堺市のLRT計画関連スレat RAIL
堺市のLRT計画関連スレ - 暇つぶし2ch150:名無し野電車区
09/09/28 00:41:49 v6gMGBJbP
>>149
はっきり言わんと分からんか。
それが悲観的書き込みの一種であると俺は言いたいわけ。

151:名無し野電車区
09/09/28 00:45:53 YJo2rofJ0
俺は阪堺線廃止確定って言ってる奴がいるから
そう悲観的になるなといっただけだ


ためにするいちゃもんつけるな

オタ臭い

152:名無し野電車区
09/09/28 00:51:07 RA9xuJ440
本スレに迷惑かからないように、こっちをあげとくね。

153:名無し野電車区
09/09/28 00:54:00 5yrZxwjT0
今までは阪堺が廃止したがってるのを、堺市が止めてたんだよ。LRTが出来たら活用できるからって。
だからそのLRTの中止が決定したら、阪堺は廃止に踏み込めるの。

それでも必要だからって堺市が引き留めたらまた話は違うんだろうけど、現状そうなるとは思えない、って話でしょ。

154:名無し野電車区
09/09/28 00:55:38 RA9xuJ440
今は営業廃止は原則いくらでも自由にできるからな。
昔は認可制だったけど。

155:名無し野電車区
09/09/28 00:56:17 uk1KY3tu0
>>151
まだわからんのか。阪堺スレ>>661からコピペ

661 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/09/28(月) 00:34:03 ID:MVPuAbyL0
だから、阪堺電車側は「あびこ道以南は廃止したい」と言い続けてるわけで、堺市が
合意すればすぐにでも廃止になる。
その堺の市長にLRT計画中止の新市長が誕生したわけで、廃止に合意する可能性が
非常に強くなった訳だ・・


ついでに補足すると、南海は高石市内連立化に際して阪堺海道畑の問題
(地上の南海と築堤上の阪堺を入れ替える必要がある)
もあるし、ただでさえ阪堺線全線が平行してて競合すると困るからグループ会社にしていた。

つまり、別会社での存続は南海としても阻止する方向であるという事。つまり廃止はほぼ確定。

156:名無し野電車区
09/09/28 09:44:37 OXuBppiC0
堺市が合意したら、なのか。
んじゃ合意しない可能性もあるな。どれほどかは知らないけど

157:名無し野電車区
09/09/28 09:46:09 BKZD5W7V0
>>154
軌道の廃止手続きは従来どおり。届け出制は鉄道のみ。
名鉄岐阜600V区間のように一部でも鉄道線があれば不可分の軌道は廃止で押し切れなくもないが、阪堺は全線軌道なので無理。

158:名無し野電車区
09/09/28 09:53:26 Vze5pY7jP
ここで堺市が補助も出さんのにゴネたらブチきれるやろ
ただでさえ親の経費削減のために情け容赦なく減便してくるような会社になっとんのに
黄金最中出すんなら話別やけど

159:名無し野電車区
09/09/28 10:46:53 +u9m/0Q60
ダンナ氏が地元でピンチ!!
みんな心配してくれてたのにね
どう乗り越えるのかアマ暖かく見守ろう

160:名無し野電車区
09/09/28 11:43:47 nRY7+kpjO
当事者の民意で中止が決まったんだから、
外野が今さらグダグダ言ってもしょうがない。

161:名無し野電車区
09/09/28 19:12:42 qy53emPu0
ただし、今度の市長はオール野党だぞ。
堺市議団の議席は創価が一番だぞ。
敵に回すと怖いよ!

162:名無し野電車区
09/09/28 19:44:26 T+qInWVM0
>>159
>>51氏の予言が的中してしまったね。
まさか竹山が圧勝するとは思ってなかったんだろうけど。
旧市内の雰囲気が大好きだったんだけど、もうダメダメだろうね。


163:名無し野電車区
09/09/28 20:37:54 PKGqMQ8t0
LRT中止になって、中三まで医療費無料になるよ。

164:名無し野電車区
09/09/28 22:58:11 eP+xhWbv0
誰か皮肉交じりに貼り付けたのか?この短冊。
 URLリンク(ameblo.jp)

165:名無し野電車区
09/09/28 22:59:01 RA9xuJ440
下がりすぎ

166:名無し野電車区
09/09/29 00:09:02 w/KRfaOV0
>>155

まあ、廃止厨を気取りたいんだろうけど
阪堺線に関しては廃止支持を表明してるわけでも
無い以上まだ望みがないわけじゃないだろ。

状況はよくないけどね

167:名無し野電車区
09/09/29 00:11:52 IFXyzIEE0
阪堺線には興味ないでしょ。
それより親分の南港ベイエリア開発の絡みで、堺濱線を住之江につなげる案とか
出してくるかもなw

168:名無し野電車区
09/09/29 00:12:55 w/KRfaOV0
まあ、その市民の民意とやらだけど

政令指定都市の都道府県に対する独立性を全く理解してない
所詮衆愚の選択に過ぎないんだけどね。

政令指定都市は府県並みの権限を持っているのが味噌なのに
それを橋下の子飼いを送り込んで傀儡政権設立という愚。

政令都市制度も、地方分権も踏みにじる暴挙であり、
行政のなんたるかもわかってない権力欲の固まりに過ぎない橋下
ならではの発想。

堺市民ヴァカ過ぎ。

169:名無し野電車区
09/09/29 01:50:16 eZga3Qqr0
新市長はベイエリアと大阪府にしか向いてないのに

170:名無し野電車区
09/09/29 09:26:41 7iw+Ma3kO
堺市民の愚挙に抗議する為、堺市関係の商品の購入はボイコットします。

171:名無し野電車区
09/09/29 09:51:26 zSwQfQUu0
そんな170に耳寄りな情報。
電気は、実は一部堺市内で発電されているのです。

172:名無し野電車区
09/09/29 11:01:58 7iw+Ma3kO
[編集] 堺市に本社を置く企業上場企業
シマノ - 東証1部。自転車用駆動・ブレーキ部品の総合メーカー。釣り具も展開。
ダイセル化学工業 - 東証1部。セルロースと有機合成の大手メーカー。元大日本セルロイド。
堺化学工業 - 東証1部。酸化チタンの大手メーカー。製薬会社カイゲンの親会社である。
ラウンドワン - 東証1部。ボウリング・ゲーム・カラオケの複合店を経営。
コーナン - 東証1部。日曜大工小売店から出発した関西最大のホームセンター。
くら寿司 - 東証1部。ロードサイド型の回転寿司店を展開。社名はくらコーポレーション。
サトレストランシステムズ - 大証1部。ファミリーレストランの「和食さと」などを展開。
サカイ引越センター - 大証2部。引越し業界2位。派手なCMで全国展開を図っている。
アサヒ衛陶 - 大証2部。便所や洗面台の関連製品を製造。
ユークス - 大証ヘラクレス。家庭用ゲームソフトの受託開発メーカー。新日本プロレスを傘下に持つ。
その他
タマノイ酢
前田製菓
日清シスコ
中野物産 - 「都こんぶ」を製造販売。
はや - 「民芸肉料理」を看板に和食店やとんかつ店など多角展開。
EH(エクセルヒューマン) - 製造小売業の大手企業。
大阪いずみ市民生活協同組合生活協同組合
エスコープ
大阪タケモトピアノ
美津和タイガー - プロ野球選手用バット公認メーカー。「虎印」で知られる。
日本ピローブロック製造
大和川染工所
三宝伸銅工業株式会社
ネット - パチスロの製造販売
南海バス
南海ウィングバス金岡

173:名無し野電車区
09/09/29 13:46:24 A7GRDAT30
竹山・次期堺市長、LRT計画全面見直し
 27日の堺市長選で初当選した元大阪府政策企画部長の竹山修身氏(59)は28日、
日本経済新聞のインタビューで、市が南海電気鉄道の堺東駅―堺浜間に計画して
いた新型路面電車(LRT)事業を全面的に見直す意向を明らかにした。計画区
間のうち地元の異論や採算面から市街地の堺東駅―堺駅間を中止するほか、シャ
ープの液晶パネル新工場が立地する堺浜―堺駅間についてはLRTと並行して、
大阪市営地下鉄の延伸による整備を検討する。

 従来のLRT計画は、2010年度末の一部運行開始をめざして堺東駅―堺駅―堺
浜の約7キロメートルを結ぶ案。事業費は425億円。堺浜地区ではシャープの新工
場などが10月から稼働する予定で、十分な利用客が見込めるとみていた。ただ、
このうち市街地の幹線道路を1車線に狭め、軌道を敷設する堺東駅―堺駅につい
ては地元住民らから強い反対論が出ていた。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

うわあああああああああああああああああああああ
アホやんコイツ、即刻府庁に返品しようぜ。

174:名無し野電車区
09/09/29 13:54:43 A7GRDAT30
途中ですんません。
で四つ橋線について質問、詳しい皆さんよろしくです。

1、竹山は公示後、地下鉄延伸とか公約してたのか?
2、大浜延長線って答申まだ生きてたか? 免許は失効してなかったか?
3、大阪市へのストロー効果と堺市内への流動促進とどちらが見込めるか?
4、ぶっちゃけLRTより費用はどれくらい必要か?
5、竹山は大阪府に居た時、臨海の誘致にどう関わっていたのか?


175:名無し野電車区
09/09/29 14:27:28 sqm+1yT20
回答
民主党への希望が失望に変わるより(だんぜん)早かった

176:名無し野電車区
09/09/29 15:00:49 s+s4Ahg60
免許なんかどうにでもなる
もう官僚が偉そうにして出し惜しみする時勢じゃない

177:名無し野電車区
09/09/29 15:45:32 eZga3Qqr0
コスト圧縮した大阪市営地下鉄今里筋線が11.9kmで建設費が約2,718億円だから、かるく1000億越えるんじゃない?

178:名無し野電車区
09/09/29 16:06:21 0fOEVyUL0
鉄道存続に協力しない悪質な地域に経済制裁を!4案
スレリンク(train板)

179:名無し野電車区
09/09/29 16:14:39 EcmTuupK0
大阪市営地下鉄延伸の計画を隠したのは明らかに選挙対策。
住民団体から突っ込まれるに決まってるよ。
木原も駄目だけどさ。

180:名無し野電車区
09/09/29 18:03:20 Jsg3Zfpl0
>>173
まじかあああああああああああ
ほんまこいつ最低や最低や最低や
堺市に落ちる金が全部大阪市に落ちていくやんけえええええええええ
南港行政のための堺市長しねえええええええええええええええええええええええええええ

181:名無し野電車区
09/09/29 18:28:00 LoKLBPGQ0
>>大阪市営地下鉄の延伸による整備

第2の京阪中之島線の誕生ですね。
わかります。

まだ京阪中之島線の方がマシかもね。

182:名無し野電車区
09/09/29 18:33:53 eDkySSwp0
>>174
1 してない。橋下も言ってない(てか政策は何も言ってない)。
URLリンク(takeyama-osami.jp)
2、答申は20年前に除外済。軌道特許(免許じゃないです)は5年前失効済。
  申請延長してないのでたぶん大阪市の再取得は無い。堺市が自前で着手するか
  破産寸前自治体(知事談)の大阪府が面倒みないと無理。
URLリンク(www.mifuru.to)
3、大阪市へのストロー効果と堺市内への流動促進とどちらが見込めるか?
ほぼ西梅田が一人勝ち。ごく一部が住之江公園で飲むか。あと大国町の風俗w
誰が堺でカネを落とす??
4、ぶっちゃけLRTより費用はどれくらい必要か?
いっぱいwww いや見当つかんが、阪堺大橋の下(河口近い)とか旧堺港近くの海辺とか高くつきそう。
LRT(道路敷設)なら市内全域に敷ける位の費用は居るでしょJK。
5、竹山は大阪府に居た時、臨海の誘致にどう関わっていたのか?
>>72 >>80 >>94 >>98あたり?
自分も詳しくないので乞、救援

183:名無し野電車区
09/09/29 18:40:42 /4NHAKfe0
>>173
敷設費用が安くて誰もが使える堺~堺東線を中止して
敷設費用が無駄に高くて誰も使えない堺~堺浜線はやるとか

こんな計画堺市民の誰が望んでんの????????????????????????
竹山って気違い??????????

>>174
4、完全に桁は変わる。10倍程度ですむのか、数十倍なのか、というレベル

184:名無し野電車区
09/09/29 18:50:09 QMxcF4DzO
住之江公園~三宝~堺駅ってとこかな?
堺駅から堺東方面へ延伸とか言い出したら、堺市民大激怒だろ

185:名無し野電車区
09/09/29 18:52:11 7VujUczG0
マジ日経やな。大スポとかと違うよなww

マジむかつく。このアホ就任前にリコールしてやりたい。
市民団体も怒らんかい!これなら竹山に利用されただけやないか。
黙認してたらポチのポチ認定されるぞ。


186:名無し野電車区
09/09/29 18:54:34 LoKLBPGQ0
>>破産寸前自治体の大阪府
1881年、堺県の大阪府への編入を、思い出してしまった。

187:名無し野電車区
09/09/29 19:07:46 PQaGD4Rb0
堺市長:水道値下げなど来年度に--竹山さんインタビュー /大阪
--橋下徹知事との今後の関係は。
「知事の支援を得て当選したことは認識している。しかし、きちんと言うべき
ことは言わないといけない」
 --道州制の導入についての考えは。
 「研究会設置はすぐにでもできる。今年度中にやりたい。
(堺市がなくなっても)それでいい。自治に道筋つけたら本望。
長期の目標だが、橋下知事は10年以内にやると言っている。そ
れを視野に入れないといけない」
URLリンク(mainichi.jp)

(堺市がなくなっても)それでいい。自治に道筋つけたら本望。
(堺市がなくなっても)それでいい。自治に道筋つけたら本望。
(堺市がなくなっても)それでいい。自治に道筋つけたら本望。
(堺市がなくなっても)それでいい。自治に道筋つけたら本望。
(堺市がなくなっても)それでいい。自治に道筋つけたら本望。

こいつ真剣キチガイやん。


188:名無し野電車区
09/09/29 19:19:41 3EN1RIvX0
堺市を潰すために堺市長になった人間か
テロリストやな

189:名無し野電車区
09/09/29 19:28:43 DKrUNVVY0
スレ違い
地下鉄延伸はこちらへ
立てたのは市長選告示前だよ

【阪堺】堺LRT構想よりも四つ橋線延伸を
スレリンク(rail板)l50

190:名無し野電車区
09/09/29 19:39:13 vFreraSF0
あああー、何だこのデジャブ感は???
昔の仮面ライダー(もちろん昭和)か何かで見た気がするんだが・・・。

「私は皆さんの味方です!この町の平和を守るためにやって来ました!」
といって周囲の歓心を買い、瞬時に受け入れられるオッサン。
実は組織の手先(怪人に変身)で、子供が見ても判る悪人面してるのに、大人は誰も気付かない。
やがて町は大混乱に陥り、オッサンはそれを正義の味方の犯行だと吹聴する・・・みたいな話。

あー、わからん。思い出せない。
鉄板なら特撮マニアも居るだろうwww 頼む、誰か教えてください!!!


191:167
09/09/29 19:53:05 IFXyzIEE0
>>173
やはり住之江接続(しかも地下鉄)切り出してきたか。
わかりやすい奴だなww

192:名無し野電車区
09/09/29 20:12:14 1yNFaVPF0
>>173
LRT化撤回よりも、地下鉄延伸というニュースですっとんで参りますた









アホすぐるorz

193:名無し野電車区
09/09/29 20:20:41 hkMyJ/m3P
堺の海岸は地盤弱いだろうし、
仮に今里筋線と同じお値段で建設とすると、しめて2718億円なりー
しかもLRT堺浜線(約382億)も併せて建設?輸送力過剰ってレベルじゃねーぞwww
85億円が可愛くみえらあwww

194:名無し野電車区
09/09/29 20:28:37 w/KRfaOV0
堺市民って底なしのヴァカであることが速攻で証明されまつたw

195:名無し野電車区
09/09/29 20:30:00 hkMyJ/m3P
>>192
注意:こいつは堺~堺浜のほうは中止とは言ってません
しかもこの記事を見る限りはどうもやる気のようですwww

196:名無し野電車区
09/09/29 20:30:46 w/KRfaOV0
東の中田 大阪の橋下アンド腰巾着
西のブログ市長ですなw



案外こけるのはやいかもよ

LRT推進派はまだ一縷の望みがあるかもw

197:名無し野電車区
09/09/29 21:28:36 IFXyzIEE0
いや、大小路はやめって言ってるだけでLRT全部やめるとは言ってないだろ。
心配すんなよ、鉄ヲタ共、立派に空気を運ぶLRTが見れそうだぞww

198:名無し野電車区
09/09/29 21:29:55 IFXyzIEE0
上げ忘れたw

199:名無し野電車区
09/09/29 21:34:55 6oK2B2bG0
まあまて
検討としかいってない。ちょっと出来心で試算するだけだ。
どうせ諦める。


でも大阪市への利益誘導狙ってたりしてなw

200:名無し野電車区
09/09/29 21:44:52 IFXyzIEE0
それさかさま。
WTC買い取ってもらうお礼に、大阪市がハ・シゲ派市長へ地下鉄で見返り、
ってことかもよww、


201:名無し野電車区
09/09/29 22:00:26 +Jhw3rWS0
検討にせよ何にせよ、何で地下鉄が出てくるのか判らん。
諦める前提にせよ何にせよ、いまさら堺浜だけ検討する意味が判らん。
だいたい「LRTいらん」「あるけあるけ」を公約にしていて、なんで臨海だけ聖域にしているのか全然理解できん。

それと「道州制を実現するために、堺市が無くなる事も辞しません」なんて選挙の時一度も聞いた事がないぞ。
こら竹山! 堺東の駅前でしっかり説明しろよ! 橋下抜きで自分の声で説明してみろよ!!

202:名無し野電車区
09/09/29 22:18:14 uPutzngI0
シャープ工場のための大量の通勤需要を満たさないとダメだから堺浜へは何かしらの交通アクセスがいる
四つ橋線延伸なら大阪都心部とも繋がって便利
堺市だけの視点ではなく大阪府全体の交通の視点から見ての判断である

203:名無し野電車区
09/09/29 22:31:03 7gSPBN/p0
市長リコールすれば

204:名無し野電車区
09/09/29 22:40:43 eZga3Qqr0
>>202
だったら大正区みたいにバスにすればいいじゃんw

205:名無し野電車区
09/09/29 22:55:23 IFXyzIEE0
>>203
最低1年たたんと無理

206:名無し野電車区
09/09/29 23:07:20 uPutzngI0
>>204
大量の通勤需要を捌くのにバスでは輸送力、定時性に欠ける

207:名無し野電車区
09/09/29 23:18:32 IFXyzIEE0
現実に工員輸送はどこでもバスでやってるし、臨海部は渋滞も考えにくい、とマジレス

208:名無し野電車区
09/09/29 23:20:10 IFXyzIEE0
抜けてた、LRTの輸送力自体たかが知れてる

209:名無し野電車区
09/09/29 23:23:55 Sc8vOwJf0
四ツ橋線を三宝まで延長する費用で
LRTを堺浜から阪和堺市まで引いてお釣り来るよね

210:名無し野電車区
09/09/29 23:37:01 IFXyzIEE0
道路狭いからな、今のままでLRTなんか敷いたらそれこそ渋滞で身動き
出来なくなりそう。
なので道路拡張(または専用軌道)の用地買収が必要になってくるんで
けっこう金はかかるだろうな。
地下鉄は用地買収の金自体は不要だけどな、掘るのはもちろん莫大な金かかるけど。

211:名無し野電車区
09/09/29 23:41:57 w/KRfaOV0
なんで日本では路下電車が出来ないのか?
法的不備?
以前日本は雨が多いから水が入るなんて言ってた奴がいたけど
じゃあ海外では雨は降らないのかと。

212:名無し野電車区
09/09/29 23:42:51 w/KRfaOV0
>用地買収の金自体は不要

他人の土地の下を掘るのにはカネがいるはずだけど?
だから出来る限り道路の下に走らせようとする

213:名無し野電車区
09/09/29 23:43:03 wTyVmQ4x0
>>205
自分からやめさせろ。一年と言わず今日にでも。
こいつ堺ナメてるわ。

214:名無し野電車区
09/09/29 23:44:13 IFXyzIEE0
>>212
法律改正されて大深度は自由に工事できるはず

215:名無し野電車区
09/09/29 23:51:45 LoKLBPGQ0
シャープの堺工場に通勤する人の人数って、実際のところ何人ぐらいなんでしょうね。


216:名無し野電車区
09/09/29 23:53:45 IFXyzIEE0
高炉つぶす前の新日鉄と比べてどっちが多いんだろ?
もし少ないんだったらバスでじゅうぶんってことの例証にはなるな。

217:名無し野電車区
09/09/30 00:07:01 numqv56o0
LRTは既存の阪堺線との連携あってはじめて意味のある構想で、
つなげないんだったら意味はないと思う

218:名無し野電車区
09/09/30 00:10:30 xyq7HBd50
>>217
>>69に謝れ

219:名無し野電車区
09/09/30 00:15:58 1SDac/CwO
>>217

我孫子道の車庫と結ばないと意味が無い。

220:名無し野電車区
09/09/30 00:34:04 T5WJL7WJ0
>>206
シャープの亀山工場も天理工場もバスで何の問題もない。
逆に最近工場建設が理由で、道路機能が破綻し、敷設された鉄道や軌道の例があるのなら教えてくれ。
トヨタのお膝元の豊田市ですら愛環利用の従業員なんて大した数ではないし、
国道155号線の劣悪ぶりでも問題無く通勤輸送が間に合っている。


221:名無し野電車区
09/09/30 00:40:22 fsBNV9AM0
>>217
そういえばそうやな
どこからLRTっていう発想が出てきたんやってなるわな
それこそバスの方がええわってなるな

222:名無し野電車区
09/09/30 01:23:15 TH5YkfdRO
てか、堺浜が工場ではなく住宅地とかでなんしか人を運ぶような開発をしないとLRTを作る意味がない。
それよりまずは、堺駅から堺東を経由して阪和堺市から美原方面への路線で既存交通網の東西結節が必要。
大小路通をトランジェットモールにして開発することにまずは堺市の再生のキーワードになったはずだ。
それらの否定は堺市に事実上LRTの敷設を否定し、堺市の発展の芽を摘んだたようなもの。
堺市は潰れるね。

223:名無し野電車区
09/09/30 02:19:44 Vo5j3nTeO
そもそもLRTの車両が我孫子道の車庫を間借りする、っていう話だったはず。

224:名無し野電車区
09/09/30 04:09:35 1SDac/CwO
>>220

鉄道の採算点は4000人(地下鉄なら50000人は必要) となる。
堺-堺東なら突破できる数字。ただ現在の阪堺線は割り込んでいる。
シャープは5000人と発表している。自転車通勤とかもいるから採算がとれるか微妙なところ。
LRT導入が検討している宇都宮は清原工業団地という15000人も従業員がいるから採算がとれる。
堺浜に軌道を導入するには堺東から繋がないと、とても無理。しかも堺以西は朝夕だけ運行の和田岬線の形態にするしかあるまい。

地下鉄だとLRTとは比較にならない管理費用がかかる。工場輸送には全く向いていない。


225:名無し野電車区
09/09/30 06:58:15 W2ScyZUH0
堺の東西交通はLRTで
シャープ工場の足はバスで

226:名無し野電車区
09/09/30 09:36:59 fLhPBZkD0
>>222
もともと臨海2区のLRTは緊急整備事業の一環。当初は住宅整備なんかも検討されてたはず。
今のシーサイドなんかはこの頃にできたもの。ゴム実験線もありましたww
もちろん、この段階では臨海のLRTは路線案の片隅に書かれていたにすぎなくて
具体性を帯びてきたのはシャープ決定以後なんだけど。

なので、堺浜線は初めから工場志向で計画されていた路線ではないので念のため。
もっともコイツがなくて、堺-堺東&阪堺線を中心として、町のあり方や
地元振興も含めた話をしっかり進めていたら、こんなに不毛の批判の餌食に
なる事はなかっただろうに、との思いが拭えない。もったいない8年だったね。

227:名無し野電車区
09/09/30 17:15:06 iQIDpwJB0
竹山・次期堺市長、LRT計画全面見直し
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

27日の堺市長選で初当選した元大阪府政策企画部長の竹山修身氏(59)は28日、日本経済新聞のインタビューで、
市が南海電気鉄道の堺東駅―堺浜間に計画していた新型路面電車(LRT)事業を全面的に見直す意向を明らかにした。

計画区間のうち地元の異論や採算面から市街地の堺東駅―堺駅間を中止するほか、
シャープの液晶パネル新工場が立地する堺浜―堺駅間についてはLRTと並行して、
大阪市営地下鉄の延伸による整備を検討する。

従来のLRT計画は、2010年度末の一部運行開始をめざして堺東駅―堺駅―堺浜の約7キロメートルを結ぶ案。
事業費は425億円。堺浜地区ではシャープの新工場などが10月から稼働する予定で、
十分な利用客が見込めるとみていた。
ただ、このうち市街地の幹線道路を1車線に狭め、軌道を敷設する堺東駅―堺駅については
地元住民らから強い反対論が出ていた。

228:名無し野電車区
09/09/30 18:20:18 YyGUQ7Dc0
新市長が交通事故で死んでくれないだろうか、
と不謹慎なことさえ考える今日この頃

229:名無し野電車区
09/09/30 18:31:02 yhFmuUfs0
新市長に阪和線の駅を視察してもらって、そして背中を後押ししてやる?ww

230:名無し野電車区
09/09/30 18:51:23 T5WJL7WJ0
>大阪市営地下鉄の延伸による整備を検討する。

そんな金があるなら、計画どおりLRTを建設して、揉めている所だけを地下化する方が遥かに安くつくと思うが。
まさか大阪市営地下鉄だから大阪市が金を出してくれるとでも思っているのか?

231:名無し野電車区
09/09/30 19:07:06 eWQiGkZk0
あえて言おう

お前ら 新市長に釣られすぎwww

URLリンク(www.ehonnavi.net)

232:名無し野電車区
09/09/30 19:54:51 VNrrXe8K0
>>229
延着運休事故故障の実態を、視察して頂くわけですね。わかります。

しかし、新市長といい府知事といい、『打ち上げ花火』がお好きな御仁ですな。

233:名無し野電車区
09/09/30 20:10:36 yhFmuUfs0
>>232
そして、ある意味実体験していただく(嘘

まあそんなことはどうでもいいが、打ち上げ花火が大好きなのは府知事ではなく
首相だと思うが


新市長が言ってるのは、これまでも何度もあった「線路があるなら延ばせばいいじゃない」と同レベル
打ち上げ花火にも値しない

234:名無し野電車区
09/09/30 22:06:53 xyq7HBd50
>>232
ハシゲ→関空リニア
ケケ山→地下鉄
スケールは桁が違うけどなw

235:名無し野電車区
09/09/30 22:08:25 xyq7HBd50
上げ忘れww

236:名無し野電車区
09/09/30 22:09:58 numqv56o0
LRTは利権団体の陰謀で計画されたという嘴が乾かぬ内に
地下鉄構想。いやもう呆れるだけですわw

237:名無し野電車区
09/09/30 22:23:30 xyq7HBd50
>>236
お前よくも俺を阪堺本スレで池沼扱いしてくれたな、このタコw
まあ、それはおいといて、こうもあからさまに堂々と利益誘導する奴は
確かに最近は少なかったからな、呆れて物も言えんのには禿同。

それにマスゴミもこういう奴らを甘やかしすぎだな。
ハシゲにしてもそうだけど、ツッコミどころ山ほどあるのにスルーだからな。
ねらーの方がまだましだぞ(ただしこの件に限るがw)


238:名無し野電車区
09/10/01 00:05:46 ItOse/ug0
こりゃ派遣業者と組んでシャープの派遣を住吉団地に住まわせて
四つ橋線で大量輸送する腹か
堺市全く得しねえな

239:名無し野電車区
09/10/01 00:17:54 d5BKolPq0
堺市内の有名市民ブログで続々と蜂起の動き!
ケケ山は着任前から大ピンチになるかも知れない

つ ネットワーク・みはら
つ 竹山氏の初当選、皆さんのご意見は?
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

つ 堺 だいすき ブログ(BLog) //堺の街**街づくり
つ えっ???? 竹山・次期堺市長、LRT計画全面見直し
URLリンク(ameblo.jp)

つ 堺市の交通まちづくりを考える
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

つ KOALA 都市創生交通ネットワーク@関西
つ 竹山・堺次期市長、LRT計画を全面見直し─堺東駅―堺駅中止を明言
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
 ↑特に[ 堺LRT ] さんのコメントに注目!

240:名無し野電車区
09/10/01 00:29:20 2+Qn3Y740
堺市民は基本おとなしいからな
ケケ山のアホにはこういうとこ徹底的に突っ込んどかんと

241:名無し野電車区
09/10/01 00:29:30 V3ByjbXf0
俺はアンチ橋下だけどLRTはいらない派だから、高見の見物させてもらうわ
ルール無用のバトルロイヤルやれやw

242:名無し野電車区
09/10/01 00:53:42 QrxhS8vhP
四ツ橋厨も大概だが、BRT厨のネット活動も活発やな
五条でやれボケ

243:名無し野電車区
09/10/01 00:54:52 dkeH13Ly0
>>239
えらいな堺市民! つーか今まで彼らを誤解していたのかも。
とりあえずケケ山、この人グダグダ杉。何も考えなくLRTを争点にしていた気がするし、圧勝でテングになってないか?
市民は猛勉強の成果を見せ付けてやれ! 特にTさんがんばれ!応援するぞ。

244:名無し野電車区
09/10/01 00:57:51 dkeH13Ly0
そうだ言い忘れた。>>242に剥同!

BRT厨くたばれ!応援なんかしないぞ!
つーか、ほぼ特定されてるよな多分wwww


245:名無し野電車区
09/10/01 01:10:22 5bA9FXpF0
>>239

竹山発言が公開質問状の回答とどのように変わったか確認
URLリンク(files.me.com)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

246:名無し野電車区
09/10/01 01:12:41 5bA9FXpF0
>>243
>市民は猛勉強の成果を見せ付けてやれ! 特にTさんがんばれ!応援するぞ。

Tさんて誰? まさか竹山・・・


247:名無し野電車区
09/10/01 01:14:20 5bA9FXpF0
>>244

>BRT厨くたばれ!応援なんかしないぞ!
>つーか、ほぼ特定されてるよな多分wwww

BRT房って誰?

248:名無し野電車区
09/10/01 01:20:19 wi+mxw4i0
>>248のpdf
○堺駅前、堺東駅前への乗り入れが無くなれば、バスとの連携もなくなり人に優しくない。LRT単線化すると定時制を補うばかりに電車同士の衝突事故も起こる!?
これはひどすぎるだろwwww

249:名無し野電車区
09/10/01 01:29:04 5bA9FXpF0
>○安価な低床式電気バスでは駄目ですか?

こう書いてあるね
BRT房ってだれか判ったよ
つまり阪堺線のBRT化を進めているのは…

250:名無し野電車区
09/10/01 01:44:26 QrxhS8vhP
>>248
堺市内のバスって事故のオンパレードな気がするんだがw

251:名無し野電車区
09/10/01 02:17:29 2+Qn3Y740
○基本計画案で隠されていた費用313億円が議会で新たに発覚。推定総額738億円となり、今後も増額の可能があり
○将来、1000億円以上の費用負担かも?!これは30万円/世帯の負担となります、あなたは負担できますか?
→高く見積もっても1世帯年間6千円やったら出せるやろw

○シャープとの申し合わせによると、堺浜区間は80%の他市在住従業員の通勤用電車。なぜ市民の税金を使うのか?
○他の区へ延伸をすれば150万円/世帯程の負担
○次世代への借金となりますが、納得できますか?
→お前もっと高い地下鉄まで検討してるやろw

○堺浜の経済波及効果報告によるとたった一人の専門家が今般の不況以前に計算しただけの不確かな計算結果を改めずに、
 LRT!LRT!と念仏のように唱えながら建設工事だけを目的にした強行姿勢
→あかんって言うてる専門家は0人やろw

○車をやめて電車に乗る人がいればエコにつながります。電車を通すだけならエコにはなりません(大小路)(下左図)
→8%乗り換えるだけでLRTの方がエコになってるやろw

○5年間の堺浜工事中には渋滞激化で排ガス増加、工事完了時期にはシャープ撤退の可能性もあり(堺浜)
→あのでかい工場5年で潰すほどアホな計画するわけないやろw

○堺駅前、堺東駅前への乗り入れが無くなれば、バスとの連携もなくなり人に優しくない。
 LRT単線化すると定時制を補うばかりに電車同士の衝突事故も起こる!?
→わけわからんwもう妄想の域やろw

○安価な低床式電気バスでは駄目ですか?(下右図)
→安価っていくらか数字出てへんやろw

○阪堺線は大小路や堺浜に比べて安価です。まちづくりに最適!
→富山ライトレール 58億円÷7.6km÷158728世帯=4808円/世帯・km
 堺LRT大小路 85億円÷1.7km÷359443世帯=13910円/世帯・km
 堺LRT堺浜 280億円÷5.2km÷359443世帯=14980円/世帯・km
 確かに高いが、データは捏造やろw

252:名無し野電車区
09/10/01 02:21:51 2+Qn3Y740
あ、一番上のは「50年間補修維持の場合」313億円かかると書いてあるのが根拠な

253:名無し野電車区
09/10/01 02:50:04 QrxhS8vhP
四つ橋線の場合、将来と言わず今直ぐにでも1000億くらい負担が・・・

254:名無し野電車区
09/10/01 03:09:41 a8yDUPzF0
>>251
さらに地下鉄延長じゃ
堺市民に税金の負担をかけるだけで
堺市内の商業施設への経済波及効果はゼロ

っていうのも入れておいて


255:名無し野電車区
09/10/01 04:34:37 77TKCBjh0
BRTヲタの方は、宇都宮市に逝って活動してください。
BRTはいりません。自家用車で充分です。

256:名無し野電車区
09/10/01 07:48:58 G/6ke9/h0
>>255
そうはいかんざき!
と堺の創価学会員がほざいておるぞ。

257:名無し野電車区
09/10/01 09:44:00 2b/7aMzc0
スレリンク(mayor板:147番)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:02:05 ID:???
「ただの府職員じゃなかった!新堺市長は超大金持ち、危険すぎる資産家竹山修身

投稿者:イタチ 投稿日:2009年 9月29日(火)00時57分33秒

私の耳に入ってきた市職員のリークでは新堺市長の竹山修身は毎年堺市の長者番付で上位をキープする知る人ぞ知る超資産家。堺の情勢に詳しい人も竹山は先祖代々の不動産王、間違いなく堺で3本の指に入る大金持ちだそうだ。
また府庁での橋下不人気は過去に例がない凄まじいもので府職員44000人総アンチと言われるほど知事と職員の溝はマリアナ海溝クラスのようだ。
そんな不人気な知事の肩をあえて持つ特異な府職員である竹山はやはり平凡な一職員ではなかった。その裏の顔は橋下もビックリの超資産家であり堺市財界のドン
彼もまた市民のためと虚言を吐き市民をまやかしながら自己の権力拡大のために奔走するだろう。」

URLリンク(9123.teacup.com)  

258:名無し野電車区
09/10/01 10:52:59 +kLrm5gK0
このご時世に天下りにしかならない赤字確定の市営路線はいらないけど
反対派が店の前で路駐できなくなるから反対運動をはじめてそのまま凍結になるプロセスが笑えた

259:名無し野電車区
09/10/01 16:26:26 O/cPsGmm0
なんというドブイタ選挙

260:名無し野電車区
09/10/01 17:04:48 +ukbZYfd0
>>249
市民団体はBRTを推進してたのか・・・

261:名無し野電車区
09/10/01 17:05:02 PpqwaK9/0
>>258
商店街利権やな

262:名無し野電車区
09/10/01 17:46:53 vd9CYqjh0
地図を見ると、堺浜から南海堺駅・堺東なんて恐ろしく遠い。
南海の堺駅なんかより住之江公園のほうが断然近いじゃないか。

ニュートラム延伸のほうがいいかも。
南港口~平林間に分岐点を設けて南下し
そのまま大和川を渡り堺浜へ到達。

運転系統は以下の3つに
1(中央線接続)コスモスクエア~南港口~平林~住之江公園(四つ橋線接続)
2(中央線接続)コスモスクエア~南港口~堺浜
3堺浜~平林~住之江公園(四つ橋線接続)

南海なんかに接続しても何の意味も無い。こっちのほうが便利。

263:名無し野電車区
09/10/01 18:15:42 PpqwaK9/0
みんなが嫌がるニュートラムかよw

264:名無し野電車区
09/10/01 18:53:46 bWefUbC30
トランスロール厨はいないのか? ここ

265:名無し野電車区
09/10/01 19:56:36 S7JFNIQF0
>>262
建設費用は、用地買収費用も含め、全額大阪市負担でお願い致します。

266:名無し野電車区
09/10/01 20:43:19 QrxhS8vhP
また事故らせるのか

267:名無し野電車区
09/10/01 21:05:33 V3ByjbXf0
>>263
お子様用(実際は鉄ヲタ用)のダミー運転台をつけて客寄せします。

268:名無し野電車区
09/10/01 21:09:10 qIwtfY3r0
さあ、ケケ山は4年間でどれだけ堺市を荒らすかな~w

269:名無し野電車区
09/10/01 21:14:55 q5J8Pt2O0
放置された竹林の拡大による里山の荒廃が進んでいることを受け、
林業試験場は効率的な竹の伐採、駆除方法の研究に乗り出す。

270:名無し野電車区
09/10/01 22:45:04 1eICQzsd0
4年も持たすな。すぐ駆除せえ。町が台無しになってまうぞ。

271:名無し野電車区
09/10/02 00:50:05 7WysVBKI0
その前にミンスに国が台無しにされる件。



この国はおしまいだろ。。。

272:名無し野電車区
09/10/02 00:50:30 lIQ7lRKz0
そうかそうか

273:名無し野電車区
09/10/02 07:45:56 9E2gpqMmO
そもそも路駐反対自体、道交法違反。反対した商店街を摘発しろ

274:名無し野電車区
09/10/02 10:25:05 KSK315+60
商店街というほどでもなかったりする。
店の数は数えるほど。てか実際、数えられる。
中心になった人は大変だと思うわ。すぐに特定されそうだし。

275:名無し野電車区
09/10/02 13:12:19 nQi1jCHA0
>>260
市民団体はBRT推進だし
竹山もバス網の整備言ってたから
阪堺 軌道では残らないな

276:名無し野電車区
09/10/02 14:12:40 mdrr3iJo0
堺って変なとこだよな。
いつもたった数人のワガママで大騒ぎになる。

カルピスのくろんぼマークやチビ黒サンボ騒動も堺の連中だろ?

何てったって役所が「夫様」「妻様」って言う所だもんな。
堺が永らく政令指定都市になれなかったのは都市の規模や質と言うより、街の体質なんじゃないかと勘ぐってしまうな。

277:名無し野電車区
09/10/02 15:06:10 U5VFzVMK0
>>276

正解!

278:名無し野電車区
09/10/02 16:38:54 7WysVBKI0
層化や公明が蔓延ってるところって、チョンやB,プロ市民が多い。

279:名無し野電車区
09/10/02 19:39:25 IoaZ/5ApP
そもそも電鉄系会社は西鉄含めてバスが大嫌いって知ってるのかな

280:名無し野電車区
09/10/02 19:53:21 8OpclFvh0
>>279
それは初耳!
西鉄はバス大好き会社だと思っていたw

281:名無し野電車区
09/10/02 20:15:56 p68KVx3y0
現状維持ならまだしも、BRTにしようが従来の路線バスに置き換えれば、
阪堺線の利用者はあっという間に減りますね。
乗客減による減便がさらに追い打ちをかけて、置き換えバスも結局廃止。

282:名無し野電車区
09/10/02 20:27:20 uKOHiqEz0
公共交通に一切カネを掛けないのが改革だと堺の大阪民国民は思いこんでるんだから
仕方ないんじゃないか?

未だに新自由主義の時代に生きてるんだよw

283:名無し野電車区
09/10/02 20:37:18 YZJ9j/H90
堺東から石津へ通勤している俺、涙目w

284:名無し野電車区
09/10/02 21:01:38 eeG/TuAg0
>>282
だって大阪だもん

285:名無し野電車区
09/10/02 21:43:07 IoaZ/5ApP
大阪叩きはお門違い
大衆が衆愚なのは日本全国見て分かったろ

286:名無し野電車区
09/10/02 22:01:09 eeG/TuAg0
>>279
西鉄は世界有数のバス会社じゃん
鉄道?何その不動産のおまけ会社ってスタンスの(ry

287:名無し野電車区
09/10/02 23:13:26 XiVTiked0
ところが、その西鉄バスでさえ長年赤字なんだよなあ・・・

288:名無し野電車区
09/10/03 00:32:06 lhzwCudF0
ケケ内って水道料金値下げだとか、完全なポピュリズムの馬鹿だよな

中田だの東国原だの石原だのさんざその手の連中のメッキがはがれてるのに、
性懲りもなく騙されるって池沼じゃなかろうか

289:名無し野電車区
09/10/03 00:43:36 ofO9WckE0
>>288
橋下が抜けてるぞ

290:名無し野電車区
09/10/03 00:49:28 lhzwCudF0
勿論橋下もだ
地方分権のイロハのイもわからんくせに
地方分権とかほざいてるんだからわらわせる

291:名無し野電車区
09/10/03 00:53:19 k7T80Wmw0
>>288
石原がたった今致命的なダメージを受けました。

292:名無し野電車区
09/10/03 01:09:58 sT5uNch2P
「大阪が元気になれば地方も元気になる!夢洲に(ry」

「2020 オリンピックを大阪に」
ああどっかで見たような文言ですね、あの男なら言い出しかねない

293:名無し野電車区
09/10/03 02:26:46 78Vj4ZCC0
>>292
今日にも言い出すと思う

294:名無し野電車区
09/10/03 02:35:51 84NsvcJ00
それより石原が招致にかかった費用を国に請求するつもりみたいだけど
それが認められたら橋下も

295:名無し野電車区
09/10/03 15:24:45 NAaBbuI/0

【鹿児島】元職員懲戒免職取り消し訴訟の裁判経費など盛り込んだ09年度補正予算案否決 阿久根市議会

スレリンク(newsplus板)l50

熊襲の国の竹原
大阪民国のケケ内



にてるね~w

296:名無し野電車区
09/10/03 17:21:41 qhPH21Te0
>>239に関連して

URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

297:名無し野電車区
09/10/04 01:00:24 saaD2WDN0
確認した事

 阪堺線の存続に努力する。但し、負担をすべて引き受けるものではない。運行費の赤字は負担しない。また上下分離も考えない。
阪堺線は鉄道としては黒字化が困難で事業継続が不可能なので事業者が黒字運行が可能なように低コストなバスに転換する事も検討する。

 東西線ルートは中止して代わりに堺シャトルバスを2年後をめどに新車に取り換える。またこれはバス転換後の阪堺線に乗り入れることも考える。

 美原区に鉄道がない。美原への鉄道は建設には多額の費用が掛るため、困難。阪堺線バス化後の実勢をもとに美原にもバスの整備を検討する。

 その他もろもろ

298:名無し野電車区
09/10/04 01:01:48 BktgJz1I0
>>297

ソース

299:名無し野電車区
09/10/04 01:12:21 M1dLQQzn0
>>297
ケケ山さようなら

300:名無し野電車区
09/10/04 01:36:21 BktgJz1I0
大体交通のことなんかなにもわかってないし
自分の売名と権力欲だけで口をだして来た人間を
なんで信用するかね

301:名無し野電車区
09/10/04 01:42:43 CfMLAWaZP
>>297
民間会社を自由に動かせると考えてる奴は馬鹿
要望は自由だが実践するのはまた別のこと

302:名無し野電車区
09/10/04 01:43:50 BktgJz1I0
たかがお役人出身ですからw

持ち上げられて自分がエライと勘違い

303:名無し野電車区
09/10/04 04:01:17 aM+/YmJR0
気をつけないと、阪堺線と泉北高速となにわ筋線をセットで、
交渉のテーブルに持ってくるかもしれませんね。

304:名無し野電車区
09/10/04 10:29:50 JgYK8wzD0
>>303
ついでに四つ橋線延長のカードも!

305:名無し野電車区
09/10/04 10:55:48 OH/JqZHG0
>>297
どないすんねんボケ、全部お前のせいやんけ。
最後に他人のせいにすんなよ。お前人間のクズじゃ。
電車の話だけちゃうぞ。近所にも土下座してまわれよ。

306:名無し野電車区
09/10/04 20:45:36 YzGeRjqb0
300 :名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:36:21 ID:BktgJz1I0
大体交通のことなんかなにもわかってないし
自分の売名と権力欲だけで口をだして来た人間を
なんで信用するかね

と、地方自治や財政のこともわかっておらず、鉄道経営のことも何もしらない
鉄ヲタ猿が叫んでおります

307:名無し野電車区
09/10/04 20:48:41 YzGeRjqb0
鉄道基地外猿の気に染まない鉄道否定型政策を採ると
こうやってネットで誹謗中傷が行われますw
竹山市長にはこういうサルどもに負けることなく引き続き
LRTのような壮大な無駄遣い撲滅に邁進してもらいたいですね

308:名無し野電車区
09/10/04 20:50:46 BktgJz1I0
NGID:YzGeRjqb0と

309:名無し野電車区
09/10/04 21:08:50 zz/5vykS0
>>308
世の中基地外だらけやからねぇ・・・。

310:名無し野電車区
09/10/04 21:13:48 CfMLAWaZP
>>307
そして数十倍のコストをかけて空白区でも無い場所に地下鉄をひくと
竹山さん流石ですね

311:名無し野電車区
09/10/04 21:49:22 Idcfs+ZO0
地下鉄延伸は無駄だと思うが
だからといってLRT延伸が無駄じゃないとはいえない

この区別ができない鉄道猿って本当に池沼が多いんだな。

312:名無し野電車区
09/10/04 21:52:28 /higKx4g0
今回叩くべきはLRTよりもさらに無駄な地下鉄延伸を打ち出したことやろJK

313:名無し野電車区
09/10/04 21:57:37 Idcfs+ZO0
>>312
だね
ただしそれは違うテーマだからスレッド違い

LRTが不要なことには変わりない

314:名無し野電車区
09/10/04 21:59:39 BktgJz1I0
透明処理されるだけなんだが

315:名無し野電車区
09/10/04 22:41:12 eU0S4mCm0
【堺東西線】阪堺電気軌道スレッド14【南海電鉄】
スレリンク(rail板:853-854番)

853 :名無し野電車区:2009/10/04(日) 20:38:51 ID:N0o5I5A9O
「選挙の翌日」っていうのもアレだが役所への届け出が噂でしか広まらない時点でそれは噂


854 :名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:16:14 ID:zz/5vykS0
>>853
中の人に聞いたが、その日あるはずだった社長巡視(交通安全運動中毎回やってるらしい)が、当日急に延期になったらしい。

とりあえず、会社としては支援なしでは廃止も辞さないって方向には間違いないらしいよ。

316:名無し野電車区
09/10/04 23:15:01 QkrL/DGy0
どうしたんだいダンナさん
何を暴れているんだい
あんたの思うとおりになったじゃないか
素敵なバスが走りんだろう
これでよかったんだろう
おめでとうダンナさん

317:名無し野電車区
09/10/04 23:18:20 4fQTB9NQ0
まあ名古屋基幹バスのように専用レーンを設けて、バスでも定時制が
確保されれば全然OKなんだけどね。
しかも走る区間は決まっている訳だから、CNG車とかディーゼルハイブリッド車
のような低公害車も運用しやすいし、他国にあるような連接トロリーバスでも
いい。


318:名無し野電車区
09/10/04 23:21:31 eU0S4mCm0
>他国にあるような連接トロリーバスでもいい。

なして連接トロリーバスを
堺区間なら連節いらないし、トロリーもいらない


319:名無し野電車区
09/10/04 23:29:30 4fQTB9NQ0
>>318
あくまで例えばってことでw

しかし、連接バスさえ必要ないようなところにLRT作ってどうするのだろうか。

320:名無し野電車区
09/10/04 23:45:04 /TEcmh+u0
>>319
単に輸送力云々を語る以上にLRTには、需要を創造する力を秘めているからではないでしょうか。
BRTなどはバスである以上、インパクトが弱すぎるかもしれませんね。


321:名無し野電車区
09/10/04 23:47:01 i7FcriPCO
連接バスの許容量は言うほどLRTと変わりない
ただし国交省に特別の届け出がいったりLRTより導入の面倒くささ満点
少なくともLRTの導入計画が進んだ時点で大容量バスはやめた方がいい
主に納入してるのは火災で有名なネオプランだし

ちなみにハイブリッドは鳳に入れたけどめちゃくちゃ嫌がられてるし、
バス維持なら出来れば金剛コミュニティのように一般車を混ぜたい模様
そもそもLRTは市内活性化と阪堺の都心乗り入れを名分として作るつもりなんだったんだから、
バスのままならとにかく余計なことは一切せず現状維持か縮小で行って欲しいようだ
だからバスを基調として何らかのシステム整備はありえないよ、市政が求めてもな

322:名無し野電車区
09/10/04 23:48:07 C0xPWbPJ0
それより大変な地元最新情報!!

みんなあいつのセイや
よその連中に言いなりになって
何んにも残らんかったやないか
もう取り返しつけへんやん
ここらへんペンペン草はえるで
あいつどない思てるんじゃ

おお盛り上がりです。もう電車の話と違います。これは大ごとになりそう。
どうするのかな、どうなるのかな。有名人の「あいつ」。
まち殺しの戦犯になってるよ
これから生暖かく見守らせてもらいます。
毎日前を通ってますので・・・・・・・・・・・・・。

323:名無し野電車区
09/10/04 23:58:41 tOOI4HcV0
>>322
いくら街全体が騒いでも当の本人は何とも思っていないんじゃないか。
でないと軒先にあんな垂れ幕掲げないやろう…って人違いやったらスマン。

324:名無し野電車区
09/10/04 23:59:44 rdT7/nl90
>>322
で、どこやねん

325:名無し野電車区
09/10/05 00:17:26 6wsTTXTb0
KY大のA先生の事?それともOS大のB先生、WK大のC先生、NG大のD先生、KN大のE先生?
大穴で岡山のO?

326:名無し野電車区
09/10/05 00:21:09 6wsTTXTb0
忘れてた 堺に頻繁に来ていた橋下だ
3日に堺市民会館で講演会をやった

327:名無し野電車区
09/10/05 00:30:55 9V/yr88z0
まあ、阪堺線で廃止廃止騒いでるオタを見るとホント病気だと思うわ。

そんなネガティブな噂を流しても阪堺線の将来にマイナスにこそなれ
プラスにはならないのに。

したり顔で廃止論を述べ、知ったかぶりたい病気オタなんだろうな

328:名無し野電車区
09/10/05 00:35:32 8fq5u2900
>>327は高卒

329:名無し野電車区
09/10/05 00:36:53 F19NY2tY0
>>327みたいな奴が実際に廃止が決まると大騒ぎするのは定説。

330:名無し野電車区
09/10/05 00:40:46 vJIJLpqe0
>>321
>ただし国交省に特別の届け出がいったりLRTより導入の面倒くささ満点

国交省への届け出と、
400億円の建設費+建設工事を比べて
届け出の方が面倒とか言ってるゆとり教育くんがいるスレッドはここですか?
マヂ笑える

331:名無し野電車区
09/10/05 00:47:02 9V/yr88z0
早速噛みついてくる厨がいるし。
ホントお前らこの世にいる必要ないよw

332:名無し野電車区
09/10/05 00:52:33 GgZQG+FYO
もうシャープ創業開始したんだろ!社員の通勤バスは南海バスがピストン輸送してるのか?シャープ自体がバス持ってるのか?

333:名無し野電車区
09/10/05 00:57:07 lx8F8MgkO
>>330
ヒント:根回し

334:名無し野電車区
09/10/05 01:01:53 lx8F8MgkO
つーか400億は堺浜までの数値じゃん

335:名無し野電車区
09/10/05 06:14:00 Ghywee+40
預言者がいた

51 :名無し野電車区:2009/09/16(水) 06:25:58 ID:DTAKDbPG0
>>39
市民団体もよーわからん。要望を出した相手が現職だけってどういうつもりなんだ。
なんで全候補に送りつけなかったの?
竹山氏が当選したらゼロ回答だろ。基本計画廃止のところにパッケージもクソもないんだし。
だいたい竹山氏は「大小路なんか歩け」と堺東で絶叫してた位だし、活性化の対案なんかロクにないと思うww
あとで旧市内とか大小路がどうとか言っても、美原や泉北の人からしたら他人事だし助けてくれないだろうに。


336:名無し野電車区
09/10/05 07:58:40 Ghywee+40
追加で伝説の預言者も。日付に注目な

URLリンク(unkar.jp)
【堺東西線】阪堺電気軌道スレッド12【南海電鉄】

844 :名無し野電車区[]:2009/02/27(金) 18:51:58 ID:NzmXjB+V0
身近にあった話なんだが、知人がある住民活動(内容は深く言えないが多少は鉄道とも関係)を立ち上げた。
本人は真面目で一生懸命だったんだが、ある時、まさに>>843さんの言う「慣れた人」が関わってきたんだ。
どんどん仲間を連れて来て知人の周囲がその人達の拠点みたいになってしまった。昔からの関係者はドン
引きになったのだけど、知人は前向きに突っ込んでいって忠告も制止も聞かなくなってしまったんだ。
結局運動は空中分解し目的もほとんど果たせなかったんだが、その後始末が悲惨だった。人間関係もがたがたになっていたし、
知人は廃人みたいになってしまった。私もかなり傷ついた。その段階では「慣れた人」は周囲から消えていた。みんな新天地で新たな活動に
燃えていたらしくて、一体何だったんだと思ったものだ。

845 :続き[]:2009/02/27(金) 18:53:35 ID:NzmXjB+V0
堺の内部の事は知らないけれど、横断幕とかが出てると地域の総意は大体その方向なのかという印象を受けてしまう。
前に商店街批判の意見が出ていたけれど鉄道板だし仕方がないだろうと思う。だけどニュースではLRTに期待して
いるという商店主の人も出ていたし、そういう意見もあるんだろう。その人達は横断幕をどういう思いで見ているの
か、幕を出した人とどういう関係になっているんだろうかと、ひと事だけど心配してしまう。自分が辛い思いをしたので。

関係者の人がこのスレを見ているなら、もう一度周囲を見渡してほしい。とにかく前のめりにならないで、自分の身の
安全を一番に考えて下さいと伝えたい。そして落ち着いて>>766を読み返してみて下さい。


337:名無し野電車区
09/10/05 08:13:43 wAztx5cK0
なんか必死だけど
LRT否定した竹山がLRT推進した木原に圧勝したのが現実な
それだけの市民が支持した(≒LRT否定した)って事だから

338:名無し野電車区
09/10/05 11:39:09 K3ZiwEdh0
>>337
> なんか必死だけど
> LRT否定した竹山がLRT推進した木原に圧勝したのが現実な
> それだけの市民が支持した(≒LRT否定した)って事だから

地下鉄のこと言わなかったからな

339:名無し野電車区
09/10/05 12:41:10 nSDKlI2u0
LRTがなくなったら阪堺線が廃止になるかもって予測できなかったからな。

340:名無し野電車区
09/10/05 14:09:22 RAr5F264P
水道代がどうのグチってた奴がまちBにいたから必ずしもそういうわけではない

341:名無し野電車区
09/10/05 17:04:38 7U5CmKZu0
>>337
堺がなくなってもいいなんてことも言わなかったからな

342:名無し野電車区
09/10/05 17:37:25 mNRhEfPy0
大阪ごとなくなってもらってもいいけどな

343:名無し野電車区
09/10/05 21:59:14 jnpBzx7PO
四つ橋線延伸もそうだがホントに必要なのか?南海バスのスレ見たら、シャープ創業開始したが
通勤にライン工は車通勤だし、工事・設備担当者はバスのピストン輸送で間に合ってるみたいだし…

344:名無し野電車区
09/10/06 00:58:29 0AiCvylW0
もともと堺浜の商業地のためのもんちゃうかなー
シャープ誘致の時には当然ネタに使ったとは思うけどな
シャープがあれほどの面積をとるとも思ってなかったやろし沖側の広場もまだ生きてたし
商業にあれ以上の発展が見込めんから今ではもうあんまり意味なくなってきたやろ
それでも予算ついたから堺市としてはもう後には引かれへんというのが本音ちゃうかと
まあ、それも新市長が決まる前の時点でやけどな
新市長があれをやろうとしてる理由は全く意味不明や

345:名無し野電車区
09/10/06 02:22:45 jU1GOUV40
『堺を制するものは天下を制す』

346:名無し野電車区
09/10/06 14:11:02 FkJOvizw0
つまり堺の路面電車の廃止は全国の路面電車j廃止のさきがけって事か?

347:名無し野電車区
09/10/06 14:27:41 4k2qwCbT0
時代に逆行するさきがけがあると聞いて

348:名無し野電車区
09/10/06 15:34:20 9fpJExlN0
>>345
よく創価の友人がのたまいぞけってました。

349:345
09/10/06 20:08:41 jU1GOUV40
>>348
>『堺を制するものは天下を制す』
戦国大名達の合い言葉でしたね。
ちなみに私はガカーイ人ではありません。(^^;)

『ものの始まりなんでも堺』
堺人の進取の精神は何処へ・・・
orz

350:名無し野電車区
09/10/06 21:08:22 VgmD3Ao30
新党さきがけ

351:名無し野電車区
09/10/06 21:36:29 FGGQL6uWO
富山とわ違うんだよ!富山とわ

352:名無し野電車区
09/10/07 10:14:56 39A/roUOO
堺市が、なにわ筋線の建設費の一部負担申し出る事出来ないのか?
JR阪和線と南海本線が梅田、新大阪駅まで乗り入れる事の方が堺市民には多大な恩恵だと思うがな。

353:名無し野電車区
09/10/07 10:26:04 tZyGp3+J0
>>352
いらん! それで喜ぶのは南泉州~和歌山方面でしょ。
堺市民は梅田、新大阪なら今でも大して負担無く行けている。
多大な恩恵など全くない。まして市民の税金で建設費を負担してやる道理なし。

だけどケケ山なら言い出しかねんなw 橋下への格好の貢ぎ物になるから。
明日から「売堺奴」が時代が到来するのかな? しっかりみてやろう。

354:名無し野電車区
09/10/07 10:52:37 rs4TYkyc0
>>352

> JR阪和線と南海本線が梅田、新大阪駅まで乗り入れる事の方が堺市民には多大な恩恵だと思うがな。

それ以外の沿線住民の方が人口多いし恩恵なんてない。

355:名無し野電車区
09/10/07 12:27:43 MtwdxgMJ0
関東では海老名市でさえ相鉄経由で新横浜駅に行けられる様になるのに。

堺市は四つ橋線で新大阪駅に行くのは未だに反対なのか。
自分には理解に苦しむ。

あと、LRT計画は廃止でなく、四つ橋線延伸を前提に計画し直すべきでしょう。

356:名無し野電車区
09/10/07 12:34:46 MtwdxgMJ0
>>354
>>>352
>>JR阪和線と南海本線が梅田、新大阪駅まで乗り入れる事の方が堺市民には多大な恩恵だと思うがな。
>
>それ以外の沿線住民の方が人口多いし恩恵なんてない。

堺市がなにわ筋線に出資するなんてバカらしいでしょう。
出資は堺市以南の市町村がすべきです。

四つ橋線延伸なら堺市だけに大きい効果が。
(始発から座って通勤が可能になるなど)
問題は大和川を渡る費用のうち、堺市の負担分を少しでも減らすことでしょう。

357:名無し野電車区
09/10/07 14:34:36 39A/roUOO
↑伸ばすとしてもシャープとかある臨海部でしょ、
南海の堺には繋がせないでしょ中百舌鳥の似の前で客取られる、急行通過とか…ならばなにわ筋と両方造るなら…

358:名無し野電車区
09/10/07 14:38:49 39A/roUOO
↑御堂筋のなかもず延伸は泉北高速の絡みでしょうがないが
四ツ橋線の場合、南海は客を丸々取られる

359:名無し野電車区
09/10/07 16:48:22 rs4TYkyc0
四つ橋線延伸しても御堂筋線があるからなんのメリットもない。

360:名無し野電車区
09/10/07 17:48:06 dTF9DehB0
>>355
新幹線に乗る人間を第一に考えることの方が理解に苦しむ

361:名無し野電車区
09/10/07 18:08:29 PeijxkeC0
>>355
御堂筋線乗れば一本で新大阪に出れるんだが。

362:名無し野電車区
09/10/07 19:28:19 NbDke77a0
>>355
>>堺市は四つ橋線で新大阪駅に行くのは未だに反対なのか。

西梅田からそのまま北進できると思ってんのか?勉強しなおしてこいボケ

>>あと、LRT計画は廃止でなく、四つ橋線延伸を前提に計画し直すべきでしょう。

それLRT計画じゃないし。東西鉄軌道でもなんでもないし。
てか南北交通なら十分何本も存在してるしな。やっぱ一から勉強しなおしてこいボケ


363:名無し野電車区
09/10/07 19:40:59 elICbN+V0
データイムになると、自演くさいのが湧いてきますね。

364:名無し野電車区
09/10/07 20:14:21 Z26XROPhP
>>355
>堺市は四つ橋線で新大阪駅に行くのは未だに反対なのか。
四つ橋線の延伸は十三延伸だし、新大阪線の計画は未だ明確ではなく、更に神戸方面延伸の話もある。

>自分には理解に苦しむ。
LRTより建設費がはるかに高く現状やることはまず有権者の期待を裏切っている。

>あと、LRT計画は廃止でなく、四つ橋線延伸を前提に計画し直すべきでしょう。
前提で話すと建設費が数倍に膨れ上がる。論外。
そもそも四つ橋線は難波以南全線が南海本線・阪堺線と、以北全線が御堂筋線と並行しており堺市民にメリットが無い。

365:名無し野電車区
09/10/07 20:36:15 elICbN+V0
>>364
>四つ橋線の延伸は十三延伸だし、新大阪線の計画は未だ明確ではなく、更に神戸方面延伸の話もある。

阪神本線と西梅田で平面交差するわけですね。わかります。
URLリンク(www.geocities.co.jp)


366:名無し野電車区
09/10/08 09:02:10 RtfLCJ8N0
>>362 西梅田からそのまま北進できると思ってんのか?勉強しなおしてこいボケ

>>365 阪神本線と西梅田で平面交差するわけですね。わかります。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

デラワロスwwwww いいぞ鉄板、もっと言ってやれ!!!


367:名無し野電車区
09/10/08 13:41:07 FPrufC3l0
【栃木】民主党県連、宇都宮市が検討進める次世代型路面電車(LRT)にあらためて反対の姿勢 同党政策集
スレリンク(newsplus板)

368:名無し野電車区
09/10/08 13:42:14 FPrufC3l0
【栃木】民主党県連、宇都宮市が検討進める次世代型路面電車(LRT)にあらためて反対の姿勢 同党政策集にはLRTなどの充実をうたう
スレリンク(newsplus板)

369:名無し野電車区
09/10/08 18:46:21 MOwHbHQD0
堺市と宇都宮市では、LRTの事情がことなる。

宇都宮市では需要が見込まれる(バスがダンゴ運転)が、
現状でさえ酷い渋滞がさらに酷くなるとして反対されている。
宇都宮市に関しては、LRTより渋滞解消のための道路建設との声もあるが、
都市部において新たに道路を建設しても渋滞解消効果は一時的であることは常識である。
一時的に交通マヒが発生してもLRTやBRTを造るほうが良いと思う。

それに対して堺市の場合、需要そのものが少ない。
シャトルバスが渋滞に引っかかる場合は、
再び4車線化して一番左をバスレーンにすべきである。

370:名無し野電車区
09/10/08 20:21:32 IfVWPnlL0
>>369
>>再び4車線化して一番左をバスレーンにすべきである。

それも否定しないけどさ・・・多分またゴネるよ商店主が
路上駐車させてくんなきゃヤダヤダって!
結局あいつら駆除しなきゃ何も始まらないんですよ
それが大阪民国堺県の限界ですね

371:名無し野電車区
09/10/08 20:26:42 /VHYqYeU0
>シャトルバスが渋滞に引っかかる場合は

大小路でこれはまずありえない

372:名無し野電車区
09/10/08 20:40:54 hKFYY22Z0
>>369
次回の鉄道事情大研究の原稿をこんなところに書いちゃだめっすよ
冷蔵庫先生

373:名無し野電車区
09/10/08 21:38:01 +ZAgxJ5M0
旧市街地の住民のやる気のなさと車の交通事情を知らない人が多すぎる。

374:名無し野電車区
09/10/08 22:03:34 tFkqL69d0
ケケ山様が本日初登庁
TVでLRTをボロクソ否定しつつ四つ橋線延伸を力説

そんなにストロー効果で大阪に貢ぎたいんかwwww

375:名無し野電車区
09/10/08 22:05:25 XC4iIhxh0
さすがに市はそれくらい分かっている。大小路の渋滞対策なんて最初から眼中にない。
堺浜は将来、ラッシュ時が微妙だけど。

市が分かってないのは中心市街地活性化とLRTを結びつける説明手法。
もっとも、日本のお役所ローテーションでは、2~3年でLRTや合意形成を
勉強し尽くせというのも酷な話だけどね。

376:名無し野電車区
09/10/08 22:43:03 blxwXJSq0
2002年 東西鉄軌道をLRTで    着眼点は良かってん木原も堺市も
2004年 阪堺線との連携を理解できず 基本の理解に時間がかかった
2005年 トランスロールにご執心   約2年間完全に無駄な時間
(ここらで担当者一期生半分が定期異動)
2006年 1435mm 阪堺一体化に決定  やっと本来のスタートライン
2007年 南海阪堺と技術的に協議開始 住民説明開始せなアカンかったのに放置
                  まちづくりに関連する業務も手付かず
(ここらで初期の担当者ほぼ入れ替わり 市上層部は現場に無関心のまま)
2008年 住民側が説明を求め始める  新参の連中には全く意味わからず 技術担当者は管轄外
                  学者助言=まちづくりは他部署と連携必須=を無視
(技監転出 担当部門からSOS しかし市上層部は真面目に対応せず)
2009年 他区市民参戦マスコミも関心 姑息な対処療法で日に油

9月27日 橋下乱入の中で市長選挙   木原崩御 新市長にケケ山(←交通無知、まちづくり無能)
2010年以降 堺市壊滅 関西州橋下領のポチになる

マジでいいLRTができる条件は揃ってたのにね。政令指定村とその村民には高尚すぎる事業でしたかな。

377:名無し野電車区
09/10/08 23:10:53 C6L8kUeoP
同じ市民として恥ずかしい
せめて四ツば死線延伸なんて駄案には賛成すんなよ・・・

ああ、堺東駅前で「堺南港線を思い出して阻止しよう」というビラ撒きでも本気で始めてみようか・・・

378:名無し野電車区
09/10/09 00:18:10 JEHSKMR90
えええ
あのアホ新市長まだ四ツ橋線やる気でおるんか
本物の気違いか

379:名無し野電車区
09/10/09 01:09:55 FpAV8RmC0
橋下の野望「府市合併・大阪都構想」のために、政令指定都市の大阪市と堺市の合併を画策。

380:名無し野電車区
09/10/09 01:19:37 sNxEcPHO0
合併したら新市名は堺阪市 市庁舎の位置は美原

381:名無し野電車区
09/10/09 01:49:48 JHhjVJ4G0
もうリコールしろリコール
無知、無学、無能、厚顔、不遜、強欲、強者に媚びへつらい弱者には尊大な態度を取る

恥や

382:名無し野電車区
09/10/09 09:31:38 /jyoauRe0
堺市の竹山修身・新市長が8日、同市役所で就任後初の記者会見に臨み、
「しがらみにとらわれず、スピード感を持って改革を実行したい」と抱負を述べた。
会見で竹山市長は、「市政の『見える化』を推進し、情報公開を徹底したい」と語り、
予算編成の過程や幹部会議を公開する方針を表明。市長選で訴えた「市政の総点検」
の一環として、補助金や委託料などの支出見直しを指示したことも明らかにし、
「ハコモノ事業も絞り込みたい」と強調した。公約した中学卒業までの医療費無料化
などの財源に年間約20億円が必要とし、「それぐらいは(見直しの成果を)上げた
い」と意欲を見せた。

一方、LRT(次世代型路面電車)の整備計画については、市中心部での計画を中止し、
臨海部・堺浜への延伸も採算性などの観点から見直す方針を改めて示す一方、臨海部に
大阪市営地下鉄四つ橋線を延伸させる構想を明らかにした。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

383:名無し野電車区
09/10/09 09:33:19 /jyoauRe0
↑まだ言うとるわ四ツ橋線
もうどうでもよくなってきたわ
地下鉄でもなんでも好きなだけ作ったらええやん
コイツがどこまで橋下にシッポ振るのか見てみたい
どこまで堺の町と雰囲気をグチャグチャにするのか見てみたい
コイツを選んだ堺市民がエライ目に遭うのを眺めてみたい

LRT? ムリムリ!やめといて正解
アホ市長を選ぶアホ市民には一生理解できなかったでしょう
日本の公共交通のため、失敗例が残らなかった事を心底喜んどきますわ これ真剣な

384:名無し野電車区
09/10/09 10:38:24 /jyoauRe0
言い忘れた
おれも一応堺市民な
もう心おきなく堺を捨てますわ
来年には所帯餅になる見込みなんで
ケケ山にバイバイ

385:名無し野電車区
09/10/09 11:29:16 pev/5VozP
えーと猿…じゃないや市長さんよ、
四つ橋線の採算性はどうした?

386:名無し野電車区
09/10/09 13:54:42 T4bCCv9g0
>>382
> LRT(次世代型路面電車)の整備計画については、市中心部での計画を中止し、
> 臨海部・堺浜への延伸も採算性などの観点から見直す方針を改めて示す一方、臨海部に
> 大阪市営地下鉄四つ橋線を延伸させる構想を明らかにした。

新手の罰ゲーム。

387:名無し野電車区
09/10/09 15:05:59 nAyQvs4s0
中心部での利用客がメイン(実際は、堺東以東の鉄路が無い地域)だろうに、
そこを造らないで、堺-堺浜部分だけなんてなったら、採算取れないのは明らかじゃねえの?

388:名無し野電車区
09/10/09 17:14:07 +uYh4kRI0
これほどのアホ市長がいただろうか

389:名無し野電車区
09/10/09 17:37:24 A91NtLu10
ハコ物止めて、ハコ物以上の地下鉄を作るなんてアホとしか思えん。
おまけに堺浜方面だけの中途半端なLRTも作るなんて、
車庫用地収得費用を考えたら、素直に堺東~堺浜建設と費用は大差無いような・・・。
経営主体や乗務員の養成はどうするんだ?
南海や阪堺との契約を反故にしたら協力は得られないぞ。
それどころか報復にLRT平行バス路線作られたらどうするんだ?

390:名無し野電車区
09/10/09 17:41:50 A91NtLu10
そもそも一度放棄した地下鉄の特許を再収得出来ると思っているなんて世間知らずとしか思えん。

391:名無し野電車区
09/10/09 18:55:43 pev/5VozP
>>389
つーか、LRTの骨子案によれば、
堺都心区間(先行開業区間)の開通費用が80億、堺浜区間が350億程度なので、
どちらが無駄なのかは明白・・・まあ距離もあるけど。

392:名無し野電車区
09/10/09 19:02:35 biIbVeTD0
堺のチンチン電車なくなる? 新市長、LRT「中止」
asahi.com 2009年10月9日
URLリンク(www.asahi.com)

 朝日新聞の取材に対し竹山市長は、「阪堺線は愛着があり、できれば市民ぐるみで守りたい」と語る。
ただ、LRT化には「あくまで民間事業者がすべきだ。不採算部分をLRT化して市がリスクを負い、
将来、赤字まみれ路線になるぐらいなら、(廃止の)決断をする時がくるかもしれない」と答えている。
市議会は3月、工事の前払い金など約10億円を含む09年度予算案を可決。
竹山市長は補正予算で減額する方針だが、市議会(定数52)は、市長選で対立候補だった
前市長の支援に回った議員が8割を占める。補正予算がすんなり通るかどうかは未知数だ。
 阪堺電気軌道の山本拓郎社長は「公有民営を前提に、多少、赤字が出ても我慢してきた。
経営状況は厳しく、単独で設備の改善やLRT化を進める余裕はない。
堺市の取り組みが、路面電車の再生のモデルになると期待しているのだが」と話す。(岡本玄)

393:名無し野電車区
09/10/09 19:19:08 ZFtAxASt0
いよいよ阪堺線BRT化のために外堀を埋め始めたな

LRT阻止の運動の必要がなくなったのでサイトがなくなった
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

394:名無し野電車区
09/10/09 19:21:37 Ujs/1aqf0
こいつら3日に竹山のとこ行った話はどうなったの?

395:名無し野電車区
09/10/09 19:31:02 ZFtAxASt0
>>394
>>297

396:名無し野電車区
09/10/09 19:48:40 Ujs/1aqf0
>>395 トンクス。
しかし本来なら>>297 を自ブログで公開すべきところ、閉鎖ってなんなんだ。
ケケ山に懐柔されたか、LRT阻止だけが目的だったか、あるいは本当に地元でしばかれてんのか

まともに勉強してると思って好意的にみてたのにな。なんか失望したわ。

397:名無し野電車区
09/10/09 19:50:13 l6WDA3xE0
まあ、こんなのに税金使われるぐらいなら、LRTなり、四つ橋線延伸なり、なにわ筋線なりに使われた方がまだ全然マシだろ。
スレリンク(newsplus板)


398:名無し野電車区
09/10/09 20:41:03 m9siFshm0
いちど反対運動の首謀者とサシで話がしたいな。
地元の活性化やまちづくりの事を、本音ではどう思っていたのか聞いてみたい。
>>392の記事で出てくる山之口の年配の方の気持ちをどう受け止めていたのか聞いてみたい。

どこへ行けばいいのだろう。だれに聞けばいいのだろう。
教えてください。



399:名無し野電車区
09/10/09 21:05:35 AXjJZeet0
堺のチンチン電車なくなる? 新市長、LRT「中止」

 堺市からチンチン電車がなくなる? 9月の市長選で初当選した新市長は、前市長時代の市中心部での
次世代型路面電車(LRT)新設事業について中止を明言。計画では、大阪・堺両市を結ぶ阪堺電車
(路面電車)の堺市内区間もLRT化し、一体整備する予定だった。赤字路線の「生き残り策」に黄信号が
ともり、愛着を持つ市民らは気をもむ。

 午前6、7時台の阪堺線浜寺駅前(堺市西区)。通学の小中学生や会社員、お年寄りらが、1両編成の
天王寺駅前行きに次々と乗り込んだ。ほぼ10分間隔で出発。いずれも10~20人が利用していた。
 「電車は、ホームにたどりつくまで随分歩かされる。路面電車は道路からすぐ。乗るのが楽でいい」。
堺市中心部の病院に向かう途中の高石市の女性(76)は、つえをつき、足元を確かめながらゆっくりと
乗車した。堺市内の男性会社員(41)は「採算だけでもし廃止されたら、生活で使っている市民はどう
したらいいのか」と心配する。

 旧市街地にあり、阪堺線とほぼ並行して南北に商店が並ぶ山之口商店街。かつては心斎橋と並ぶ繁華街と
呼ばれ、阪堺線とともに栄えた。堺山之口連合商店街振興組合の原田憲一理事長(71)は「大阪と堺を結ぶ
ツールをなくすのは簡単だが、あまりにもったいない。阪堺線の再生へ動き出したこの機を逃したら、
旧市街地の活性化は二度とない」と危機感を募らせる。

 「完全に中止したい。採算性がなく、町全体の景観モデルにも合わない」。8日に初登庁した竹山修身・堺市長は
就任会見で、南海高野線堺東駅―南海本線堺駅に新設予定だったLRTの中止を明言した。沿線住民から「車道が
ふさがれ、商売の邪魔になる」「バスで十分」など反対が根強く、「住民合意がない」ことも理由に挙げる。臨海部
までの延伸計画についても費用対効果を調べ判断する。
URLリンク(www.asahi.com)


400:名無し野電車区
09/10/09 21:09:38 FpAV8RmC0
嘆いても、もう遅い。すべては終わったのだ!

401:名無し野電車区
09/10/09 21:15:54 AXjJZeet0
>>398さんへ
山之口とか近所で聞いて下さい。有名なのですぐに教えてもらえると思うよ。
その時の微妙な表情を見逃さないでねw

おれも真面目な気持ちで凸した事があるが当人は活動中らしく不在。
店の人が複雑そうな顔してたので気の毒になって少し買い物して出た。


402:名無し野電車区
09/10/09 21:33:36 pev/5VozP
>>393
BRTは南海が切るから絶対無理。
今更市内が独自でバスを走らせたり他業者から引っ張るのも利権問題から不可能。

403:名無し野電車区
09/10/09 21:38:06 5sj5F/TjO
だいたい下持つだけで赤字額なんて大したことねえだろ馬鹿
四つ橋に出す金はあるってんだから頭に竹の花でも咲いてんじゃないか?

404:名無し野電車区
09/10/09 21:46:56 ePmqB/Ew0
採算性がなく
町全体の景観モデルにも合わない
車道がふさがれ、商売の邪魔になる
バスで十分

4、50年時計が戻った感じだな。

405:名無し野電車区
09/10/09 21:49:33 x+OFZlig0
 同社の路面電車事業の営業損益は07年度、大阪市内は800万円の黒字。その一方で、堺市内は2億2千万円の赤字となっている。

 阪堺電気軌道は01年、「堺市内の路線を維持運営することは非常に困難な状況」と財政支援などを求める要望書を市に出した。03年には「採算性の厳しい堺市内路線を廃止したい」とさらに踏み込んだ文書を提出した。

 市は04年度から補助金を増やし、昨年度までの5年間で約2億8千万円を投入し、廃止を先送りしてきた。

     ◇

 朝日新聞の取材に対し竹山市長は、「阪堺線は愛着があり、できれば市民ぐるみで守りたい」と語る。
ただ、LRT化には「あくまで民間事業者がすべきだ。不採算部分をLRT化して市がリスクを負い、将来、赤字まみれ路線になるぐらいなら、(廃止の)決断をする時がくるかもしれない」と答えている。

 市議会は3月、工事の前払い金など約10億円を含む09年度予算案を可決。竹山市長は補正予算で減額する方針だが、
市議会(定数52)は、市長選で対立候補だった前市長の支援に回った議員が8割を占める。補正予算がすんなり通るかどうかは未知数だ。

     ◇

 阪堺電気軌道の山本拓郎社長は「公有民営を前提に、多少、赤字が出ても我慢してきた。経営状況は厳しく、単独で設備の改善やLRT化を進める余裕はない。堺市の取り組みが、路面電車の再生のモデルになると期待しているのだが」と話す。


阪堺線部分抜粋。年間2億2000万円の赤字。下部分を持つとなると阪堺は元々廃止するつもりだったから損をしない条件を求めてくる。つまりこの分の赤字は丸々市の負担。
それに阪堺が廃止を見越して運行上最低限の保守で半分放置状態の軌道や車両の更新に数十億単位の金が掛る。
移動手段さえ確保されていれば路面電車やLRTである必要はなく、それなら採算性の改善の見込めるバスに転換するのも選択肢の一つかと。
阪堺の軌道撤去を阻止するならLRTである必然性を市に示す必要がある。

406:名無し野電車区
09/10/09 22:05:06 x+OFZlig0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
削除キーがないのに堺LRTの投稿が無くなっている
このblog主が堺LRT?

407:名無し野電車区
09/10/09 22:08:42 d5BG9ne20
>>405

>移動手段さえ確保されていれば路面電車やLRTである必要はなく、
>それなら採算性の改善の見込めるバスに転換するのも選択肢の一つかと。
>阪堺の軌道撤去を阻止するならLRTである必然性を市に示す必要がある。

>>320-321

408:名無し野電車区
09/10/09 22:13:16 A91NtLu10
市長が変わったお陰で阪堺が無くなり、LRTも出来ず、地下鉄延伸も失敗。
結局残ったのはバスだけ。それもバスをどう生かすのかすら誰も論じていない。
堺の公共交通をどうしたいかすら決められない。反対運動に流されるだけ。
橋下が堺市民は馬鹿にされているといったけど、仕方ないわな。

409:名無し野電車区
09/10/09 22:52:42 i/4DKfT00
>>406
違う違う。そのブログは「都市創生交通ネットワーク@関西」のところ。
堺LRT氏は「交通まちづくりを考える会」の代表者と同じコテハンなので多分同一人。

そのブログが例の公開質問状の回答を紹介した時、堺LRT氏は勝手にリンクを張るなと
苦情をつけた後、消したら逆に何故消したんだとか意味不明な事言ってたww
今回のは投稿者が自分で消したのかな?
ちなみに>>239で紹介された時の各サイトの書き込みは自分も手元に保存してるので
堺LRT氏(9月30日)の内容もわかるよ。竹山氏の公開質問状の回答が目の前で
アバウトに作られた事とか週末に堺LRT氏が竹山氏と会う事とかが報告されて
いる。あと、今後も交通まちづくりのあり方を考えていくという決意を語っていた。

「交通まちづくりを考える会」はなんでブログ閉鎖したのかな。結構期待してたんだが。
変なトラブルに巻き込まれてなきゃいいが。

410:名無し野電車区
09/10/09 23:07:08 JHhjVJ4G0
何かのけじめのつもりなんかな>「交通まちづくりを考える会」
仕切り直しでブログを再開したとしても、なんか印象悪いな

411:名無し野電車区
09/10/09 23:15:55 x+OFZlig0
そもそも>>297が示した内容が「交通まちづくりを考える会」の可能性よりケケ山の方が高いんだが
ケケ山は権力を握っているのに何の力もない「交通まちづくりを考える会」の言いなりで発表している可能性と
ケケ山が自分で言ってる可能性のどちらが高いと思う?

412:名無し野電車区
09/10/09 23:35:57 T4bCCv9g0
ケケ山って喪黒福造に似てるね。

413:名無し野電車区
09/10/10 00:18:09 waJWAWN+0
大阪・堺市長「LRTは儲からんやろし、汚らしい景観に合わんやろし中止や」 危うし阪堺電車!?
スレリンク(news板)

414:名無し野電車区
09/10/10 00:23:14 j/95zQ6G0
独立採算ではなく、どのような効果を得られるかを見極めることが重要。
公共交通に関しては市場に任せるのがよいというわけではない。

ただし、現状は、堺~堺東間はすでにシャトルバスでまかなうことができている。
私自身はLRTにどちらかというと反対の立場だが、完全な反対ではない。
LRTは確かに、ある程度シンボルとしての効果があると思う。
阪堺線浜寺方面は、ほぼ並行するバス路線の廃止を前提として堺東直通もあってもいいかも。

「採算性」に乏しい地下鉄延伸の計画を隠して選挙戦を戦った竹山は卑怯である。
多額の費用をかけて得られる効果もかなり疑問である。
改革派といわれながら収賄罪で有罪判決が確定した、前和歌山県知事・木村良樹と同じ末路を辿らなければよいのだが。
ちなみに木村良樹は、大阪府副知事出身である。

415:名無し野電車区
09/10/10 01:11:29 iA0Rviz50
>>376
詳しいな
俺も鉄軌道担当はやばいなと思ってた
あいつらなんにも住民に説明もせず勝手にやってるから
反対出たときどうすんのや思ってた
で、案の定、と
ただ計画自体は将来性があっただけにここで終わらすのは惜しい

416:名無し野電車区
09/10/10 04:17:35 /VnZT2wM0
20年前、堺市内でフェラーリF40走ってるのをよく見たが、もしかしてケケ山のクルマ?

417:名無し野電車区
09/10/10 09:11:45 8/x0X7w00
いつのまにか「ケケ山」で普通に話が進んでる件にワラた。

はともかく、新市長のドアホぶりと優秀な三国丘のイメージが結びつかん。
もちろん三国も偶に突然変異みたいなのが出るが(ケツ毛バーガーとか)
それにしても、だ。中心部のLRTと臨海末端の地下鉄って比較もやらんぞ普通。
長年府庁でゴマすって幹部に登りつめた人はこんなもんなのかな?
何かいろいろ考えさせられるよ。

418:名無し野電車区
09/10/10 09:23:29 PSlEUCW10
ケケ山がチャリンコ通勤する姿が見てみたい。

419:名無し野電車区
09/10/10 11:22:07 fk99fnT+0
>>417
役所ってのは庁内の人間関係だけで出世が決まるんです。
対外的な結果なんかどうでもいいわけ。
明確な実績を挙げなければ会社が傾く民間じゃないから。

420:名無し野電車区
09/10/10 15:57:41 xjZZGC/y0
信心足らんから落選したんや>ざこば

421:名無し野電車区
09/10/10 17:43:04 PSlEUCW10
地下鉄四つ橋線、堺へ延伸検討…大阪府・市など合意へ
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

422:名無し野電車区
09/10/10 17:50:57 Mil7l9u40
>>421
この路線なら堺市には何のうまみもない。
シャープ堺のために作っているようにしか見えないよ。
せめて、南海と接続させるかしないと。

423:名無し野電車区
09/10/10 17:53:10 EztNuMO30
>>421
この路線誰もいらんよな
堺市に何のメリットもない事業に関する負担は堺市長は断固として支払わない姿勢をとるんだろうな
橋下は無駄なダムの金は支払わないという姿勢をとってるのだから
橋下派である竹山市長はそれをしなければおかしいな

424:名無し野電車区
09/10/10 17:59:45 Ra/03I2d0
大阪府と大阪市としてはこれでいいのかも知れんけど、堺市的にこれはおkなのか…?

425:名無し野電車区
09/10/10 18:01:22 fk99fnT+0
地図を見て驚いた
何のための地下鉄だよ。
ホント、ケケ山は堺を冷戦下のソ連に対する東欧諸国みたいな
都市にしたいようだな。

相も変わらず大衆扇動に騙される堺市民も馬鹿そのもの。

426:名無し野電車区
09/10/10 22:09:57 60F7T10h0
一体、ハシゲ・ケケ山の後ろで糸を引いている黒幕は、誰なんでしょうね。

427:名無し野電車区
09/10/10 22:17:35 EjLfwkFW0
おい、マジでケケ山をリコールしたい気分
四つ橋線の堺浜延伸なんて税金どぶにホルようなもんだろ
この計画こそプロ市民にでもつぶしてもらいたい

428:名無し野電車区
09/10/10 22:20:37 6u7PoR99O
>>424
大阪府・大阪市・大阪市交通局の各メリットを教えてくれ!海浜部の人も住んない、堺市役所もない所と、住之江公園駅でのニュートラムの一回乗り換えでWTCの府庁結んでも意味なしシャープがそんなに府庁に用事あるのか?シャープの工員も車で通勤してる様だし

429:名無し野電車区
09/10/10 22:26:53 Mil7l9u40
>>426
関西財界と創価学会

430:名無し野電車区
09/10/10 22:28:18 jS58YCnu0
チンチン電車消える? 赤字深刻の堺市内「廃線も」
URLリンク(www.sankei-kansai.com)

431:名無し野電車区
09/10/10 22:31:29 6u7PoR99O
この地下鉄延伸の工事はどこの業者に金が落ちるんだ?大阪市関係か大阪府関係か堺市関係か交通局の地下鉄関係か?どこだ。此が解れば全体が見える…あと南海の堺に繋げる訳ないし、ごっそり南海が客取られるし。すれば急行通過

432:名無し野電車区
09/10/10 22:32:00 +weoeKgIO
>>430
阪堺電気軌道終了のお知らせ→大阪電気軌道or南海上町線&南海我孫子線出現のお知らせ

433:名無し野電車区
09/10/10 22:47:03 60F7T10h0
>>432
近い将来、大阪市内のみとなる半壊電車は、全線廃止となって全壊電車となるでしょう。
阪堺電気軌道全線が、貴重な『産業遺産』だったんですけどね。


434:名無し野電車区
09/10/10 22:47:24 fk99fnT+0
阪堺線に関しては以前市民は存続の意見が多かったようだけど、
LRTに反対してケケ山に投票するとこういうことになるってのは
わかってたのかね?

435:名無し野電車区
09/10/10 22:56:07 60F7T10h0
>>434

阪堺線沿線に住む友人に『これで阪堺線廃止、ほぼ決定やな』って言ったら、『うそ~!!!』って驚いてた。
LRTと阪堺線を全く別物として考えてましたよ。


436:名無し野電車区
09/10/10 23:06:15 fk99fnT+0
堺市民は確かに馬鹿にされていた。
ただし、橋下やケケ山に。

437:名無し野電車区
09/10/10 23:36:48 HjLTEdneO
残念だが、阪堺線は我孫子道以南廃止で決まりそうやな。

早いうちに撮影に行かないとまずいな。

それより、スルットKANSAIが未だに使える予定が立っていない点が不気味だ。
なんとなく廃止フラグを立てられているようで…

438:名無し野電車区
09/10/11 00:11:01 7PSvbQmc0
議会がガンガンケケ山と対決して、不信任かなんかしてくれ

439:名無し野電車区
09/10/11 00:42:07 7PSvbQmc0
富山市とのこの民度の違いは何だろうか

440:名無し野電車区
09/10/11 01:13:56 yc9CHYVc0
>>439
1)トップの考えが違うだけ

441:名無し野電車区
09/10/11 01:27:03 78MOo4Xv0
なぜ「相乗り=悪」などという構図だけであっさり堺市の金をよそのために使うような詐欺師に騙されたのか
この後は議会が正常な判断をしてくれることに期待するしかないのか
このままでは橋下の影におびえて議会もケケ山に懐柔されるのではないかという危惧さえする
全く腹立たしい

442:名無し野電車区
09/10/11 01:29:05 7PSvbQmc0
地方自治の大統領制というのも弊害が大きいような気がするな

443:名無し野電車区
09/10/11 01:32:11 q4Vaq0hfO
赤字=要らない子

だから廃止でいいよ。大阪市内だけあれば十分。


これも民意なんだから仕方ない

444:名無し野電車区
09/10/11 01:34:23 XH8oRsDo0
>>437
>スルットKANSAIが未だに使える予定が立っていない点

自前で運賃箱を換える金とスルKAN協議会に加盟する金が無い。
バスは1台当たり運賃箱1台だが、電車は1台当たり運賃箱2台だしなぁ。

LRT絡みでどうにかなる予定だったが、おじゃん。

445:名無し野電車区
09/10/11 02:29:50 hs7j0HCI0
【路面電車】チンチン電車なくなる? 新市長、LRT「中止」堺市【大阪】
スレリンク(newsplus板)

446:名無し野電車区
09/10/11 03:56:39 OijWYDlY0
>>443
堺市内廃止から数年のうちに、大阪市内も廃止になるから大丈夫。

447:名無し野電車区
09/10/11 06:02:08 /rYIJthfO
横 山 ノ ッ ク



に投票する連中ですから



w

448:名無し野電車区
09/10/11 07:02:32 SovLPCN70
さすがやな竹山。

ケツ毛バーガーの大先輩www

449:名無し野電車区
09/10/11 10:22:01 6dq17xut0
プロ市民の出番だな。

450:名無し野電車区
09/10/11 11:35:57 MaZhXM9m0
ナンセンスだな
年間2億円の赤字+阪堺線LRT化60億円
今後30年(便益計算期間)で100億円以上も費用が掛るのに

BRT化
天王寺-浜寺公園Bバス専用道化30億円
営業収支黒字転換
時間短縮便益 年間10億

廃止BRT化した方が今後30年で400億円以上市民に利益があるのに
路面電車にこだわる必然性がない



451:名無し野電車区
09/10/11 12:22:53 wDU6uMSr0
鉄道存続に協力しない悪質な地域に経済制裁を!4案
スレリンク(train板:595番)

595 :名無しでGO! :2009/10/11(日) 10:30:28 ID:voExpb/I0
制裁対象
国家:アメリカ合衆国・日本国
都道府県:茨城・岐阜・石川・和歌山・宮崎
市町村:岐阜・堺・三木
企業・団体:自民党・民主党・経団連・トヨタ・赤福・岐阜県警・大分県警・航空自衛隊
個人:小泉純一郎・鳩山由紀夫・前原誠司・奥田碩・濱田益嗣・竹山修身・薮本吉秀・橋下徹・都村長生・東国原英夫
その他:車ヲタ及びマイカーマンセー人間全て

援助対象
国家:
都道府県:富山・福井
市町村:加西
企業・団体:三岐鉄道・両備グループ・小山商店
個人:中川暢三
その他:たま駅長

追加&修正頼む…

452:名無し野電車区
09/10/11 13:34:19 C2YHE57q0
あげ

453:名無し野電車区
09/10/11 16:07:30 /rYIJthfO
誰かケケ内に剃刀送ってやれ

454:名無し野電車区
09/10/11 16:44:07 AXlb8zGYP
>>450
専用軌道どんだけあると思ってんだキチガイ
おまけに大阪市内の併用軌道区間でバス専用道なんて実現出来るわけないだろ
天王寺まで30億で済むか馬鹿

455:名無し野電車区
09/10/11 18:44:15 QtQNbFcj0
ちなみに堺市議会は野党第一党は公明党13人。
第二党は共産党で11人。
与党民主党はこの間人数が増えて5人です。
自民党は3人です。
ケケ山にリコールを出すなら公明党にお願いに行ってください。

456:名無し野電車区
09/10/11 18:54:31 lDjyjmYw0
まあリコールしてくれんならこの際どの党でもいいわ

457:名無し野電車区
09/10/11 22:37:26 /rYIJthfO
リコールするのは市民。
議会がするのは不信任決議だ

458:名無し野電車区
09/10/11 22:39:06 UqLuN/DM0
【大阪】 地下鉄四つ橋線、堺へ延伸検討 大阪府庁のWTC移転後押し
スレリンク(news板)

459:名無し野電車区
09/10/11 23:42:47 /rYIJthfO
堺市民って騙された自覚あるの?

460:名無し野電車区
09/10/12 00:50:24 M9o4SDGF0
堺市と大阪市を結ぶ鉄道路線
・南海電気鉄道本線(1888年開業)
・南海電気鉄道高野線(1900年開業)
・阪堺電気軌道阪堺線(1911年開業)
・JR西日本阪和線(1929年開業)
・大阪市営地下鉄御堂筋線(1987年開業)
・大阪市営地下鉄四つ橋線(20XX年開業)←new!

461:名無し野電車区
09/10/12 01:06:49 ZGe9jr5T0
>>450
LRTがただの路面電車としか思われてないのと同じで、BRTなんてただのバスとしか思われてないよ。
一般の路線バスになるとますます客がマイカーに流れるから却下。


つーことでBRT厨は氏ね。

462:名無し野電車区
09/10/12 01:52:28 JxudtWiQ0
>>459
まだそれに気づいてる人間は少ない
教えてやってくれ

463:名無し野電車区
09/10/12 02:33:14 q0fYgIvi0
ノスタルジックな府民の為に阪堺線は浜寺公園内で動態保存すればいい。
松林の公園敷地を周回する電車は魅力的。

公園北口駅-(周回)―プール入口駅―公園中央駅―野球場前駅―(周回)―交通公園前駅


464:名無し野電車区
09/10/12 02:43:56 dQJt6mFYP
そもそもこれでどうやってBRTを実現させるんだよ馬鹿w
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

465:名無し野電車区
09/10/12 04:05:23 EhBczPlh0
>>450
阪堺線の用地では、バス同士のすれ違いも厳しいですね。
名古屋ガイドウェイバスのように、ガイドウェイになっているのならともかく。
五新線のバスに乗ってみれば?トンネルとかも結構スレスレですよ。

466:名無し野電車区
09/10/12 04:11:18 EhBczPlh0
どうしてもBRTしたいのなら、泉北コミュニティバスでどうぞ。

467:名無し野電車区
09/10/12 04:17:54 EhBczPlh0
>>429
関西財界は、ハシゲのベイエリア開発に便乗してるだけ。
府庁WTC移転に伴う跡地再開発と、JR森ノ宮電車区、地下鉄森ノ宮検車区夢島移転に伴う
森ノ宮地区再開発で、誰が得をするかですよ。

468:名無し野電車区
09/10/12 06:23:53 66i+toM10
>>462
無理無理。教えても判らんって。
堺市民はアホばかりですから。

469:名無し野電車区
09/10/12 07:34:59 q2zwVN5O0
>>467
そこでまたまたオリックスの影が

470:名無し野電車区
09/10/12 10:21:54 vYDheFlZ0
>>468
返す言葉もない

471:名無し野電車区
09/10/12 10:51:45 Ycs89o8u0
>>464
普通に大型トラックやダンプが走っているよ~~
路線バスもあったようななかったような

472:名無し野電車区
09/10/12 12:00:49 HhTmdahW0
>>470
ものすごい詐偽にあったようなもんなんだがw
ま、詐偽にかかる香具師は少なからずアホの気があるんだがwww

473:名無し野電車区
09/10/12 12:35:00 hl6Bq+pH0
>>471
BRTのバス専用レーンの意味、わかってる?
>>464の画像では、電車の後ろを一般車両が通行できてるが
専用道だったら、今の軌道上はバス専用となり
一般車両は通行できないんだよ

474:名無し野電車区
09/10/12 12:42:27 qJ3ZVvo4O
ニュー速+とかで
地元民主が推した候補が負けたってだけで
おおはしゃぎしてたネトウヨも
馬鹿そのものだなw

475:名無し野電車区
09/10/12 13:28:57 2YsDjGtNO
>>468
賢明な選択だと思うけど。
今までやってきたことを棚に上げていては大差を付けられて負けて当然。
相手に追い風が吹いたと言うが、実際は自ら逆風を吹かせていた。

476:名無し野電車区
09/10/12 13:48:28 4I9rrpvA0
そして就任直後、臨海からの強烈な逆風を自らに吹かせるケケ山

堺市民って楽しそうだなwww



477:名無し野電車区
09/10/12 15:06:11 dQJt6mFYP
>>475
前市長の“市民の言う”「ムダ遣い」施策をよりグレードアップするような候補に入れることが?
騙されたっていい加減素直に認めとけ。

478:名無し野電車区
09/10/12 15:42:15 vYDheFlZ0
【包丁から】自由都市・堺 Part8【液晶まで】
スレリンク(chiri板)

479:名無し野電車区
09/10/12 18:13:24 vlvFr7Q30
とりあえず〔堺LRT〕氏は10月3日?に竹山と面会した時の内容を明らかにすべき。
話はそれからだ。サイト削除して済む話ではないよ。

480:名無し野電車区
09/10/12 18:33:12 mcicOseV0
だまされたなんて思ってるの堺区民だけだろ

堺浜~南海堺~堺東のLRTなんて
北・中・東・南・美原区民にとっては何の興味も無い
もちろん阪堺線が無くなろうがね

481:名無し野電車区
09/10/12 18:35:59 mcicOseV0
堺区民=堺市民と思ってる堺区民が痛すぎる

他区民にとっては
堺区・区民にしかメリットが無いLRTに
堺市全体の税金を使われることに腹が立つだけ
LRT中止でせいせいした

482:名無し野電車区
09/10/12 19:03:26 wBrI8Qgi0
>>481
今まで、どんだけ税金が南区や美原区やらに重点的に投入されたか知ってていってんのかね。
堺区は古くからある街でそれなりにインフラも整備されていたから、あんまり金はかかっとらんだよ。
堺区住民の納めた税金もかなり、泉北ニュータウンやら旧美原町の福祉・教育・医療・環境・道路
その他諸々に使われてきたわけ。
堺市全体の発展にとって重要と思うから俺は別に泉北や美原に投入されたそのことに反対はせんが、
今度は順番として、堺区や西区の空洞化対策の一環としてLRTに投入されることに腹を立てるのは、
ご都合主義というもの。

483:名無し野電車区
09/10/12 19:04:01 ZGe9jr5T0
LRT以上に堺市民にメリットの無い地下鉄作って財政難になっても、
ニコニコ笑っていられるほどのマゾなんですね、わかります。

484:名無し野電車区
09/10/12 19:36:08 xutxw/cZO
阪堺だけでなく、親玉の南海まで敵に回すのか、バカ山一味は。
市営地下鉄は勿論だが、泉北の押し付けも南海にとっては迷惑千万だろ。
少子化・高齢社会化・都心回帰で、今から新たに郊外ニュータウン路線を抱えても旨みは無いに等しい。

485:名無し野電車区
09/10/12 19:54:26 6+TLy2ZZ0
>>480
へえー
北・中・東・南・美原区を掠りもしないばかりか、
堺市全体の産業が衰退するだけ、おまけにお値段はLRTの数十倍はする地下鉄は、
北・中・東・南・美原区にとって興味あるんだ、ふーん

486:名無し野電車区
09/10/12 21:48:41 kfBzA5/y0
LRTのときだけにわか税金の使い道チェック市民様になって
その他ののハコ物無駄遣いや地方自治なんか
「ごたごたむずかしいこと言われてもわからんわボケ」
の世界なんだろ。
近場にはだんじりなんて物もあるし、釜ヶ埼も近いし、DQNタウンだものな。
天王寺から阪和線沿線、南海沿線って本当に小汚い。
下層階級の街だよw

487:名無し野電車区
09/10/12 22:06:48 4765htw00
>>486
だんじり=DQN下層階級という発想が痛い。
だんじりは山車と同義だし、だんじりの呼称も岸和田だけじゃなく全国にあるのに。
それから人を見下すくせに「釜ヶ埼」なんて誤字を書くしw

アホ丸出し

488:名無し野電車区
09/10/13 00:16:23 Ww7f1K0G0
>>480>>481
おまえはそれ以上延伸しないとでも思ってるのか
目の前しか見えないゆとりは黙っとけ
>>486
低偏差値階級市民のお前が言うなw

489:名無し野電車区
09/10/13 00:19:59 nrBcF9/j0
>>487

>だんじりは山車と同義だし、だんじりの呼称も岸和田だけじゃなく全国にあるのに


だから?


釜ヶ崎っていうのか。
わざわざドヤ街の漢字調べるのがめんどくさかっただけ。
揚げ足厨のお前の方が痛いw


いや、大阪南部ってホント汚らしいよw

490:名無し野電車区
09/10/13 00:23:30 Q2nW8iOU0
>>489
漢字を調べなければ分らん程度の知識しかない奴がドヤ街を語ったり決め付けたりするんだからお笑いだよな。


491:名無し野電車区
09/10/13 00:27:34 Ww7f1K0G0
>>489
こいつ本物のバカw

492:名無し野電車区
09/10/13 00:37:26 nrBcF9/j0
地元じゃなきゃいちいち漢字なんかしらんよw
つーか、スレの趣旨と違うのでもういいや。
俺もLRTだの路面電車は好きだが
あそこらへんはお世辞にもお土地柄がいいとはいえないし、
LRTに猛反発がおきたのにもそこら辺の影響がなきにしもあらず、
と言いたかっただけ。

大阪とその近郊の街は、部外者にとっては取っつきにくさがあるんだよ。
こんな事書くとまあ、江戸時代以来の関西人の対立意識に火をつけて
きりがなくなるだろうけど

493:名無し野電車区
09/10/13 00:53:29 RahW1WSa0
釜ヶ埼

今までなんて読んでたんだろう
「かまがさい」?
パソコンでここまで誤字する人初めて見た

494:名無し野電車区
09/10/13 01:08:55 nrBcF9/j0
かまがさきで普通に変換してみ。


これだから民度の低い下品な大阪民国人はいやなんだ

495:名無し野電車区
09/10/13 01:12:49 RahW1WSa0
>>494
釜が咲き

496:名無し野電車区
09/10/13 01:41:12 e6KhPCXW0
最近色んなとこにお国自慢厨が出っ張ってきてうざい。


これだから、>>494みたいに空気の読めない反日お国自慢厨は大嫌いなんだ。

497:名無し野電車区
09/10/13 01:41:40 7vgQg7Bp0
>>494
窯が先

498:名無し野電車区
09/10/13 02:09:56 3rOit/js0
>>469
某社と仲良しの某電鉄会社も、仲間に入れてあげてください。

499:名無し野電車区
09/10/13 03:15:22 gkitQyv20
>>496
他を見下すことでしか自分達の地位を維持できない可哀想な人達なんだろね。
しかも上から視線の阿呆だし

500:名無し野電車区
09/10/13 03:55:31 rpI4Zy4UO
カマが好き

501:名無し野電車区
09/10/13 06:25:52 pDPKiPqr0
「さかいしちょうせん」で変換してみました。
一発目は「堺市長選」ではなく「堺市朝鮮」になりました。

ソフトがアホなのか正直すぎるのか orz

502:名無し野電車区
09/10/13 09:35:40 HyHM1shcO
>>501

それはオマエが朝鮮朝鮮と母国のことばかりパソコンで打ち込むからだろ

503:名無し野電車区
09/10/13 12:07:16 pSkLRYgOO
でもミナミが民度の低い貧民窟ってのは事実でしょw

504:名無し野電車区
09/10/13 18:18:52 9j8fDFWz0
いや最近は大阪で起こる気違い事件は北摂と決まってる
おまえのようなプライドだけ高いが知能も民度も低い精神異常者が多いのだろう

505:名無し野電車区
09/10/13 20:09:23 JQ3ZbBhB0
そんなことよりケケ山をどうにかしてくれ。

506:名無し野電車区
09/10/13 20:26:51 nrBcF9/j0
堺市民の民度ではLRTさえ無くなれば他にいくら悪政をしこうが

「むずかしいことはわからん。橋下さんとなかいいらしいわな
がんばっといて」

でおしまいです

507:名無し野電車区
09/10/13 20:42:36 NcGf+KDIP
この汚国キチガイはケケ山の雇った工作員か?
とりあえず市民「全員」が悪いことにしようとしてるし

508:名無し野電車区
09/10/13 20:45:20 NcGf+KDIP
…とでも言われりゃ満足なんすよね?

509:名無し野電車区
09/10/14 09:43:43 znn0mPd40
WTC周辺を「環境技術島」に まちづくり協が中間とりまとめ案 

大阪市は13日、第三セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」
(WTC、住之江区)への大阪府庁移転の実現に向けて、府と市、経済界が周辺地区の
活性化策を検討する「夢洲(ゆめしま)・咲洲(さきしま)地区まちづくり推進協議会」の
中間とりまとめ案を発表した。両地区を「グリーン・テクノロジー・アイランド(環境技術島)」
と位置づけ、3者による企業誘致協働チームを10月中に設置する。

中間とりまとめ案は、15日に開く第2回会合での合意を目指し市が作成した。
5年以内の取り組みでは、環境先進都市のモデルとして環境・新エネルギー産業の集積を目指した
まちづくりに向け、両地区約60ヘクタールに企業誘致を進め、2700億円の設備投資を呼び込み
3200人の雇用創出を目指す数値目標を設定。税制優遇措置の実現に向けた国への働きかけや
コンベンション機能の強化のほか、市部局のWTC周辺への移転も視野に入れる。

 中長期的な検討課題としては、経済特区制度の創設をはじめ、大阪市営地下鉄四つ橋線(西梅田-
住之江公園)の堺市への延伸やJR桜島線(西九条-桜島)のWTCへの延伸を盛り込んだ。ただ
桜島線については多額の整備費などから「費用対効果の見極めが必要」と指摘。橋下徹知事による
カジノ構想も「エンターテインメント機能等の付加」との表現にとどまった。

橋下知事は記者団に「桜島線の延伸も盛り込まれた。僕は極めて(高く)評価している」と語った。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch