【テレビ】「おかあさんといっしょ」新人形劇は小鬼が主役「モノランモノラン」 キャラ変更は10年ぶりat MNEWSPLUS
【テレビ】「おかあさんといっしょ」新人形劇は小鬼が主役「モノランモノラン」 キャラ変更は10年ぶり - 暇つぶし2ch1:メガロ魔Λφ ★
09/02/03 18:07:51 0 BE:555300285-PLT(20000)
09年秋に50年を迎えるNHKの幼児向け番組「おかあさんといっしょ」の
新しいぬいぐるみ人形劇「モノランモノラン」が3日、発表された。キャラクターの変更は10年ぶり。
11代目となる人形劇の新キャラクターは小鬼の「ライゴー」、「スイリン」、
「プゥート」の3体。キャラクターとセットデザインを手がけた夫婦デザイナー「山根Yuriko茂樹」の
山根茂樹さんは「(キャラクターの)洪水のような色を楽しんで、これからの日本を
背負ってくれるような子が育ってくれれば」とアピールした。

「おかあさんといっしょ」は1959年秋にスタートした幼児向け番組。歌や体操のコーナーと合わせて、
ぬいぐるみ人形劇があるのが特徴で、これまで「にこにこぷん」「ドレミファ・どーなっつ!」
などさまざまなコンセプトの人形劇で、子供の心をつかんできた。

「モノランモノラン」は、人間に大切に使われた「モノ」が「付喪神(つくもがみ)」となって集まる
「ものものランド」が舞台。雷神の孫でのんびり屋の「ライゴー」、水神の孫娘で面倒見のいい「スイリン」、
風神の孫でお調子者の「プゥート」の3人が、さまざまな「モノ」との出会いを通して
立派な神になるために修行するというストーリー。原案は和風ファンタジー小説「しゃばけ」の畠中恵さん、
音楽は椎名林檎さんの曲などを編曲している斎藤ネコさんが手がける。

NHK教育で3月30日から月~土曜日午前8時35分に放送予定。
現在の人形劇、人気キャラクター「スプー」をはじめとした「ぐ~チョコランタン」は教育テレビでは
3月28日までだが、4月以降、BS放送の「BSおかあさんといっしょ」で再放送される。【立山夏行】

URLリンク(ca.c.yimg.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch