09/08/05 05:48:39 3uFIaObC0
----バルタンの攻撃力----
バルタンファイアはサクシウム光線と同等>>565、火力は理論上無限>>719
射程を考えると最大5km、数20万>>723、でも数十でOK>>721、数千で三段撃ちとか>>864
----バルタンの防御力----
基本弱い>>899。ここでは最大値を使うのでマクシウムカノンで破片四散&ギャラクシーカノンで消滅
バリア、反射光、ハサミでの反射などもあり>>846
----レゾリューム----
予備動作があるので先手は不可能>>894,895,898
レゾリュームは単なる破壊光線>>632,706,843,949、完全消滅させないと分身を完全に防ぐことはできない
----念動力----
予備動作が多く速度も遅いので先手に使うのは不可能>>641、細胞消滅も不可能>>887,900,901
念動力の破壊力はレゾリュームより低め>>632、動きを封じるのではなく衝撃波なので>>639,649分身を防ぐこと自体は不可能
一つ一つに動作が大きいのでバルタンを複数なぎ払うのは不可能>>745
ばらばらになった細胞を衝撃波系攻撃で消滅させるのは無理>>859
----エンペラの広範囲破壊能力(新宿降臨時)----
ビルを破壊する程度なので使えない>>669
955:バルタン側まとめ
09/08/05 05:49:49 3uFIaObC0
----エンペラの防御力----
攻撃を受け止める・受け流す描写があったので通常攻撃でも直撃ならダメージあっただろう>>744
たとえばグランドキングは直撃で平気だった>>767
メビウムナイトシュート(MKS)+メテオールでダメージ受けてないわけがない>>710
(MKS+M87)×メテオールがサクシウム×数百~数千~数万より上とは考えにくい>>723
全方位を防御することは不可能、手などを使う前方だけしか防御できない>>730
多数をさばくのは無理>>786
----太陽黒点、連続爆発の使用について----
封印でしかない>>564 エンペラの能力ですらない>>823
バルタンが1万いれば十分、展開に時間がかかりすぎて使えない>>753
----エンペラのバリア----
客観的に測定できないと意味ない>>710, >>733、ほとんど無効>>743
----インヴィンシブルフェニックスを撃ち落したときの位置・速度・予備動作の有無----
すべて不明。もっとも地球に近い場合、地上5.4km >>607
弾速と反応は無関係>>666-668、上空100kmにいて予備動作1秒かかっても余裕で撃ち落せる>>894、人知を超えた超スピードなどではない
ほかのレゾリューム発射時に予備動作があるので、予備動作がないとするのはきつい>>894
956:名無しより愛をこめて
09/08/05 08:15:12 qK8EqsevO
取り敢えず、
バルタンの分身が無限にできる描写と、
ウルトラ眼光で消滅しるバリアでレゾリュームに耐えられる根拠をどうぞ。
957:名無しより愛をこめて
09/08/05 08:24:36 qK8EqsevO
それになんか長々書いてるけど、
エンペラが>>941のプランできたらどうするの?
ナイフとか出してもエンペラが無視してバルタン本体を念動力で攻撃してきたら終わりだぜ。
バルタンが単体で出す攻撃ではエンペラにはどうやっても致命傷にはならんのだから。
958:名無しより愛をこめて
09/08/05 09:27:25 Q92RXDggO
>>941
カコを攻撃した念力?
体重50kgにも満たない物体を数メートル吹っ飛ばしただけの威力。
バルタンにとっては風が吹く程度のもので何の影響もないだろ。
もしかして「カコの念力をそれ以上の威力で弾き飛ばした」とか考えてない?
カコの念力自体エンペラの体にだけ影響を与えるもので、エンペラの念力はその逆。
攻撃者から攻撃対象への径路すべてに攻撃範囲が及ぶものではないのは描写上明らかなのだから、
光線技やエネルギー攻撃が空中でぶつかって爆発する描写から両者の威力が同等(以上)であると推測する方法は使えない。
たとえエンペラがカコの念力を相殺していたとしてもそれは自分の体の範囲に影響を与えている念力に対してであって、
カコの念力以上のパワーを持つノーモーション念力はエンペラの体の範囲を越えるものではない。
だから、ノーモーション遠隔念力の威力は描写されている以上のものではない。
要するに銃弾ではなく銃を攻撃してるってことだ。
レゾリュームはバリアで防げなくても問題なし。最悪ダメージをわずかでも減らせれば(一撃で数十体消滅するとしても、一体でも破片が残れば)OK。
クローンは無限にできる必要はない。
ダークバルタンの劇中では最初に分身したとき画面に見えるだけで数百、
もちろん前面に出ていない分身のほうが多いだろうし、その後の空を見渡す描写からするとどう考えても千を下らない数が確認できる。
これだけでも十分なのだが、そのうち一体一体に同様の分身ができるので万~百万単位で分身できるのは確実。
959:名無しより愛をこめて
09/08/05 13:14:26 G3voUwho0
>>953->>955
まとめなのにひたすら読みにくいのはどういう訳だw
まあ、ここ二週間の展開をあまさず記載ってのは便利といえば便利かもしれないが
ところで、エンペラが瞬間移動云々~の話は双方完全スルーでおkなのかな?
960:名無しより愛をこめて
09/08/05 18:46:32 hVXlJBb10
ニコニコマイリスランキング8位
『特撮神が倒せない』
気がついたら勝利判決が出ている
そしていつもイフとバルタンが勝つ
諦めずに資料集めて理論を出すけど
すぐに無効にされる
レイブラッド星人いれば楽にイフとバルタン倒せるけど
何回やっても何回やっても
特撮神>>1が倒せないよ
あの独断
何回注意しても直さない
有利な流れで戦い進んでも
屁理屈こねられ泥沼化
ルールに対して疑問浮かべても
>>1が相手では意味がない
だから次は絶対勝つために
アーマードダークネスは最後まで取っておく
961:名無しより愛をこめて
09/08/05 19:22:58 qK8EqsevO
>>958
もっともらしい事書いてるけど、
全部君の想像だな。
962:名無しより愛をこめて
09/08/05 19:49:07 8J/cp8nA0
バルタンの能力は拡大解釈気味にとり
エンペラの能力はもっとも限定的に解釈する
全く公平性の欠片もない姿勢だな
片方を拡大解釈でみるなら他方も拡大解釈するべきだし
片方を限定的な解釈するなら他方も限定的な解釈をするべきだ
963:名無しより愛をこめて
09/08/05 20:05:49 Q92RXDggO
エンペラの「バルタンをひるませるほどのノーモーションの念力」は描写も推測も想像もないんだけど。
964:名無しより愛をこめて
09/08/05 20:20:33 nHUsi13F0
>>962
どこが拡大解釈なのかどこが限定的なのか指摘しないの?
>>960-962みたいなエンペラ派の誹謗が多い
965:名無しより愛をこめて
09/08/05 20:22:29 G3voUwho0
>>961
あの1シーンのみの皇帝の技の実績は
サイコキノ星人を一体を弾き飛ばした事のみ、って部分は紛れもない事実だぞ
>>962
それさ、エンペラ側から見ればそういう言い分なのかもしれんが
最初の二文の主語を入れ替えれば
まるっきりバルタン側の言い分に早変わりするんだな
言い争いってそう言うもので
自分の視点を固持し続けてると、相手の言ってる事が理解できなくなっちゃうんだ
>>964
替え歌はほっとけ
966:名無しより愛をこめて
09/08/05 22:07:18 fdSsEKW30
>>963
ファイナルメテオールに攻撃を加えてたぞ。
>>958
実際にはマックスとほぼ同数で戦っており、
「無限に増える」という描写は無い。
あれ以上大幅に増やせるなら、マックスも分身した時点でやってるだろ。
ギャラクシーカノンで消滅した分の補充もしとらん。
967:名無しより愛をこめて
09/08/05 22:24:17 3uFIaObC0
>>966
>>711-712。あれをエンペラの攻撃と思った視聴者なんて存在するのか??
補足するならカコを攻撃したときの波動描写さえないので攻撃にカウントするのは難しい。
968:名無しより愛をこめて
09/08/05 22:34:43 nHUsi13F0
>>966
無限に増える描写はないが、クローンで増えるという原理が明らかであるから
ただの分身とは違い、原理にしたがった上であればクローンを増やすことが可能と見るべき。
ある一定数以上は増えられないと考えるとクローンで増えるという原理に反する。
969:名無しより愛をこめて
09/08/05 22:58:46 tYZIl6vaO
>>968
設定も描写も無いので無効
970:名無しより愛をこめて
09/08/05 22:58:58 8J/cp8nA0
>>968
クローンで増えるというなら、細胞増殖の時間やエネルギーに制限があるのが当然だろう
最初に持っている総エネルギー量を分割して増殖し、足りなくなったら増殖不能って方がクローンなら適正だろ
971:名無しより愛をこめて
09/08/05 23:06:06 Q92RXDggO
想像と断定だけで話を進められてもな。
972:名無しより愛をこめて
09/08/05 23:55:58 G3voUwho0
始まるぞっ!
……で、いいの? >>1
973:1 ◆ztENIsXjtM
09/08/06 01:10:35 eKwZJoJk0
投票は金曜日と土曜日。変更は無し!
今から投票を開始して、投票中に次スレに移行するのも嫌だしな。
今日中に次スレ立てるから、明日から二日間の間に投票を行ってくれ。
974:名無しより愛をこめて
09/08/06 05:22:08 5BvcmLXi0
>>973
出ました!!>>1の無用な引き伸ばし!!