁ天才にも経験の差というのは覆せないもんさ
645:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 05:48:38 +xRmY+Q0
>>642
10年実戦から遠ざかっていた努力の人が
10年最前線で戦い続けてきた天才どもと、
互角ってのもお馬鹿な話だよなw
けど、都築の世界観ならその意見も間違っちゃいないと思うわ。