09/07/10 21:37:18 2afo7MU20
708 :ゆみ KoD :2009/02/19(木) 13:50:30 ID:r36chfTV0
竜脈は大地のエネルギーの流れる場所です。
大地のエネルギーというのはエーテル(風水でいう気)、
生命力のことです。
地球上の鉱物が、
長い時間をかけて地中ふかくにある地球の中核へ運ばれ、
そこでダークファイアーによってエーテル、生命力に変容します。
エーテルは重力に対抗する力の流れです。
つまり下から上へ流れる性質をもっています。
なので地球の中核で生じたエーテルは、
比較的金属の多くふくまれる地殻中をとおって、
地表にむかって上昇をはじめます。
エーテルは重力に対抗するので、
ほかの場所よりも重力がつよく作用している重い物質、
つまり地中の鉱脈をながれる性質があるんです。
そして地表に到達したエーテルは、
低きに集まる水とは逆に、
山脈のような高い場所へとあつまって蓄積されます。
エーテルというのは生命力、
つまりそれ自体生きているものなので、
集まって蓄積されると特定の形をとります。
生きるもの、意志あるものには必ず形がともないます。
その形が竜形なんです。