【初診】初めての精神科・心療内科【Part38】at UTU
【初診】初めての精神科・心療内科【Part38】 - 暇つぶし2ch528:優しい名無しさん
09/02/24 21:12:29 6+IzOlUQ
こんばんは。はじめまして。
当方、近々初心療内科受診をしようか考えているものです。
以前数回カウンセリングを受けたのですが、今日上司から、精神科か心療内科を受診すべきなのではないか?
と言われました。
うつというわけではなく、感情の起伏が問題らしいです。
幼い頃に、辛い思いやトラウマがあるのでは?とか言われました。…正直余計なお世話ですがw
カウンセリングを受けても、別に症状?に改善がみられるわけではないので、保険適応の心療内科や精神科を受診したほうが、精神的にも経済的にもやさしいかな、と思っています。
そのことで唯一気がかりなのが、薬の副作用で傾眠や健忘が出るのでは?
ということなのですが、通院初期に処方される薬でも、そのような症状が出る確立は高いのでしょうか。
仕事は続けたいので。そのような症状が出てしまったら内服を中断するしかなくなってしまうと思うのです。
長文ですみません。 よろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch