09/07/12 23:56:34 qtny+oDh
フラワーエッセンスを使って、マターリ良くなりたい人のスレです。
バッチフラワー以外のエッセンスの話題も大歓迎です。
引き続き、みんなで語りましょう。
前スレpart21
スレリンク(utu板)
▼初めて来た方は、まずこちら
過去ログ>>2
関連サイト>>3
基本的な質問>>4
旧日陰ミラー>>5
次スレは>>950くらい、または400KBを超えたあたりで。
2:優しい名無しさん
09/07/13 00:01:14 qtny+oDh
part1 URLリンク(piza.2ch.net)
part2 URLリンク(piza2.2ch.net)
part3 URLリンク(piza2.2ch.net)
part4 URLリンク(life.2ch.net)
part5 URLリンク(life.2ch.net)
part6 URLリンク(life.2ch.net)
part7 URLリンク(life.2ch.net)
part8 URLリンク(life.2ch.net)
part9 URLリンク(life.2ch.net)
part10 URLリンク(life.2ch.net)
part11 スレリンク(utu板)
3:優しい名無しさん
09/07/13 00:05:49 ftWTQSAr
part12 スレリンク(utu板)
part13 スレリンク(utu板)
part14 スレリンク(utu板)
part15 スレリンク(utu板)
part16 スレリンク(utu板)
part17 スレリンク(utu板)
part18 スレリンク(utu板)
part19 スレリンク(utu板)
part20 スレリンク(utu板)
part21 スレリンク(utu板)
4:優しい名無しさん
09/07/13 00:07:25 ftWTQSAr
◆バッチフラワーとは?
www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&as_qdr=all&q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC&lr=
【その他のフラワーエッセンス】
◆FES
www.afeej.org
◆マウントフジ / フィンドホーン / リビングライト / ブッダフィールド
www.floweressence.co.jp
◆リビングエッセンス(オーストラリアンワイルドフラワー)
www.janark.co.jp
◆オーストラリアン・ブッシュ・フラワー
www.ausflowers.jp
【通販サイト】
◆イギリスから安く購入できます(日本人の心療内科の女医さんです)
クリスタルハーブ / グリーンマンツリー / ベイリー他色々
www.earthgifts.co.uk
◆レスキュースプレー・レスキューキャンディもあります
www.456.com/pages/subbrand.php4?brand=Bach+Flower+Remedies+Ltd.
◆ヴォルドウィン
www.baldwins.co.jp/perl/go.pl/shop/shop.html/_DATA/category_uid/345
5:優しい名無しさん
09/07/13 00:09:29 ftWTQSAr
【基本的な質問】
◆バッチってどこで買えるの?
→全国の東急ハンズ・LOFTのアロマコーナー等で売っています。通販サイト(>>3)もあります。
◆色んなメーカーから「バッチ」が出ているけど、どれが本物?
→一応「ネルソン社(黄色いラベル)」が本家とされてますが、製法・効果ともどこのでも同じです。
◆「○○病」に効くエッセンスはなんですか?
→エッセンスは病名から選ぶものではありません。
具体的にどんな症状があるか、その時どんな感情になるか、なにが原因でそうなってしまったのか……。
などを自分の中でよく考えて、良さそうなエッセンスを選んでみましょう。
◆よく考えたけど良さそうなエッセンスがわかりませんでした。
→ではこのスレで質問してみましょう。レスをもらえるかもしれません。
そして、アドバイスをもらった中から必要なエッセンスを絞ってみましょう。
自分の直観もなかなか無視できないものなのです。
6:優しい名無しさん
09/07/13 00:11:23 aQBODG78
日陰エッセンス板ログ保管所
PC用 : URLリンク(metabolism.que.jp)
携帯用 : URLリンク(metabolism.que.jp)
7:優しい名無しさん
09/07/13 00:26:44 C2/g5Qq6
乙!
前スレ861ですが
ブランデーベースのレメディを
グリセリンベース(80%位、水、ウォルナット&チェスナットバット)
というやり方でTMB作ってみました。
国内処方のレメディに近くて飲みやすいです。
8:優しい名無しさん
09/07/13 00:34:34 UIDYTy5D
わ~、1さん、お疲れ様です!ありがとうございます。
で、話題ひっぱってみます。
TMBかストックボトル飲みかの話ですが、
私は、自分をしっかり変えたい時にはTMBが好き。
まぁ、長期間じっくり飲みたいからそのままだと不経済って事もあるけど、
なんて言うか、派手さがない分、
じっくり自分で色々気付きながら皮が剥けていく感じがする。
9:優しい名無しさん
09/07/13 21:08:59 Z8rce3s+
前スレでエインズワースから注文しようとして失敗した者です。
以下を読み逃したのは失敗でした。日本語の部分は自動翻訳です。
1.You can check these costs without placing an order.
あなたは、注文することなく、これらの経費をチェックすることができます。
2.Here's how...
方法は、ここにあります...
3.Add your chosen products to your basket.
あなたの選ばれた製品をあなたのバスケットに加えてください。
4.Click the 'Checkout' button and follow the checkout procedure until you reach the 'Order Summary' page.
あなたが『Summaryを命じる』ページを渡すまで、『チェックアウト』ボタンをクリックして、チェックアウト手順に従ってください。
5.At this stage, you have not yet placed the order.
現段階で、あなたは注文をまだ出しませんでした。
6.The 'Order Summary' page shows you the Postage & Packing charge for your order.
『Summaryを命じる』ことはショーにページをつけますあなた、PostageとPackingはあなたの命令のために課金します。
7.If more than one delivery service is available, they are listed in a drop-down menu.
複数の配達サービスが利用できるならば、彼らはドロップダウンメニューにリストされます。
8.If you do not wish to place the order, leave the 'Order Summary' page now.
あなたが注文を出したくないならば、すぐに、『Summaryを命じる』ページを残してください。
9.If you do not click the 'Place Order' button, your order will not be saved, and you will not be charged.
あなたが『場所勲位』ボタンをクリックしないならば、あなたの命令は保存されません、そして、あなたは起訴されません。
10:優しい名無しさん
09/07/13 21:27:11 0U5ju0w0
起訴ww
11:優しい名無しさん
09/07/13 21:40:53 /IOdlzAN
超訳www
12:優しい名無しさん
09/07/13 22:48:31 NKDmTB/w
グリセリン派のみなさんはどこの使ってますか?
私はアルコールが洒落にならないくらいムリなので
FESのを購入してるのですが、薬局のだとダメなんですかね。
13:優しい名無しさん
09/07/13 23:11:28 sKl8gQ/k
>>1
乙です。
テンプレのアンカずれてきてますね
次立てる時はなおさなきゃですね
>>12
薬局のグリセリンは内服不可の外用のみのものなはず
私も色々探してみたけど
FESのグリセリン以外に食用可能なのが見つからなかったです・・・
他にご存知の方いらっしゃいますか?
14:優しい名無しさん
09/07/13 23:55:31 nUkc1Aav
>>12-13
アルコールに弱いのでいつもりんご酢です。それも酸っぱ過ぎを防ぐのに、ミツ〇〇酢さんとこの「甘熟」という赤いボトルのを使ってます。
知り合いのプラクテショナーさんもそれ使ってるよ。
15:優しい名無しさん
09/07/14 00:39:25 GKwDDIgX
URLリンク(www.cleanplanet.info)
URLリンク(www.cosme.net)
16:12
09/07/14 00:54:01 cqnryqvX
>13さん
やっぱりfesしかないんですかね~…また通販するか。
>14さん
書き忘れごめんなさい。酢もちょっと苦手でして(体質)
リンゴ酢使う事もあるんですけどね。
17:優しい名無しさん
09/07/14 02:28:58 7LYfA0O/
食用可っていう表示になってるかどうかは不明だけど、
植物性のグリセリンはアロマ系のネットショップとかに結構売ってるよ。
まぁ、これも通販だけど;注文して次の日とか来るところも多いし。
薬局のとか、特に植物性って書いてないモノは
鉱物油由来(=元は石油)のものとかが多かったはず。
私は、外用には特に気にせずそれを使ってるけど、
内容する気にはちょっとなれない…な。
オリーブオイルとかから分離される植物系なら、自己責任で可かも?
18:優しい名無しさん
09/07/14 04:02:31 TjqJTIka
バッチフラワー初心者です。
グリセリンも色々あるんですね。勉強になりました。
ブランデーの代わりにウォッカでも良いと書いてあったのをどこかで見たのですが、大丈夫でしょうか?
どうもブランデーが苦手で…
19:9
09/07/14 06:48:44 vdM0yZ2B
前スレではエインズワースはモバイルでは注文出来なかった
と書きましたが、それは私の勘違いだったようで
今朝、出来て受注確認自動メールが来ました。
最後に□にチェック入れないと注文確定にならなかったようです。
関税がかかるのか今はわかりませんが
10ml×40本のセット120ポンド
+送料約50ポンド
=170ポンド(約25500円)の予定です。
ミクシィの バッチフラワー コミュニティ内の
個人輸入 トピックも参考にしました。
20:優しい名無しさん
09/07/14 11:04:10 dD+4V3h/
食用グリセリンならここのサイトに売ってます。
URLリンク(jk.rodec.net)
でもここ、注文フォームがSSLじゃないんですよね…。
21:7
09/07/14 18:03:02 WYESnTtU
ドン引きされること覚悟ですが
ケンエー製薬から販売されているグリセリンを基材にしてます><
手作り石けん関連のサイトで、ケンエー製薬のものは
植物性のグリセリン、という情報を得たのがきっかけでもあり、
あとはもう自己責任だからいいや、という感覚で。
ちなみにイオン薬局から販売されているグリセリンは、
パッケージに『植物性グリセリン』と記載があります
>>20さんのリンクが参考になりました。ありがとうございます。
22:優しい名無しさん
09/07/14 21:58:59 iMjlmbeS
前スレで質問があった「バッチフラワーBOOK」良いです。
ほとんどのページがフルカラーで、綺麗な写真とイラストも載っていて
どういう時にどういうレメディを選ぶといいのかも
わかりやすい文章で、詳しく載ってます。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
23:優しい名無しさん
09/07/15 15:24:23 0mrJwhaz
昔からこのスレがあることは知ってたんだけど、
最近になってバッチデビューしました。
ケミカルはルボックスを服用してて、効いてはいるんだけど、根本的な部分を
改善したいんです。
とりあえず5種類使ってます。
目的は疲労回復、やる気が欲しい、人間関係の悩み、部下とのコミュニケーション、仕事では強気だけど内心は傷つきやすく小心。
んで、オリーブ、ホーンビーム、スウィートチェストナット、ミムラス、ウォーターバイオレットを使ってる。いい感じです。
24:優しい名無しさん
09/07/18 12:35:59 /2JiaCxD
自分を受け入れられないとか許せない感じはクラブアップルでしょうか?
容姿も中身もです…。
どなたかアドバイスお願いします。
バッチ以外にもオススメありましたらお願いします。
25:優しい名無しさん
09/07/18 13:18:36 ODzjeerf
ラーチ、パイン、スイートチェストナット
もプラスかな?
26:優しい名無しさん
09/07/18 18:50:31 0cAGsG20
スタオブもいかが?
27:優しい名無しさん
09/07/18 19:38:10 /2JiaCxD
スイチェス以外は持ってないので、次回購入検討してみます。
ラーチ気質なのかも…とか思ったりしてたんですよね。
ありがとうです。
28:優しい名無しさん
09/07/18 20:11:25 3yyi8uWv
今まで、現液を水に入れて飲んでました。
質問なのですが、良く飲むレメディを5種類くらいブレンドして
TMBを作ろうと思ってるのですが
皆さん、どんなブランデーや酢を使ってるか教えてください。
ブランデーは家には無いし、酢も、家には「ミツカン 米酢」しかないので
良さそうなビネガーを買ってこないと無いです。
29:優しい名無しさん
09/07/18 21:00:11 tebnkvXr
私が酢で作るなら自然食品の店で良く考えて買うかな。
私はお酒は大丈夫なので別の目的で1300円ぐらいで買った未開封の
アルコール90%以上のロシアの蒸留酒で作る予定です。
30:優しい名無しさん
09/07/18 21:20:03 tebnkvXr
ロシア産じゃなくてポーランド産のウォッカ スピリタスでした。
31:優しい名無しさん
09/07/18 21:40:35 clc9948i
ブランデーは、サントリーの千円位の安いやつでも
いいですかね。
それともナポレオンとかXOとかじゃないとダメ?
32:優しい名無しさん
09/07/18 22:31:24 ObJ4PFYe
原液のまま飲むなら美味しいほうがいいかもだけど、
飲み物に落としたり薄める分にはなんでもいいと思う。
自分もサントリーの一番安いやつを使ってる。
33:優しい名無しさん
09/07/18 23:03:16 J7ZpUJn/
サントリーのお菓子用を使ってる。
これ以外に用途ないから。
この容量なら邪魔にならなくていいし。
34:優しい名無しさん
09/07/19 00:02:06 wApZhO9g
>>32
>>33
ありがとうございます。
サントリー買って来ま~す。
35:優しい名無しさん
09/07/19 00:19:04 gWhPbkEJ
クラブアップルを原液で舌に落とすと
『甘い』
と、味覚で感じるのは私だけかな?
36:優しい名無しさん
09/07/19 03:35:47 WYxtw4tJ
クラブアップルに限らず、
そのときの体調、精神状態でどんなレメディも味が変わるなー。
甘くなったり、ピリピリしたり、まったくの無味だったり。
私の場合は甘く感じるときは、そのレメディは必要で無いときが多い。
ピリピリするやつだと、即効果が出る。
例えばオリーブ飲んでピリピリ→爆睡とか。
37:優しい名無しさん
09/07/19 03:51:16 gdJgBVCk
まったくの妄想です
38:優しい名無しさん
09/07/19 04:14:08 WYxtw4tJ
ごめん、ageて書いちゃったばかりに変なの呼んじゃったね・・。
>>37
事実を書いただけだよ。
39:優しい名無しさん
09/07/19 07:10:55 LbbmvQiY
オリーブ、劇的に
効きました!
お風呂に入れないほど鬱状態だったのに、2週間ほど
服用したらまた会社に
行けるようになりました。
ただ、自分の場合
オリーブを服用しているときはやたらとお腹が空いて食欲が増す!
お腹まわりが太るよ。。。服用をやめてしばらく経つとまた痩せるんだけど。
私だけかな。。。?
意欲がでる=食欲がでる
という感じでした。
40:優しい名無しさん
09/07/19 11:03:55 TvYBfQ4Y
今度、オリーブを買うから気を付け&観察しよう。
41:優しい名無しさん
09/07/19 13:56:03 DIV7vhmd
アイハーブで個人輸入したパステル他がさっき届いた。
パステル、食べ始めたら止まらない。
1個しか頼まなかったので、これで終わり。
クセになるので美味しいがもう注文しない。
42:優しい名無しさん
09/07/19 15:35:14 h2qAazj8
そんなにうまかったか?
美味いと思う物は体が欲している物ということかもしれないよ?
43:優しい名無しさん
09/07/20 14:10:32 hTeQk0k/
アイハーブのパステルの正式名称って何?
i harb 見たけどわからん。
44:優しい名無しさん
09/07/20 15:01:03 AmFH9nEr
>>43
Pastillesだと思う。
45:優しい名無しさん
09/07/20 15:05:14 WmsqgmN4
他のサイトでチェックしてみた。
Rescue Remedy Pastillesが正式名みたいだね。
URLリンク(www.qolqol.com)
46:優しい名無しさん
09/07/20 16:19:15 Lt/Ne1ob
以前長い間うつを患い、一年くらいかけて断薬しました。
現在通院治療などはしていません。
飼っている犬が、ずっと元気だったのですが、最近内臓に病気が見つかりました(犬はまだ若いです)。
今は体力が落ちて弱っているので、体力が回復したら手術しなければなりません。
ずっと看病の毎日で、睡眠時間は三、四時間くらいです。
家族は、私以外はあまり動物好きではなく、世話も看病も私一人がしています。家族は頼れません。
犬は頑張っているのだから犬のためにも私がしっかりしないといけないと思うのですが、
責任や不安や重圧から疲れてきてしまって、毎日一人で泣いてしまいます。うつっぽくなっています。
こういう場合はエルムでいいですか?
ほかにいいものはありますか?
アドバイスをいただきたいです。よろしくおねがいします。
47:優しい名無しさん
09/07/20 16:25:39 tSKad1A9
ペットシッターなどの手も借りてみたらいかがですか?
睡眠時間が短いと、体力が落ちたり精神的に不安定になったりすると思います。
48:優しい名無しさん
09/07/20 17:25:46 zhuPfHY+
>>44-45
43ですが、ありがとうございます
49:優しい名無しさん
09/07/20 17:44:00 6FdAiS5q
>>46
犬のことはわからなくて申し訳ないけど、
私は追い詰められたと感じて毎日一日中涙がとまらず、どんなに泣いても涙が枯れることなかった時に
スイートチェスナットで楽になったよ。
自分の場合は死ぬことばかり考えるようになってしまったから、チェリープラムも併用して。
それで落ち着いた後でゴースに移行し、自分を立て直した。
エルムは、もともとうつに傾きやすい人には必ずしも向かないことがある。
もう少し心の状態を書いて下さると、もっとアドバイスできると思います。
泣いているときにどんなお気持ちでいるかなど。
50:優しい名無しさん
09/07/20 17:46:49 6FdAiS5q
>>49に補足。
エルムは、どちらかというと
普段は能力に問題なく自信が欠如しているわけでもない人が、
重圧により一時的な自信喪失におちいっているときに効果をもたらすような傾向のものです。
とはいえ、46さんに有効かもしれないので、
やはりもう少し心の状態について書いて頂ければ
他のかたもアドバイスしやすくなるかと思います。
51:46
09/07/20 18:54:26 Lt/Ne1ob
アドバイスをありがとうございます。
泣いているときの感情ですが、
・苦しそうにしていると可哀相でたまらない
・犬がなかなか回復しないことへの不安や焦り
・今までは余裕をもって飼っていたけど、重い病気になってしまったことから、
動物を飼うことの責任の重さを思い知らされている
・犬の手術が不安で仕方がない
・犬の病気がどんどん悪くなってしまったら、死んでしまったらどうしようという恐怖感が強い
(こうして書き込んでいるのも縁起が悪いというか言霊的によくないかもと思って怖いです)
・誰にも頼れないので精神的にも体力的にも経済的にも追い詰められてきている
・元気がないのを見ていると落胆して悲しくなってしまう
・頑張らなければいけないけれど、へとへと
などです。
スイートチェストナットはうつの治療で飲んでいたので持っています。飲んでみようと思います。あとあまりに不安が強いのでミムラスを買いました。
よろしくおねがいします。
52:優しい名無しさん
09/07/20 21:27:31 MnJrTjbR
>>51
レスキューレメディはどうかな?
53:優しい名無しさん
09/07/20 21:27:40 ya4jiucB
私ならとりあえずレスキュー。スイチェスでもいい。根本的解決にはならなくても、一瞬だけ水面に顔が出せた気分になる。
あと、疲労にオリーブ、心配しすぎにレッドチェスナット、何でも自分の責任に感じすぎならパイン。
先の見えない看病をやりきる自信がぐらついてという感じならラーチ。病状に一喜一憂して落ち込むならゲンチアナ。苦しむ様子や別れの予感に思わずすくんでしまうならミムラスとかどうだろ。
長文スマソ。最近同じ状況を経験したんでつい。生死の問題は、人の力を超えたところがあるから、背負い込みすぎないでね。
54:優しい名無しさん
09/07/20 21:43:48 MnJrTjbR
>>43
URLリンク(www.iherb.com)
55:優しい名無しさん
09/07/20 21:45:51 9iQ6retP
>>46
レッドチェストナットとロックローズを摂った方がよいように思います
レスキューを持っていないなら持ってると良いかもです
あとエネルギー補給にオリーブを
56:優しい名無しさん
09/07/21 01:19:30 QNrwsvRr
質問させてください
今、ホーンビーム(他4種)をTBでとり始めて5日ほどですが、
まったく動けずやる気が出ず…
もしやオリーブに変えたほうがいいのでは?と思ったところで
ホーンビームから直飲みしてみたら、即動けるようになって驚いてます
TB飲みに向き不向き(効果が薄い)なんてあるんでしょうか?
ホーンビームだけTBとは別に単品飲みというのもありでしょうか?
57:優しい名無しさん
09/07/21 09:14:31 mYj33drb
Pastill、goo辞書で調べた。
トローチとか錠剤みたいな意味でつまり
レメディの成分が入ってるサプリってことだよね?
思わず食べすぎてしまいそうになるくらい、美味しいサプリなんだね。
なるほどねー。
58:優しい名無しさん
09/07/21 10:10:39 iQ5FeonI
飴とか錠剤とか、固形物に波動を転写できるのかなと思ったけど、
(グリセリンですら重くて転写に向いてないけど仕方なく使ってる、というメーカーも有ったような…)
鉱物も波動を持ってるから不思議な話ではないのだろうか。
>>56
どっかの本で、「ホーンビームだけは何故か単品で処方される事が無い」と読んだことがあるけど、
ちょっと一本飲みしたくなってきた…。
59:優しい名無しさん
09/07/21 10:20:10 iQ5FeonI
ところで、イルカエッセンスで有名なコルテのクラシックエッセンス(バッチをコルテが独自に再現した物)は
やっぱり強力なんだろうか?
対応チャクラとか書いてあって面白いんだけど、自分はイルカが強烈でクラクラする性質なんで。
60:優しい名無しさん
09/07/21 10:32:29 dipFATRV
固形物に波動を転写したというより波動を転写した物を
固形物にした感じでは?
61:優しい名無しさん
09/07/21 13:32:21 9zUJOlue
飴や錠剤は、液体のレメディを原料に混ぜるんだと思ってたけど違うのかな?
自分はお菓子を作る時にエッセンスを入れたりするので。
62:優しい名無しさん
09/07/21 13:41:50 EnEnabpC
過熱したり捏ねくりまわしたらなくなるだろうよ。
TB作るときも瓶を煮沸して波動飛ばすのに。
飴だとかも、都合いいときだけ波動に影響ないって扱いで
波動ってなんだよ。と思うよ。
結局商売なんだよなぁと残念になるね。
満足して買ってるんならいいけどさ。
63:優しい名無しさん
09/07/21 13:53:28 +GUCbXpg
同じくiherbに頼んで先日Pastillきました。
私は味は微妙でした。
が、思わずパクリって感じでクセになりそう(笑)
ただレスキューの効き目ってちゃんとあるのかはわかりません。
64:優しい名無しさん
09/07/21 14:25:59 +VuISJ/N
パステルは低温で加工すればOKなのでは。
精神的に疲れてる友人にレスキュー入り黒糖飴
を自作してプレゼントしようかな
なんて考えてる。
65:優しい名無しさん
09/07/21 14:36:33 7qpPndCg
>>58
ホーンビームタイプは世の中のみんなにあてはまると本で見た。
だからプラス別のエッセンスがいるのかな。
たしかに落ち込んでるのにやる気ある人とかいないよね…
66:優しい名無しさん
09/07/21 14:52:07 iQ5FeonI
>>62
そーいや、塩や酢は使用済ボトルの浄化に使われるのに、それを保存料として入れてなんで波動が消えないのか
気になってたのを思い出したわ。ググッたらメーカーや代理店が
「製作者が大丈夫と言ってるからオケ」「エッセンスを作るときの意図が塩や高温から波動を守るから。ミステリー!」
とQ&Aに書いててずっこけた。
67:優しい名無しさん
09/07/21 16:03:36 aU3PDNWX
煮沸って波動消す目的なの?
自分消毒が目的でやってたよ
68:優しい名無しさん
09/07/21 17:48:45 eaAYKAQs
うつっぽいときはオリーブでいいのでしょうか…?
過去の出来事を後悔していて気落ちしていた時に、ハニーサックルを購入して飲んでいました。
効いていました。が、それとはまた別に仕事で疲労困憊していて気力が無い状態です。
かろうじて仕事に向かっているという状態です。
頭重感、というか気力が沸きません。
今の仕事を急に辞めることはできません。
今の仕事は自分に合っていないのは分かっているのですが、辞めるわけにはいかず、
仕事を減らすことができても3ヵ月位先でしょう。
以前うつで精神安定剤を飲んでいましたが、もう服薬するのはこりごりなのです。
レスキューは持っています。
なので、今はレスキューでしのぐしかないと思いますが、こういう状態のときに効くレメディはなんでしょう…
アドバイスよろしくお願いします。
69:優しい名無しさん
09/07/21 19:36:10 GSUkwMD+
まず、内科あたりでそのことを伝えて、少しばかり安定剤をもらってきたほうがいいとおもいます。
バッチなら
スイートチェストナットとか…
70:優しい名無しさん
09/07/21 22:23:23 iYMkEmOP
45さんが貼り付けてくれたお店、すげー安い。
海外からの買い物の場合、送料が注文してみるまで不明ってトコが
ちょっと不安だけど、
それにしても、フラワーエッセンスもその他の製品も安いね。
いいところ教えてくれてありがとう!
71:優しい名無しさん
09/07/21 22:41:48 HCcIYTbP
私も始めは>>45の業者で買ってたけど今は>>54の業者を使ってる。
72:優しい名無しさん
09/07/21 22:52:18 QP+mgdKx
>>67
私も煮沸は消毒目的だと思ってた。
煮沸がメンドイので、哺乳瓶を電子レンジで煮沸する器具でも
買おうか?とか考えてた。
レメディは科学的根拠は無いし
オカルトやヒーリングなど、スピリチュアルな要素が強いように思う。
でも自分は効いてるような気がするので使ってる。
ちゃんとした精神科医でも、治療にレメディを取り入れてる医者もいるよね。
73:優しい名無しさん
09/07/21 23:46:51 iYMkEmOP
iherbって探しにくくない?
私が検索失敗してるだけかな?
ところで、>>66でも、ちょっと出て来てる「意図」って
影響大きいと思う。
特に波動なんていうビミョーな部分では。
スピ話になりそうなんで、自制するけど。
74:優しい名無しさん
09/07/22 00:32:17 l4L/H6bF
>>68
私は働けもせず、鬱で寝込み薬も飲んでたんですけど、余りのシンドサで、レスキューをストックから直に飲みつづけた事がありました。(結構ひんぱんに)病院にすら行けなかったので。
動けるようになりました。
お薬で辛い思いされましたか?副作用など。私は薬の調整が上手なDr.に出会えたので薬が必要な時は素直に飲めましたが。
レスキューや上のレスのエッセンスで少し気持ちが楽になるといいですね。
あと、安定剤にも色々種類ありますし、抗鬱剤もかなり新薬が増えて来ていますよ。
一応情報まで。。。。
75:優しい名無しさん
09/07/22 02:03:22 BEugCMnN
>>68
オリーブをベースに、
エルム、ワイルドローズ、マスタードなどを組み合わせてはどうかな?
76:優しい名無しさん
09/07/22 02:50:40 oqmvFGr/
ミムラスを服用しているのですが、その他に
人間関係に効きそうなものを試したいです。
人と関わることが煩わしく感じることもあれば、自分に注目を集めたくて話すこともあります。
一人でいたいときと、孤独に耐えられないときの
両方があるのですが、
ウオーターバイオレットかヘザーでしょうか?
77:優しい名無しさん
09/07/22 07:30:21 Fd4IavfA
>>66
それは酷い。
>>67
事典にそう書いてある。
78:優しい名無しさん
09/07/22 11:24:30 hOdT3eQb
URLリンク(la-goutte.com)
79:46
09/07/23 13:26:16 +cbeX27C
>>46>>51です。遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
>>51>>53>>55さん、アドバイスありがとうございます。
レスキューレメディ-は持っているので、早速飲んでみました。
張り詰めていた気持ちが少し楽になりました。継続して飲んでみます。
一喜一憂してしまう状態なので、ゲンチアナも飲んでみます。
ミムラスは今日届きました。これも継続して飲みます。
本当にありがとうございました。
80:優しい名無しさん
09/07/23 20:02:00 +jSviRGh
最近レスキューはじめました
バッチフラワーデビュー
使ったのはレスキュー、夜レスキュー、グミ
まだ未使用のレスキュークリームもあります
不安神経症、鬱病で通院してます
引きこもりがちを治す
やる気がでる
物音や電車が怖くなくなる
のを希望してます
おすすめがあれば教えて下さい
81:優しい名無しさん
09/07/23 20:04:15 oCkR9zsO
URLリンク(www.amazon.co.jp)
お勉強
82:優しい名無しさん
09/07/23 20:16:19 666fSWvd
浅見本勧めるなよ
83:優しい名無しさん
09/07/23 20:17:01 +Bpu9dWP
うん、もうちょっと自分で調べてから書いてほしい
84:優しい名無しさん
09/07/23 22:22:39 l3Ifk9/W
>>81
前スレで書かれてたと思うけど、その人の本は邪道だと思う
85:優しい名無しさん
09/07/23 22:34:34 nCZNuOYy
>>84
ミクシィの バッチレメディ コミュニティでもそんな意見が多かった。
何か普通じゃないよね。
86:優しい名無しさん
09/07/23 22:44:57 oCkR9zsO
目のかたきにされているんだよ
バッチ協会のかたの一部がTMBを販売していたのに対しそれは法律違反だよ!
とはっきり言ったから。もちろん販売していたかたは違法行為だと認めて販売をやめたようだけどね。
俺は浅見さんのマイナス感情は量であるという意見に全く賛成しないしTMBのつくりかたも?マークだけどそれでも上の本は他のどの本よりレメディの分類に関して親切だし詳しいから薦めたんだよ。
それにレメディの効果に関してもそのヘンのサイトや本からのパクリじゃなく自分の言葉と研究で語っているからね。
87:優しい名無しさん
09/07/23 23:01:39 dHXN0GC+
書いた人の意見や研究や分類より、初めての人ならバッチ博士がなんて言ってたか知るのが先だと思う
88:優しい名無しさん
09/07/23 23:18:46 6YyGcEmk
>>86
>自分の言葉と研究で語っているから
それがバッチ博士の意図を無視した自己流自己解釈だから問題あるわけで。
読み物としては面白いけど、
初心者がバッチフラワーについて知るためには薦められない。
89:優しい名無しさん
09/07/23 23:20:32 6YyGcEmk
とりあえず、86で挙げられてる本を買おうと思ってる人は、買う前に
下のカスタマーレビューを全て読んでから、自己判断でどうぞ って感じ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
90:優しい名無しさん
09/07/23 23:21:44 6YyGcEmk
>>89
ごめん、81の間違いだった。
その本を否定はしないよ。読み物としてなら。
繰り返すけど、バッチフラワーの「お勉強」には薦められない。
91:優しい名無しさん
09/07/23 23:52:13 zIJ5x1pV
TMBの件は知ってるけど、いろいろ言われるのはそのせいだけじゃないでしょ。
オーソドックスなバッチの使い方や理念とあまりにかけ離れてるから。
ゆえに「初心者向き」とは言えない>浅見本
基本の使い方や分類を覚えた上で、参考として見るのであればいいんだけど。
92:優しい名無しさん
09/07/23 23:53:37 nCZNuOYy
私はアサミって人の本は読んでないや。
今は読む予定が無いけど。
93:優しい名無しさん
09/07/24 00:34:59 uWQpyCrk
確かに、ある程度知ってからの質問のほうがいいに決まってるけれど。
ここの住人さんは少なくてもバッチをどれだけ把握しているの?
38本全て持っているの?
アサミさんの本が初心者向けでないという情報には誠意を感じるけれど。
94:優しい名無しさん
09/07/24 01:16:48 eFfRIfhU
>>93
「けれど。」何?
95:優しい名無しさん
09/07/24 01:20:18 uWQpyCrk
連投ですみません。
このスレは「メンタルヘルス」板にあるよね?
エッセンスを勧める方々は、精神疾患についても理解があるのかしら?
この事に無理解ならメンヘル板でエッセンス初心者の質問は受けないと>>1に明記したらどうかしら?
>>80
まず>>5を見て下さいね。
96:優しい名無しさん
09/07/24 01:24:01 8P/DKzBS
え、なんか不思議な日本語。頭がくらくらしてくる。
97:優しい名無しさん
09/07/24 01:32:11 SfBU9OPx
>>93
バッチは38本全て持っている
少なくてもプルナマに書いてあるような最低限の情報は把握している
で>>93はスレ仕切るくらいバッチに精通してるんだよね?
98:優しい名無しさん
09/07/24 01:33:28 pIldsn/O
かしら?
かしら?
99:優しい名無しさん
09/07/24 01:44:24 uWQpyCrk
>>94
>>80がどれだけエッセンスの事を勉強したなら>>80の相談に乗るの?
鬱状態で本など読めない事、いくらだってある。
ネット情報もピンキリ。
店頭で店の人に聞く事が出来るならまだ、まともな内容知る事も出来るかもしれない。
けれど、>>80は引きこもりがちで不安神経症もあるし、ネット購入したかもしれない。
て、事は質の高い情報を得ようにも得られない可能性もあるよね。
そういう人に対して本読めとかもっと勉強してから書いてなんて、ぶしつけにレスする理由がわからないの。
100:優しい名無しさん
09/07/24 02:14:30 IYDOdtWD
>>99
あらそうなのw
101:優しい名無しさん
09/07/24 02:24:53 uWQpyCrk
>>100
そもそもこのスレがメンヘル板にあるのはどうして何ですか?
教えて頂けると有り難いのですが。
102:優しい名無しさん
09/07/24 02:25:03 yEP6U2rJ
>>80
ゆっくりゆっくり焦らないで少しずつ少しずつ良くなって行くように
少しずつ少しずつ飲んで行って下さい。
TBについて御存知なければ知って下さい。
レスキューの他に
アスペン、ミムラス、パイン、ワイルドオート、セラトー、ホーンビーム、
ゲンチアナ、ゴース、ハニーサックル、ホワイトチェストナット、
ワイルドローズ、チェストナットバット、オリーブ、マスタード、
ウォールナット、セントーリー、クラブアップル、
ウィロウ、スイートチェストナット
103:優しい名無しさん
09/07/24 02:30:05 mOOCjrIr
>>99
え。81は、80にそういう意味で書いたの?
別に、ぶしつけとか思わなかったけど…。
っていうか、>>93、>>95の流れを読むと、
おススメエッセンスを聞いたり教えたりってことに反対なのか?
で、だれか80に答えてあげて~。
私はベタすぎるけど、
怖い気持ちにミムラス
鬱にマスタードでどう?
104:93,95,99
09/07/24 02:54:33 uWQpyCrk
>>103
私はここの住人ではないのですが、バッチ利用者です。
>>81と>>83を見て、メンヘル板内のスレなのに随分敷居が高いと感じたのです。
プラクティショナーさんの力や、エッセンス利用者の先輩からも教わりながらでないと、なかなか使いこなすまで行かなかったもので。
105:優しい名無しさん
09/07/24 02:57:07 Mn5abxvS
>>101
立てた人がメンへラだったからだよ
過去ログのパート1嫁
106:優しい名無しさん
09/07/24 03:52:03 FAiZT3VE
気軽に質問すればいいんじゃない?スルーされることもあるけど。。
私はたいしてバッチのこと知らないけど、直感で適当に使ってる。自分もメンヘラーだし、調べる気力があまりなかったので。
ちなみに、オリーブで気力回復したけど食欲昂進した者です。なぜか、自分にとってオリーブは効果が劇的だけど太る副作用があった。今はミムラスで安定してるよ。
けっきょく試さないとわからないね。
107:優しい名無しさん
09/07/24 10:58:02 8P/DKzBS
>>104さんは>>80さんに答えてあげないの?
108:優しい名無しさん
09/07/24 12:04:20 jR6lcDj3
>>104って趣味板のフラワーエッセンスのスレを板違いだの
スレをメンヘル板と一緒にしろって荒らしてた人だよ
109:優しい名無しさん
09/07/24 13:00:51 O31gMIee
浅見本が初心者向けじゃないというより、邪道なんだよ。
キリスト教を知りたいという人に、統一教会の本を薦めるようなもん。
違法トリートメントボトル販売をダメだと言ったから
目の敵にされてるせいではないよ。
110:優しい名無しさん
09/07/24 18:03:17 4h9Q212w
確かにこのスレで聞く人なら、集中して本を読んだり
ネットで検索するのが難しい可能性もあるわな。
それは頭に置いておかないといかんね。
>>80
欝にはマスタード、不安神経症ならアスペンとミムラスが定番どころです。
エネルギー補給のためにはオリーブ。
まずこのあたりを取ってみるとだいぶ違うかも。
できれば専門家(プラクティショナー)に相談するのがいいと思う。
お住まいの都道府県+バッチ プラクティショナーで
検索してみると出てくるだろうけど、
大変ならURLリンク(www.bachflower.gr.jp)にあるリストを参考に。
電話で聞くこともできるよ。
111:優しい名無しさん
09/07/24 19:13:31 uWQpyCrk
>>80
レスキュー使ってみてどうでしたか?
レスキューは酷い衝動に駆られてパニックに陥りそうな時も使えます。持ち歩いてもいいですよ。
私も>>110に同意です。その他に関しては…
①オリーブ②ラーチ③アスペン④インパチェンスなど。。。
①疲労や消耗 (鬱で疲労した心身に)
②自信の回復 (引きこもっているばしょから一歩踏み出す助けに)
③漠然とした不安
理解できない恐れ (物音に過敏でふさぎ込みそうな状態にアプローチ。受け入れる助けに)
④落ち着けない (その場所のなかに耐えていられる力をサポート)
・ミムラスは原因がはっきり分かっている恐怖に使えますよ。
・インパチェンスはファイブフラワーの中にも入っているエッセンスですが単体で持っておいても良いと思います。
フラワーエッセンスを使うと稀にマイナスの状態が強く出る時があります。そんな時は飲む感覚を空けるかファイブフラワーを取ってみて下さいね。
また主治医の先生にもフラワーエッセンスを使っている事など、是非伝えて下さい!
焦らず、ゆっくり、取り組んでみて下さいね。
112:優しい名無しさん
09/07/24 20:27:50 9J1/71Vo
手持ちの黄色いラベルのレスキューがなくなって来たから、
そろそろ新しいものを…とネットを探したら、最近はレスキューも色々あって驚いた!
新しいレスキュー使った人います?
なんか8種類も入ったレスキューもあったけど、
バッチ的にはどうなんだろう…?
8種類って、邪道じゃなかろうか、と思ってしまったよ。
他にも、ナイトやキッズとか色々あるね。
ある程度知識があれば、ナイトのブレンドは自分で作れそうだけどね。
キッズは、要はアルコールなしって解釈でいいんだよね?
113:優しい名無しさん
09/07/24 20:51:24 S9gLN/r4
浅見本の話が出たとたんに荒らしがわいたなw
114:68
09/07/24 23:51:03 Be11B7Cy
>>69>>74>>75
レスありがとうございます。
お礼が遅くなりました。
>>74
効き目がどんどん悪くなりまして、止めなければ前に進まないという段階まで落ちました。
やっとの思いで薬をやめたので、あんな思いは二度としたくないというのが本音です。
74さんのようにうまくお薬と付き合っていけたら良かったんですが、私はそういう風に付き合うことが最後までできませんでした。
今のところ、レスキューが効いている気がします。
できるだけ早く寝たり、アロマオイルをハンカチにしみこませてクンクンかいでいました(苦笑)。
それだけで大分楽になった気がします。
レスキューって本当にすごいかもしれない、と思いました。
115:69
09/07/25 00:08:09 5+1evKxN
>114さま
レスキューが効果あったようでよかったですね。
アロマオイルをハンカチに染み込ませてクンクン、
私もやってます。
傍目から見て、汗拭いてるようにしか見えないので悪目立ちしなくて良いです。
116:優しい名無しさん
09/07/25 00:25:43 43orgcC9
>>112
私はレスキューに3種類のを加えただけと考えて
特に邪道だとは思いません。
理論ではレスキューに6種類までは追加してTBを
作る事も可能だったと思います。
今度、レスキューに3種類のを加えてTBで自作して試してみる予定です。
117:優しい名無しさん
09/07/25 01:04:06 dgQNIfIY
すみません質問です。
昔購入したバッチのセット一式、ラベルに記載の賞味期限(?)が切れてしまいました。
とくに沈殿物などは無く、味も変わっていないのでそのまま使っているのですが
期限が切れたものを使っている方いらっしゃいますか?
味などが変わらなければ、永遠に使っても大丈夫なものなのでしょうか。
118:優しい名無しさん
09/07/25 01:09:11 NOXoZHg+
大丈夫だけど一応使用期限の記載がある、と記憶してる。
効いてない感じします?
119:優しい名無しさん
09/07/25 01:19:53 Gq/zJP9E
ブランデーバッチだけどお酒って賞味期限があってないらしいから気にしないで使ってる
120:優しい名無しさん
09/07/25 01:28:21 43orgcC9
私も今持ってるのが切れるまでは新しいのは買わない予定。
121:優しい名無しさん
09/07/25 01:42:59 pOEvJ5PD
ブランデーは賞味期限が無いらしいから
海外から通販したブランデーバッチは
消費期限をあまり気にしなくていいかな?と思ってるよ。
でも日本販売向けのグリセリンバッチは、消費期限過ぎるとヤバそうだね。
植物性油脂が原料だから。
122:優しい名無しさん
09/07/25 05:37:35 na2hGHOK
時代錯誤な酒税法が無くなったら日本もブランデーバッチ使えるのにね
123:優しい名無しさん
09/07/25 07:28:01 kpWdHEOL
個人輸入してブランデーのを手に入れてるから困らない。
国内で買うより安いし量も2倍入ってるし。
124:優しい名無しさん
09/07/25 08:14:03 T5xkbtyj
URLリンク(www.iherb.com)
URLリンク(www.iherb.com)
URLリンク(www.fairdew.com)
125:優しい名無しさん
09/07/25 09:14:36 iOTdDIZN
海外から買ったら木箱フルセットですら安いよねw
126:優しい名無しさん
09/07/25 09:17:28 zkBvqfDz
相談させてください。
いつも、妙に焦っています。もう○○才なのになにかしないと・・・と。
そのくせ、もう○○才だからこれをするのは遅い、と感じてしまいます。
思い起こせば小学生のころから
髪を伸ばしたいけど、何年も掛かるから今からは遅いだめだ、
勉強をやり直したいけどもう6年生だから遅い、
などと諦めなのか、逃げなのか、ただの無気力なのか、やろうとしませんでした。
早く時間が過ぎて行けばいいと思いながら、
時間がなくなることにとてもおびえていました。
他人と年齢を比べ、あの人よりはまだ時間があると安心して行動せず、
逆に若い人と比べたら、やっぱい私は遅い、無理だと諦め行動せず、
なんとか何か始めても途中で諦め、
書いていて、情けなくなってきました・・・。
見失っているような感じにワイルドオート
現実逃避な感じにクレマチスを考えています。
ほかにお勧めや、アドバイスをいただけたらありがたいです。
127:優しい名無しさん
09/07/25 09:42:28 iOTdDIZN
>126
同士よ…!w
逆に考えるんだ。自分は出来ないやらない理由を考える天才だと…orz
そんな自分はセラトー体質ですよ。
んで、ウォーターバイオレットな感じに現実から距離を置き、
クレマチスな妄想で現実逃避してました。
ある程度タマネギが剥けた今にして思えば、もったいない時間の使い方をしてたなぁ…。
でも若い頃に自分の為に好き放題できた分、今は他人のために時間を使っても
精神的に余裕があるかも。
参考になれば。
128:126
09/07/25 17:03:51 zkBvqfDz
出来ないから理由を考える、そうかもしれません。
まずはクレマチスを飲んでみます。
今を生きてる気がちっともしません。
ずーっと傍観者な気分ですし、妄想癖もかなりあります。
できることから、やってみます。
ありがとうございます、参考になりました。
129:優しい名無しさん
09/07/25 17:04:55 bnZ39Dwo
>>126
ゲンチアナ→すぐ投げ出す、諦める。悲観的。
ホーンビーム→やることを考えるとしんどくなる。おっくう。
クレマチス+ゲンチアナ+ホーンビーム
130:優しい名無しさん
09/07/25 17:22:41 VGnLZZ2w
>>114さんへ
>あんな思いは二度としたくない
しなくていいですよ。自分は薬と付き合ったというより薬に明るい医師に出会えたというだけで。
すごくラッキーだったんだと思います。
レスキュー効いてホントよかったです。
あの時オリーブのTBと併用しながらSBレスキューの直飲みしてました。
私も改めてレスキューって凄いなぁって思いました!
レス、ありがとうございました。
131:優しい名無しさん
09/07/25 22:51:11 5+1evKxN
好転反応なんてまるっきり信じてなかったのに
スターオブベツレヘム飲んだら過去思い出して久々にガツンと鬱になったよ…
しんどいから好転反応なんて偶然だとおもいたい。
132:126
09/07/25 22:56:10 zkBvqfDz
ゲンチアナ調べてみました。
ひとつのことに最後まで集中できないのでこれも合いそうです。
せっかく出会ったエッセンスなのにこれも途切れ途切れで・・・・。
まずはTMB飲みきります。ありがとうございます。
133:優しい名無しさん
09/07/25 23:37:36 G9psf+ox
>>129
それ、私の定番バッチ。
あと、チェストナットバットとスクレンサスもそれにプラス。
134:優しい名無しさん
09/07/25 23:41:10 G9psf+ox
質問です。
「辛くても無理やり明るく振舞ってしまう」
「さみしい。皆ともっと仲良くなりたい」
に効くのは「アグリモニー」と「ウォーターバイレット」だと思うんですが
特に明るく社交的な性格でもなく
また、プライドが高く孤独を愛するというわけでもない場合は
やっぱり違うんでしょうか?
135:優しい名無しさん
09/07/26 00:25:33 C8lSvOiD
私も>>126、>>129さんとおんなじすぎるんですけど…!
で、「どうせ~」が脳裏から離れないんですけど「ゴース」??
必要なのかいまいちわからなくて。
無気力な自分に腹が立ってイライラもするから「ホリー」も検討中…
136:優しい名無しさん
09/07/26 00:52:02 hl9SCiuU
それも>>134に縁のあるレメディなのかも知れないよ。
137:優しい名無しさん
09/07/26 01:39:31 ear5N5g/
>>126>>127
私も比較癖ありますぅ。
で、ゲンジアナタイプだったのですか、その時はあまり変化なし。
で、ラーチ取りますた。
何故か明るく楽観的な気分になりますた。
138:優しい名無しさん
09/07/26 02:18:04 qz5MEk8e
バッチ、厳選して10種類くらい海外通販で買ったけど
あとから、「あれも買えばよかった、これも買えばよかった」
と、後悔や迷いが出てきたよ。
38本セットで2万2千円の海外通販バッチ買っておけばよかったと思う。
>>126
「ラーチ」と「クラブアップル」は、どうでしょうか?
いろいろやりたいことがあるのに
「どうせ無理」「自分には無理」「いまさらやったって」
と、やる前からあきらめてしまうんだったら。
ラーチの表向きのイメージは「自分の能力や才能を信じられない」
クラブアップルの表向きイメージは「潔癖」だけど、
実は、
「やる前から上手くいかないと決め付ける」「自分を好きになれない」
「周りのできる人と、できない自分を比較して、情けない気持ちになる」
という場合にも合うそうなので。
139:優しい名無しさん
09/07/26 03:42:57 ft7cjnd+
私も始めはバッチフラワーレスキュー+4種類のレメディを
個人輸入で入手したら暫くして全部揃えたくなりイギリスの
エインズワースから40本セット(レスキュー2本+38種類)を
個人輸入しようとしたらクレジットカードを使った
注文の仕方が違っていて失敗して承認されず
買うのを諦めてアイハーブからレスキューの5種類分と4種類のレメディを
除いた29種類のレメディを関税がかからないように
3回に分けて注文してる所です。
始めからセットを買った方が安かったと後悔した時もありましたが
良く考えたり計算してみるとその判断は難しいです。
「全部、揃って無いじゃないか」という批判もされそうですが。
140:優しい名無しさん
09/07/26 09:32:56 gOJHjIFq
>>137
何その文章。
141:優しい名無しさん
09/07/26 11:04:01 0b020Q12
海外通販は、ペイパルに自分の住所を英語(ローマ字w)で登録して
クレジットカード番号も登録してから、通販するようにすると楽だよ。
ただ、私の場合、初めてペイパルに登録しようとした時に
エラーが何度も出て、どうしても登録できなくて
ペイパルが認証されるようになるのに約1ヶ月かかったけどね。
(1ヶ月過ぎたら、スラッと簡単に認証された。
あの苦労はなんだったというくらいに)
142:優しい名無しさん
09/07/26 13:06:26 7Yn0q1j6
URLリンク(www.youtube.com)
143:117
09/07/26 13:40:40 zbaVfrdi
遅くなりましたが、レスくださった皆様ありがとうございます。
海外から買ったブランデーのものなので、大丈夫かな!?
とくにおかしな感じがしない限り、このまま使ってみようと思います。
144:優しい名無しさん
09/07/26 14:20:14 04Yi2lJE
>>131
「好転」反応なんだから、効いてるって事だし、
偶然よりもそっちの方がいいんじゃないの?
145:優しい名無しさん
09/07/26 21:54:27 sFdvdHO3
先日からバッチとブッシュを飲み始めてます。
絞り込めず、メインがブッシュのコンビネーション(落着き、明瞭)で、後はバッチの
オリーブ、パイン、インパチェンス、クラブアップルです。
飲み始めてから良く眠れるようになり、せかせかせずに行動できたり、自分を責めずに
すんだりできるようになったんですが・・問題があって。
父親に幼い頃や大人になって言われた言葉、殴られたこと、妹と比較された(事実、妹の方が可愛いと明言してます)こと
が気になって悲しくて仕方ありません。
なぜ今更とも思うのですが、とても悲しいです。
母親に対しても、なぜ父親を止めてくれなかった、怒ってくれなかった?と
今更憤りの気持ちや怒りの気持ちがわいてきてしまってます。
これは・・・どうするべきなのか。
自分が愛されなかった、良い子にしてなかったし、ちゃんとしてないから愛されなかった。
妹の方が良い子だから可愛がられて当たり前、私はダメ、などずっと思ってて忘れていたことを
急に思い出してきたカンジです。
今のエッセンスはとても自分にとって楽になっているので続けたいのですが、
この家族への思いを解決するためのエッセンスってないもんでしょうか?
146:優しい名無しさん
09/07/27 00:09:02 k9Lq9PTw
>>109
浅見もアレだけど
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
食品営業許可を取って正当性を掲げながら販売しているところも
ある位だからな・・・
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
こんな誤解を招きそうな商品まで
147:優しい名無しさん
09/07/27 01:24:48 mjegB9ks
>>145
今飲んでるのが「家族への思いを解決するためのエッセンス」として
合ってるから、そういうのが出てきたんだと思うんだけど、どうだろう?
で、私が精神世界系の本とか読み漁った結果、
やってみて効果のあった対処法なんだけど、
その出てきた感情をしんどいけど
感じつくすのが良いのではないか、と思う。
私は、紙に書きちらしたり、
独りのときにブツブツ言ったりして、感情を吐き出してる。
ウチも、妹の方が父親と仲が良かったから
ちょっと似てると思うんだけど、
「私ももっとちゃんと可愛がられたかった」とか
「私はダメなヤツなんかじゃない」とか
「バカにするなよ、ぼけ、かす!」とか
まぁ、とにかくそれが正当かどうかとか気にせず
感じたこと全部外に出す感じで。
で、そんな風にしながら、ひとしきり泣く
ってのをモヤモヤするたんびに何度かした結果、
綺麗さっぱり、そういう感情が洗い流されたって言うか、
きっちり過去のモノになった感じで、
当時の事を思い出したりしても、胸がチリリと痛んだりしなくなった。
紙に書いたりとかって所はオプションって言うか、
人それぞれで良いと思うんだけど、
要は、昔の自分に代わって泣いたり怒ったりを
自分ひとりの時にするっていう事です。
長文になっちゃったけど、気が向いたら試してみてください。
148:優しい名無しさん
09/07/27 05:54:22 Gpn2CkbD
>>145
バッチの中の縁のあるエッセンスをTBで特定の物ばかりでなく
いろいろ摂ってれば改善されるのでは。
149:優しい名無しさん
09/07/27 09:18:21 MhkZ+cF8
>>145
ホリーかチコリーかな。
自分に当て嵌まる方を。
150:優しい名無しさん
09/07/27 16:44:26 75CRxOLk
>>145
>>149さんのエッセンスやもしくは、パインなど、なにか一種類のエッセンスに絞って摂ってみては?
エッセンスは波動なんですが、摂る種類が多いとそれぞれの波動の力が弱まると本に出ていました。
今、一番に取り組みたい事に対して一種類 のエッセンスでやっていく方が、実は近道だったりします。
過去の事実は変えられないけれど、どう受け止めるかは変えていけます。
>>147さんのように能動的に行動してみるのもすごく助けになると思いますよ。
151:優しい名無しさん
09/07/27 16:45:05 dYUncFLw
>>139のレス見てから、アイハーブ見たけど、安いなオイ。
約1100円で倍量入ってるんだ。
個人輸入は、ペイパルとか、関税のこととか、送料をどうするかとか
細かく考えないといけないからめんどくさくて
海外通販のサイトから買ってたけど(それでも日本向け価格よりはずっと安いし)
次からは頑張ってアイハーブから買ってみようと思った
152:優しい名無しさん
09/07/27 17:57:29 mDMub/8p
オイ は要らない。
153:優しい名無しさん
09/07/27 19:10:03 e7s6TSuf
750円のバッチフラワーカラーテキストブックを
買うか検討しているんですが内容は
URLリンク(bachflower-remedy.com)
と同じなんでしょうか?
154:80
09/07/27 21:46:58 jM8x8+dr
すみません
私の書き込みで荒れてしまって
バッヂフラワーは過去にここのスレを見て試してみようと思いました
購入先は楽天市場でポイント10倍でした
一人暮らし、ニート、引きこもり気味(月に3日位は通院の為などに一人で頑張って外出+3日位は迎えにきてもらって外出)、部屋片付けられない、ピザ、結婚適齢期を数年過ぎた、二年以上自炊できない、食品その他は楽天で買ってます
レスキューの感想は
外出前に外がこわくて自分で決めた時間を過ぎても○○用意しないと、化粧直さないと…ってしてる内に約束の時間などに間に合わないことが多くて病院も時間ぎりぎりにならないと行けなかったのが
わりとすぐに外出できたり(一度外に出れば大丈夫だけど、外に出るまでが難しい)
家にいて隣や外の物音に過敏だったのが
ましになった
過緊張から解き放たれた感じ
苦しい時はレスキュー直飲みで、またーり
口の中でグミ溶かしてる時の安心感
本は部屋が汚すぎるため(人とすれ違うのが怖くて調子が良くないとゴミ捨てられなくて)保存できる状態ではないです
コンビニに行ける時に漫画を買って読んだら捨ててます
文章を読むのは平気ですが
来月にでもレスキュー+二本位のレメディを購入したくて、何がいいかわからなくて質問させていただきました
いただいたレスを参考にします
ありがとうございました
書き込みで他の方々が不快に思われるなら消えます
ごめんなさい
155:優しい名無しさん
09/07/27 22:13:10 KJvJls1V
>>154
2本ぐらいに絞るんだったら
アスペン
ミムラス
ホワイトチェストナット
かな。
156:102、155
09/07/27 22:17:51 KJvJls1V
数字を入れるのを忘れました。
157:優しい名無しさん
09/07/27 22:24:45 dYUncFLw
>>154
>部屋片付けられない、ピザ、結婚適齢期を数年過ぎた…
欠点のある自分を受け入れて、自分を好きになれるように
クラブアップル
片付けや自炊や時間厳守など、自分の行動や心のコントロールができる人に変われるように
チェリープラム
でも155さんのお勧めしているレメディも良いと思う。
158:優しい名無しさん
09/07/27 22:45:45 mjegB9ks
>>154
消えなくていいよ~。
別に、荒れたって程でも無いと思うしね。
皆様のおススメ参考にして、ゆっくり自分を大切にしてあげて下さいな。
159:優しい名無しさん
09/07/27 22:54:52 Qv95kCV3
荒れたのは、みんなレス番付けないで書き込むから
誤解が誤解を呼んでという事でしょう。
160:優しい名無しさん
09/07/28 00:47:43 ScZiHUeI
>>154さんは自分に厳しそうなので皆さんの推薦とともにロックウォーターもお勧めしてみる。
161:優しい名無しさん
09/07/28 02:34:12 N2Qy0DDh
>145
バッチとは全然関係ないのだけど、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この本おすすめしたいです。
書き込み式のワークブックで、147さんが提案してくれてる方法が楽にできるかも。
私も持ってるんですが、やろうやろうと思いつつ途中までやったまま放置…
ホーンビームだorz
162:優しい名無しさん
09/07/29 02:07:36 tjbrE2vE
相談にのってください。お願いします。
自分に好ましくない事情があって、幼少の頃に親からそのことを他人に言っては
ダメってかなり強く言われました。私もバレたら絶対ダメなんだと信じきっています。
その恐怖心から、社会に出る事が難しいです。カウンセリングを受けていて、
100%の人が私を避けるようになるっていうのは、かなりの妄想だ。
避ける人もいるし、気にしない人もいるでしょ?って言われてるのですが、
正しいとは思うのですが、キレイ事にしか思えなくて、信じる事が出来ません。
かなり認知が歪んでいるみたいです。
自分の誤った考えを手放すサポートをしてくれるエッセンスということで、
ロックウォータ、バーベイン、ウォルナットあたりでしょうか?
社会は敵だらけって考えているので、FESのベビブルとサンフラワーも
候補になるでしょうか?よろしくお願いします。
163:優しい名無しさん
09/07/29 02:24:40 FhA2R/Ia
>>162
ウォルナットよりセントーリーがいいかもしれません。
似ているようですが、ウォルナットはどちらかというと変化に適応するため(転職や移動、クラス替え)
セントーリーは支配者(親、上司、いじめっ子)からの隷属的な扱いに負けないような心を培う要素が大きいです。
日本国内用のラベルに“自己主張”とあるのは、逃げるためではなく、拒否する勇気をもつ。という意味合いを持ちます。
164:優しい名無しさん
09/07/29 08:15:47 G+q49kLR
バーベインとかロックウォーターは
自分の頑固な信念や考えが強すぎて苦しんでしまったり
自分の信念を世間にわかってもらいたがるレメディだから、
自分の考えや信念があやふやで
親に強く言われて洗脳された考えに囚われて自信がなくなってるのは
違うような気がします。
ラーチとセントーリーとクラブアップルはどうだろう?
親から吹き込まれた考えを手放して
まっとうな自信を得て、自分をちゃんと好きになるために。
165:優しい名無しさん
09/07/29 08:17:07 G+q49kLR
あと恐怖心を手放すのにはミムラスもどぞ。
166:優しい名無しさん
09/07/29 09:41:54 69wNhpV6
ベビブルとサンフラワーは、
両方とも父親がカギなので、
162さんの恐怖心の原因がお父さんの場合はアリかもしれません。
お父さんが社会からの盾になってくれなかったとか、そんな感じね。
167:優しい名無しさん
09/07/29 11:27:23 oLzwKPFU
>>164は充分頑固だと思うけど。
168:優しい名無しさん
09/07/29 12:04:08 jIrAWSXv
>>162
私には、そんなに良くない親には思えないですね。
「他人の口に戸は立てられない」といって広められたら
困る事は始めから他人に話すべきでは無いと思いますし。
以前、「広められて困った」と友人に相談された時もそう答えました。
「そのことを他人に言ってはダメ」って子供が居たら私もかなり強く幼少の頃から何度も言いそうです。
「社会は敵だらけ」って考える所も共感出来ます。
私はバッチの他はグラガを持ってるだけで暫くは
バッチだけで良くしていく予定です。
「基本はバッチかな。バッチを極めてから他のフラワーエッセンスだな。」
って思って殆んどのバッチを私は揃えました。
169:145
09/07/29 14:53:23 AjtarZFx
規制で書き込みできませんでした。
アドバイスありがとうございます。
あれから、骨盤全体がグラついたり体がふわふわしたり、と好転反応?とも思えるようなのが2日つづけてありました。
今日は全く普通の状態で、子供を連れて散歩してる時に〝今は誰も私を責めないし、否定しないし比べないし怒られない。自分で自分の家族をつくって
がんばってるんだから後ろは見ないで幸せになっていいんじゃないか〟って急に頭に浮かんできました。
自分が子供を生んでから、こんなに可愛くて生きていてくれればそれだけでありがたいのに、殴られたり否定されたりするなんてよっぽど自分はダメだったんじゃないか?と
思っていましたが、私は出来ない子でしたが良いところもたくさんあったと自分で子供の頃の自分を慰めてあげたくなりました。
これがエッセンスの効き目なのか、ヒットしたからなのかはわからないんですが、
辛いことはまだ思い出します。
そのたび、その時の自分を撫でてあげたくなります。
今は幸せな環境にいるので、今を見れるようになりたいと心から思います。
今の組み合わせのエッセンスを飲みきったら、アドバイスいただいたのも試していきたいと思います。
ノートに書く案もありがとうございます。
今、四六時中子どもと一緒なので、時間がないのと泣き始めたら泣きやめないのでは?
の不安があるので、もう少し先にとっておこうと思います。
170:優しい名無しさん
09/07/29 15:06:28 8pxINvXf
>広められたら困る事は始めから他人に話すべきでは無い
同意
162の「好ましくない事情」はなんだか知らないけれど
なんらかの世間から差別されやすい事情があるんだと想定してレスをする。
162の「好ましくない事情」を
いちいち162が引け目に思う必要は無いけれど
他人には別に話さなくていいと思う。
世の中には「好ましくない事情」を知ると
露骨に差別してくる人がいるからなー。
171:優しい名無しさん
09/07/29 16:39:41 n1LraME6
とにかくやる気がおきないのでホーンビーム1本飲み開始。
バッチの花療法には、通常、ホーンビームを単体で処方する事は無く、
オリーブやホワイトチェスナットなどと組み合わせる事が多いと書いてあったけど
あえて1本飲みでいってみる。
172:優しい名無しさん
09/07/29 19:10:34 69wNhpV6
162さんが言ってるのは、たぶん「話す、話さない」の部分ではなく、
そこから生まれる世の中への恐怖心をどうにかしたいって事ではないのかな?
すげー荒治療だけどさ、
2chはせっかく匿名なので、
その好ましくない事情を書いてみるとか・・・。
確かに引く人もいるかもだけど、
そんなの、気にしなくていいよ、という人も居るのでは?
「こんな書き込み、無責任!」と思ったら無視してやってください;
173:優しい名無しさん
09/07/29 19:11:17 lp36ABTY
私には金銭的に1本飲みは無理。
バッチ博士もお金のある人も無い人も使えるように
という気持ちがあったらしいし。
174:優しい名無しさん
09/07/29 19:29:08 Pe5B1bEN
>173
やり方は人それぞれでいいのでは?
TMBで済むならば経済的だけど、それでは効かないから原液派と
いう人もいるのは事実だし。
原液一本飲みで行ければそれでいいけれど、お金がないなら
一種類だけでTMB作るって方法もアリだと思う。
175:優しい名無しさん
09/07/29 20:28:43 n1LraME6
>>173
昔はとっかえひっかえ、色々なレメディを飲んでいたけど
今はメンヘルの症状も落ち着いたので(PDと抑うつ)、
常にバッチを飲んでいなくて、「ああ、困ったなー」という
症状が出たときにだけ飲む、というスタンス。
(それも半年に1回くらいとか。)
近所のハンズに必要なときに買いにいって、
で、飲みきっておしまい、という感じ。
だいたい10mlを1本きっちり飲むと悩みの症状が消えるんだよね。
それは人それぞれだと思うんだけど。。
過去の例だと、久々に仕事復帰して、毎日不安で仕方なかったので
ミムラスを1本飲みして→自信を取り戻した。
プロジェクトを任され、プレッシャーで動悸→エルム
で、今回のホーンビームに至るww
こんな飲み方もあるよ・・・という報告でした。長文スマソねー。
176:優しい名無しさん
09/07/29 21:17:16 V8cekZHD
>バッチの花療法には、通常、ホーンビームを単体で処方する事は無く、
>オリーブやホワイトチェスナットなどと組み合わせる事が多い
へぇ。相性の良いバッチの組み合わせってあるんだねぇ。
基本的な初心者本は1冊持ってるけど(評判の悪い浅見本ではないですw)
あまり深く考えないで「今の自分に合う悩みはコレとコレかな?」っていうのを
勘や感覚で選んで飲んでたよ。
177:優しい名無しさん
09/07/29 21:47:05 x/g+FVMv
鬱でマスタードが効いた
って方はいますか?
参考にさせていただきたいので。
178:優しい名無しさん
09/07/29 23:12:37 xscd4mSo
欝でもPMS期間のひどいのに効いた人もいればきいてみたい。
179:優しい名無しさん
09/07/29 23:45:10 DnmGr9Ea
相談者が現れたんで出来たら宜しく(哀愁)(笑)
スレリンク(healing板:443番)n-
180:優しい名無しさん
09/07/30 01:12:08 fHtOPHoE
あ
181:優しい名無しさん
09/07/30 15:05:16 wi+TSIFK
>>162さん
>バレたら絶対ダメなんだと信じきっています
ってことは自分自身ではダメなのかどうなのかわからないってこと?
私も172さんと同じで、
その好ましくない事情にもカギがあるような気もする…
もちろん無理して書く必要はないけどね。
まず恐怖心にはミムラス、
人への懐疑心が強いのであればホリーとかウィローとかどうでしょう?
182:優しい名無しさん
09/07/30 20:41:25 4F+862lG
>>162
確かに必要以上に他の人になんでも話すことは無いと思いますが、家族の
決まり事がこの社会のルールの全てのように感じてしまうと、息苦しいですね。
ロックウォーターはいいと思います。
後はセラピストの先生の意見と162さんの気持ちを照らしあわせながら自身の感情を注意深く観察すると
他のエッセンスが選びやすくなります。
セラトーも直感を信じる助けにいいと思います。
長年親しんだ思考を手放すのは時間がかかります。認知行動療法も併用出来るかもしれないですね。
FESなら他に、イブニングプリムローズ、カリフォルニアポピーも合いそうに感じました。
183:優しい名無しさん
09/07/30 21:26:48 t0QFs70Z
独り言を言わないようにするエッセンスはありますか。
弟なのですが、今日も電車の中でも無意識にブツブツ言ってしまって
隣の人が席を変わって、はじめて独り言を言っていたことに気がついたそうです。
知らずに言ってしまうところが、かわいそうで
何か適切なフラワーエッセンスがあれば、ご教授ください。
どうぞよろしくお願いします。
184:優しい名無しさん
09/07/30 22:37:20 9I144TMC
昔、極度に孤独で精神的に疲れて友人も居なくてストレスが
たまってた時はバイト先でも繁華街でも
独り言を私は良く言ってました。
「基地害」と気味悪がるバイト仲間もいましたね。
家庭内でも意地の悪い父と姉に意地悪され孤独でした。
父と姉は凄い自信家で「私程の人格者はいない」と思ってるようです。
185:162
09/07/31 02:26:08 Ht+kT5+G
レスをつけてくださったみなさん、本当にありがとうございました。
やっぱり事情は書けませんが、とりあえずは聞いてもいいよと示してもらえてたので、
もしかしたら、大丈夫な人もいるのかなと思いました。
その事情を「好ましくないこと」としか思えずに、完璧にダメなことと思っています。
カウンセリングでダメなことじゃないと言われても、信じる事が出来ません。
>>170さんとご指摘の通りです。
>>172さんのご指摘の通り、私の恐怖はまさにそこの部分です。
エッセンスですが、いまの自分を受け入れられないのでクラブアップル、恐怖心にミムラス、
やっぱり気になるので、ロックウォータを試してみます。
セントーリーは、強い者(社会の大多数の意見)に全く抵抗出来ずに、
弱者で居続けている状態と解釈して、合っているでしょうか?
エッセンス以外の書き込みも大事にして、自分の感情を深く観察していきたいと思います。
みなさんに感謝しています。ありがとうございました。
186:優しい名無しさん
09/07/31 03:51:31 4+iaoaar
>>185
URLリンク(bachflower-remedy.com)
も参考にすると良いと思います。
URLリンク(www.iherb.com)
は私が知る限りではバラで買うなら一番安いです。
初回注文者には5ドル割引のアルファベットと数字のコードがありますので
ミクシィ内の『バッチフラワーレメディ』というコミュニティ内に
『個人輸入その他レメディ購入先について』というトピックがあり、
その中にコードが載ってますので使うと安くなります。
私も以前、初回注文者5ドル割引を利用して購入しました。
187:優しい名無しさん
09/07/31 06:55:30 Qdp3KI5w
アイハーブ安いね。
サイトの日本語が微妙に不自由なのと
商品の検索がしづらい(英語の商品名やカテゴリ名を知らないと検索できん)のと
クレジットカード番号を入力しなくちゃいけないのと
住所や氏名を英語(ローマ字)で入力しなくちゃいけないのを
差し引いても、この安さと便利さは良い。
188:優しい名無しさん
09/07/31 13:08:25 jyHiaSHT
私もiHerbでよく買ってます。
ヤマトで発送して貰えば3~4日で届くし、送料も安いから便利。
>>186さんが言ってるmixiにあった初回5ドル割引クーポンがお得でした。
189:優しい名無しさん
09/07/31 16:45:30 sZ76qaJX
お風呂にエッセンス入れる時、
自分の後に家族が入っても効き目は持続するんでしょうか?
どこかで悪いエネルギーが落ちるから(?)、
後に誰かが入るのは良くないようなことが書いてあったのを見たことがあるのですが、
どうなんでしょう?
効き目が持続するならいいのですが、
自分ばっかりいい思いして、
次の人が貧乏くじ引くようなことではちょっと嫌なので。
190:優しい名無しさん
09/07/31 19:12:24 caveqYW+
>>189
気になるなら最後に入るとか風呂に入れなきゃ良いんじゃないの?
あと↓自分は今まで聞いた事がないよ
>どこかで悪いエネルギーが落ちるから(?)、
>後に誰かが入るのは良くないようなことが書いてあったのを見たことがあるの
191:優しい名無しさん
09/07/31 20:13:15 AygM/IU9
別にmixiでなくても「iherb クーポン」でググればクーポンコード出てくるよ。
192:優しい名無しさん
09/07/31 22:19:23 on4eXk3U
バッチで解決できるかわからないのですが、
相談させてください。
転居の話が持ち上がっています。
新しい環境は、ゆったりとした良い環境、一戸建て等
私も夢に見たことではあるのですが・・・。
新しい家の構想をしている分には楽しいのですが、
3歳の娘を慣れ親しんだ保育園から別の保育園へ転園させること、
今の環境を手放すこと等を考えると
とてつもない不安・恐怖を感じ、
せっかく進んできた話を白紙に戻したくなる位の気持ちに襲われます。
不安を口にすれば夫から責められ、どうしたらいいのかわからなくなります。
定番で、ウォルナットなのでしょうか。
特に大きな不満があっての転居ではないため、
尚更なのかもしれません。
夢に近づこうとしながら、とても勝手な悩みとは思いますが
なんとか前向きに、冷静になりたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
193:優しい名無しさん
09/07/31 23:15:08 jERbGxR8
〉〉192
ミムラスとスイートチェストナットもおすすめなり。
194:126
09/08/01 00:25:23 bpDssv12
アドバイスありがとうございました。
あれから、ワイルドオート一種類を飲んでいます。
私は他人の評価で自分の価値、幸せをはかっている、
他人の目を意識して、なにをするか選んでいる、
そんな風に思うようになりました。
飲み始める前は、打ち込める仕事を見つけたいという思いだったのですが
今は自分の欠点が次々と見えてきて
まずはそれを一歩ずつ解決したいと感じています。
ものすごく後悔することにハニーサックル
突発的で、後から考えたら異常に思える行動にチェリープラム
学習能力の低さにチェストナットパッドを考えています。
今までのパターンだと、数々の欠点にどこから手をつけていいか分からず
結局パニックになったまま、放置。
または解決するつもりが考えなしの行動で傷を広げる。
だったので、もうしばらくはワイルドオートを飲み続けてみます。
想像していた効果とはちょっと違いましたが、
なぜか、いつもより冷静でいられるような気がするので。
ありがとうございました。
195:優しい名無しさん
09/08/01 01:48:22 c/Ozmpl4
「どうせ私なんか」「どうせ無理」が口癖なんですが
ゲンチアナでいいんでしょうか。(ゲンチアナは今飲んでます)
ゴースはちょっと違う感じもするし・・・ウィローも違う気がする・・・
どこかで「どうせ」が口癖にはコレって見た気がするんですが重い出せなくて。
196:優しい名無しさん
09/08/01 02:25:36 pxwU5QPQ
>>194
ワイルドオートがカタリストとしてうまく働いてくれたってことだね。
文章からも落ち着いた感じが出てる。
197:優しい名無しさん
09/08/01 02:39:50 YIpZaq56
>>183
始めにレスキューで、追加するならアスペン、
ミムラス、ホワイトチェストナット かな。
198:優しい名無しさん
09/08/01 03:59:36 QJUTJhfj
>>183
が見返りを求めない無償のレメディのプレゼントをするなら良いかも。
199:優しい名無しさん
09/08/01 07:45:24 fw5p89k9
みなさん、ありがとうございます。
>>184
よく似ています。今、弟は極度のストレス状態です。
少しでも早く今の状態から抜け出してくれるといいのですが。
>>197
はじめに、レスキューですね。
そういえば、統合失調症の人にレスキューと聞いたことがあります。
弟は統合失調症ではないのですが、症状をみるかぎり近いかもと思っていました。
早速、レスキューを試してみます。
アスペン、ミムラス、ホワイトチェストナットの情報もありがとうございました。
様子をみて追加していきます。
>>198
弟に見返りは求めていません。無償でプレゼントです。
・・・という意味では、ないのでしょうか。
200:優しい名無しさん
09/08/01 09:23:49 OThG4/Ms
>>195
ラーチなんかどうでしょう?
劣等感に良いみたいです。
あとは、ありのままの自分を受け入れられるように
クラブアップルなんかも。
201:優しい名無しさん
09/08/01 12:53:51 H4KHZQjG
ネタみたいな質問に聞こえるかもしれませんが
マジ質問です。
嫌な政治のニュースを見たり
酷いニュースをネットや国会中継で見て
それがテレビとかではなぜか報道されなかったり
反日国とか反日政治家とか反日新聞や変態新聞とか創価党とかに
都合の良いように捏造されて報道されたりすると
「もう日本オワタ」と思ってものすごく凹んだり
不安でいっぱいにになって心が不安に囚われるんですが
こういう場合、何が効くと思いますか?
とりあえず、理由のわかってる不安や凹みなので
ミムラスとレスキューを飲んで抑えていますが
ほかにも効きそうなレメディがあったら
アドバイスお願いします。
202:優しい名無しさん
09/08/01 13:26:59 ROA4XDMj
>201
クレマチス
203:優しい名無しさん
09/08/01 16:10:56 db4QwrKm
自分がどうにもできないことへの心配にレッドチェスナット、
判断基準、軸になる部分がしっかりしていない気がするのでセラトー。
204:195
09/08/01 16:34:11 c/Ozmpl4
>>200
ありがとうございます。
数日前まで何年も仕事がみつからなかったせいで絶望感が
ひどかったのですが、やっとバイトが採用になって
ちょっと軽くなったと言うか…
「あきらめ」の感覚は「出来ない理由をすぐみつけやめる」
「興味はあるけどすぐ挫折する」な感じで…
ゲンチアナがあるのでこれ飲み切ってからラーチに変えた方がいいでしょうか。
205:優しい名無しさん
09/08/01 18:35:59 me5LxVtm
>>201-202
レスありがとうございます。
セラトーとクレマチスは持ってます。
レッドチェストナットは「愛する人への過剰な心配性」だと思ってたから
自分向ではないと思って買ってませんでした。
事件・テロ・反日・事故・災害などのニュースとか社会に
勝手に不安になって過剰にビクビクするのにも使えるんですね。
206:優しい名無しさん
09/08/01 18:36:50 me5LxVtm
まちがえました。>>202-203 レスありがとうございます。
そしてIDが変わってるけど自分は>>201です。
207:優しい名無しさん
09/08/01 19:04:11 OThG4/Ms
>>204
ラーチは↓
「諦める必要のないことを諦めてしまう傾向。
放棄するのが早すぎるという傾向。」に良いので
合いそうな気がしますね。
飲み切らなければならない、とか
そんなに思いつめなくても
導かれるままに使ってみてはいかがでしょうか。
208:優しい名無しさん
09/08/01 21:32:50 uGKYEElT
>>164
ゲンチアナとラーチを組み合わせると、相乗効果が期待できるかも。
久々のバイト、頑張って。
209:208
09/08/01 21:43:06 uGKYEElT
↑ >>204さんへの書き込みです。すいません、間違いました。
210:192
09/08/02 00:21:32 /dcRqEfZ
>>193
なるほど、ミムラスとスイートチェストナットですか。
良いアドバイス、ありがとうございます。
現在、転居するか否かの選択段階ですでに不安定なのですが、
転居を決めた後、その先(転居後)にも、この2つは必須になりそうな気がします。
早速発注しました。
効果があると信じて、しばらく服用してみます。
ありがとうございました。
211:193
09/08/02 04:03:30 H4v83ZvB
>>192さま
ちょっと前の自分の状況と似てたので、ケータイから勢いで
書いて、アンカーのつけ方すら間違っていたのに参考にしてくださって
ありがとうございます。
一応、ミムラスを選ばせてもらった理由
・原因が分かっている恐れや不安
→転居によって、今の落ち着いた環境から
離れることへの不安。
⇒現実を前向きに受け止め、冷静になる。
スイートチェスナットを選ばせてもらった理由
・逼迫した状況
→追い詰められた感
(私の憶測ですが)辛さをひとりで抱え込んでいる状態
⇒逆境を乗り越える
無理なさらず、前向きに考えることができるようになれたらいいなとおもいます。
212:優しい名無しさん
09/08/02 20:05:34 vvK82en1
不倫をした母への憎しみが今でも消えません。
暴力を振るう父への恐怖も消えません。
家を出て、離れて暮らしている今でも消えません。
でも、親は反省して、変わりました。
もう怖いことや嫌なことは起こらないと思えるところまできました。
でも、私の方が憎しみと恐怖が消えないのです。
このことを正直に話したら、良くなることを祈るが、どうすることもできないと言われました。
(友人には、それって親としてどうよと言われましたが、
逆ギレしないだけで物凄い改善で、私はこれでも嬉しかったです)
せっかく歩み寄ってくれそうなチャンスを逃したくありませんが、
憎しみも恐怖も、頭で考えてるわけじゃなく、
もう染み付いてしまったのです。
これをなんとかしたいです。
つまり過ぎ去ったことを挟まずに、
今の親と今の私との関係を築きたいのです。
なにかいいレメディーはないでしょうか。
とりあえず、チコリーとホリーを始めました。
ミムラスやスタオブは、これに適しているでしょうか?
213:優しい名無しさん
09/08/02 20:48:07 VcGRBa2c
>>212
私もチコリー、ホリー、スタオブが浮かんだ。
まずチコリーホリーで、あらかた落ち着かせてから
スタオブも入れるようにしたほうがいいかもね。
一気に今まで抑えてた感情が噴出しそう。
ミムラスよりチェリプラな気もするけどどうなのかな。
214:優しい名無しさん
09/08/02 23:40:11 AkuFW00n
ホメオパシーは全くピクリとも効かんけど
これは不思議と効くな
215:優しい名無しさん
09/08/03 00:32:06 Cr7nDG5G
>>212
私は単純にレスキューって思った。
216:優しい名無しさん
09/08/03 10:47:43 dMzd+bsP
>>212
クラブアップル
217:優しい名無しさん
09/08/03 10:49:24 dMzd+bsP
>>214
ホメは状態にピッタリ合うレメディを見つけられれば驚くほど効く。
連投スマソ
218:優しい名無しさん
09/08/04 01:11:08 qZOU56D5
ホメ嫌い バッチ好き
219:優しい名無しさん
09/08/04 01:16:18 wb8YhpEM
昔、ホメオパシーとフラワーエッセンスを混同してた。
220:優しい名無しさん
09/08/04 02:06:14 PCxlbw3x
なんだろう、ホメってフツーに考えれば
スピリチュアルなんだろうけど、
スピ系っぽくない気がする。
濃いっていうか。
バッチに限らずエッセンスは軽くてキラキラ。
イメージのみの話でスマソ。
とか言いながら、お腹痛くなったりしたらホメ飲んだりもするんだけど。
まぁ、普通の市販の薬よりは良いかな、って感じで。
221:優しい名無しさん
09/08/04 02:31:52 XLGpt1Pk
ホメやる人って変な人が多いのか?わざわざホメの宣伝に来てウザイ。
222:優しい名無しさん
09/08/04 08:30:36 jicmhrvj
ホメの話題はスレ違いなんだからスルーすればよくない?
一々反応しなきゃいいのに。
223:優しい名無しさん
09/08/04 13:52:23 DLVz/dwv
小学2年生の甥ことで相談させてください。
忘れ物や無くし物が異常に多いらしく、筆箱の中はすぐ空になるそうです。
帰省してきたので様子を見ていたのですが
例えばラジコンを元に戻そうね、と声を掛けると、そうだった!と機嫌よく手にしますが
数歩行くともう忘れてそこに置き去りになっています。
その後は、ラジコンは目に入らないようで邪魔な場所だと跨いだりしています。
次に注意するまで、ラジコンはそのままです。
姉がつきっきりで最後までついて回れば片付けられますが
ちょっと目を離すと違うことをしています。
両親は簡単な収納方法を考えたり、片付けタイムを設けたり
あれこれしているようですが
さすがに、大丈夫なんだろうか、何か問題があるんだろうか、と
不安になってきたようです。私も心配になるほど酷いです。
やはりチェストナットパットでしょうか。
もし他にお勧めあればよろしくおねがいします。
224:優しい名無しさん
09/08/04 15:31:15 SH9j3lX4
>>223
フラワーエッセンスならチェストナットパットの他にクレマチスが良さそうな気がしますが
一度ADHDなどの発達障害の専門医に相談してみることも考えてみたらいかがでしょうか
結果はどうあれ一度よく相談すれば安心出来ると思うし、専門家のアドバイスが役に立つかもしれませんよ
225:優しい名無しさん
09/08/04 15:36:50 PCxlbw3x
>>223
印象だけで書くので、詳しくはググっていただきたいのですが、
ちょっとADHDっぽいのかな?と思いました。
もし、当てはまるようなら、
「同じ事を繰り返さない」という部分でのフォローと共に、
地に足を着けるって意味で、なにかグラウンディング系も
いいのかもしれないと思いました。
その場合は、アラスカとか色んなメーカーで出てる
シューティングスターとかいいのかな?
226:優しい名無しさん
09/08/04 18:39:05 eLwjs1b3
>>223
私もADHDだと思います。
まずはレスキューですが心身が改善する度に「次はこれ」と
必要なレメディが増えていくような気もします。
227:優しい名無しさん
09/08/04 21:52:31 8o00tUjj
レスキュー今必要かな?
228:優しい名無しさん
09/08/04 22:29:56 xB0EvmaS
おまえらちょっとまって。スレチだけど許して(´;ω;`)
ADHDを前提に考えるのは早すぎるよ…
神経が過敏になって集中力が高まりすぎると、かえって忘れ物が増えたり同じ失敗繰り返したり
今はそういう時期だと考えて、ゆっくりゆっくり…
229:優しい名無しさん
09/08/04 22:48:58 jlZTqMip
発達障害の疑いがあるのなら出来るだけ早く専門医に診せた方が良い。
周囲に理解されないまま成長すれば自己評価が低くなったり
二次性の鬱になったりするのだから。
230:優しい名無しさん
09/08/04 23:19:08 XxwVVK/Q
>227
うん、本人は特に混乱も何もしてなさそうだから
レスキューは必要ないと思う
231:優しい名無しさん
09/08/05 00:19:20 q3Wg//Xi
だと良いね。
232:優しい名無しさん
09/08/05 00:24:31 q3Wg//Xi
IDが違うけど>>223と230は同じ人なんだね。
233:223
09/08/05 00:28:57 UqRO1bPO
たくさんアドバイス有難うございます。
ADHDに関して触りだけ調べてみました。
多動性はないので、そうだとしても不注意型、となるのかもしれません。
頂いたご意見を頭に置きながら観察していましたら、
○○して、うん分かった、と言ってから、本当に一瞬でそれを忘れるようです。
次から次と興味、関心が移っているように見えます。
そのため、注意力が足らない、片付ける余裕がないのかも?と思えてきました。
本人は物を無くしても、揃っていなくてもまったく気にもしていません。
ADHDの可能性に関しては今後も注意深く見ていきます。
まずは、チェストナットパットとクレマチスを試して
グラウンディング系とういのも調べて見ます。
有難うございました。
234:優しい名無しさん
09/08/05 01:02:28 aUif4MWZ
私も振り返るとADHDに当てはまる話ばかり
なんで、うまく育つと良いねと思います。
235:225
09/08/05 01:55:38 ZKY/npm3
私が子供の頃は、ADHDという名称がなかったから、
何にも言われてなかったけど、
片付けも出来ない、忘れ物も多い、
授業中に座っていられない…っていうか、
疑問が湧くと、すぐに先生のところまで歩いていって質問してた。
これって、今の子だとレッテル貼られてたろーな、と思う。
当時は「落ち着きがありません」って
通信簿に毎回かかれてたくらいで。
でも今は普通に暮らしてるしね。
片付けは相変わらず苦手だけど。
って言うか、料理してるのに、ふと洗濯が気になったり、
いまだにその時々の興味でフラフラしたりってのはあるかもしれない。
でも、結局つじつまが合うからいいのだw。
234さんも言ってるけど、結構そういう大人って居るんじゃないかな?
で、私もADHDっていう“病名?”を出しておいてなんだけど、
もしもそうだとしても、あまり大事にとらえない方が良い気もする。
個性って感じで見てあげられるといいのかなーとか。
236:優しい名無しさん
09/08/05 02:16:01 r1OiAhiu
小さい頃、親から「嫌われてはいけない。はみ出しちゃいけない。
よい子でいなきゃいけない。友達より劣っちゃいけない。おまえが悪い
から嫌われる」とことあるごとにいわれてきました。
その影響か人から嫌われる事や負ける事が極端に怖い性格です。
嫉妬深く、たぶんプライドも劣等感も両極端に強いです。
一人っ子なのも影響しているのか、人との良い距離の取り方もあまり
わからない方かもしれません。
ちょっと人からメールの返事が来ないだけで、何か悪い事を書いた
だろうかとか、ちょっと怒りなどを表しただけで見限られただろうか
とか疑心暗鬼になりしょっちゅう辛いです。
この数年は心身症も患っています。
人の顔色を気にしすぎない、人と自分を比べすぎない、そういう方向で
楽な心持で生きていけたらと長年思いながらなかなかそうなれません。
いまはホリー、マスタード、ゲンチアナを飲んでいますが、今のところ
あまりピンときません。
精神的に疲れているのもあり(長年軽い鬱傾向もありそうです)、
何を飲んだらよいか考える気力もなくなってきています。
この性格を楽にしてくれるエッセンスがうまく思い当たりません。
いっそ明日の朝、息が止まっていればいいのにと時々思います。
生まれてきた事を後悔しているし、自分の命にあまり執着がありません。
死より生の方が怖く苦しいというのが本音です。
なんか暗い書き方になってしまってごめんなさい。
237:優しい名無しさん
09/08/05 02:51:32 hrtKf97H
>>236
暗い書き方とかにしないで。
レスキューをお薦めします。
追加するならアスペン、ミムラス、
ホワイトチェストナットかな。
238:優しい名無しさん
09/08/05 04:07:36 4ryMUkzW
私は別人ですが、237さんはきっと
「暗い書き方とか気にしないで」
と書いたのだと思うお(・∀・)
私も、まずはレスキューとホワイトチェストナットに一票です
239:優しい名無しさん
09/08/05 04:12:54 K6RnzXVt
読めばわかると思うが。
240:優しい名無しさん
09/08/05 13:49:56 ZKY/npm3
238さん優しいね。
別スレの殺伐としたところ読んでたから
これ読んでなごんだ。
ところで、236さんにワイルドローズはどう?
241:優しい名無しさん
09/08/05 13:56:01 ZKY/npm3
連投スマソ。
こっちは相談です。
姪っ子(17歳)が、人間関係のストレスやらなんやらで、
リスカしたりネットで知り合った男の所に泊まりに行ったり、
と最近パニくった感じになっています。
今度あった時に、初TMBを渡す事になってますが、
レスキューをムードレメディとしてではなく、
TMBである期間ずっと採るって言う使い方はアリでしょうか?
レスキューがそういう使い方に向かない場合は、
チェリプラかクラブアップルなんかを考えてます。
よろしくお願いします。
242:優しい名無しさん
09/08/05 14:20:14 HFLKOZQQ
>>241
私の場合はレスキューのTMB効きましたよ。
バッチの資格のある人に薦められました。
他に、ホワイトチェストナットとかも入れたりしましたよ。
(TMBにはエッセンスを7種類まで入れられますが、
レスキューも他のエッセンス同様、
7種類の内の1つと計算します)
動揺が抑えられる上で、他のエッセンスが作用する気がします。
レスキューの地盤の上に、他のエッセンスがしっかりと立って
効いてくれる感じです。
私の場合、レスキューだけのTMB摂取ではないので、
参考にはならないかもしれませんが、
気に入った使い方だったので、書き込みました。
243:優しい名無しさん
09/08/05 14:39:36 GcwNEe7Z
私は>>238>>240は変な書き込みだと思う。
244:優しい名無しさん
09/08/05 16:32:54 WSjRxDOt
>>236
親の影響で、他人と比べなければ自分の価値が見出せないくなったといった感じでしょうか?
私もワイルドローズに一票です。それと、スイチェスとかで、気持ちを持ち上げてみる。
落ち着いたら、クラブアップルで、ありのままを受け止められるようにしてはどうでしょうか。
>>241
レスキューを他のエッセンスと同様にTMBに入れても良いって聞きました。
姪っ子さんに会う前に作ったものを渡すより、実際に会って直接話を聞いた上で、
その時のネガティブな感情に対してのTMBを作ってあげてはどうですか。
245:優しい名無しさん
09/08/05 17:00:58 ZKY/npm3
>>242>>244
レスありがとうございます。
レスキュー+チェリプラ・クラブアップルで作ってみようかと思いました。
244さま。
姪っ子にはちょっと前にあった時に、
まずは「フラワーエッセンス」って言う不思議だけど役に立つものがあるよ、
興味があるなら今度持ってくる、という話をして、
その時にバッチの本も持って行ってたので、
とりあえず他に興味のあるのが無いか
あったら教えて、と貸してきました。
「良くわからないからおススメのでいい」ってことだったので^^;
とりあえず、今回はこれで行ってみます。
246:237
09/08/06 00:23:09 6hcPKKeJ
暗い書き方とか気にしないで。
の間違いでした。>>236さん、ごめんなさい。
書いたつもりの「気」が抜けてました。
237:優しい名無しさん:2009/08/05(水) 02:51:32 ID:hrtKf97H
>>236
暗い書き方とかにしないで。
レスキューをお薦めします。
追加するならアスペン、ミムラス、
ホワイトチェストナットかな。
247:234
09/08/06 05:07:56 aOMMFyGq
>>235
私には「授業中に座っていられない」
「疑問が湧くと、すぐに先生のところまで歩いていって質問してた」
という所は無く、「落ち着きがありません」と
通信簿に書かれた事もありません。
ADHDにもいろいろなタイプがあるのでしょう。
「あまり大事にとらえない方が良い気もする。」 とも私は思いません。
「234さんも言ってるけど、」とありましたので、何か誤解があっても
良くないと思うので今の気持ちを書いてみました。
248:優しい名無しさん
09/08/06 06:37:39 7fIuvc1v
>>247
235です。
あ、ごめんなさい、234さんも全部が一緒と言う意味で書いた文章では
ありませんでした。
ただ、問題なく大人になっている人が複数いる
といいたかったので、引用してしまいました。
「大事にとらえない」というのは、
いまの時代だと投薬とかもあり得るけれど、
その結果についてはあまり良い話を聞かないので
そのように書かせていただきました。
ご不快にさせてしまっていたら、申し訳ありません。
249:優しい名無しさん
09/08/06 08:43:24 sEd92kKh
第3者の事を良く知らないくせに軽々しく引用したのが良くなかったね。
250:優しい名無しさん
09/08/06 19:31:28 SRL/eIEX
他人に必要とされることを求めてしまいます。
一人だとぽっかり心が空いているような感じで、構ってくれる誰かに依存心をもってしまいます。
先延ばし癖が治りません。掃除、洗濯、、、
なんかいいレメディありますか??
今は不安と自信のなさを克服したくてラーチとミムラスを飲んでいて、落ち着いてきました。
251:優しい名無しさん
09/08/07 00:25:26 kdE+HVVM
>>250
セラトー、ホーンビームを追加
252:優しい名無しさん
09/08/07 01:12:26 eFH/fvHm
学校なんか行かなくていい
ADHD認定されたらシャブ漬けになるぜ。
それでも学校行くの?
苦しむために学校行くの?
253:236
09/08/07 01:52:12 c9CBZf9K
236です。
さまざまな温かいご意見ありがとうございます。ここ数日調子が悪く
レスが遅れて申し訳ありません。今もちょっと気力が極端になくて
個別にお礼を言えずごめんなさい。
皆さんのレスを参考にさせていただいて、変化があった際にはまた
書き込みに来たいと思います。本当にすみません。
ありがとうございました。
254:優しい名無しさん
09/08/07 04:51:56 Cm7pQ/FO
グリセリンタイプとアルコールタイプは、効きに違いがあるのでしょうか。
慣れない地での子育てで、産後欝から本格的に欝になりつつあり
しかし授乳があるので薬やアルコールは基本、飲めず
藁をもつかむ気持ちで色々調べてたらキッズタイプのレスキューを見つけました。
試してみたいのですが、効かなかったら意味がないし・・・
アルコールタイプといってもそんなに気にするほどのものでもないのでしょうか?
255:優しい名無しさん
09/08/07 05:13:43 bu/MC+Rp
効きに違いは無いハズですよ。
256:優しい名無しさん
09/08/07 06:09:54 aAGPEzQB
ブランデータイプのレメディだと、長期間長持ちする。
(瓶にはイギリスの法律の都合上、消費期限が書いてあるけれど、
実際はその期間を過ぎても腐らないらしい。
ブランデーという酒が、消費期限の無い酒だからな)
グリセリンのレメディは腐るのが早い。
植物性油脂だから。
257:優しい名無しさん
09/08/07 06:51:16 jB7W1Xrn
URLリンク(ja.wikipedia.org)
258:優しい名無しさん
09/08/07 14:20:21 Cm7pQ/FO
>>255 >>256 >>257
レスありがとうございます。
海外取り寄せの商品で腐るのが早いもの(といっても生ものほどではないでしょうが)
を買うのはなんとなく怖いので、大人しく普通のレスキュー買って
授乳時間からあけて飲むようにします。
皆さんの優しさに甘えてついでに教えていただきたいのですが・・・
元々私はローテンションな人間で子供が苦手な方だったのですが
自分の子供にはそうも言っておれず
無理してテンションあげて子供番組のお姉さんみたいに子供をあやしてたら
時々糸が切れたように物凄いイライラして
しかし子供に当たるわけにもいかず
仕事頑張ってる旦那にも吐き出せず
心の中でどす黒いものがぐるぐる渦巻いて
これが外にでたらどうしようと抑えるのに必死で
落ち着いた頃には疲れ果てて無気力、何もする気が起きない状態になってしまうのですが
一緒に買っといたほうがいいオススメの奴ってありますか?
259:優しい名無しさん
09/08/07 16:39:07 1mnDWkX0
>>258
海外で販売してるものはブランデー、
日本国内(ロフト等)で売ってるのがグリセリン使用ですよ。
日本仕様のものを買うのなら、冷蔵庫に保管して早めに飲みきってね。
ブランデータイプでも30mlのボトルに水だけで薄めれば、
アルコールはあんまり気にならないと思います。
赤ちゃんをあやす時は確かに明るいほうがいいだろうけど、
子供番組のお姉さんみたいにしなくちゃっていうのは
ちょっと思い込みが強すぎるような…
無理にテンションを上げるよりも、
笑顔とゆったり落ちついた気持ちがあるほうが大切では?
欝になりかけという自覚があるならなおさら無理しないで。
慣れない、知ってる人もいない土地での子育てというだけで大変なんですから。
ひどくなってしまう前に心療内科でカウンセリングを受けたり、
子育て支援の窓口などに相談してみてください。
(産婦人科や市役所で聞けばわかるはず)
その上でレメディとしては、
本心と違うことをして疲れてしまう→アグリモニー
感情が爆発しそう→チェリープラム
自分の中での基準が厳しい→ロックウォーター
責任感が強くて自分に負担をかけている→エルム
考えすぎて疲れる→ホーンビーム
エネルギー補給→オリーブでどうでしょう。
260:優しい名無しさん
09/08/07 16:52:10 1mnDWkX0
すみません、肝心なレメディを忘れてました。
欝にはマスタードが定番です。
できることならしばらく里帰りしてゆっくりするのが一番かと思うけど、
無理であれば旦那さまには今の状況をちゃんと伝えて、
なるべく早くカウンセリングやサポートを受けてください。
薬は飲めなくても話を聞いてもらうだけでだいぶ違ってきますよ。