09/06/03 06:57:20 ma8uD9mI0
やめといたほうがいい
3:名無しさん@恐縮です
09/06/03 06:59:35 9xZhAYSp0
ジャッキー・チェンを忘れてないか?
4:名無しさん@恐縮です
09/06/03 06:59:35 m1r3eAooO
誰も興味ないよ
5:名無しさん@恐縮です
09/06/03 07:00:19 p9L0iQ2XO
マジなすび顔
6:名無しさん@恐縮です
09/06/03 07:01:02 KFAxpFBl0
うわー
7:名無しさん@恐縮です
09/06/03 07:10:28 IXcdIZa60
公開前から黒歴史か
8:名無しさん@恐縮です
09/06/03 07:13:03 ivK4HZq+O
ようやく芽が出たのにここで躓くか。
9:名無しさん@恐縮です
09/06/03 07:19:22 094Mo5pyO
旬くんを見たいの
旬くんが監督しても
本人出てなきゃヤダヤダヤダ
10:名無しさん@恐縮です
09/06/03 07:21:00 szyXb6aD0
俺が主演?
11:名無しさん@恐縮です
09/06/03 07:23:51 G7P00TK90
このおっさん体躯前面の骨格がおかしい
12:名無しさん@恐縮です
09/06/03 07:27:00 szyXb6aD0
チンコでかそう
13:名無しさん@恐縮です
09/06/03 07:46:11 094Mo5pyO
イケメンが何人か出る青春映画かも?
めざましで言ってた
14:名無しさん@恐縮です
09/06/03 07:53:00 yN0XGYAJ0
あまり知られてないが、はなわに似てる
15:名無しさん@恐縮です
09/06/03 07:53:03 c9RmRF/YO
スタッフが優秀なら監督がバカでも撮れる
16:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:32:30 I5yZ7eYl0
周りがお膳立てしてる企画なんだろけど、どうなんだかねぇ。
とりあえず客は入りそうだけど、二度目はなさそうな感じ。
17:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:35:17 IqhAYbHh0
親父の七光りパワー発揮しはじめたな
18:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:36:55 0yeEmz5SO
>>14
はなわより、メガネを外した宮川大輔。
19:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:39:10 z+ncQAG/0
球史に残る戦後最高のブサイク俳優
20:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:39:53 azaR0JoA0
自分の力を過信、過大自己評価してるとしかry
21:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:40:24 zbeicMHo0
名義貸しみたいなもんか
22:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:42:34 kiLd4XXMO
某雑誌で「なぜ映画に出演し続けるのか」の問いに対しての答えに引いた。
23:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:42:56 9I7cbGzEO
調子に乗ってるな
24:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:46:00 cziknwiuO
この人、バラエティーとか出たときはもうちょと三枚目な方が人気も
好感度も上がりそうなんだが。
25:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:49:02 Bk5a2E060
何がいいのかわからない
26:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:52:21 356vpKKO0
バーローは決して忘れない
27:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:55:20 VsL4or/G0
昔、NHKで見た、オダギリジョーの監督作品酷かったなぁ。
28:名無しさん@恐縮です
09/06/03 09:56:59 OxTM0a7a0
この人ってなんで持ち上げられるの?顔だってソラマメみたいでカッコよくないし
29:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:01:06 +tmEctz+O
オファー来るかも
30:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:04:19 gGSfqacJ0
ああコイツも勘違いしちゃったか
31:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:07:42 Jdo76jmt0
思ったとおり 嫉妬オンパレードですね~~w ヤダヤダ
32:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:09:05 vVOddpZ+O
小栗がどうこうよりよくこんな企画に金出すなあ
33:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:10:58 f+KNPKC90
興味ないよ
34:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:12:53 +BvDoENbO
>>22
何て答えてたの?
35:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:16:54 rORuDM6nO
ごり押しもここまで来ると呆れるわ
36:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:17:33 dYCuzMmWO
映画、ドラマ、Jポップ、どれも糞すぎくだらねー
マキシマムザホルモンだけは認める
37:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:17:37 eavvgw8B0
雰囲気イケメンの代表格のオグリッシュ
38:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:20:39 9gdlR/gxO
小栗とオダギリは天才だと思う
異論は認める
39:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:27:36 E6CbE6QE0
こいつって強烈に上昇志向が強いな
40:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:31:54 JhxxuRD8O
>>36
そうかそうか
41:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:35:45 gjouYDUr0
>>38
オダギリはないわ
42:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:37:27 8Kr+/pu+O
主演・山田優
43:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:40:45 t9orr6Ef0
品川にできるなら俺だって、のパターンか
44:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:42:50 mGBc499z0
アシュリーを思い出した
小栗主演、山田優助演、悪役:山田孝之とか
45:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:43:28 cxfsqmKYO
タラちゃんだっけ?
イクラちゃんだっけ?
46:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:44:06 iLO2qOogO
小栗はここらでガツンと叩かれた方がいいとオモ
世の中そんなに甘くないというオチがないと
47:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:44:34 Z4Z0ADyn0
吉田栄作みたいな道を歩んでるな
48:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:47:36 mGBc499z0
【韓国芸能】小栗旬「韓国人監督の作品に出演したい」[05/31]
スレリンク(news4plus板)
Kの法則発動の準備中!?
49:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:47:43 dz67WVQyO
笑える。
50:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:47:56 d1d3pHrU0
>>45
イクラちゃん
51:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:48:29 9Dr3MOD8O
監督・小栗旬
主演・小栗旬
共演・小栗と同じ事務所のやつ
じゃねーの。
52:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:49:12 kO7EFmDj0
>>38
同意。同じ雰囲気イケメンと呼ばれる二人は
あえてイケメン役に徹せず汚れ役をやるところとかに喜びを感じてそうで今後も期待
53:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:49:24 o7VqYpMI0
どういう条件の最年少?
54:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:49:42 w/NJUB1xO
小栗旬って資生堂の女社員みたいなアラフォーにウケが良さそうだな
55:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:51:46 pSpW+Wdz0
韓流スタァみたいな顔だよね。
既婚女性板では
ハタ坊と呼ばれている
URLリンク(pds.exblog.jp)
56:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:55:06 GyUvM6GI0
天才、天才、天才
57:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:56:13 9HLPU7ch0
ソラマメみたいな顔なんだよね
58:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:56:37 5PrWYtouO
作品内容はこれまでの女性遍歴を自ら振り返り、セルフプロデュースするものとにらんだ
59:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:56:41 mGBc499z0
幸いな事にクローズで天才:三池と仕事してるから
ちょっとはいい影響を受けてると思う
60:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:57:42 SaPX2H5lO
小栗に興味はなかったが、キサラギを見て好きになった。彼、いいよ。
61:名無しさん@恐縮です
09/06/03 10:59:06 XfYKoQM3O
小栗旬て、なんか気持ち悪いよな
62:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:01:03 mGBc499z0
小栗は雰囲気イケメンなんだよな
小栗がいるとあら不思議
お洒落感覚な作品になるんだわ
63:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:03:53 cmsmjvvpO
たまたまこの人のオールナイトニッポンの喋りを聞いた事あるが
あまりにつまらな過ぎ。
始終低音でボソボソとつぶやいてて気がめいって来た
64:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:04:56 cpQHnolEO
まあまあ嫉妬するなよブサイクニート共
65:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:05:53 MewV1FKC0
事務所のトライストーンが映画製作しているからだろ。
一時期プッシュがすごかったのに落ち着いたな
66:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:06:24 KqXWmIrZO
小栗はグリーンシティケーブルテレビの空豆キャラに似てる
67:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:07:23 m1r3eAooO
ふぐり君
68:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:08:01 aTidfCc60
本編よりメイキングのDVDが売れる予感
69:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:08:49 hg1Yfv7KO
つよむらさきみたいになるのか('A`)
70:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:09:20 Mj+TQRB/0
何?この話題作りは?
71:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:11:57 mVe6w45iO
ほんと 映画作りってコストさがったよな
72:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:11:56 /nAP0822O
>>1
品川みたいにイケメン並べればおk
73:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:13:19 qwmjmgdv0
品川さんのパクリですね、わかります。
74:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:14:29 ip3KZcCN0
面倒な作業はみんな周りがやってくれるんだろうな。
75:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:15:06 Jdo76jmt0
>>57
お前は落花生だろww
76:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:15:06 1PpNYd1V0
おバカを通り越して
基地外
77:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:16:14 9Bs0GFPqO
役所広司がこないだ映画撮ったとか言ってたな。 それ考えると確かに異例の早さだな。
78:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:21:43 bphRHniEO
品川さんに続かんとばかりにいろんな俳優が映画を製作してるな
79:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:22:59 8Rk3OACN0
特に演技力もないしキツネみたいな顔なのに
コネって凄いな
80:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:23:15 ip3KZcCN0
>>78
アニメ映画に素人有名人を声優に使う方が
宣伝効果が高いのと同じようなもんなのかね?
81:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:23:39 0myxCtE/O
勘違い男の王道を進んでいるね
82:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:26:21 ZcW/oyVBO
>>81
確かに勘違いはしてるな。自然体演技が醜い
83:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:27:26 jFXgGfeEO
信頼してたマネージャーさんが亡くなったあたりから迷走してる気がする。
84:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:29:29 Jha8Ey390
観てないから何とも云えないけど大方予想はつくね
こういった映画を観させられる大衆は不幸だと思う
85:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:33:36 Jdo76jmt0
>84
見なきゃいいじゃんw
86:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:36:07 +/uZE/ie0
で
もちろん、エキストラは、ちゃんとした俳優を使うんだろうな??
え!おい!?
87:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:36:17 iPlpQQZS0
むちゃくちゃだ
やめとけとかいうレベルじゃねえぞ
88:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:37:49 PDSBsI4h0
海外に滞在って今どこにいるの?
89:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:38:46 LVITiSV50
チャンスと環境が揃ったんなら、とりあえずやってみてもいいんじゃ?
一作目がヒドイ監督なら結構いるし。
やってみて失敗ならそれはそれで。
90:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:38:49 HqcLcsvN0
まーきのっ
91:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:39:04 RXYiCD6TO
話題作りしてないと死んじゃうの僕
って感じ
実がない人だね
92:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:42:10 JpZVgELfO
勘違いきたww
93:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:43:14 Snus80iFO
この人なんでこんなに評価されてるの?
そんなに凄い人なの?
94:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:45:42 viNf2ABBO
>>74
面倒もクソも素人が監督としてのまともな作業は一つも出来ない
出来て演技指導だけ
95:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:46:44 qwmjmgdv0
>>81
「品川さんになれなかった男」小栗旬
96:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:47:18 LVITiSV50
>>93
舞台では結構スゴイすよ
テレビでは芝居の仕方がちょっと違うけど
97:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:47:43 6IHQ+d4IO
まちがいなくおれの方がイケメン
でも、おれのが少し顔がデカイ
98:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:47:47 LyBx+b2y0
俺の名前はホト栗旬。
99:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:50:50 ip3KZcCN0
>>94
「名ばかり管理職」って言葉をNHKが流行らせたけど
名ばかり映画監督なのか。
100:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:52:00 VG1YVAnHO
>>1
(´、ゝ`)プッ
大昔に処女作執筆中の椎名桜子っていう女が、いきなり自作小説のメガホンを撮ったんだよな
ヒドく叩かれたらしいが、あれは影武者監督居たんだろうなwww
小栗も現場では、影武者監督が指示するに違いないさ
シャシン家が怒り狂うニュースだな
101:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:52:18 oPZeBNFs0
品川さんには勝てないがハゲ松本には勝てる。
102:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:54:55 5Si2PlYVO
ブサイクだから、監督の方が向いてる
103:名無しさん@恐縮です
09/06/03 11:56:14 LVITiSV50
せめて石原真理子には負けないでくれ
104:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:09:00 AUHk3LK30
福山を拝み倒して1カットだけ特別出演してもらって客寄せパンダ効果を狙うに100000イクラちゃん
主題歌や映画音楽も頼むけど断られるに1000000クローズ
105:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:10:14 YjsOu81+0
年食ったらエックスジャパンの化け物アゴ男みたいになりそうな気がする
106:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:10:43 tF4/8CcHO
ビトのドラマでやっぱり小栗は凄い俳優だと思った
107:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:12:05 e3T8usAoO
仲良しの生田も出るかな
108:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:13:28 viNf2ABBO
>>100
だから影武者も何も素人が監督とかマジで無理だから
109:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:17:09 eg0eKxU9O
スマイル前回だけ見たけど小栗旬やっぱり演技上手いよ
不細工とか勘違いって意見は人それぞれあるだろうが、
間違いなく演技力はある
110:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:20:08 cOO1ZlA30
小栗は人気俳優だし
何本か出演してもらう代わりに一本監督みたいな契約じゃないの?
意味もなくお笑い芸人に監督させるよかずっとまともな判断だよ
111:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:23:23 aYltLVBvO
スマイルの悪役が以外とよかったな(´ω`)
112:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:24:37 Ox43ZSa7i
山本又一郎プロデュースかな
113:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:26:30 g0yoegyfO
調子乗るな
114:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:29:43 kTFv8RsN0
「代打、俺」
とか言って乱入して来るのかな?
115:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:30:59 9FoAO7Nl0
オタクだがね、先週の小栗は結構良かったよ。
一部の隙も無い人間のクズを演じられる若手俳優は少ない。
116:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:31:28 cjX5m93S0
>メガホンを取っている可能性もある。
>メガホンを取っている可能性もある。
>メガホンを取っている可能性もある。
で?可能性があるだけで真実じゃないのか。楽な商売だな日刊芸能記者。
117:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:35:19 7H0lXyDu0
事務所社長が映画プロデューサーの山本又一郎だからなあ
118:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:43:43 LVITiSV50
>>115
共感の余地の全く無い悪い奴を見てみたかったから
今回の死にっぷりはヨカッタ。
こないだオールアップだったらしいから
また出てくるかも知れないけど。
119:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:44:40 2L3zrZv/O
また勘違いした身の程知らずの馬鹿が恥を晒すんですね、わかります
120:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:48:24 ma8uD9mI0
>>34
「日本の映画シーンが俺を求めてるから。今、客観的に見て一番目立ってる俳優は俺だと思う。
てことは一番映画に出続けて、シーンを盛り上げないといけない。次の、俺より目立つ俳優が出てくるまでは
俺は頑張らないといけない。」
121:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:52:28 RXYiCD6TO
小栗痛すぎw
まさに勘違い男
122:名無しさん@恐縮です
09/06/03 12:57:50 Ky/m+X6q0
監督が本業じゃない芸能人でメガホン取って商業的に成功した人っているか?
たけしとか文化人的に成功したのじゃなくて
123:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:01:34 LVITiSV50
>>120
ビックリしたw
何の雑誌ですか?
124:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:01:43 cpQHnolEO
>>122
おしゃ糞
125:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:04:11 Xx57Jf4l0
>>120
自分ヲタだけどそんなの見たことないお
捏造するなお
126:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:07:37 AUHk3LK30
>>122
品川産
127:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:12:14 kiLd4XXMO
>>120
おいちょっと待てw
嘘答えるなw
>>22
小栗「今の日本の映画で面白いと思った事はありません。なので自分が出演した事によって面白くしたい。」
小栗「今回出演したクローズは日本映画を塗り変えると思う。みんな頑張ってたからね。ヤンキー映画では一番だと思う。」
一見普通のようだけど、かなり上から目線なのが分かって引いた。
128:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:12:18 I/QphKR/0
>>28
そらまめwwwうぇww適格すぎるww
129:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:14:37 cpQHnolEO
でも邦画ってつまらんよな
130:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:14:49 JjBf0ORUO
>>122
たけしは座頭市がヒット
あとは元俳優の伊丹か
131:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:18:07 jx+xLurc0
藤原竜也のほうが実力ある
132:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:19:53 lDkhEbMlO
>>120
通報しました
133:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:24:49 pSpW+Wdz0
>>132
ワロタ
>>120
すごいわ。
最近大人しい押尾先生と一騎討ちしてほしい!
134:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:30:58 iFmr4FQDO
ドラマ版GTOでイジめられてたヤツっていうイメージしか無い
135:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:31:07 fdMlMPPQO
興行的に失敗しても、痛くも痒くもないだろうな
136:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:31:13 eg0eKxU9O
>>131
そりゃあ舞台では藤原竜也が一番でしょう
だけどTVだと一人だけ舞台の台詞回しや間合いで芝居するから浮く事も多々ある
137:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:35:17 LVITiSV50
>>134
それを今の小栗と認識してるってのが、むしろ詳しいかとw
「スマイル」の金太くんとのシーンが感慨深い。
吉田A作とか押尾みたいにはなんないで欲しい。祈。
138:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:42:36 5KJ8OEjm0
お塩先生を超えそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:43:58 W959bNvw0
アルパカ俳優
髪型もアルパカに似てる
140:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:44:40 Ivlk7Ru40
小栗ファンの糞おんながいるから大丈夫
141:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:44:50 bi6Ith7i0
>>127
>>120と大して変わらない痛さじゃねーかw
小栗調子に乗ってんなー
142:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:44:53 cpQHnolEO
>>138
いやこんなレベルじゃ到底及ばない
143:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:45:41 GF5oV8tD0
チンポみたいな顔してるよね
144:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:47:12 7ouSs4I30
何でいつも変な髪形してんの?
145:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:47:56 LY33szOX0
>>122
丹波哲郎の大霊界 死んだらどうなる
146:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:48:56 SbFIZxjw0
プロレス団体が猿を虐待してるかもしれない
スレリンク(ms板)
147:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:54:36 G9Y5yKbG0
勘違いしすぎwww
148:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:54:56 U6FYCxlxO
舞台下手くそだったな
熱意が空回りして、藤原竜也を下手にした発声と演技だったな
149:名無しさん@恐縮です
09/06/03 13:56:28 BIuO/dEP0
スマイルの悪役は今シーズンのドラマでナンバーワンのキャラクターだよな。
マツジュンのフィリピン混血も、みんなが思ってた事を代弁してくれているいいキャラ。
ガッキーもしゃべらないからぼろもでなくて笑顔がかわいいからいける。
でも、ドラマが暗すぎて平日の寝る前にみるとどんよりするからオンタイムでは見てない。
平日はもっと明るいドラマかコメディーをやってくれないかな、仕事から帰ってあんな暗いのみたくない。
150:名無しさん@恐縮です
09/06/03 14:00:32 DQfVhzdg0
福山のラジオに生田がゲストに来た時、福山が
小栗、調子こいてるんな、って言ってから福山に会ったら〆られるんじゃないか?w
151:名無しさん@恐縮です
09/06/03 14:02:05 A9liMmN+0
髪型変w垢抜けてないのに気取ってるのが笑えるw
152:名無しさん@恐縮です
09/06/03 14:03:52 QJTw8rPMO
これ共演者やスタッフはたまったもんじゃないよな。
153:名無しさん@恐縮です
09/06/03 14:04:07 FQIP7x+J0
お調子者杉だろw
やめとけって。
154:名無しさん@恐縮です
09/06/03 14:05:49 AMZXy2yc0
映画業界て昔は花形だったのに今は目も当てられないな
155:名無しさん@恐縮です
09/06/03 14:08:02 5PrWYtouO
>>120
小栗のクセに生意気だぞ
156:名無しさん@恐縮です
09/06/03 14:16:19 kOSl+hbH0
土屋アンナでさえ映画監督したとか言ってた
157:名無しさん@恐縮です
09/06/03 14:47:08 kXEwwp9n0
香川照之が小栗、藤原、二宮を称して
「蜷川幸雄が晩年授かった奇跡の三つ子」だと書いてた。
158:名無しさん@恐縮です
09/06/03 14:49:59 4eLuUhRs0
瑛太と田中麗奈W主演なら見る
159:名無しさん@恐縮です
09/06/03 14:50:26 tMdEPWlHO
ノーカントリー
や
不思議惑星キンザザ
みたいの
撮ったらどうしよう?
ハラハラドキドキ
160:名無しさん@恐縮です
09/06/03 14:57:05 79eglt1cO
>>17
この人二世俳優なの?親有名人?
>>98
蛍ちゃん乙
161:名無しさん@恐縮です
09/06/03 14:59:15 iqGI6xok0
ニヤニヤしながら見よう。
162:名無しさん@恐縮です
09/06/03 15:21:44 yrigHQCL0
>>160
父親が映画監督だったような。
163:名無しさん@恐縮です
09/06/03 15:41:08 cpQHnolEO
>>158
田中麗奈かよ
164:名無しさん@恐縮です
09/06/03 15:54:44 Bp/JMyaG0
芸能人監督で商業的に当たったのって品川さんくらいしか思いつかないw
たけしも松本も商業的にはコケてるし
165:名無しさん@恐縮です
09/06/03 15:58:35 79eglt1cO
>>162
へぇ~そうなんだ
知らなかったよ、ありがとう
166:名無しさん@恐縮です
09/06/03 15:59:46 RKdPVmY90
俳優小栗旬(26)が映画監督に初挑戦することが2日、分かった。
監督業に取り組む俳優は多いが、20代で全国公開規模の映画を手掛ける例はない。
来年にも全国公開の予定で、映画の正式名は不明だが、関係者の間で「SURELY
SOMEDAY(シュアリー・サムデイ)」と呼ばれている。
主役である暗黒街のボスを演じるのは香港の人気俳優で歌手でもあるジャッキー・チュン。
彼を執拗に追い続ける刑事にアンディ・ラウ。
チョー・ヨンピルが音楽監督を務める。
167:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:00:42 YrMs5A3D0
小栗さんすげーな。いい人生を歩んでらっしゃる
168:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:07:13 9Bs0GFPqO
さすがに14から俳優やってないよな。。26で映画撮ってるなんて、超勝ち組だろ。。
169:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:08:35 L4Jx+NnMO
次は大橋のぞみだな
170:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:09:51 eg0eKxU9O
>>165
映画監督じゃなくて舞台の総合監督とかじゃなかったかな?
でも演劇一家である事は間違いないよ
演技は上手いんだしその辺のセンスも譲り受けてるといいね
171:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:11:55 84Vni54UO
まーきのっ
172:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:14:52 2gNVJTpj0
俳優が監督して
面白かった映画ってあんま無い気がする
海外だと結構あるんだが
173:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:15:41 +BvDoENbO
>>127
ありがと。
クローズ早送りして見た身としては複雑だな。
174:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:17:20 smdN7uByO
コイツ勘違いナルシスト野郎だなw蟻喰いみたいな面しやがってwwww
175:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:17:55 86lwQfHqO
あの香椎由宇と付き合ってたんだぜ
上から目線どうしだよ
176:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:18:00 dSIE7sbQO
>>170
そう、監督は監督でも舞台監督だよ。
ほとんどオペラしかやってないので、そっちでは有名だけど、
いわゆる芸能界からは遠い人。
177:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:18:55 4eLuUhRs0
ガッキーの出てるドラマで射殺されてたな。
撃たれて「暑い~」って言って死んでた。斬新だった。
178:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:21:05 yrigHQCL0
>>170
舞台の方だったか、訂正ありがとう。
179:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:21:58 hquOWfw+0
>122
稲村ジェーン
180:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:22:22 OLMmSQqpO
まだまだ小物
勘違いだけはするなよ
181:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:24:30 H1NQ+biJO
親父のコネだよ
182:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:25:02 K1xFXK200
クリントイーストウッドもは20代に俳優やりながら監督やらせてほしいって
映画会社に言い続けて出来なくて、頭にきて金儲けて自分で会社設立して
ギャラ無しで初監督にこぎつけたのが40歳だった。
183:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:25:58 0hjaAVZl0
そういや日曜の早朝番組で熱く語ってたな
184:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:26:14 fy1jeLp3O
実質的には助監督がほとんどやってるって感じになるんじゃないのかねぇ。
185:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:27:06 iqGI6xok0
>>172
海外だと例えば?
186:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:28:25 7VoPDdxv0
完全な悪役をできる若手男性俳優は
小栗、藤原、山田ぐらいかね
マツケンもできそうだけどゼニゲバ以上の役をできるかなあ
錦戸はアレが限界か
187:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:31:08 RKdPVmY90
>>185
イーストウッド、レッドフォード、ジャッキー・チェン
188:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:38:37 5GflXeo10
小栗はイイ俳優だと思うんだが…
最近の日本映画は本当にダメだなあ
俳優人気ばかりに頼って裏方の発掘を怠ったら
ただでさえ瀕死に状態なのに、もっと悪くなるだろうに
189:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:42:34 4tv6u01I0
歌手もアイドルもそうだが「史上○○」「史上初○○」とか非常にくだらん
190:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:44:42 2gNVJTpj0
>>187
メル・ギブソンとかも面白いと思う
191:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:44:45 QOCaOz0rO
小栗旬一家
父親 オペラ、クラシックの舞台監督
母親 バレエの先生
兄 父親の会社で働いてる(昔、俳優を少しやっていた)
姉 スタイリスト
山田優一家
父親 沖縄で大工(社長)
母親 沖縄でモデル、美容に関する仕事
弟1 タレント
弟2 沖縄で中学生
192:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:55:38 RKdPVmY90
>>190
ロン・ハワードも俳優出身だったね
こういう人たちは、本格的に勉強した上でやってるんだろうね
話題性だけじゃスポンサーもつかないだろうし
193:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:58:07 kV1TvoSLO
スタッフがプロばかりだから、このくらい上から目線で発言する人じゃないと監督出来ないだろう
名前だけの監督にならないといいけどね
194:名無しさん@恐縮です
09/06/03 16:59:26 1Wq5lVRgO
この人の父ちゃんって東京藝大の教授じゃなかった?
195:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:02:51 SS9RFdjL0
>>184
こういう場合は、「監督補」としてクレジットされてる人がほとんどやってる
196:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:10:18 rouKNB1L0
ジャッキーは24歳で監督デビューしてるけど
国内だけの話?
197:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:12:10 gnpdVSum0
>>193
まだまだ中身が伴ってない内から上から目線は危険!
今までやってきたのって花男とかイケメンなんとかだよね
アイドル映画でもとるわけ?
198:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:12:22 GSQLIz15O
親父の虫太郎の七光りか
199:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:15:05 7ncpk9HfO
オペラ監督の親父から一言
↓
200:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:17:18 d01gBLNo0
猿まね演技しか出来ない奴が七光りで監督
出来あがったものはどうせどこかで見たような猿まね映画だろ
201:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:24:05 WjfZkjPQO
松潤出るかな。
202:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:29:46 rgIDoU1xO
監督て実は誰でもできるぞ
山田花子だろうが久本だろうが和田あきこだろうが誰でも構わん。
スタッフの立場から言わせてもらえば、
スタッフ陣さえプロ揃えてるなら小学生に監督させたって作品は作れる。
邦画≧小栗旬監督映画=小学生監督映画=vシネマ
まあ出来映えとしちゃこの程度の格付けだろうが
203:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:44:17 RKdPVmY90
たけしも実は名前だけって、噂真に書かれたことあったね
204:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:44:35 oFj299Dp0
山田とガチ濡れ場に期待
205:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:46:50 Tf12sqoMO
>>202
おっと品川さんの悪口はそこまでにしろ
206:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:50:11 v35L+hjrO
>>51
それだけは嫌……。
207:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:57:32 CGcooosT0
ダイニホンジン・2って題名だったら興味はなくもない
208:名無しさん@恐縮です
09/06/03 17:59:12 yZKj1NWkO
宮崎の息子といい羨ましい話だ
209:名無しさん@恐縮です
09/06/03 18:06:31 79eglt1cO
タレントの監督作っていうと
紳介の撮った映画は思いの外良かったなあ
下手糞だしベタベタだしセンスもだっさいんだけど、
それを凌駕する異様な熱さと焦燥感があった
紳介自体は嫌いだけどね
210:名無しさん@恐縮です
09/06/03 18:17:04 7N1BhS0c0
小栗って何やっても同じだよな
自然な演技とか言い出すと、あぁまたかとうんざりする
211:名無しさん@恐縮です
09/06/03 18:31:57 WAShtJB60
アンチがいるうちは安定だな
212:名無しさん@恐縮です
09/06/03 19:23:05 om73rnB7O
KYとか使ってた馬鹿は死ね。
213:名無しさん@恐縮です
09/06/03 19:28:01 GaPkKFuaO
監督の勉強をしてきたのか?
214:名無しさん
09/06/03 19:31:08 KoWMZL0DO
紳助の風よ、鈴鹿へは、秀作。
脚本がしっかりしてると
素人監督でも大丈夫。
監督に必要なのは何が撮りたいか、の思いだろう。
215:名無しさん
09/06/03 19:33:18 KoWMZL0DO
紳助は、風、スローダウンだったな。
216:名無しさん@恐縮です
09/06/03 19:33:31 QaUJOt1RO
しゅくがわアトムににてるな
217:名無しさん@恐縮です
09/06/03 19:35:26 RKdPVmY90
紳助はテレビのドキュメントでタイム計り間違えたチームの女の子を怒鳴り散らしてたのを覚えてる
変わってないなぁ
218:名無しさん@恐縮です
09/06/03 19:37:32 m2HqHgi30
映画監督かよ
ちょろいな
219:名無しさん@恐縮です
09/06/03 20:08:16 lDkhEbMlO
アンチ=人気がある証拠
芸能人なんかアンチが騒いでるうちが華だよ
スルーされるようになったら終わりだからな
220:名無しさん@恐縮です
09/06/03 20:45:26 +TMkQRctO
>>194
父親は日本舞台監督会理事長。
舞台出の演技派 笑
コネなんだけどね
221:名無しさん@恐縮です
09/06/03 20:56:07 PDSBsI4h0
この人イケメン扱いさえされなければ、
それほど叩かれることもなく普通に上手い俳優で通ってただろうね・・・
222:名無しさん@恐縮です
09/06/03 21:35:50 rouKNB1L0
紳助の映画は井筒も絡んでたよね
223:名無しさん@恐縮です
09/06/03 21:36:10 lY2emAou0
痛いなあ
224:名無しさん@恐縮です
09/06/03 21:38:49 twBdR3t00
チョン臭がする
225:ゲロリスト
09/06/03 21:38:55 8F++eBN30
所属事務所トライストーンの代表の又さん(山本又一郎・映画プロデューサー)が
現場を仕切ってくれるから大丈夫だ。
226:名無しさん@恐縮です
09/06/03 21:42:46 o4dqDJUE0
>>219
アンチっていうのは粘着してる奴らへの呼称だろう。
ちょっとした皮肉を言いに来る奴をアンチとは呼ばん。
どっちにしてもスレの伸びを見るとあまり人気はなさそうだがw
227:名無しさん@恐縮です
09/06/03 21:49:59 +BbIv9N2O
映画監督やるなんて言ってるからどんだけ叩かれてるか見にきた
スレぜんぜん伸びてないな
228:名無しさん@恐縮です
09/06/03 21:52:56 VKsJzlieO
芸能人って監督はよくするけど脚本はしたがらないよな
229:名無しさん@恐縮です
09/06/03 21:53:02 6OLgcbIFO
主演も小栗旬がしてプロデューサも山本、共演者確定が山田孝之、綾野剛、高橋努って…クローズやん
230:名無しさん@恐縮です
09/06/03 21:53:27 LnuJVvW40
小栗旬之助
231:名無しさん@恐縮です
09/06/03 21:54:01 4UA7edLKO
名前だけ貸しときゃ話題になって客が入る。
232:名無しさん@恐縮です
09/06/03 21:54:06 vpxwPnq+O
今日めざましでやってたけどイケメンたくさん出る映画みたいな事言ってた
お笑いの品川みたいな映画作るのかな?
233:名無しさん@恐縮です
09/06/03 22:07:24 eg0eKxU9O
>>213
ずっと昔に何かで父親が舞台監督だから自分もいつかはそっちの仕事やりたい言ってたよ
昔からそういう発言してる位だから現場でそれなりに勉強はしてるんじゃない?
234:名無しさん@恐縮です
09/06/03 22:08:03 Cr+Pfe4OO
名ばかり監督の出来上がりだな。
映画の出来は小栗以外にかかってる。
235:名無しさん@恐縮です
09/06/03 22:10:00 RVs5CbAbO
>>227
以前からやるやる言ってたから今更なんで盛り上がらない(´・ω・`)
236:名無しさん@恐縮です
09/06/03 22:12:33 q11CcLhyO
オグリッシュには激グロ映画を期待するよ
237:名無しさん@恐縮です
09/06/03 22:41:51 jwsDAHd40
うわー。
役者として嫌いではないのだが
だんだんいやあああな方向に進んできてるなーw
きっと画面揺れまくりな画像なんだろうなあwww
238:しゃもじ ◆yZmb0oKZNc
09/06/03 23:01:59 aa72+Lzp0
俳優として最年少ではないと思うけど。
239:名無しさん@恐縮です
09/06/03 23:10:58 rouKNB1L0
オーソン・ウェルズが『市民ケーン』撮ったのと同じ26歳
どんな作品になるか楽しみだ
240:名無しさん@恐縮です
09/06/03 23:27:15 4HhkU4WB0
脳みそ空っぽの馬鹿に映画が撮れるわけ無いだろう
241:名無しさん@恐縮です
09/06/03 23:35:43 BpiF3yW0O
昔の映画監督なんて自分で方々動いて、金かき集めて、
やっと撮れてもヒットするかどうかも分からない、
そんなような硬派なイメージだったのに、
今のは話題作りに加えて、周りのお膳立てで、茶番劇みたいな内容でしょ?
実力とは言えないなぁ。カタチだけの最年少www
242:名無しさん@恐縮です
09/06/03 23:48:50 yUSnRNfn0
>>122
海外ではね
クリント・イーストウッドはもう全世界の映画人から神のごとく崇められているな
若手ではベン・アフレックはこの前初監督ゴーン・ベイビー・ゴーンでかなり評価されたよな
ただ、ベン・アフレックの場合は出てきたのはグッド・ウィル・ハンティングの脚本を書いて出てきた人だからな
243:名無しさん@恐縮です
09/06/04 00:58:04 DGRCV8uC0
>>241
昔っていつのことだか知りませんが、
昔は映画会社の社員監督ばかりだから
自分でお金かき集めるなんてしてません。
監督が自分でお金集めるようになったのは最近のこと。
244:名無しさん@恐縮です
09/06/04 03:30:25 1yvz7jCD0
ルイ・マルやオーソン・ウェルズも
この年齢くらいで映画撮ったんだよな。
どちらも映画史に残る作品を作った天才だったけど。
245:名無しさん@恐縮です
09/06/04 05:20:31 h2K6hdJkO
>>243
ATGや近代映画協会、独立系プロ等々、昔からあるだろ
246:名無しさん@恐縮です
09/06/04 05:28:00 QeHy4HupO
>>221
花男は松田と、イケパラは堀北と張り合うようなレベルだったけど?
他は知らんが
247:名無しさん@恐縮です
09/06/04 05:36:08 jpEwHTnDO
>>241
偏見というより無知だな君の場合は
248:名無しさん@恐縮です
09/06/04 05:37:06 EhKjTO6uO
>>241
お笑いの品川でさえ金も経験も無いのに監督やった訳だしまだ小栗の方が現場経験豊富なだけマシw
249:名無しさん@恐縮です
09/06/04 05:41:40 G8HH1iuQO
監督業に専念してください><
250:名無しさん@恐縮です
09/06/04 05:45:31 9UsWKnYKO
ナル男小栗早く芸ノー界から消えてくらはいw
251:名無しさん@恐縮です
09/06/04 05:48:32 JPFf8wtY0
イケメンでないのに、イケメンに見せる技は
キモタコと共通点が多い。(自己演出がうまい)
252:名無しさん@恐縮です
09/06/04 05:48:58 tP5Kvxo80
ばっかじゃなかろかルンバ
253:名無しさん@恐縮です
09/06/04 05:53:15 NykBLm5h0
>>251
キムタクは顔が綺麗なのに
キャラがアレなんでネタキャラ認定されてるから
オグリッシュとは逆じゃね
254:名無しさん@恐縮です
09/06/04 05:55:40 yfw3QKOe0
>>253
>キムタクは顔が綺麗なのに
確かに15年くらい前までは綺麗だったが…今は
ない。
255:名無しさん@恐縮です
09/06/04 05:57:14 kEPSSyNxO
大日本人の二の舞や
256:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:00:59 25ErWZaL0
これは注目ですね!!
当代きっての若手イケメン本格派俳優が初監督ですか!!
間違いなく来年再注目映画になることは間違いない!嫉妬すんなキモヲタども(ワラ
257:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:01:54 6swsRIGwO
オグリやるなと思ったらジャンプ商法映画か
美形出しときゃ客入るだろ的な。小栗も大変だな
258:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:06:57 fXyUgHp+O
不細工なのに勘違いしてる態度がでかい人か
259:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:07:17 fQoJ+6b7O
サスペンスはやらないだろうな
どうせウンコみたいな爽やか映画なんだろ。
260:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:10:57 qYVyYWqf0
>>247
昔なんてプログラムピクチャーの時代なのにな
>>245
そういうのは今でいうインディーズで本道ではなかった
261:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:12:53 o7x3ztG60
>>122
伊丹十三くらいかな
262:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:13:00 +CjAbHLz0
池田菊苗です
263:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:52:14 ZA+11GAx0
顔はぶさではないだろ??
中高生でこんな感じで、スポーツマンだったら絶対もてるタイプだぜ。
案外、女の子はディテールより全体を見てるからな。
264:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:54:51 1yyO3jhU0
後の世界のオグリ誕生である
265:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:55:20 fXyUgHp+O
>>261
草加を題材の映画を構想中、死んだ人か
たしか自殺ってことになってるが・・・
266:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:55:26 hfx3DRFrO
芸人タッチを縦に伸ばした感じの人か
267:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:55:42 jrL0tCcWO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268:名無しさん@恐縮です
09/06/04 06:58:40 wITjoSVEO
>>263
モテないよ
10代はディテール重視
269:名無しさん@恐縮です
09/06/04 07:02:12 f9WBOz7xO
天狗旬
270:名無しさん@恐縮です
09/06/04 07:24:16 fbKLh7GtO
なんかオッパイが
271:名無しさん@恐縮です
09/06/04 07:30:12 ZPtcArxvO
うわあああ
調子乗りだしたwwwww
272:名無しさん@恐縮です
09/06/04 07:33:41 YhoOvyxN0
なんか必死に第二のオダジョー狙ってるようで・・・
まあオダジョ自体どうなんだって話だけど
273:名無しさん@恐縮です
09/06/04 07:34:32 sToAKDvUO
稼ぐのお
274:名無しさん@恐縮です
09/06/04 08:10:57 EsZdslx7O
背が高くて、足が長くて、男前で、社交的で、気さくで、仕事に真摯で、働き者
こんないい男、なかなかいない
275:名無しさん@恐縮です
09/06/04 08:59:40 k3Eb6BEO0
背が高くて、足が長くて、男前で、社交的な ナル遊び人は多いけどな
276:名無しさん@恐縮です
09/06/04 08:59:46 C6K7R+oNO
>>274
背が高いだけ同意
性格は知らんが男前ではないような?
なんかの動物に似てるよね四足歩行の
277:名無しさん@恐縮です
09/06/04 09:17:24 tFBeH4FSO
最近のイケメンってファニーフェイスの事を言うんだね。
ふぅーん。
278:名無しさん@恐縮です
09/06/04 09:24:05 kxsvtHhbO
しゃくれのくせに映画監督かよ
279:名無しさん@恐縮です
09/06/04 09:47:01 EsZdslx7O
イケメンじゃないけど男前なのっ
280:名無しさん@恐縮です
09/06/04 09:51:49 yOOF61BZO
最年少か?
堀江慶が20代前半に映画監督やってたような
281:名無しさん@恐縮です
09/06/04 09:54:38 ujdxn1nmO
藤原竜也、海老蔵との対談で俳優の学校作りたいって言ってたな
野心的というかそういうの好きなんだろ
調子に乗ってるってのとは少し違うかもしれない
282:名無しさん@恐縮です
09/06/04 09:55:30 R0Bnq41AO
>>276
もののけ姫のシシガミ様
なんか肩書き付ける為に偉いさんのお人形さんになってるな
283:名無しさん@恐縮です
09/06/04 09:58:37 jhVAKvMaO
水嶋のが全てにおいて上
小栗はそれを肌で感じ取ったからこその監督挑戦でしょう
このまま続けても勝ち目無いですからね
まぁ利口なんじゃないですか?
284:名無しさん@恐縮です
09/06/04 10:11:36 EsZdslx7O
ヒロくんはイケメン
旬くんは男前
どっちもステキなのっ
285:名無しさん@恐縮です
09/06/04 10:15:35 xpHdKescO
自分の好きな俳優が、この映画に出ないことを祈る。
286:名無しさん@恐縮です
09/06/04 10:18:30 ujdxn1nmO
ムサシ観劇後に小栗のスレ見て、それから今日ここを見て感じたことが小栗のファンて頭悪そうだな
287:名無しさん@恐縮です
09/06/04 10:31:10 IBu7qKdOO
>>280
大学と映画監督とガオレンジャー出演を並行してやってたんだっけ?
288:名無しさん@恐縮です
09/06/04 11:18:27 Ce3C3ni60
>>274
ただの厨二病だ
289:名無しさん@恐縮です
09/06/04 11:55:40 5/thdvuE0
役所公司だってあの歳でやっと初監督だろ?
まぁ才能に年齢は関係ないけどねぇ
とりあえずお手並み拝見
出来が良くなければ当然叩く
290:名無しさん@恐縮です
09/06/04 12:30:55 9dW+erjq0
小栗って田部と似てるな
実力派(笑)なところや親の力や
291:名無しさん@恐縮です
09/06/04 12:44:19 /m6VCEMV0
俳優とか芸人がメガホンを取るのって
今後こういうパターンが定着しそうw
新しいビジネス戦略なんだろうな。
監督の名だけで客が呼べる巨匠はどんどん他界してるしw
小栗がどんだけ出来るのか解らないが、まわりのスタッフが優秀なら
それなりのもんが出来るんじゃないの。
金は有るだから。衰退していくよな何かがw
292:名無しさん@恐縮です
09/06/04 13:25:54 1eL05bWhO
>>283
水嶋と比べるのはおかしいよ?仮面ライダーのアイドルでしょ。
小栗は俳優。
293:名無しさん@恐縮です
09/06/04 13:28:36 1eL05bWhO
>>274
> 背が高くて、足が長くて、男前で、社交的で、気さくで、仕事に真摯で、働き者
> こんないい男、なかなかいない
声も追加で
294:名無しさん@恐縮です
09/06/04 13:32:42 HAJEUx25O
ごり押し感ありすぎ
295:名無しさん@恐縮です
09/06/04 18:42:32 QeHy4HupO
>>292
水嶋と比べるのは可笑しいよ。
慶応、サッカー特待、ジュノンボーイの芸能界入りは実力で。
小栗、中卒、舞台出身、芸能界入りは舞台監督会理事長の七光り。
296:名無しさん@恐縮です
09/06/04 18:57:08 Q8yj/2ho0
挑戦してみるのはいいと思う。
でもルーキーズみたいなイケメン並べただけの安っぽい映画はやめろよ。
297:名無しさん@恐縮です
09/06/04 19:31:00 BVd8PR050
口が小さくて気持ち悪い
それはそうと監督ってこんな誰でも出来るもんなの?
298:名無しさん@恐縮です
09/06/04 20:22:11 2uzQcxTJ0
脚本も小栗が描くの?
監督・演出もやるなら、俳優としては参加せずに、ヒッチコックみたいに
1シーンだけ出演とかしそうだな。
小栗お友達・若手いけめんワラワラ映画になりそう。
299:名無しさん@恐縮です
09/06/04 21:37:33 bpMDeg/40
>>272
なんで?と思ったが、そういう事か
確かオダギリもやってたもんな。
なるほどね。
300:名無しさん@恐縮です
09/06/04 21:47:37 ZMFAWuVmO
つかさ、誰かそろそろトランスポーターとかスネークフライトみたいな、くっだらなくて面白い映画日本でも撮れよ
301:名無しさん@恐縮です
09/06/04 21:49:17 wrAB0xNN0
まあ、松本も監督デビュー出来るから不思議ではない。
どうせ糞映画乙
302:名無しさん@恐縮です
09/06/04 21:51:18 gvs4OCLF0
>>300
三谷作品はどうだ?
最近のは、どうかと思うが、
ラジオの時間とかは結構、馬鹿馬鹿しくて
面白いと思うぞ
303:名無しさん@恐縮です
09/06/04 22:04:25 bpMDeg/40
>>301
逆に考えると日本映画って本格的に死んだって事だよな。
まともな監督が育ってないって事だもんな
だから芸人やら俳優が映画なんて撮れちゃうんだろうね・・・
304:名無しさん@恐縮です
09/06/04 22:49:45 1yvz7jCD0
昔も俳優が映画を撮ってたよ。今に始まったことじゃない。
305:名無しさん@恐縮です
09/06/04 23:57:06 5g4V6f2/0
こんなにお膳立てされた状況で監督を
やったやつなんて居ないよ。
306:名無しさん@恐縮です
09/06/05 06:55:13 /Ji3NCBW0
立派な鼻の下の溝に惚れ惚れしますよ
307:名無しさん@恐縮です
09/06/05 06:58:08 Lx7RQcl5O
髪の毛切ったの?
新CM紹介してたが、黒髪で短くて驚いた。
案外スッキリして良かったけど。
308:名無しさん@恐縮です
09/06/05 08:36:26 pLWNL+/60
なんか携帯のCM頃から、変な人ってイメージが付いてしまった。
309:名無しさん@恐縮です
09/06/05 12:53:23 GgfK7LJdO
>>295
芸能界入りは児童劇団からで親は関係ない。
310:名無しさん@恐縮です
09/06/05 21:18:01 L5ufxinMO
児童劇団て芸能界って言うの?
近所のガキも入ってるけど。
児童劇団から仕事にこぎつけれる人なんかまずいないねコネがない限り
311:名無しさん@恐縮です
09/06/06 01:44:19 IGYOXta1O
オペラの舞台現場監督
舞台設定など裏方の仕事
映画監督みたいな仕事と勘違いしてるでしょ
312:名無しさん@恐縮です
09/06/07 08:19:02 rMAArHePO
不自然に持ち上げられてる俳優No.1は小栗旬
顔もブサイクだし演技もイマイチだから余計不思議
コネなら納得
313:名無しさん@恐縮です
09/06/07 08:33:04 Tm9glht0O
>>312確かに同感
なんか人を引きつけるもんもってるのかな?
314:名無しさん@恐縮です
09/06/07 10:53:30 C43WJu3TO
>>312-313
お前らのカッコいい顔が見たいな俳優になれば小栗旬より売れんじゃね
315:名無しさん@恐縮です
09/06/07 10:59:58 ZU+2EFwT0
役者としての実力は知らんが、不細工なのは事実。
316:名無しさん@恐縮です
09/06/07 11:30:57 LVgFSAKy0
小糞