09/03/29 16:19:31 HMe6hAUGO
【スポーツ】国際スケート競技連盟「採点が韓国有利になるのは当然。日本人の優勝は当面ないと思って欲しい」
スレリンク(recipe板)
303:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:23:51 T8AvgJw40
運動実施は回復=サッカー代表観戦は大幅減-スポーツライフ調査
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
笹川スポーツ財団は24日、「スポーツライフに関する調査」の結果を発表した。
>スポーツ観戦ではサッカー日本代表の観戦が60.9%から40.3%に大幅減。
>特に女性の観戦率は32.0%と25ポイント以上の減となった。
サッカー女人気ねぇ~w
304:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:24:19 6N2IAwXg0
スポーツ選手や芸能人って、基本的にサラリーマン経験がないわけだし、
性格的に俺様が多いから、実際に社長や上司になったら扱いに困るよな。
サラリーマン社会の上司と部下の関係は、団体競技の監督と選手の関係とも違うし。
305:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:26:50 vkrhMhKz0
【痛いニュース】
陣内智則が否定していたはずのDVの数々 紀香の生爪をはがしたり、引きずり回す
スレリンク(dqnplus板)
陣内智則、ベッド写真流された!浮気相手が暴露
スレリンク(dqnplus板)
306:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:27:47 N2So18PeO
>>303が調査されたのは昨年の6月。
【人気のスポーツをやっているとモテる!?彼氏にやって欲しいスポーツ1位は圧勝でサッカー】
URLリンク(news.ameba.jp)
は11月。
307:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:28:56 jd5xBKA50
>>304
体育会系のやつってトップクラスにはなれないけど
営業とかで成績良いやつ多いと思う。
理不尽な扱いに慣れてるってのもあるんだろうし・・・。
取引先に罵倒されても立ち直るのはやい。
DBとか典型だろうな。
308:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:29:02 jtePO4tcO
まぁあれだ
最近の女子アナにしろ、女はカネ持ってる野球選手に寄ってくる
サッカーみたいな負け組プロスポーツについて行く女はまれ
309:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:31:41 T8AvgJw40
>>306
>>1の調査のが新しいなw
310:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:32:30 ziU8jvvqO
>>274
2月の調査だ
だいたいこの手の統計調査はまとまるまである程度時間がかかるのに、
先週WBCで決勝ヒット打ったばっかで、それからすぐに調査して、
速攻で統計まとめて、あっという間に発表したと
考えてしまえるお前の頭の方がはるかに単純でバカだ
311:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:33:39 N2So18PeO
>>308
現実を見ろWWW
【若い女性に聞きました。合コンしたい職業は?】
サッカー選手が5位にランクイン。野球選手は当然ランク外W
【渋谷の女性に聞きました。彼氏にしたい職業は?】
サッカー選手が1位。もちろんここでも野球選手はランク外W
htt p://m.a meba.jp/m/blo gArticle.do?articleId=10034162484&unm=marinorino
htt p://www.tvb log.jp/kanto/archives/2006/06/po
【人気のスポーツをやっているとモテる!?彼氏にやって欲しいスポーツ1位は圧勝でサッカー】
URLリンク(news.ameba.jp)
312:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:34:07 W3L9YCoZ0
野球対サッカーの人気の問題じゃないだろ
マスコミがこぞって誰かを取り上げたあと調査すればそいつが1位になる
大衆心理なんてそんなもんというわかりやすい話なだけ
313:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:35:13 nPb+CTiv0
>>237
阿部寛は天地人の影響かも?
菅野美穂はキイナも良かったし、
バラエティ番組に出たときのイメージがすごくいい気がする。
314:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:35:47 N2So18PeO
>>309
は?野球選手をマスコミが取り上げるから名前が知られているだけ。
スポーツとして女子が好きなのは野球ではなくサッカー
【人気のスポーツをやっているとモテる!?彼氏にやって欲しいスポーツ1位は圧勝でサッカー】
URLリンク(news.ameba.jp)
【若い女性に聞きました。合コンしたい職業は?】
サッカー選手が5位にランクイン。野球選手は当然ランク外W
【渋谷の女性に聞きました。彼氏にしたい職業は?】
サッカー選手が1位。もちろんここでも野球選手はランク外W
URLリンク(m.am)<) og.jp/kanto/archives/20 06/06/po
315:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:37:41 T8AvgJw40
月刊テレビジョン最新号
一緒にスポーツ観戦したいイケメン
1位 上地雄輔 2位 位水嶋ヒロ 3位 ダルビッシュ有 4位 小栗旬 5位 市原隼人
あれ、サカ豚は?
316:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:41:31 ziU8jvvqO
>>314
くだらんコピペつくってないでいい加減気付けよ
合コンしたいとか彼氏にしたいとかいってる時点でサッカー選手がスターとは程遠い存在だということに
世間的には限りなく一般人だ
317:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:41:51 N2So18PeO
>>315→>>314
318:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:41:56 ZMC5NInq0
WBCは選手選考の段階からメディアで色々盛り上げてたからな
WBCの主役といえばイチロー
早い段階からイチローのイメージが刷り込まれてたってだけだ
イチローが不調な時期に調査してたら1位じゃなかったかもしれないしw
319:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:42:01 anFRUFKy0
ベッキーはブログで「特定の宗教は信じてないけど、~国のキリストの教会はキレイ」云々
書いてたから、層化ではないと思うんだけどな。
320:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:42:36 N2So18PeO
>>316
スター(笑)
321:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:44:08 T8AvgJw40
●サッカー 若年層のファン開拓は難問
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「若い客をほとんど見かけないという意見もある」と複雑な表情。
●ホワイトデーに下着を贈られたらうれしいスポーツ選手は?」
URLリンク(supportista.jp)
1位はイチロー、2位に石川遼、3位がダルビッシュ有 、4位が北島康介、5位に新庄剛志
●サッカー代表観戦は大幅減-特に女性の観戦率は32.0%と25ポイント以上の減 スポーツライフ調査
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
322:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:44:13 k2wiPPC20
ドリカムに投票してる人たちっって一体何だろう?
露出が全くない時でも一位とってて2ちゃんねらに
総ツッコミされてた年のあったなあ
323:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:46:55 anFRUFKy0
ドリカムはめちゃくちゃ流行ってたからな。
芸能に疎いアラフォーとかいう世代が投票してるんだろう。
324:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:47:33 T8AvgJw40
>>322
毎回言ってる人いるけどこれ投票じゃないよ
予め有名人の名前が書いてあってそれにチェックしていく方式
だから人気調査じゃなくて好感度調査
325:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:47:37 aYfD/PBSP
イチロー様、流石です
326:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:48:43 9T/0U78DO
>>311 >>314
どうでもええわ。
なんか、おまえのいかにも2ちゃんねらーらしいこざかしさみたいなのが見えてキモい。
327:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:52:11 N2So18PeO
>>321(笑)
14~19歳女性の野球離れが加速
URLリンク(specialist.oricon.co.jp)(オリコン)
日テレ ラジかる 子供がなりたい職業。 1位の理由については
「人気があるから、カッコいいから、世界で活躍できるから」
1位サッカー選手 2位ケーキ屋 3位漫画家
4位社長 5位保育士 6位医者 7位大工
8位花屋 9位芸能人
10位野球選手
【2008年度版 子供がなりたい職業ランキング☆】
>約3人に1人(30.2%、603人)の男の子が目指すスポーツ選手の種目は何なのでしょうか。
約半数が「サッカー選手」(48.4%)で、3年振りに5割を切ったものの、サッカー選手は調査開始以来10年間、野球に追い抜かれることなくずっとトップの座にあります。
URLリンク(www.kuraray.co.jp)
【小学6年生のお気に入りの仕事トップ10(男子)】
1 ゲームディレクター
2 サッカー選手
3 プロ野球選手
4 建築士
5 大学教授
6 パティシエ
7 サッカー監督
8 救急救命士
9 空間デザイナー
10 機械に関わる仕事
URLリンク(mainichi.jp)
子供、十代の人気、競技人口
【調査】好きなスポーツ、“みる”ならサッカー“する”ならバドミントン
URLリンク(specialist.oricon.co.jp)
【アンケート】彼氏にやって欲しいスポーツ 1位サッカー、2位バスケ、3位スキー・スノーボード、野球
URLリンク(trend.gyao.jp) (ギャオ)
栄えある第1位は、「サッカー(フットサル)」(31%)。
予想を裏切らずサッカーの圧勝。小学生のプレー人口トップの座を守ってきているだけあって、
身近なスポーツとして女子にも人気。
URLリンク(specialist.oricon.co.jp)
328:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:58:26 N38eE4jM0
男性部分と女性肛門にみえた
329:名無しさん@恐縮です
09/03/29 16:58:49 T8AvgJw40
>>327
■保育・幼稚園児、小学生は野球選手 女児は食べ物屋さん
男の子が大人になったらなりたい職業のトップは3年連続「野球選手」で、女の子は 10年連続「食べ物屋さん」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
■中学生の競技人口
軟式野球302,037人 サッカー220,473人 バスケ178,921人 ソフトテニス169,909人
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)
子供は野球>>>>>>>>>サッカーみたいですw
■性・年代別 最も好きなスポーツ選手
URLリンク(www.markth.jp)
男性18-24才 イチロー30% 松井秀喜 7% 中村俊輔4%
男性25-29才 イチロー21% 松井秀喜 4% 中村俊輔4%
男性30-39才 イチロー23% 松井秀喜12% 中村俊輔2%
■理想の社長はイチロー選手と北野武さん 新入社員調査
URLリンク(www.asahi.com)
■最も影響を受けた人物1位イチロー。「中途採用したいスポーツ選手」1位イチロー。
~20代・30代のビジネスパーソン(インターネット関連企業に勤める方200名、非インタ
ーネット関連企業に勤める方200名)に聞く「影響力」に関する調査~
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
■イチローが3連覇でトップ、斎藤もベスト20に=好きなスポーツ選手-中央調査社
URLリンク(www.fgn.jp)
■今年もイチローが1位 2007年、体育の日を記念して「好きなスポーツ選手」 オリコン調査
URLリンク(www.narinari.com)
■新成人が憧れるのは、男性「福山雅治」「イチロー」、女性「親」~男女の違いが浮き彫りに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■「世界で活躍する日本人アスリート」ランキング、1位イチロー
URLリンク(travel-cdn.oricon.co.jp)
■渋谷の女性1000人が選ぶカッコイイと思うスポーツ選手、1位はダルビッシュ283人2位イチロー113人>>>>>>>3位ベッカム(笑)57人w
URLリンク(www.youtube.com)
330:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:01:14 zmxZCdLyO
ロールモデルですな
331:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:03:16 CaNuSG100
こんなところで議論してても空しいだけだろ
332:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:03:20 bYhABRcNO
野球もサッカーも興味ないけど、
>>329は2007年の記事ばかり
>>327は2008年の記事ばかり。
>>327の勝ちかな。
わたしの周りのこはフットサルのコミュ入ってるこ多いよ
333:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:05:57 CaNuSG100
要はイチローと浅田真央が人気で他のスポーツ選手はどうでもいいんだよ
334:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:10:49 T8AvgJw40
>約3人に1人(30.2%、603人)の男の子が目指すスポーツ選手の種目は何なのでしょうか。
>約半数が「サッカー選手」(48.4%)で、3年振りに5割を切ったものの、サッカー選手は調査開始以来10年間、野球に追い抜かれることなくずっとトップの座にあります。
■中学生の競技人口
軟式野球302,037人 サッカー220,473人 バスケ178,921人 ソフトテニス169,909人
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)
あ、あれ?w
335:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:11:57 N2So18PeO
>>334
また野球の水増しか
336:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:12:07 XqoNMUBo0
チームメイトからリンチされかけた奴が1位ってw
337:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:15:16 T8AvgJw40
>>332
ほとんど去年の記事だし>>321は今年の記事だよw
338:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:18:39 SatF0MxSO
イチローってアクが強いから一位ってのは違和感あるな
339:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:20:08 N2So18PeO
>>334
また野球の水増しか
【調査】2008年国内スポーツ用品市場の調査結果、野球は前年比0.1%減、サッカーは同2.7%増
1:翠薔薇φ ★ 2009/01/22(木) 17:11:33 ???0
URLリンク(digest2chsports2.blog19.fc2.com)
340:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:24:07 T8AvgJw40
>>339
日本のプロ野球ファンは微増、1位は阪神ファンで1100万人
URLリンク(www.rbbtoday.com)
調査によれば、応援している日本のプロ野球チームがある人は50.1%で、昨年から3.3ポイント増加している。
サッカーのスコアは「最も好きなスポーツ」で3年連続の減少となっており、2005年には13.8%であったのが9.6%と4ポイント以上の減少となっている
>スポーツ市場における平均支出額が増加している。用品購入費、施設利用・会場利用費ともに50歳以上男性の支出額が他の層よりも大きいという特徴があった。
老人サカ豚乙w
341:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:42:03 N2So18PeO
>>340
チンカスファンと競技人口は関係ねぇじゃんW
それに俺は老人じゃない。
女子小学生だが?
342:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:45:49 mGpBIeeG0
浅田以外の女のスポーツ選手いないなあ。俵は?
343:名無しさん@恐縮です
09/03/29 17:59:13 T8AvgJw40
>それに俺は老人じゃない。
>女子小学生だが?
344:名無しさん@恐縮です
09/03/29 18:31:46 YMPM8plo0
これって、要するに
「韓国と敵対する人間のほうが人気が出る」って事だわなw
345:名無しさん@恐縮です
09/03/29 18:33:31 6N2IAwXg0
>>340
50歳以上男性がスポーツに金を使うのは、野球でもサッカーでもなくてゴルフだろ
346:名無しさん@恐縮です
09/03/29 18:45:23 dF/chLzp0
WBC前にとったアンケートだぞ
今ならイチローは更に凄いはず
347:名無しさん@恐縮です
09/03/29 19:04:42 3NOnvSrx0
来年はサッカーW杯だからこれからは
中村俊輔がはいってくるよ。
348:名無しさん@恐縮です
09/03/29 19:30:47 l7SzExS/0
内藤チャンプはランク外か
349:名無しさん@恐縮です
09/03/30 03:41:41 pM8skTh9O
石塚は何なの?w
デブ層ではスター的な位置付けなの?w
デブもすもお選手みたいにはなりたくないんだなw
350:名無しさん@恐縮です
09/03/30 03:45:48 pmjc8rEdO
最近、イチローさんの一番搾りのCMをやたら見かける。
351:名無しさん@恐縮です
09/03/30 10:16:53 tVopnsjZO
イチロー大好きなんだけど、WBCの韓国に関するコメントで
韓国が更に日本に執着した気がして嫌だったな…
フィギュアスケートでも、韓国ヨナは日本の真央に負けるなって
ヨナも韓国内もなってたし、色々プレッシャーかけられた真央が可哀相だ。
真央は毎回ヨナに関してマスコミに聞かれても
適当に距離を保って上手く答えてたのに。
雑音や重圧が、これ以上増えないようにしてきた。
352:名無しさん@恐縮です
09/03/30 12:31:30 z2lEphxH0
うちの母親が今回の浅田真央の結果を観て激怒。
浅田真央選手をオリンピックで優勝させるためには
コーチをモロゾフにしないと!と五月蠅い。
日本スケート連盟へ
ぜひ、浅田真央選手をモロゾフコーチにつかせてください。
勘の鈍ったタラソワじゃ、せっかくの浅田真央選手の能力の半分も出しきれないだろう。
ぜひ、浅田真央選手のコーチはモロゾフを!
353:名無しさん@恐縮です
09/03/30 12:32:26 +QOWSkmBO
タレント?
354:名無しさん@恐縮です
09/03/30 12:34:13 2bAPRm5Y0
>>352
コーチの問題じゃない
採点側の問題
モロのところだって相当sageられている
モロだからどうにかなるわけじゃないよ
355:名無しさん@恐縮です
09/03/30 12:39:43 e4OQl9LI0
イチローはメディアと一緒に日韓対決を
煽ってるようにしか思えなかったよ。
心底、韓国にこれ以上日本を意識してほしくない。
今回のスケート世界選手権で韓国人は、野球の恨みを晴らすって鼻息荒かった。
浅田真央に同情するよ。スケートは野球と違って採点競技だから
韓国は色々やってくるだろうよ。
356:名無しさん@恐縮です
09/03/30 12:40:29 VJgBuhN8O
タレントじゃない罠
357:名無しさん@恐縮です
09/03/30 12:45:39 kvGCJ6TO0
つか浅田真央ってメディアにあんなに叩かれてるのにも関わらずホント人気あるな
358:名無しさん@恐縮です
09/03/30 14:22:47 z5EyDW8BO
真央ちゃんの赤と白のクルクルキャンディのコマーシャルはずっとみていたい
っていうかあれ、売ってないのだが
人気商品?
359:名無しさん@恐縮です
09/03/30 14:34:45 xHRtAqiN0
李遅漏 は部下を見下すから上司に成れない
360:名無しさん@恐縮です
09/03/30 14:35:50 xHRtAqiN0
それよりお前ら、星野仙一を忘れてるぞ!
それよりお前ら、星野仙一を忘れてるぞ!
それよりお前ら、星野仙一を忘れてるぞ!
それよりお前ら、星野仙一を忘れてるぞ!
それよりお前ら、星野仙一を忘れてるぞ!
それよりお前ら、星野仙一を忘れてるぞ!
それよりお前ら、星野仙一を忘れてるぞ!
それよりお前ら、星野仙一を忘れてるぞ!
361:名無しさん@恐縮です
09/03/30 14:44:19 kvGCJ6TO0
星野仙一って名前はかっこいいんだけどな
362:名無しさん@恐縮です
09/03/30 14:46:00 Ct6IakdU0
なんか、石塚、ベッキーでとたんに信憑性が・・・w
363:名無しさん@恐縮です
09/03/30 14:47:25 Xv35UZLO0
真央ちゃんは昨日で評価下がったな
364:名無しさん@恐縮です
09/03/30 14:49:33 4LluGh0WO
>>362
ベッキーは学校で人気あるよ。
石ちゃんはおばちゃん達に好かれてるんじゃない?
365:名無しさん@恐縮です
09/03/30 14:52:56 O/nOB4p4O
韓国の目の敵にされてる2人ってのは偶然だろうかw
二人とも嫌がらせされてるよね。
昨日真央はジャンプの前に奇声上げて妨害してるやついたし。
366:名無しさん@恐縮です
09/03/30 14:54:34 kymXPssyO
二人とも火星人
367:名無しさん@恐縮です
09/03/30 15:16:16 2z2Ud1Si0
>>72
wwww
天海真矢黒木のヅカ三姉妹はやっぱりイメージランキング強いな
368:名無しさん@恐縮です
09/03/30 15:20:57 kvGCJ6TO0
宝塚は黒木はともかく品行方正だからな
369:名無しさん@恐縮です
09/03/30 15:21:51 Zz7ypoph0
なんでタレントとスポーツ選手を一緒にしてんだよ
しね
370:名無しさん@恐縮です
09/03/30 15:24:15 F2N/3Ip50
石塚なんて見ねーぞ
371:名無しさん@恐縮です
09/03/30 17:12:35 UZ5WCLmA0
オリコンよりは信頼性はありそうだな
372:名無しさん@恐縮です
09/03/30 17:28:45 SkBGFk6jO
ビデオリサーチは、皆の大好きな電〇だったはず
373:名無しさん@恐縮です
09/03/31 10:46:39 NLGsVqDc0
あらかじめ 男女5人ずつか10人ずつくらい顔写真入りで選ばせたんじゃないの??
それで石塚 英彦とか ベッキー居れたのでは?
この2人は自由回答だと2位は絶対無い。
石塚 英彦なんか主婦層とかワイドショーなんかで若い奴の頭にそもそも入ってないだろ。
374:名無しさん@恐縮です
09/03/31 11:43:08 eFvax7qn0
爆笑問題が入っているだけで嘘くささ120%だな
375:名無しさん@恐縮です
09/03/31 11:52:50 NPdnULIa0
イチローってwwwww
誰がこんな自己中オナニー野朗を好きになるんだ?ありえねぇwwwwwwwwww
376:名無しさん@恐縮です
09/03/31 11:58:21 0+zSa8w+O
浅田真央はないわ
377:名無しさん@恐縮です
09/03/31 13:36:51 NLGsVqDc0
外為オンラインは26日、仕事にまつわるタレントイメージ調査として「同僚にしたい有名人」、
「上司にしたい有名人」、「部下にしたい有名人」を発表した。調査はインターネットで今春新
社会人になる男女200人に実施。
「同僚にしたい有名人」の1位は新CM女王のベッキーとなった。理由として「一緒に働いて
いると元気がでそう」などが挙げられた。2位に上地雄輔、3位に桜井翔、4位に瑛太、5位に
宮崎あおいが入った。
「上司にしたい有名人」の1位は所ジョージとなった。理由として「ミスをしても笑って許して
くれそう」や「やさしく指導してくれそ」などが挙がった。所の自由奔放でおおらかなイメージが
好印象を与えているようだ。
2位に明石家さんま、3位に島田紳助、4位にタモリ、5位に古田敦也が入った。上位3人が
お笑い芸人が占める形になった。
「部下にしたい有名人」の1位は佐藤健となった。理由として「かわいいから」や「いろいろ教えたい」
などが挙がった。2位に小池徹平、3位に上地雄輔、4位に堀北真希、5位にベッキーが入った。
URLリンク(www.sanspo.com)