るろうに剣心 (OVA 追憶編・星霜編) 3弾幕目at RANIME
るろうに剣心 (OVA 追憶編・星霜編) 3弾幕目 - 暇つぶし2ch750:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 19:16:30
新撰組視点で描いたOVAを出してほしい。
新撰組関連のアニメって、ピースメーカーとかBLっぽいのばっかりだから。


751:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 19:39:20
追憶編を見た後は1週間ほどダークな気持ちだった。
テーマ音楽を聞くだけで泣きそうになった。

752:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 20:02:06
>>751
ウルウル(T-T)ヾ(^^ )ヨシヨシ

753:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 22:28:47
>>750
斎藤の声が最大の問題だなあ・・・
和月が新選組の漫画描くとしても時間軸のどこまでを描くかにもよるしね。

人気があるのは有名隊士が集まってる京都の頃だけど、
新選組が本当に凄いのは近藤も沖田も斎藤もいなくなってからだと思う。
負け戦なんだけど最後の函館まで戦い抜いてなかったら新選組は今でも悪党扱いだったかもしれない。

754:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 23:00:07
「凄い」っていうのが曖昧すぎて何が凄いのかよく分からないけど
歴史的意味合いや存在意義、ドラマ性のどれをとっても京都時代しかないだろ。

755:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 23:36:27
>>754
組長クラスが抜けて戦闘力は落ちたけど団結力って意味で。
メンバーは京都の頃の方が顔ぶれが豪華で好きだけど。
もし新選組が戦ったのが京都までだったら今でも「前途ある志士を大勢殺した人斬り集団」と蔑まれてた思う。
実際に戦後までずっとそう言われ続けてたしね。

新選組が見直され始めたのは永倉の記録や市村・島田のエピソードが知られるようになったのが大きい。
張の言葉を借りて言うなら「語り部」って本当に重要だと思うよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch