【サッカー】拡大Jリーグ、普及に貢献も…広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こす危険性は大きい★4at MNEWSPLUS
【サッカー】拡大Jリーグ、普及に貢献も…広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こす危険性は大きい★4 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@恐縮です
08/12/03 13:58:47 Ye5d9Z4PO
>>282
思ってる奴が多いと思うよ。オリンピック中はメダル取った競技荒らしてたし。ハニカミも中傷しまくってたよ。F1迄噛み付いてて笑ったが。世の中にサッカー以外あったら嫌なんだよ

301:名無しさん@恐縮です
08/12/03 13:59:06 tqyfxtzG0
ACLの話すると焼き豚が発狂するな

302:名無しさん@恐縮です
08/12/03 13:59:27 /Jm/FW3uO
>>281
ここは日本だからな。
まぁ5%位は目指して頑張れや。

303:名無しさん@恐縮です
08/12/03 13:59:48 XrkxsnSd0
>>281
そら朝に中継するからだろw
夜にやったときは10~15%程度だったよ。
>>290
レベル低下は真実の声だよ。北京五輪代表がそろそろシドニー代表の引退で
入れ替わってくる時代の到来なわけで。
なんで明らかな声までネトウヨは工作とか言っちゃうほど頭悪いわけ?

304:名無しさん@恐縮です
08/12/03 13:59:52 jCy5e2/I0
>>299
以前は勝てなかったからね

305:名無しさん@恐縮です
08/12/03 13:59:55 ngIjVHig0
>>299
チョンの中ではACLの評価低いよ
負けるからw


306:名無しさん@恐縮です
08/12/03 13:59:58 kCQEZxoE0
アジアでのレベルは上がったかもしれないが
それ以上が縮まらないのが現実

307:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:00:17 6K0xaYkEO
なんだ
天皇杯と代表の練習試合を根拠にレベル低下を叫んでるのかアホ丸出しやん

308:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:01:06 EI1Xywaf0
>>300
野球がなくなったらスポーツ番組もサッカー中心になると思ってるんだろうな
実際はゴルフやフィギュアに取られるわけだが

309:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:01:24 tqyfxtzG0
>>303
真実宣言するなよ
いつのまにか代表のはなしにすり替わってるし

310:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:01:47 wHoIUtgL0
>>274
をいをい、戦前の日本のどこに米軍基地があったんだ??

311:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:01:48 23N7ES7W0
メジャーは夜にやっても二桁なんて取れませんよ
そもそも野球のメイン視聴者である年寄りが見ない
昼間やっても夜やってもいって5パーセントくらいだろう

312:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:01:50 YfjZEuYw0
なんかもうループし過ぎててつまらんなあ、なんでこんなに続いてんの?
養殖としか思えんほどわざとらしい豚レスが多いし。

313:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:02:57 8gXIJRYm0
>>303
どうもシドニー世代が例外的に突出してたみたいだけどね。
シドニー移行のユース世代も結果的にはシドニー以前よりはマシか同等程度の結果は残してる。

314:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:03:07 iW7cw+SI0
 特に資金力の乏しい新興クラブは大苦戦。現在9位(草津)から最下位(徳島)までを、
いずれも2000年以降に加盟したクラブが“独占”する今季のJ2は、その象徴だ。
勝てなければファン離れが進み、収入は減少。必要な戦力が確保できず、
翌年も下位に沈む-という負のスパイラルが築かれつつある。

J2ボトムズが増えることが、どう影響するかねえ・・・いずれ、JFLとの入れ替えが始まるんだろうが。
何にしても、強くなるというのは大変だ。

315:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:03:07 8E/3b8SEO
大学生にPKにまでもつれ込まれるチームが、現在首位か(笑)
いやあ~レベル高いっすね!

316:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:03:30 BbX2ASN70
メジャーについては視聴率がどれだけとか発表もままならないからな
NHK必死に煽るが、1パーセントも行かないw
でも、生でなければなお見る訳無い
コンテンツとしては完全に死んでるw

317:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:04:37 rOx8dJAL0
1993年 チーム10 視聴率30

2008年 チーム36 視聴率2.2(笑)



チームは3.6倍に増えましたが
人気は1/14に落ちましたwwwwwwwwwwww

318:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:04:53 23N7ES7W0
とりあえずメジャーリーグ中継については切るべきだよな
あれ完全な無駄遣い
アニメのメジャーはそこそこ視聴率あるみたいだが、それが全く連動してないし

319:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:04:58 tqyfxtzG0
レベルのことでいったら
五輪のガチンコ勝負でマイナーリーガーとアマチュアに負けた某球技はなんなんだ?

320:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:05:04 Wg2P9O8w0
>>277
>>280
微々たるものでしょ?
それにプロ野球だって同じじゃん?
企業がオーナーになってチームに企業名つけて
広告費たっぷり貰ったほうが結局はうまくすくような・・・
そりゃーいつかは今のプロ野球のように停滞するだろうけど、
赤字がイヤになったら別の企業に身売りしたらいいのだし。


321:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:05:24 ziwac/830
>>280
富士通がメインスポンサーだしね。日立のレイソルもそうだし、JEFなんかもJRとFURUKAWAをあわせた名前だし。
他にもレッドダイアモンズなんてそのまんま三菱だね。

322:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:05:36 jCy5e2/I0
>>317
しかし観客動員数は試合で割っても堅調にじりじり上がってるんだよ

323:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:05:54 pcWgIpnAO
携帯将校ってホントにサカ豚を弄ぶのが好きなんですね

324:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:06:18 EI1Xywaf0
>>322
平和な国だなぁ

325:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:06:53 kCQEZxoE0
サッカーって普及してるけど
ヨーロッパ人はアジア人に対して排他的
欧州サッカーってアジア人少ないじゃん
アメリカ人もそうなんだけど
MLBに関してはドミニカだろうが日本人だろうが
受け入れると所は日本人として嬉しい

326:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:07:10 23N7ES7W0
>>324
堅調に客離れが進んでる野球とはひと味違うよ

327:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:08:11 /Jm/FW3uO
>>303
代表でそれくらいしか視聴率取れないのによく言えるな。
尊敬するぜ。

328:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:08:16 EI1Xywaf0
>>326
どうかなぁ
糞みたいな応援に熱を上げるゆとりが増えてるだけじゃね

329:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:09:01 S8i6yilX0
>>308
それでも十分望ましいこと。
今なんか、冬でも野球選手のディナーショウがスポーツニュースのトピックなんだぜ。

330:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:09:22 BbX2ASN70
>>328
かもね
でも、野球にはゆとりもついていかないね
パンパースが似合う人には野球はぴったりだろうけど

331:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:09:23 tzQwLBpc0
>>301
アジアの広さ知らないからなw

332:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:10:08 tqyfxtzG0
>>329
いい年こいてリーゼントのおっさんが移籍するだのしないだのそんなのがニュースになるからな

333:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:10:13 ziwac/830
>>325
実力が同じならヨーロッパならヨーロッパ人を使うでしょ。文化の適応や言語の問題がほぼ無いから。
しかも、外国人枠があるからアジア人が競争する相手は南米の選手なんだよ。実力的に勝つのは難しい。

334:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:11:40 23N7ES7W0
髪の毛が半分以上消え去ってるか、白くなってる人については、
圧倒的に野球の方が人気あるよね
それは確か
だから、日テレもちゃんと巨人戦は全試合中継するべきだと思うよ
是非やれ
社会貢献だw

335:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:12:15 EI1Xywaf0
>>329
それもいらんけどサッカーよりは需要あるんだろう

336:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:13:21 kCQEZxoE0
>>334
ジダンみたいに若はげの人もいるから言わないほうがいいよ

337:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:14:03 8dlaG7kzO
>>303

>夜にやったときは10~15%程度だったよ。

いつですか?

338:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:14:05 23N7ES7W0
人気のある野球中継に民放各社はもっと力を入れるべきw
もっと中継しろよ
サッカーはスカパー!とNHKだけで我慢しますw

339:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:16:01 8dlaG7kzO
>>302
大人気(笑)の世界のイチローは?松坂は?

340:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:17:08 23N7ES7W0
フジはヤクルトと阪神
TBSは横浜を
日テレは勿論巨人

いずれも人気があるそうだから、是非中継していただきたい(笑)
やれ
ニュースとかでお茶を濁さずに
是非

俺は見ないけど誰か見るだろw

341:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:17:23 kCQEZxoE0
民放はサッカーはCMはハーフタイムだけだし
野球はイニングごとに入れられる
この差はある

342:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:17:44 Yef4l0UQ0
チーム数増えすぎで学食のみそ汁みたいに
薄くて具の入ってない水同然のスープになってる

343:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:19:15 WgT+Bjll0
ファンの総数が増えてるのならともかく
地元にクラブが出来たから乗り換えたっていうやつがほとんどだろうからなぁ

344:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:21:39 23N7ES7W0
野球中継しろよ~
民放は
むしろバンバン流すべき
それに視聴者の事を考えれば延長戦もきっちり流すべきだよね
それにやっぱり全国区だからさ
巨人だけじゃなくて日ハムとかも、キー局で配信するべきだよね

もっとやれ
是非是非もっとやれ

中止するなんてゆるさないよw

345:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:21:56 8dlaG7kzO
>>342
だったら野球は巨人と阪神以外いらないな
マスコミ牛耳る割りには不人気Jリーグと観客数は変わらないし

346:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:23:02 6K0xaYkEO
>>343
動員数は増えてるんだぞ

347:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:23:06 iW7cw+SI0
つーかサッカーのファン・サポは、自分達の応援するチームが勝てるかどうかだけを気にし、
全体のレベルとかあんま気にしないんじゃね?
つまり、ここであーだこーだ言ってる人種の方が異端のような気がするんだが。

348:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:23:40 Z7O24Sn40
>>322
チーム数増やしてんだから増えないとおかしいわなw

349:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:24:05 GxCrLNvL0

一番金使ってるレッズが勝つとは限らないし
番狂わせが起こりやすいのがサッカーの面白いところ



350:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:24:26 jCy5e2/I0
>>348
平均とった一試合あたりでも増えてる
J2のボトムズですら実はじりじりと増えてる

351:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:24:33 kCQEZxoE0
>>344
延長も地デジになれば解消される
プロ野球にとっては地デジはいいだろうねw

352:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:24:35 EI1Xywaf0
地元にチームあるけど応援する気にならんな
外人以外に期待できる選手もいないし

353:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:25:18 mHbDsPb40
サカヲタにフルボッコされた野球豚をどう思う?189
スレリンク(kyozin板)


      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |      ヽノ  /´
    |        /
やきうもチーム数増えるといいですねw

354:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:25:23 2I4dH5irO
>>346
J1、J2合わせて16クラブが赤字の異常
URLリンク(gendai.net)
客単価が違う背景にタダ券ばらまき
URLリンク(gendai.net)
J1、J2合わせて31チームは多すぎる
URLリンク(gendai.net)
スポンサー獲得にJ社長が接待で裸踊り
URLリンク(gendai.net)
Jクラブ株主から大手企業の撤退が始まった
URLリンク(gendai.net)


355:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:25:28 Ye5d9Z4PO
>>349
そんなのどの競技でも当たり前じゃん

356:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:26:25 2I4dH5irO
>>350
電通と組んでアホな貧民から金を巻き上げる事しか興味ない日本サッカーの堕落代表と

自治体から予算ぶんどって何の罪もない地域住民へ負担を強いる税リーグ

この2大悪どうにかしろよ!

いい加減、目を覚ませ!

357:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:26:49 jCy5e2/I0
>>352
他の人がするだろうからいいんじゃないの、それで

それよりもやっぱり野球中継だよな
人気のある野球は全試合生放送するべき
特に巨人戦は
ダルを見たい人もいるだろうから日ハムも

もうガンガン流せ
やれ
人気があるんだからスポンサーも一杯つくよw
不況でも野球は安泰だよw

358:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:27:43 6K0xaYkEO
>>354
ゲンダイワロスww

と言えばいいのか?

359:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:28:16 kCQEZxoE0
>>353
サッカー選手の数と野球選手の数はそんなに
変わらんよ
サッカーは30チーム以上あってやっと選手の数
同じだし

360:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:28:46 EI1Xywaf0
>>357
がんばりますなぁ

361:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:29:44 BbX2ASN70
>>360
だって野球人気あるしね

もっと放送すべきだよね
是非お勧め
各局足並みを揃えてやるべき

野球の人気在るんだろ?

362:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:30:49 ZgOMI06FO
コンサはJ2じゃないと儲からない気がする

363:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:31:02 iW7cw+SI0
>>354
全部ゲンダイ、しかも去年の記事じゃねーかw

ゲンダイ読者はJに関心無さそうな感じがする。
あれはプロ野球世代の親父が読むものだろう。

364:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:31:06 xHnmcDzV0
トップリーグの商品価値を高める事と、下部リーグを拡大して裾野を広げる事
両方やらなくてはいけないのに、今の運営陣はトップリーグのプレミアム感を作り出す事への努力が足らん罠

365:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:32:11 FLiFIf120
なんとかJの拡大を食い止めたい勢力って本当にあるんだな

366:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:32:33 4BpkfJMB0
格差なんてあってなんぼの物だろ
むしろ上位5チームが平均的な今のほうがよっぽどつまらん

367:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:32:47 kCQEZxoE0
>>361
サッカーよりはね
サッカーは2極化しすぎてる
ナショナルかローカルかに分かれてる
2球団の試合の日本シリーズでも結構野球は視聴率取れた

368:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:33:36 iW7cw+SI0
>>367
※ただし巨人に限る

369:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:34:14 WgT+Bjll0
スポンサーが足りません!チームを半分に減らしてください!

370:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:36:12 23N7ES7W0
>>369
Jのは多くが地域の企業とか主体だからあまり関係ない
遠くのチームに出資するほど酔狂ではない

371:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:39:34 RVIex7Bh0
ところでチーム数拡大は、ある一定の数までいったら止めるのかね?
例えばJがそう言ってるように、40まで行ったらそれで固定するのかな?
もちろんその時はJ3が生まれててもいいけども。
何故なら、あるところで固定しないと自治体がチームの扱いに困ると思うのよ。
(ちなみに俺はプロスポーツに税金を使うのは一向に構わないと思うタイプ。
その自治体にチームがあることは必ず投下した税金以上の利益を生む時が必ず来るので)
例えばスタジアムにしても、自治体がその地域にある一つのチームに税金を使ってしっかり立派なものを作りたくても、
同じ地域にある他のチームがJを目指してます!とかになってたら、どちらを優遇したらいいかでも悩む。
練習場やクラブハウスにしてもそうだし、街中に掲げる応援フラッグなどでもそう。応援テレビ番組なんかでも。
いつかはどこかで、はいJのチームはここまで!と決める時がくるのかな?

欧州は一つの国に何百(何千?)もチームはあるのだろうが、それはまさにサッカーの根付き方もリーグ誕生の生い立ちも違うと思うので、
ああいうのは目指すものでは無いと思うんだよね。
彼等の何百もあるチームは、先ずそこにサッカーがありチームがあったのだから。



372:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:42:10 23N7ES7W0
>>371
ある程度いったら一旦ストップだろ
J2が22までいったら、一度そこでシャットアウトになると思う
参入希望するJFLチームなどがある程度数出てきたら、JFLとの完全融合か、J3設立
つまり今の協会の目指すプランになると思うけど
どっちにしても結構先だと思うので、今は席は後四つしかないと言ってもいいと思うね

373:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:43:50 pc0hRk/T0
サッカーチームなんてもうトトビッグの番号でしかないしどうでもいい

374:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:45:38 9vysagrA0
発足10年ちょっとで
アジア最高峰のレベルになったってのは普通に凄いことだと思うけど

375:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:48:52 7njp7eGJ0
>>354
全部ヒュンダイかよw


376: ◆NeQ1Ue8Ie.
08/12/03 14:53:32 UHjF0RJB0
優勝争いの試合で3%

堅調に人気下がってるねえ
同じ中年の人しか通ってないからかな

377:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:54:52 5p8waJcb0
>>27
よく野球のせいでとか言うけど野球の方が日本では古いのにね

378:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:55:01 7u4hXTk80
地方のおっさんの運動会なんかに税金つっこむなよ
あほらしい

379:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:56:59 UHjF0RJB0
質の低下というか
高校生に負けたりするリーグ。
草サッカーに税金注ぎ込んで笑える。

380:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:59:35 ugZUYe+80
アホーが負けたぐらいで暴れるの頭おかしすぎる


381:名無しさん@恐縮です
08/12/03 14:59:56 cCT0L5f30
少女に売春させた疑いで元浦和レッズ所属のJリーガー逮捕

 インターネットの掲示板で知り合った少女に売春させたとして、名古屋・中村署などは児童福祉法
違反(児童に淫行させる行為)の疑いで、静岡県焼津市の元Jリーガーで職業不詳、三上明紀容疑
者(39)を逮捕し、東京都内の職業不詳の30代男の逮捕状を取って行方を追っている。三上容疑
者は、かつて浦和レッズに所属していた。

 調べでは、三上容疑者ら2人は昨年10月下旬、名古屋市中区のマンションで、当時14歳の女子
中学生に売春させた疑いが持たれている。2人は女子中学生とネットを通じて知り合うと、多額の報
酬を約束し、別の男性への売春を持ち掛けたという。

 三上容疑者らは客の男性に高額な現金を払うように迫り、困った男性が中村署に相談。一方、2
人は犯行の発覚を防ぐため、女子中学生を同署に行かせ「(客の男に)乱暴された」とうそを言わせ
ていた。男性と女子中学生の話が食い違うことから、同署が捜査を進めていた。

 三上容疑者は静岡県藤枝東高校出身。1993年のJリーグ創設から2年間、浦和レッズでフォワ
ードなどを務め、Jリーグの試合に13試合出場した。

 逮捕状を取った男は、98年の日本学生陸上選手権の1600メートルリレーで大会新で優勝した
法政大の選手だった。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

382:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:00:43 uS+0BEXAO
>>380
おっと、阪神ファンの悪口はそこまでや。

383:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:01:16 G+BfsCHBO
>>377
プロの歴史は圧倒的な差があるが、
普及自体は然程変わらないんだけどね。
夏の甲子園と高校サッカーとかw

384:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:04:42 uS+0BEXAO
サッカーがこんなに簡単に増やせるんだから、プロ野球ももっと増やせばいい。
日本人野球好きなんだから簡単に人気が出てサッカーなんか潰せる。
何で増やさないんだ?

385:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:07:16 UHjF0RJB0
レベルが低下するからだよ
15球団が限界かな

386:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:11:05 iW7cw+SI0
プロ野球は球団数を増やすためには親会社の存在が必要なんだろうけど・・・

今、どっかの球団が身売りしたとして買い手がいるだろうか。

387:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:15:40 uS+0BEXAO
>>385
でも楽天なんて始めの頃は散々だったがそれでも客は入っていた。
高校野球はプロ野球よりもレベルが低いし毎年全国から違うチームが来るのに70年以上大人気。これはどう説明する?
レベルなんて関係ないのはこれらが証明している。

388:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:22:49 8va5CUqf0
野球とサッカーの関係って、ほんと「兎と亀」だな。

亀の堅実な経営努力を見倣わないと、兎さん、追いつかれてとんでもないことに
なるよ。ただでさえ老人しかもう見てないんだから。

389:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:23:24 pjPQMW0S0
Jリーグ入り目指すクラブ目標100以上に

 Jリーグは22日、全国でクラブハウスや練習場と独立した法人格を持ち、

  Jリーグ入りを目指すクラブを100以上に増やす目標を発表した。

 また将来的にJ2のクラブ数を最大で22とする構想をあらためて示した。

  いずれも既に6月のJリーグ理事会と10日の日本サッカー協会理事会で承認されている。

 [2008年7月22日20時35分]





390:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:24:20 00vUDjX90
>>388
かつてのダイエーもびっくりの露骨な拡大路線をとってるサッカーが兎か。

391:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:37:32 mq19AqOgO
>>384
増やし方が分からないから。


392:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:41:42 cNG96aUZ0
地元にチームがあるってのがいいんだと思う。
ただ日本人はサッカーそのものが好きって言う人が
根本的に少ないのが問題なんじゃないかと。

393:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:42:32 /rliXva9O
野球は世界でもマイナーなスポーツだから誰も見ないよ

394:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:45:58 HQpmiq2gP
>>390
ダイエーはどちらかで言えば野球に例えられるんだけどな。
大型スーパーや百貨店=野球
コンビニ=Jリーグ と。
きめ細かなニーズや価値観を汲み上げ、地域密着で展開するコンビニ。
マスな枠組みで薄利多売する大型スーパー。



395:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:47:57 dfp/WHxW0
全然関係ないが台湾だと
セミプロのサッカーチーム数が8チーム
セミプロのバスケットボールチーム7チーム
プロ野球チームが4チーム
凄い!!やっぱり一番チーム数が少ない野球が世界の頂点にもっとも近い!
この記事は間違いなく正しい。

396:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:48:27 gwDIkkqX0
ずーと格差あるだろうが

397:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:48:46 ScedVrc3O
今年みたら戦力格差なんてねぇよ

398:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:49:44 Amouvz3aO
J115位16位は入れ替え戦にするべき!!
ナビスコはJ2混合にしろ!!
J2の三回戦は辞めろ

399:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:49:44 kSkEfavv0
サッカーははっきり格差があった方が面白いけどな

400:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:50:06 8E6i+ldUO
野球は毎日試合やって客を呼んでそれなりに稼がなきゃならないんだから、多くのファンが必要なんだよ。
西武ですら浦和レッズよりファン多い。

人口の少ない地方で成り立つはずがない。
それこそ札幌や仙台でギリギリ。

401:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:51:43 dfp/WHxW0
台湾は21世紀に入ってサッカーチームが3チームも増えた。
野球ですら4チームが限界なのに、どう考えてもレベルの低下は免れないよ!

402:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:52:55 iW7cw+SI0
来年のJ2は18チーム、51試合、昇格枠3か・・・
最後の方まで昇格争いに絡めるのは5~10、大体7くらいかな。
約半数のチームは途中から昇格争いと無縁の戦いを続けることになりそうだ。
まあ、それもこれも自分らが弱いからいかんのだろうが。

403:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:54:28 XCIxUCo7O
やきうって企業スポーツじゃん。なんで毎日毎日社員でもないのに応援してるの?


404:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:54:58 gwDIkkqX0
J創設以来鹿島一強あとはくずだろ

405:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:56:21 Wg2P9O8w0
そのうち大学チームがJ1とかになったりするの?

406:名無しさん@恐縮です
08/12/03 15:56:25 k19wAV1r0
>>384
人口3億のアメリカ=30チーム
日本=12チーム
ヨーロッパのサッカーチームは日本より人口少ないけど40チーム
とかあるし
>>400の説明見れば分かる
試合数などもある、支配下選手の数
プロ野球選手とJリーガーの数はそんなに変わらない

407:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:02:32 HQpmiq2gP
メディアの構造もダイエーと同じ構造なんだよ。
車を売る構造も。
2chを見れば分かりやすい。
2chの板が8個しかなかったらどうなる?んだとw

物が無かった、経済成長当時なら物そのものが価値を持ってたから、
8個の情報や物そのものに価値が見出されていたけど、
今は物あまりの時代、多様な価値観と多様なニーズをどう汲むか?
が重要になってくるし、はっきり言ってそのニーズなんて明確に
コントロール出来合い時代。リスクを分散させながらそういうニーズを
掘り起こしていかなきゃいけない時代だ。

408:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:04:14 t+ihLieF0
チーム増やせないのに地域密着とか言う神経がわからん
東北全域楽天応援しろとか本気で思ってそう
すなおに巨人頼みでいくと宣言すればいいのに

409:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:05:43 oHDvpoBjO
サッカーが毎日やったら見られないよな
野球も週1 週2しかやらなければあんなに投手はいらなくなる
つまりかなりハイレベルな試合が見られる
しかし飽きるからチームを増やして対戦のバリエーションを増やすしかなくなる

410:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:06:01 nQEwyhm4O
チームが増えるのは大賛成で、昇格降格があるのも
日本のプロスポーツの中でも一番おもしろい。

でも、例えば大分みたいなチームが少し旋風を
起こしたら、どこかの企業が安く買い取れるように
なってほしい。あの変な社長が、個人的に
保有してたとして、今年みたいな結果を出したら
例えば、ファミマみたいなとこが、
一億くらいで買う。社長、一億の退職金で勇退
みたいになれば、いいと思う。勿論、今までの社員は
これまでの実績から残って、大きい企業がつけば
給料アップみたいに、成り上がれれば。


411:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:06:04 7GAt+JWY0
兵庫になんの縁もない京都人も岡山人も和歌山人も応援できる阪神こそサッカーの見本にすべき

412:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:07:24 6K0xaYkEO
>>411
いや、応援してねえよ…

413:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:08:07 8E6i+ldUO
>>408
意味不明
別にチーム数はいくつであれ地域密着できるだろ。
阪神なんか日本一地域密着してるプロスポーツチームじゃん。

414:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:10:17 k19wAV1r0
>>408
日本のTVの構造上巨人が昔は適していた
(地上波でキー局の放送を全国民が見るという)
インフラ的問題で移動が大変だったから関東、関西に集中していた



415:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:11:48 YKwHlsaK0
野球にも独立リーグというのができて、
女子高校生でも「プロ野球選手」になっちまうんだぜ

416:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:14:14 61QW8hQgO
阪神が地域に密着してるんじゃなくて、
関西人が阪神に密着しているだけなんじゃないかと。


417:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:15:27 k19wAV1r0
>>416
サッカーにアンチ東京になるチームがないのも事実

418:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:17:45 u7pJL/Nb0
地上テレビで関東・中京・近畿は放送範囲が広いので
その巨大市場に見合ったチームを要求される。
Jリーグのやり方だとどうやってもTVとは相性が悪い

それとJ2の拡大は無関係だから 筋がそれるけど

419:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:20:54 SNeW32xO0
阪神にしろ、ソフトバンクにしろ、浦和にしろ、動員数の好調なチームはどこも固定客が
しっかりついてるチームだよな。
固定客って概念を馬鹿にする風潮があるが、チームとすりゃこれほど安定した収益を上げられる要素を持ってることは
絶大なる強みがある。
まあ理想としては、固定客ではなく、一昔前の巨人みたく、日本全国から訪れて満員にできる形が最高なんだろうけど。

420:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:21:02 k19wAV1r0
>>418
独立局があるとはいえ、日本は関東関西に人口集中してる
からな

421:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:23:16 ssG+qUol0
12チームにして選手を多く抱えて週4戦やれよ
少ないチームの方が分かりやすい

422:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:23:47 D7inpxmqO
>>409
いや見れるだろ
毎日見るには時間がないだけで

423:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:24:07 nnvUqRXc0
Jリーグのちょっとした失敗は、まずは変な中途半端な都市にクラブを作らないで、
県庁所在地にホームスタジアムがあって、チーム名に県名を付けたチームを作る
べきだった。現在で言えば愛媛FCや栃木SCのように。
そうすれば、ホームスタジアムがある市民以外の県民でも、気軽に応援できる。
しかしJリーグは、甲府だったり札幌だったり草津だったり水戸だったり・・・。
県名が付いていれば大きな声で「○○(県名)の誇りー」みたいな応援歌も違和感なく
声を出して熱狂的に応援できるかもしれないけど、同じ県にあるというだけの理由で、
あまり縁のない市名が付いたチーム名を違和感なく連呼したりできるだろうか?
例えば、同じアジア人というだけで、他のアジアの代表チームを熱狂的に応援できるかな?
まずは県民のクラブを作って、県一体になって応援する。
そして数十年後、サッカー人気及びJリーグ人気が圧倒的なものになった頃に、
市町村単位でクラブを作っても良かったんじゃないかな。
「俺は愛媛(栃木)県民だけど、それ以前に俺は松山(宇都宮)市民なんだ!」という
気持ちの人々が集まって、市民クラブとか出来たら面白いよな。
そして将来、同じディビジョンでラツィオとローマのようなダービーが実現したら
素晴らしいじゃない。

424:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:30:49 ssG+qUol0
テレビやマスコミに何とか注目してもらわんとな
注目度はJSL時代と大差がない現状だよ

425:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:31:19 MBccKWcCO
地元にチームがあっても馴染みが無いなら意味ないな
プロ野球や甲子園はテレビで繰返し繰返し放送されるから身近に感じる
地元にチームがあってもテレビで見ないから遠いんだと思うJは
メディア戦略お茶の間戦略という意味では失敗してる。この記事からもメディアを味方にできてない事が分かる
各クラブが地元メディア味方につける事ができたら相当強力なリーグになるけど努力してるのかな


426:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:37:28 FmnPSc7f0

サッカーは代表戦しかみんな観ないっていうけど、

もっと正確にいうと、みんな、どんなスポーツにしても
『思い入れ』の有るチームの試合しか観ないんだよね。

その『思い入れ』というのが、『ナショナリズム』だったり、
『郷土愛』だったり、『メディアによる幼い頃からの洗脳』
だったりするわけなんだよね。

で、『ナショナリズム』や『郷土愛』っていうのは、ある程
度普遍なんだけど、巨人戦の場合、将来が不安なのは、
メディアの多様化により、重要な『幼い頃からの洗脳』が
効きにくくなっていることなんだよね。

どうなるんだろ、巨人? そしてプロ野球・・・・。




427:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:38:15 HQpmiq2gP
>>425
サポでも保守派はそういうスタンスでしょ。
自分も含めて。
でも革新派は地上波なんて古臭い、新しい枠組みでも今のJは観客動員増やしてる
ってスタンスを持ってる。
まあ両方やっていけばいいんだろうけどもw
Jリーグの発展にしろメディアのあり方にしろそうラジカルになるなとw

428:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:41:00 pjPQMW0S0
NBA、NHL、MLSより平均観客動員が多いJリーグw

429:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:44:21 mHbDsPb40
386 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 02:32:48 ID:VweI6kdx0
465 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 00:47:42 ID:kovDysKz
それはそうと、さっきまで芸スポの拡大Jリーグは戦力格差スレにいたんだが、
定期的に「多すぎる減らせ」ってやつが来てみんな「12チームにしろ」って言うんだよ。
で、そのたびに「甲子園は?」ってレスがつくという作業が繰り返されてもう嫌になった。

470 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 00:51:43 ID:p7e64da3
>>465
J拡大論に反対してるやつは、Jのチーム数増加にあせってる焼き豚か真性の馬鹿しかいないからほうっておけ。

492 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 01:11:44 ID:F1Q1UXtX
今後を考えるスレで減らせ論を唱えてるのは焼き豚w

494 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/12/03(水) 01:12:25 ID:Vl3B1JjN
そうだよな
質が低下したらACLなんて獲れないよな・・・

504 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 01:22:19 ID:5jpRoynO
J1のチームは18で決まってるから
質の低下とか無いと思うのだがwww 

506 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 01:23:56 ID:tgC7PztW
URLリンク(zip.2chan.net)
↑↑↑
こんなの見せられて、日本がJに占領されてゆくのが

悔しいのが本音

レベル低下云々って言ってるのは焼き豚だからスルー





430:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:45:09 FmnPSc7f0
>>424
そこでACLですよ。例えば去年の浦和対城南戦は日本代表VS韓国代表。
それも世界への切符を掛けた真剣勝負。この構図ならば数字が期待で来る。

実際、この試合ゴールデンで流れてたら相当数字取てたと思うよ。
URLリンク(www.youtube.com)


ちなみに、Jリーグ最後のチャンピオンシップ

2004/12/05(日) 19:00 - 21:04 12.0% Jリーグ・チャンピオンシップ・横浜F・マリノス×浦和レッズ TBS
2004/12/11(土) 19:30 - 22:30 15.3% Jリーグ・チャンピオンシップ・浦和レッズ×横浜F・マリノス NHK総合

一般人は、「この試合が重要だよ!」と判りやすく示してやると、見てくれる。


431:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:45:55 CubSeI7m0
Jリーグがどうなっても
日本で一番人気があるスポーツは野球


432:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:46:29 mHbDsPb40
424 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/01(月) 18:58:23 ID:Oiib21J70
プロ野球は、長い間、東日本は巨人、西日本は阪神、横浜などその他の都市部は
球団を置いて営業をしてきた。プロ野球は金のかかるので、広域で営業してファンを
多く獲得しないと、やっていけない。
しかし、Jリーグが発足してからバスケの独立リーグだのが県、市単位でファンの
取り崩しを行ってきた。地域密着というやつだ。
現在阪神、中日は健在、北海道、宮城、福岡はパリーグが地域密着路線を
取り入れて成功したが、その結果、巨人はすっかり凋落した。

芸スポなどで胸キュンらが、必死にレベル低下や税金ネタを持ち出して「J増やすな」と
わめいているのは、これ以上他県にスポーツクラブが出来ると、自分たちのシマを
荒らされていると思っているから。

433:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:46:45 bT6nRiiBO
将来J加盟が100チーム以上になったら

J1→18
J2→22
J3→60チームを3つに分けて上位がJ2へ

みたいな感じになるんかね
いつになるかはわからんが

434:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:48:16 MW624JGWO
2パーセントだな

435:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:51:33 ra75npsnO
やっぱベッカム級の大物外人がほしいな各クラブに

436:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:53:56 mHbDsPb40
>>430


781 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 09:44:23 ID:xaFD9oE7
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>アジアチャンピオンズリーグ(ACL)が2009年から大きく様変わりする。
>アジアのレベル向上のため、出場クラブ数や分配金を増やして大会価値を高める狙いだ。

>日本からは従来、J1リーグ戦と天皇杯の優勝クラブが出場してきたが、09年からは
>J1リーグ戦の上位3位までと、天皇杯優勝クラブの計4クラブに。重複した場合は、
>J1の4位が繰り上げで出場する。Jリーグが来季、AFCに先駆けて導入する方針のアジア人枠も、
>新ACLで適用する方向で調整している。また、クラブの意欲を高めるため、予算規模を現在の
>約4億円から約20億円に増やして7割を賞金や分配金に充て、長距離移動の費用負担を軽減。
>優勝クラブは、総額2億円以上を獲得できるという。



ACL賞金総額14億円超、Vなら2億円

 AFC(アジア・サッカー連盟)プロリーグ特別委員会の委員長を務める日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(71)
は21日、09年から新方式となるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の概要を明らかにした。賞金総額は約1400
万ドル(約14億7000万円)で、優勝チームが得る賞金は現行の4倍近い220万ドル(約2億3100万円)~230
万ドル(約2億4150万円)となる見込み。
URLリンク(www.nikkansports.com)

437:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:56:59 p5QMZe370
>>1
氏ね在日朝鮮人!!

438:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:57:27 bYOnFQP0O
日本のサッカーなんて幼稚園レベルなんだから誰も見ないよ ほんと海外見てるとJリーグなんぞ糞

439:名無しさん@恐縮です
08/12/03 16:59:57 mso57SEG0
戦力格差とか語る以前に
思ったよりもファンが増えないから赤字経営のクラブが多くて困ってるんだろ
増やせとか言う前に観に行ってやれよ

440:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:01:08 Ue3fBHHt0
大リーグ見たらプロ野球なんて見れないのと一緒か


441:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:01:45 p5QMZe370
>>438
海外リーグ(笑)

だったら低レベルの日本プロ野球なんて
とてもじゃないがみれないですよねww

442:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:02:44 Ue3fBHHt0
プロ野球って韓国リーグ以下って確定してたよなww

443:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:03:26 AlbQkko8O
この試合は重要だ商法はもう一般人には通じないと思う
絶対に負けられない戦いを連発したツケ

444:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:05:01 42wgQ8bq0
どれだけ叩こうが野球がつまらないことに変わりはない

445:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:06:05 Qh5mAi9z0
野球ファンも心配してくれてるんだね。


ありがとおう

446:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:06:13 Fb3NYDVv0
Jで唯一マスコミが親方だったブェルディはなぜここまで凋落したんだろう?
一番野球系のチームだったはずなのに

447:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:08:10 2K9t6vAdO
それでも高校野球や高校サッカーは面白いけどな

448:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:08:31 Qh5mAi9z0
>>443
あれに騙されてるのは今後何があってもサッカーを見ない人だけなので
100人見なくても大丈夫!!

449:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:08:56 p+OpVY6S0
まあここで何言ってようがこれからもじわじわ日本中に拡がっていくからな
まず関東が埋まったから早く関西も空白地埋めろよ

450:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:11:12 Fb3NYDVv0
俺野球は興味ないだけど高校野球はつい見入っちゃうときあんだよな
野球ってもしかしたらトーナメント戦こそが面白い競技なんじゃないか?
前回のWBCもよくわかんなかったけどなんとなく面白かったし

451:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:11:37 61QW8hQgO
>>417
そうなんだよね、阪神はアンチ巨人の象徴だから、
阪神が地域密着しているのではなく、
逆に地域が阪神に密着しているとしか思えないんだよな。

>>423
確かな正解だな。

452:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:11:44 FmnPSc7f0
【サッカー/Jリーグ】ジュビロ磐田vs大宮アルディージャのチケット完売のお知らせ[12/02]
スレリンク(mnewsplus板)


453:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:11:54 Od3QsnVGO
こんなツッコミ所満載なスレがこんなに延びてるなんて。

454:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:12:38 jCy5e2/I0
>>446
一番地域とかサポとかを粗末にしたからだよ
サポの心情とかを踏みつけにするという点では緑にかなうチームは、
J1、J2、JFL、これらでも緑以上は無い
どこに移転しても読売が付いている限りはそのあたり動かないだろうからさっさと解散するべき
あれはどうにもならん

455:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:14:47 ugZUYe+80
いつやってるか不明リーグ
Jリーグマニアしか知らないw


456:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:16:29 jCy5e2/I0
>>455
素人に毛が生えた連中にあっさりクズされたプロ野球日本代表w

457:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:21:25 mso57SEG0
>>456
大学生相手にサッカー日本代表も負けてただろ
他競技叩いても何にもならんだろうに

458:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:25:59 ZPcri1gF0
>>431
しかし世界じゃ糞マイナー

459:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:32:04 bxF7iSog0
>>454
解散すべきという言葉は一人でもサポが残っている限り言うべきじゃない
オレとしては日本サッカー協会直轄運営の最高峰のリーグで鎬を削る存在、イヤ君臨しても良いや
そういう存在として、読売スタイルを支持する人たちの受け皿になれば良いんだと思う

460:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:35:36 bWGptlYi0
海外じゃトップカテゴリでも世界規模のビッグクラブと地元密着の小クラブになってるbんだし
別に問題ないと思うが?

461:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:36:34 u83wxvfd0
このまま拡大されては困る人間がいるということだな

462:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:37:51 nPgUKy010
困るよな、聞いたことない地名のクラブが相手の試合じゃアウェイ客が
まったく見込めなくて赤字だもの。

463:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:40:21 FmnPSc7f0
>>459
緑は国立競技場が専用スタジアムに改装されたら復活するような気がする。

464:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:43:06 qTSSXOD9O


卒業したばっかの大学生が大活躍するぴろやきうは超絶低レベルなんだなww

そんな現象、Jリーグではありえないwwww
日本の大学サッカーはユニバーシアードで連覇するレベルだけどさwwwww




465:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:43:49 mJ72LYKD0
そりゃ客側は拡大路線でいいかもしれんが、選手が悲惨だろ。
給料安すぎだし、クビ切られすぎ。

466:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:46:12 23N7ES7W0
読売が金を出すなら改装してくれるんじゃないかなw
無理だろうけど

467:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:46:36 qTSSXOD9O
>>465
J上位12クラブで首を切られても、
プレーできるクラブなんていくらでもあるんですよwww

首を切りまくって人材を野に捨てまくってるのは何か、
そのやきう脳でも理解できるよな?wwwww

468:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:49:04 Qh5mAi9z0
いつか日本でも4部のチームがカップの決勝にいくとか、元8部のチームがJ1で快進撃とか見たいです。


469:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:50:12 nPgUKy010
新幹線の駅や、高速道路のICと同じで、微妙なイナカの奴ほど「ぜひ地元に」
って必死になるけど、冷静に考えたら本当は必要ないのな。

470:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:51:26 FmnPSc7f0
>>465
チームが無ければ、解雇以前に雇用もなかったわけだけどねw

471:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:51:50 61QW8hQgO
>>463
そうだな、ようやく本当の故郷に帰れる訳だから。

思えば東京Vほど酷い扱いを受けたクラブは他にないよな。
サッカー不遇の時代から日本サッカー界を必死に支えてくれたのに

余りも気の毒で仕方がない。真の地域密着とは読売クラブのためにある言葉だと思う。

472:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:54:24 42wgQ8bq0
高木豊「サッカーは高校、大学、クラブ、ユースなど指導者の活躍する場所があってうらやましい」 (某対談にて)
     「今はサッカーする子供のほうが身体能力高い」 (フジU-17特番にて)

473:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:54:38 23N7ES7W0
酷い扱いっていうか、それをされたのは川崎市側だろw
散々協力させられた後、「ダサイからイヤw」で勝手に出て行ったのが読売
ナベツネもJの邪魔ばかりしてたし、読売は消えていい
サニーサイドアップとよろしくやっていればいいよ

474:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:55:50 FmnPSc7f0
>>473
なんかIDが筑紫哲哉っぽい

475:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:56:27 S8i6yilX0
>>438
それはわかる!
俺もMLB見出したらプロ野球なんてレベル低くて見る気になれなかった。
ましてや、たかが高校生の部活の甲子園なんて、糞ほどの価値もないぜ。潰しちまえ。








こうですね。わかります。

476:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:58:09 JVKnnlL/0
>>472
親と言うだけでここまで変われるか

477:名無しさん@恐縮です
08/12/03 17:59:19 Z7O24Sn40
一般人にJリーグ今で首位のチームはどこ?と聞いて答えられる人どれくらいいるかな?w

478:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:01:17 JVKnnlL/0
>>477
それ言い出したら、
バレーの首位はどこ?
ハンドの首位はどこ?
アイスホッケーの首位はどこ?
競艇の賞金王は誰?

全部答えられん

479:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:01:28 BbX2ASN70
巨人の選手も誰が所属してるか、こたえられる一般人はもう殆どいないと思うよw
生え抜きって消えたし

480:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:02:06 Qh5mAi9z0
ヴェルディは移転するときいくつか挙げていた理由に、川崎に2チームも
いらないからって言ってたのがなんか嫌な感じした。
元は東京のチームなんだという自負があればそんな理由を言う必要は
なかったわけで。
なんかJ全体を馬鹿にしてるように見えた。


481:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:02:18 qTSSXOD9O
やきう脳はなぜ頭が悪いのか?
田舎者で地元にチームが存在しない為に、
プロチームの現実を知らない“無知”のせいなんです。

巨人もヤクルトも西武もロッテも横浜もタダ券をバラ撒きまくり。
こんな誰でも知ってる現実さえ、
「大人気のプロ野球がそんなはずはない」
と脳内変換して思考停止してしまうせいなんです。

田舎者が都会の流行や動向を知ろうと、必死に視聴率で語りますが、
相撲やゴルフ、プロ野球は全く人気がありません。

そんなのを見てるのは“北関東”の老人だけ、
田舎者は北関東の老人の嗜好を都会の流行だと錯覚しているんですね。

とってもアホに見えるわけなんです、田舎者が。



482:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:02:29 Ye5d9Z4PO
サカ豚ってサッカーに関してちょっと何か言ったら野球は!って言うけど焼き豚じゃない人もいるよ。ブーメランでサッカー嫌われてるから

483:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:02:44 FmnPSc7f0
>>473
まあ、ヴェルディ、つーか読売の態度にも問題はあったけど、
あれは無理やりお見合い結婚させられたようなもんだからな。

あの当時は、他に競技場が少なかったから、国立を独占させ
なかったのは正解だとは思うけどね。まあ、難しいね。

読売の影響力を排除できたのは良かったと思うよ。でも、今は
復活させても良い時期だと思う。悪役としてw

484:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:02:45 FMyiPLF40
俺はプロ野球の日本一も知らん

485:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:03:34 F3LbDJO60
チームが多すぎると馬鹿の一つ覚えのように言い続けてる奴は
地域密着という考えそのものを理解していない
地元のチームを応援するから意味があるし、地元だからこそ思い入れがある
特別サッカーに興味が無いような人も、地元のチームなら応援しようという人も出てくる

そういう事の積み重ねがサッカーの普及、サッカー文化の浸透に大きくつながっていく
本場の欧州もそうやって地元に愛されて長い事やってきたわけだし
日本のサッカーが強くなる為にはサッカーをもっと浸透させて底上げさせなくてはならない
チームが増えることはその目的に反比例しない、合致する

486:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:05:18 23N7ES7W0
>>483
必要ないよ
目玉焼きが絡むとなるとますます
他のチームが消えてもいいって感じはしないけど、緑は別
読売とは完全に手を切って欲しい
女子部だけでいいよ、あそこは

487:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:07:29 F94lJqI10
>>485
JFLでやればよろしい
プロリーグに低レベルなチームがいっぱいあるとリーグの質が下がる

488:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:07:41 eQnRv6jQO
地元の人間のほとんどが関心がないのに
地域密着

489:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:07:42 qTSSXOD9O
>>482
サカ豚とか言ってるオマエみたいなゴミクズに気を遣うかよ(笑)
アホは洩れなく死んどけ(笑)

490:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:08:29 Ne+X/pdi0
>>384
既存球団が嫌がってるからだろう
ある意味利権だから

491:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:08:52 23N7ES7W0
>>487
地域リーグには一杯チームいるよw
そもそもJFL自体が非常な難関

492:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:09:49 l8UnWQui0
URLリンク(www.rsssf.com)

Domestic

493:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:11:06 Ye5d9Z4PO
>>489
サッカーオタでも野球オタでも無い人間からしたらサカ豚、焼き豚って書くだろ?ヘディング脳?だから嫌われるんだよW

494:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:12:27 mHbDsPb40
276 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/03(水) 13:49:59 ID:Ye5d9Z4PO
サッカーは世界で人気ある。
野球は日本で人気ある。
Jリーグは視豚、サカ豚のせいで2chでは全競技から嫌われてるでいいんじゃないの?

少なくとも>>482  ID:Ye5d9Z4POは焼き豚w

495:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:13:14 FmnPSc7f0
>>486
でも、君みたいなアンチの存在を見るにつけ、ヒールとして利用価値がありかなとも思うw
愛情の反対は無関心。アンチ巨人も巨人ファンみたいな感じで、東京にビッククラブが
誕生すると、大阪のサッカー界も活性化するような気がする。

496:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:13:38 qTSSXOD9O
>>488
地域密着という大事業が一朝一夕で完結すると思ってんのかよ?

まあ、ぴろやきうはあらゆるところで見捨てられたけどな(笑)
サッカーが開拓した土壌に蝗のように群がるだけ(笑)
大阪とか福岡とか神戸とか川崎とか悲惨だぞ(爆笑)
ぴろやきうという不良債権に莫大な税金を投入されて瀕死。

497:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:13:45 A+LUj1W4O
サッカーファンが爆発的に増える可能性があるなら拡大も意味があるが、そうじゃないのであれば無駄に分散して終了な感じになりそうだな。

12チーム位の時が個人的には丁度良かった。

498:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:13:53 BbX2ASN70
年寄りには人気あるよ、野球は
それは間違いないな
それでも年寄りはメジャーとか見ないけどなw
付け加えると年寄りも、時代劇>>健康番組>>旅番組>>>>野球中継、だし

499:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:15:18 jCy5e2/I0
>>495
アンチじゃないよ
そういう意味ではどうでもいいんだ
アンチって意味では俺はアンチ浦和w
でも、あそこが消えていいとは思わない
そういう意味でのビッグクラブは浦和という形で既にある
プライドだけあって空気の元名門なんていらないって事

500:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:15:22 qTSSXOD9O
>>493
オマエみたいに何でも貶すだけが生きがいのウンコに用はないんだよ(笑)
洩れなく死んどけって(笑)

501:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:17:16 mHbDsPb40
Jのクラブができれば、ユース等の育成の下部組織も作られる
競技人口の拡大にも繋がる
選手が増えて競争が起きればレベルも上がる




502:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:17:43 qTSSXOD9O
>>497
×分散

〇開拓

です。根本的に誤解しているようなので。

503:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:19:03 FmnPSc7f0
>>490
企業名の広告塔として一社だけの負担でチームを運営させていくためには、
チーム数を8~12チーム程度に減らして広告価値(1チーム当たりの露出度)
を高めて、降格の危険性のないクローズしたリーグにする必要がある。

そして、クローズ型を成功させるには、戦力均衡がどうしても必要になる。
そのためにはドラフトのような選手を振り分けるシステムが必要になり、
下部組織からの育成がおろそかになる可能性がある。

競技力の向上にはマイナスに作用する可能性がある。



504:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:22:07 qTSSXOD9O
>>503
ぴろやきうの競技力の面での失敗は、
五輪での惨敗でも明らかだよね。

人材を飼い殺しにして腐らせすぎてる。
700万の競技人口(アメリカ以上)の受け皿がたった12って(笑)

505:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:22:16 jCy5e2/I0
緑の一番駄目なところはさ
今やエレベータークラブだが、ここが落ちても上がっても、ふ~んでしかないことなんだよな
どっちにしても盛り上がりに欠ける
ああまた上がったのか、また落ちたのか、でしかない
こんなチームはあそこくらいだw
柏、磐田、千葉、京都、広島、みな多かれ少なかれ騒ぐが、緑だけはいつも空気だしw

506:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:22:58 UO+PzKvJ0
議論の結果どうやら、クラブ数は0が一番いいようだね

507:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:23:09 Qh5mAi9z0
>>497
第3者的にはね。でもその視点はもう必要ないよ。

508:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:23:18 LUY2CPhL0
弱いチーム応援すんのも結構楽しいよ

509:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:24:20 /0p6IHVx0
チーム数は減らした方がレベルの高い試合が見られるだろうし、選手のレベルアップにも繋がる。
試合数はそれほど多くないから「また同じ相手か」的なマンネリも少なそうだし。
せっかく昇格制度のある二部リーグがあるんだから、弱いチームはレベルの近い二部で頑張って貰った方がいいだろう。

510:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:24:33 Qh5mAi9z0
>>501
そうなって欲しくない人が必死に反対してるw

511:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:25:25 F3LbDJO60
>>487
チームが多くなるとレベルが下がるなんて意見ちらほら聞くけど
長期的に見ればむしろレベルは上がるんだよ

地元密着の良いところはサッカーが身近になるところ
門戸が広がる事は全体の底上げにもつながっていく
都会じゃなくても地方でも頑張れば上へいけるという夢や目標があるのは非常にいい事

日本サッカーの発展・強化にはプラスなのに従来のやり方、既存のシステムでしか
物事を見れない頭の固い人が多い

512:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:26:00 Ye5d9Z4PO
>>494-500
悪かったな。サッカーとサッカーファンに恨みはないよ。視豚、サカ豚が嫌いなんだよ

513:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:26:19 mHbDsPb40
>>510

ID:UO+PzKvJ0
ID:Ye5d9Z4PO

とかねw

514:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:26:46 sivqnxFx0
戦力格差って、これだけ異常な団子状態になってるのになにを
いってるんだ。下位の数チーム以外は来年あたり優勝しても
おかしくないくらい上位に肉薄してるだろ。下位であえいでる
マリノスや磐田だって1部にのこって補強したら一気に化けるかも
しれないし。こんな拮抗状態は珍しいでしょ

515:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:27:09 FmnPSc7f0
>>509
それなら、観にいくカードを厳選して、上位チーム対決だけ観にいくようにすれば問題解決じゃね?

516:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:29:49 S8i6yilX0
しかし、削減論を唱える皆さんは、なんで適正数を

12

にしたがるんだ?

やっぱりプロ野球より多いのはまかりならん、というわけか。
そういうやつらがなぜか甲子園出場校の削減論を唱えないのが不思議だ。
それよりも前レスにもあったプロ野球球団数が増えない理由。
野球ファンの側から聞いてみたい。
ここ見てると、野球以外のファンほど野球界の事情に詳しいぞ。

517:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:30:09 qTSSXOD9O
>>506
えー?
サッカーが発展しないと先進国からは文化後進国扱いだよ?

サミットの冒頭知らないの?
各国首脳が挨拶代わりにサッカーの話題で盛り上がる中、
野蛮人を差別するかのように無視されたブッシュと福田(失笑)

サッカーで世界の人とすぐ友達になれるのに、
やきうなんかやってるからオタクとして見下されてるんだよ。

友達になるには共通の趣味や価値観を共有する事、
これくらいW杯で気付いたよな?

518:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:30:27 OF5cqs2L0
「チーム数は少ないほうがいい」な意見の人はどうもズレてるんだよね、
やっぱり本音を隠して無理矢理なこと言ってるからだとおもう。

519:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:30:38 1sszw+cF0
>>505
つか、ネット上での緑への粘着が度を過ぎてね?
空気空気と言われてる割に、ネガティブな情報だけは撒き散らしてく人がいる
取るに足らんと思ってるなら言及しなきゃいいのに

520:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:31:37 FmnPSc7f0
>>505
そういう意味でもヴェルディは強くなって欲しい。好きなチームじゃないけど。
日本リーグ時代の読売クラブ時代の実績は評価せざるをえないし、もっと
憎まれるくらいに強くなって欲しい。

521:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:31:42 nma9PNwc0
>>515
厳選したら観に行ける回数が減るだろ
近場しか行かない奴も居るし

522:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:31:47 FGzmENxM0
コンビニみたいだな
ただド田舎にコンビニあると楽だから
どんどん増やせばいい
コンビニだって本部は儲かる
経営してる奴は赤字だけどな



523:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:37:18 qTSSXOD9O
やき豚の頭が悪いところは、
J1の18クラブの戦力が拡大したJ2に分散されると思っている事。
実際は全く逆で、
J2で才能が開花した人間は残らずJ1クラブに引き抜かれて、
J1で出場機会がない選手や実力不足、大器晩成の選手は、
J2で再チャレンジするチャンスがあるという事。

つまり、激しい競争で毎年毎年レベルアップしているという事なんだよな。

524:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:37:32 fL1c1JRoO
栃木SCのユニフォームの胸んところには
是非とも地元出身の相田みつをさんの
「人間だもの」
のフレーズを入れて欲しい

525:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:37:38 FmnPSc7f0
>>522
経営がカツカツでもコンビニをやらないと仕事が無い人もいるし、
近くにコンビニが無いと不便だと思う人も多いからね。

526:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:38:56 FmnPSc7f0

URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)
ガイナーレ「J再挑戦」明言

悲願のJ2参入を逃した日本フットボールリーグ(JFL)・ガイナーレ鳥取を運営するSC鳥取の塚野真樹社長が一日、鳥取県庁で今季の終了会見を行い、
「来年のJリーグ入りを目指す」と明言した。来季に向けて組織体制を見直し、あらためて夢に挑戦する。

今季は赤字覚悟で大型補強を進め、総事業費は約二億八千万円まで膨らんだ。同社長は事業費を見直し、
今季自社だけで確保した約一億八千万円を上回らない「身の丈の経営」を目指すとした。
現在三十人の選手中、二十九人がプロ契約を結んでいるが、今後は選手を減らしたりアマ選手の増枠なども示唆。
「戦力を落とさず、経費をかけないという難しい運営をしなければいけない。それはフロントの努力にかかっている」とした。
既に選手の半数以上に契約更新を申し出ているといい、ビタヤ監督らスタッフとも今後交渉を進めるという。
また会見の途中でJリーグの鬼武健二チェアマンから塚野社長に参入見送りの正式な電話が入り、「ぜひ来年頑張ってもらいたい」と激励されたという。



527:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:42:16 HGiS2ppX0
>>468
後者は大分があるだろ。
まぁJ2の大抵のチームは県リーグ以下からの出発だけどな。来年昇格する山形も含め。

528:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:44:27 HGiS2ppX0
>>519
ヒールは強くないとな…
強いからこそ去年の国立祭りとか起きるわけで。


529:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:45:55 VsKFvCsC0
【MLB】メッツ新球場は「シティ納税者フィールド」に改名?[12/03]
スレリンク(mnewsplus板)

530:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:50:19 42wgQ8bq0
Jリーグの支援に感謝 ビーチバレーの白鳥、楠原
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

井新会長:
「Jリーグが出来たとき、野球だけがスポーツの中で盛り上がっているような状況だった。
サッカーは世界に広がりのあるスポーツ。正直なところ最初は戸惑いがあったが、協会役員の方々とお話しする中で、
サッカーの発展は熊本のスポーツ全体にもいい影響を与えるということもあり、お引き受けすることにした。」
URLリンク(kumamoto-fa.com)

サッカー界もハンドボールの五輪出場支援
URLリンク(www.nikkansports.com)

531:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:52:38 42wgQ8bq0
少しミスった

>>530の続き、

7~80年間もの間一体野球は何をしてきたの??


【五輪】野球、ソフトボール『ロンドン』除外…普及偏り、スリム化対象に 江本孟紀氏「(復活の道は)五輪をアマチュアに返すこと」★5
スレリンク(mnewsplus板)
【五輪/野球/星野JAPAN】3位決定戦 日本、米国に4-8で敗れメダル逃し4位に終わる★13
スレリンク(mnewsplus板)


その結果がこれだもんな、笑止以外の何物でもないわw

532:名無しさん@恐縮です
08/12/03 18:59:07 e1rsl/4SO
まだまだやれるっていう選手の受け皿が増えて
チーム増大いに結構。

533:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:01:19 TJoIS1Uk0
【J 総観客動員数の推移(J2,ナビスコ含む)】
____総観客動員(チーム数)
1992年 *,533,345人 (10) |||||
1993年 3,969,484人 (10) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 5,392,078人 (12) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 6,164,721人 (14) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 4,540,168人 (16) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 3,337,532人 (17) |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 4,001,443人 (18) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 3,993,782人 (26) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 4,272,221人 (27) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 5,787,414人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 6,261,898人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 6,739,462人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 7,175,965人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 8,539,178人 (30) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 8,363,963人 (31) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 8,590,510人 (31) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||



>>1が全く根拠がないことがわかる

534:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:04:44 J00rkxJ40
totoがわかりにくくなるからやめれ
格差というより全体的に下がってる感じがするけど

535:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:05:01 n1d8aWjf0
似たような雑魚増えすぎリーグww


536:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:06:47 hUy20eRp0
>>518
野球的な戦力均衡と分散をそのままあてはめてるからズレてるんだよね

537:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:07:34 7L2DnLE0O
サッカーで12と言ったらJSL時代のチーム数字

538:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:07:38 SjT85pBg0
浦和と一緒のディビジョンだと僻地でも数千人来てくれるから有難い
どこのチームもこれくらい来て金落としてくれればいいのに

539:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:08:16 hUy20eRp0
>>534
予想しづらくなる分配当は高くなるぞ

来季の開幕ごろに期待するんだ

540:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:14:34 4nbcvFtW0
>>518
俺は野球ファンだが、少なければ少ないほど良いとは思わないし適数がいくらか分からない。ただ協会のトップたちは
ある意味、サッカーの普及、露骨に言えば勢力拡大がトッププライオリティーでファンとは必ずしも利益が一致しないと思う。

つま経営的に成り立たず町からチームが消えても協会の人たちは仕方がないと考えていると見ている。

541:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:18:34 XXF2Y2nJO
サカ豚さん

サッカーチームが増えたことと視聴率の低迷は関係ないのか?



542:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:22:23 FmnPSc7f0
>>541
まあ、実際問題、こんな感じだからなw  無いとはいえんなw

 11/23(日) 12:20 大分vs鹿島   Ch180  (NHK総合でも同時中継)
 11/23(日) 12:50 京都vs名古屋 Ch184
 11/23(日) 12:50 浦和vs清水   Ch181
 11/23(日) 12:55 神戸vsF東京  Ch308
 11/23(日) 13:00 川崎FvsG大阪 Ch363
 11/23(日) 15:50 千葉vs横浜FM Ch180
 11/23(日) 15:50 東京Vvs札幌  Ch181
 11/23(日) 15:50 磐田vs柏     Ch183
 11/23(日) 15:55 新潟vs大宮   Ch308
 11/23(日) 12:50 山形vs熊本   Ch183 
 11/23(日) 12:50 水戸vs甲府   Ch182
 11/23(日) 15:20 C大阪vs湘南  Ch182
 11/23(日) 15:50 福岡vs愛媛   Ch184


543:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:27:05 XXF2Y2nJO
サカ豚の頭悪いところは野球がサッカーのチーム増える事に危機感があると思いこんでいる事。

サッカーチームが増えた減ったは全く影響ないし、興味ない。ていうか知らん。
岐阜だか水戸だかJであろうとなかろうとどうでもいい話。

サカ豚以外の日本人の感覚はそんなもの


サカ豚って自意識過剰だな




544:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:35:04 hUy20eRp0
>>540
鳥栖のヤバさがいよいよという次元になったときの対応は、「仕方がないと考えている」というような冷たいものではなかったよ

>>541
無関係ではないだろうけど、Jリーグバブルの時代でもなければたとえクラブ数を10程度に減らしても
テレビ番組として合格点を与えられるような視聴率を得ることはもはやできないはず
そのことはプロ野球の視聴率低迷が教えてくれている(もはやプロ野球も巨人軍一極人気の時代ではないから参考になる)

545:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:37:32 hUy20eRp0
>>543
1の記事を読んだか?
>サッカーのチーム増える事に危機感がある
こう思ってるのが野球ファンかどうかはともかく、こう思ってるという記事のスレだぞ

546:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:38:33 Qh5mAi9z0
>>540
フリューゲルス消滅は相当ショックだったみたいだよ。
2度とああいうことがないように厳しいルール作りもやってるし、
マイナスイメージがつくことは避けたいだろうからそこら辺はJリーグも必死だよ。


547:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:41:05 NDu0+v3L0
>>541
是非プロ野球にはチーム数減らして視聴率を上げて
Jリーグの拡大戦略の過ちを証明していただきたいものですw

548:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:41:08 m3RNDo0N0
サカ豚は中学野球にすら視聴率で負けてる球蹴りの現状をどう思う?


*3.8% 10:30-11:25 NTV 第1回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ」

*3.4% 13:30-15:40 サッカー2007Jリーグ・ヤマザキナビスコカップ・決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」


中学野球>>>>>>>>>>>>税リーグ決勝wwwww



アメリカでも同じ↓

David Beckham's MLS debut causes TV ratings jump
   D.C. United's 1-0 victory over the Los Angeles Galaxy on Thursday night received an average rating of 0.45
 ベッカムデビュー戦の視聴率 0.45%

URLリンク(www.usatoday.com)
  Little League World Series: Japan-Georgia championship game Sunday, 3:30 3.5 (2.7 million)
 リトルリーグ 日本 対 アメリカ・ジョージア戦の視聴率    3.5%


549:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:42:15 hUy20eRp0
>>546
前スレで約1名が繰り返し書いてた「テレビ視聴率が下がってるからスポンサーが逃げるぞ」は
まさにフリューゲルス消滅の時期にあった危機だったよな

あの頃逃げたスポンサーたちはそう考えてたんだろう

550:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:46:37 qTSSXOD9O
>>548


【2008年】08/30(土)の視聴率対決
*6.0% 10:30-11:25 NTV 第2回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ

スーパースター清原和博現役最後の地上波全国放送試合
*2.6% 14:32-15:01 NHK オリックス×日本ハム(前半)
*2.6% 15:04-17:05 NHK オリックス×日本ハム(後半)


感想をどうぞ(爆笑)

551:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:48:14 Ue3fBHHt0
NFL決勝の視聴率23%
ワールドシリーズの視聴率3%wwwwwww


552:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:49:36 Aqvcbe2w0
>>550
中学野球ってすげーw

553:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:49:56 hUy20eRp0
>>548
放映権料はリーグ所管だから視聴率が上がってもチームはちっともおいしくない。
現状では地上波放送される確約もできないからスポンサーに対して売り込みする材料にもできないし。

554:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:52:48 MearfIevO
未来はサッカーしか残らないと思う。
都道府県47のうち後20だな。何年後になるか

555:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:55:24 AY0v/h7P0
Jリーグも地域リーグにした方が良くない?
遠征とか大変だし、トナメだけ時期決めて
北と南で違う日程でやってもいいし
経費削減にもなるし、人気選手とかあんまりいないしね


556:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:58:16 mHbDsPb40
>>541


>>54 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 03:06:14 ID:???O
税リーグ人気あるのに、ゴールデンタイムで中継やらないのはなぜ?? 

人気あるなら視聴率もとれるだろwww

来週辺り優勝決まるなら2元中継とかあるんだろwww

玉蹴りwwwww

>>88 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 15:01:07 ID:???O
いいから、税リーグがゴールデンタイムで中継しない理由を答えろよ。 

アホーターは都合が悪いと逃げるwww


100 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 16:26:53 ID:???0
>>88
巨人以外の試合が中継されないのと同じ理由だよ




「横浜VS広島」「西部VS檻」とかもゴールデンタイムに中継ないだろ?
それと同じ


557:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:58:51 6K0xaYkEO
>>555
地域リーグはその下にあるが

558:名無しさん@恐縮です
08/12/03 19:59:43 hUy20eRp0
>>555
地域別リーグ
全国リーグ

これを半期づつやるブラジル式がいいな

559:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:00:59 wW1lXm560
>>540
なんか盛大に勘違いしてる様子だけど、
チーム数の増え方は協会が上から計画して各地に“置いてる”のではなくて、
地元でうまれたチームが地域リーグを勝ち上がって、Jを目指してるんだけどね、
協会がやってることは枠組を決めてるだけ。
経営が成り立つか、潰れるかも市場にまかせてるわけ。

560:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:02:22 qTSSXOD9O
まあJリーグが日本社会に向いてるのは自明なんだけどな。
封建制度を経て社会秩序を形成した日本は欧州型社会。
関東や九州のように、近隣にクラブが密集するほど、
地域間対抗意識から観客動員が伸びている。

中央集権的なぴろやきうの支配体制は元来、日本人には向いていないんだよ。

561:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:05:42 WM8i4eeI0
J2を廃止しJ1のみ10クラブにし、大読売の永久連覇で格差はなくなるだろう

562:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:10:58 Qh5mAi9z0
>>560
都道府県単位でJクラブをって言う人いるけど、おれはどちらかというと
昔の藩単位で作ったほうがいいと思ってる。 ほっといても実際そういう
感じになってるけど。


563:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:12:25 xIdYFXQf0
>>39
チーム数考えると駄目になった96と同程度なんじゃん

564:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:13:43 iYO3z5ba0
昔地元にJリーグのクラブがあるということは
これからずっと特別な地域として注目されることを意味した
だからみんな懸命に応援したのに


565:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:15:34 3uv39LhJ0
高校のちーむもJリーグに入りそうな勢いだな

アマチュアと大して力変わらんのとちゃうか?

566:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:15:39 Br2XyLSaO
札幌・仙台・福岡などの集客が見込める地域に、J1の有力チームがない現状はどう思う?

サッカー協会はまともなリーグ運営が出来ていないと言わざるを得ない。

567:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:17:14 FmnPSc7f0
>>563
【J1 平均観客動員数の推移】
1993年 17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


J1今節合計 196,755人(21,862人) J1今年度平均 19,067人 J1前年度平均 19,081人
J2今節合計.  69,243人(. 9,892人) J2今年度平均.  6,985人 J2前年度平均.  6,521人

最終的な平均としてはJ1は19,200人、J2は7,100人くらいになると予想されてるみたい。
J1は過去最高の1994年には及ばないものの歴代2位の動員数が予想されている。

568:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:17:16 AY0v/h7P0
>>557
jリーグも ですよ。
地域リーグの上に全国リーグが座るのはわかりやすいですが、
弊害もあると思いませんか?
Jリーグの上にトナメ持ってきたら、
不景気な時代、地域リーグ化で経費削減は
賢い選択肢だと思うのですが。
今は見栄だけで、チームを支えていますが
破産するチームも出てくるんじゃないかな?
J

569:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:17:43 xIdYFXQf0
人口も金もあるJ1チーム名古屋がいまいちじゃん

570:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:18:25 sijSoLv0O
エアロビと剣道がライバルのサカ豚なのに

571:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:18:38 hUy20eRp0
>>563
1試合あたりの動員数にするともっと悪い

572:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:19:38 u7pJL/Nb0
経営の責任が不明確なクラブはたいてい行き詰まる
札幌・仙台・福岡のことだが

573:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:21:39 FmnPSc7f0
>>568
まあ確かに、これまで37のJクラブが誕生して、潰れたのは1クラブのみ。
これはいくらなんでも出来すぎかもね。もっと淘汰があってもいいかも。



574:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:22:55 H/u+OMDyO
所詮レベルが上がったっつっても、プロが大学に簡単に負けたり、高校生に苦戦するレベル。



575:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:26:01 1sszw+cF0
>>568
移動なんかの負担を軽くするのに、必ずしも距離が近いほうがいいとも限らないのでは?
陸路、空路など移動手段によってもコストやら時間は変わってくるけど、
分割するとなると、単純に地理的な線引きをせざるを得ないよね

あとは、昇降格が絡むと話がややこしくなる気がする
下部リーグとの兼ね合いで地域間での戦力差がつくと、代表の編成だとかにまで影響しそうだし

576:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:26:18 mHbDsPb40
>>574
韓国に互角かそれ以上になった
クラブはACLで2大会連続アジア1
代表も、とりあえずWCは連続出場を果たせるようになった

577:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:28:08 HQpmiq2gP
>>574
高校も大学もレベルが上がってるからなw
特に大学は相当高いレベルにある。
即戦力として通用する選手も増えてきてるし、
いきなり代表に入れるレベルの選手なんかもw

578:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:28:45 4nbcvFtW0
>>544
俺は野球ファンだから詳しくはないが当時は、それほどチーム数が多くなかったような気がする。
>>559
それはそうだろうが餌を垂らしているように思えるんだよな。地方に私立大学がたくさんできたのと同じで
地方は若者が集まる、経済効果がありそうなものには考えもなく飛びつく。最初は熱狂で都市の力以上の
集客力や収入が集まるだろうが、やがて飽きが来る。その時には耐えきれなくなるチームは多数出ると
俺は見ている。

579:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:30:07 aJRS0DiW0
>>540
野球ファンなら判ると思うが、全国に生まれている数多のクラブチームが苦悩しているのに
管轄団体が違うというだけで放置しているのに比べて、サッカー協会は優しいと思う。

580:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:30:17 AY0v/h7P0
>>575
確かに代表選考とかで今まで以上に早稲田閥とかが
幅を利かせそうですよね。
ひょっとしたら最近10何年かは、後から振り返ると
サッカーの黄金時代だったね、って言われるのかもしれませんね
そうならないように、慎重な発展を望みたいものです

581:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:31:22 FmnPSc7f0
>>572
そこらへんのチームは本来なら、淘汰されてしかるべきだと思う。

生物学的にみても、淘汰や寿命による死は、抱えている資源を
場に開放して、より優れた個体に道を譲るという意味がある。
だからこそ、生物は進化を続けてきた。

札幌や福岡という優れた資源を、経営能力が劣る個体が占めて
いるというのは、決してJリーグにとって良いことではない。そのク
ラブがキチンと淘汰されれば、そこにまた新しいクラブが生まれる。
それがもし優れた能力を持っていれば地域とともに発展し、そうで
なければまた淘汰され、新しい優秀なクラブの誕生を待つことになる。、


582:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:32:30 PH1n+hi40
札幌仙台福岡にJ1を「配置」とか
「大学生に負けるレベル」とか
この辺はなんでも野球基準で考えるサンデーモーニングの出演者並みだな

583:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:32:52 Y/emtoK80
遅レス>>144

平成の川中島なんか両者がJ2にいた頃からやってる
URLリンク(www.sport-nippo.com)

わざわざホームではなく中間の長野で試合やってみるのはお約束というか伝統

584:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:33:31 FmnPSc7f0
>>581のつづき

プロ野球でいうならば、6球団という限られた資源を、横浜やヤクルト
というチームが占めているため、発展が妨げられているようなもの。


585:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:34:21 Q7ERUnFj0
来年J2下位6チームをリーグからはずせ
んでJ1下位3チームをJ2に
昇格なし。

これでおk
将来道州制導入されたら
各州1チームに減らすことも必要だな

586:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:34:27 oWBAddTU0
>>578
>地方に私立大学がたくさんできたのと同じで
>地方は若者が集まる、経済効果がありそうなものには考えもなく飛びつく。最初は熱狂で都市の力以上の
>集客力や収入が集まるだろうが、やがて飽きが来る。その時には耐えきれなくなるチームは多数出ると
>俺は見ている。

ここらへんは、そのまんま野球の独立リーグにあてはまる訳だが
しかも、野球は競技団体が個別分離してるから独立リーグを誰が管理してるのかすら不明だし

587:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:36:03 FmnPSc7f0
ただし、
本来的には試され、淘汰されるのは、本質的にはチームではなく地域だと思う。

今、チーム数を増やして試行錯誤を重ねている作業は、良いクラブを育つ土地
探しのようなものだと思う。タンポポが綿毛を飛ばして、生息範囲を広げるのに
似ている。良い土壌では花開き、悪い土壌では枯れ果てる。もちろん、運悪く枯
れるものもあれば、育つのもあるが、最終的には良い土壌で繁栄する。



588:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:36:25 eQnRv6jQO
補助金で路線を何とか存続させている地方空港のようになってきたな。


589:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:36:44 f6q5ImZL0
>>574
まあやきゅうの場合は対戦すら出来ないからなあw

590:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:37:31 xIdYFXQf0
ちなみに野球の年間動員数は?

591:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:38:14 4nbcvFtW0
>>586
野球の独立リーグはまさしく独立でNPBとは関係ないからな。

もちろん今の日本の野球界の現状は酷いと思っているよ。そういう意味では川渕の存在はうらやましかったよ。

592:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:38:59 aJRS0DiW0
>>584
>6球団という限られた資源を
限定していること自体が問題だと思わんか?
選手の流動性を高めるのが先決だと思うけど。(今の外国人並に)

野球の話ですまん。

593:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:39:01 mHbDsPb40
>>590
東京ドームは70×5万5千、
ダイエーは年間三百万突破!

Jなんぞ
足元にも及びません><

594:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:39:44 oWBAddTU0
>>585
J115チームJ215チームか

奇数チームの変則三回戦なんてクソみたいなリーグにしろとか言ってるのは
本当にバカだな
J2ですら経過措置で、二回戦複数チーム制にするためにチーム増やしてるのに

595:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:46:37 Fx4PUAvi0
サッカーってあらゆるプロスポーツの中で、もっともプロになりやすいスポーツになったのか?
選手の数すごくね・・・

596:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:48:36 hUy20eRp0
>>583
それは川中島が長野だからでは・・・?

597:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:49:25 4M+nKFP/0
いやここで>>1の全否定とサッカーの現状を全肯定している人が信じられん。

J1の数を増やして過密日程になったせいで代表選手が好調を長続きしないとか
結構この問題に関しては言われている事なのに。

それに秋春制にレッズとガンバが正式に支持を表明した事のほうがサッカー界にとっては
大きな出来事だろ。

拡大Jリーグっていっても秋春制になったら縮小される可能性が高くなるのに。



598:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:50:13 T5fnm6oj0
>>126
>たとえば 徳島 vs 甲府 なんて全く盛り上がらない。

2008年 J2第2節 甲府vs徳島(小瀬競)9,687人
2007年 セパ交流戦 横浜vs西武(小瀬球)8,677人←山梨にとって35年ぶりのプロやきう公式戦

そのまったく盛り上がらない組み合わせに惨敗のやきう(笑)

599:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:51:12 hUy20eRp0
>>590
Jリーグの1.8倍くらい
チーム数は1/3で試合数は4倍くらいだが、平日開催も多いので一概にはなんともいえん

600:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:51:46 Ue3fBHHt0
>>589
プロ野球代表がアメリカの大学生に負けちゃったよw

601:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:54:35 oWBAddTU0
>>597
J1のチーム数を増やしたんだから減らせばいい試合があるはずだが
それを相変わらず続けてるのが問題なんだけどな

大体、過密日程のしわ寄せは7月に来てるんだが、その後にオールスターだの
代表戦だの本当に必要なのか?って試合が夏場に設定される
そういう試合を無くせば、普通に日程に余裕が出来るはずなんだけど

特にオールスターなんてもういらないだろ、JvsKなんてやって誰が喜ぶ

602:名無しさん@恐縮です
08/12/03 20:55:40 NzqaTdl00
この具合じゃキングカズの現役生活はまだまだ続きそうだな

603:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:02:29 hUy20eRp0
>>601
試合数が減るとそのまま収入源になるから減らしづらいのが現状なんだよ。
まあ1993年の10チームでホーム&アウェイ2回づつから順調に試合数は減ってきてる。
J2もあと1つ増えたら2クールになるという話。

604:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:02:32 Y/emtoK80
>>597
レッズの藤口が言ったことの要旨は

「代表日程を考えると今の日程は厳しいので秋春制は考慮に値するが、
少なくとも1ヶ月のウィンターブレイクは必要だと思う
だが、AFCは日本の都合に関係なく冬に代表戦日程を組んでくるので
恐らくウィンターブレイクは取れない
ウィンターブレイク取れないなら秋春なんか意味は無い」

これを秋春支持にするのはアホな新聞だけ

605:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:06:36 4M+nKFP/0
>>601

>>1はそういうことをいいたかったんだろ。
オールスターはあんな視聴率でも1億の放映権料いろいろなスポンサー
入場料はJにとって貴重な財源なんだろ。たぶんJにとっては。

やめてほしいけどやめられない事情だと思うよ

浦和と大阪が正式に(条件付ながら)秋春制支持表明についてはどう思う?
拡大路線には反するけど。
一新聞社の一記者の一記事より拡大路線に関してははるかに影響力があると思うが

606:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:07:03 FmnPSc7f0
>>592
>>限定していること自体が問題だと思わんか?

それ自体が問題かどうかは言及しないでおこう。野球の話なのでw
おそらく>>503のような事情でそうならざるをえないのだろう。

ただし、そういったシステム自体も常に淘汰圧にさらされ続ける。
問題があったかどうかは、未来からみた歴史が判定してくれるんだろう。




607:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:07:26 sLNPWZex0
>>567
でもな
開幕とか相当煽ってかき集めた数字だからな
シーズン中盤の動員落ち込みは相当酷いよ
接戦になってなかったら脂肪してたな

608:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:07:46 Y/emtoK80
>>605
実現不可能な条件を前提に賛成ってのは反対の同義

609:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:08:06 f6q5ImZL0
>>600
俺にレスすんなよ気持ち悪い

610:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:10:29 Q7ERUnFj0
そんな必死になるなよw

611:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:11:09 4M+nKFP/0
>>608
了解

612:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:11:34 23N7ES7W0
キモいプロ野球と同じようなシステムにはして欲しくないな

613:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:11:44 JKEs6LJM0
12を越えると覚え切れません><

614:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:12:03 sLNPWZex0
Jの水曜開催の平均は?ww
1マン5千いくか?

615:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:13:03 oWBAddTU0
>>605
(条件付ながら)は条件の内容が全てだろ

実現不可能な条件を付けたら、それは不可能って事だ

616:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:13:07 iW7cw+SI0
コピペ煽りの無い時は結構真面目に進むのねこのスレw

617:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:13:43 BbX2ASN70
>>613
地元チームと後は有名チームしか覚えてないよ
それで何も問題ない

618:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:14:28 bRjezfCJ0
>>610
必死乙

619:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:15:46 MearfIevO
未来はどうせサッカーしか残らないよ。全都道府県に早くクラブを

620:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:15:49 /HSsFLp90
焼き豚さん達、北京で日本野球がアマチュアに負けて四位になったことを
すっかり忘れてサッカー叩きでつか?

621:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:15:49 mHbDsPb40
ID:Q7ERUnFj0


何でそんなにチーム減らしてほしいわけ?www

622:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:17:51 sLNPWZex0
>>620
なんで野球が出てくるの?w


623:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:18:26 oWBAddTU0
>>613
世界の主要なプロスポーツなんて12以上がほとんどだ
サッカーに限った事じゃなく、NFLは32だし、MLBは30チーム

NPBはむしろ少なすぎるんだよ

624:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:19:03 23N7ES7W0
勝手に勝ち上がってこればいい、ってJの仕組みは良くできてると思うけどね
地域リーグも結構厳しいしな
ここが結構壁になってる

625:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:19:59 HFHgw9F+O
減らせとは言わない。
ピラミッドの傾斜をきつくすればいいだけ。
山頂が平坦すぎる。

626:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:20:47 +kMxJiMN0
16チームが理想的じゃないか?
狭き門を無理やり広げたせいで戦力格差が出てきたと思うが。


627:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:21:04 23N7ES7W0
>>625
地域リーグとか調べればわかるが十二分に厳しいよ
まずJFLにはちょっとやそっとじゃあがれない

628:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:21:53 BbX2ASN70
>>626
巨人阪神に対する広島横浜ほどの差はないよw

629:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:22:21 mHbDsPb40
>>626
たった6チームでも集客力&戦力格差の激しいリーグがありますけどw

630:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:24:56 Ue3fBHHt0
アマチュアに負けてプロと名乗ってるプロ野球w

631:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:25:31 m3RNDo0N0
イボイ

632:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:27:41 u13qMUoM0
地域振興には一番のやり方だと思うわwサッカー
政治家よりも政策はいい

633:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:28:14 sLNPWZex0
>>623
レベルと質を維持するなら
12球団で十分だよw
おれはもっと支配下選手を増やしいいと思う
てか
MLBが異常なだけ
このチーム数で年間160試合、この人気を維持するのは驚異的
試合数少ないサカだと
チームを増やして人気を維持することしか方法がないわけ
基本チームを増やすことは間違ってない
が日本じゃ不向きだろw

634:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:29:29 1G7SxdqT0
大人気野球との競合を避けて再来年から秋冬春開催に移行する不人気税りーぐ(笑)

635:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:31:37 Ue3fBHHt0
大人気野球ww
虚しすぎるw

636:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:32:31 hUy20eRp0
21:00を過ぎたら程度の低い煽りが増えたな

637:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:32:40 mHbDsPb40
32 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 18:14:18 ID:ols+uWFR
まずプロ野球が球団減らしてレベルアップの手本示せば良いのに
Jリーグも参考にするかもしれないだろw

51 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/12/03(水) 18:38:45 ID:W237dJgT
そもそも格差をなくすにはチーム数は関係ないだろ。
たった6チームなのに上と下の3チームが
完全に分かれているリーグだってあるのにw

65 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 18:52:55 ID:tgC7PztW
>>63
>レベルが均一になるように振り分けてチーム数を少なくすれば
>必然的に似たようなレベルのチームと多くの試合が出来るが

巨人と横浜を持ち出されて即アウトw

66 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 18:52:59 ID:hJk6hZ9l
この「数の増加は質の低下」理論の根底にあるのは野球脳というか上の世代は
1部、2部による階層式ピラミッドをベースにしたリーグ戦、というのを本質的に
理解していない(出来ない)ところから来ている。

73 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 18:59:38 ID:P1P04Dpv
>>66
J1に昨年の横浜FCや今年の札幌ばりのザコが何チームも入ってくるわけではないし、
能力の高い選手がザコチームにも大量に分散するわけでもないしな
ドラフト&サラリーキャップありのシステムで1部チームの数を大量に増やすのなら、
リーグの質の低下を叫ぶのも分からないではないけど

75 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 19:02:59 ID:tWEBLecg
つーか、レベルなんて毎年それほど変わるわけないだろ

仮に新規3チームには、浦和やガンバ、鹿島などの強豪チームは
必ず1人選手を派遣しなければならない、とかいうルールがあれば、
別だが。

638:名無しさん@恐縮です
08/12/03 21:34:07 jCy5e2/I0
野球の方は何一つ目新しい話題がないので苦しいね
WBCも果たしてどこまで行くかあやしいもんだし
五輪はもうないし、復活可能性もほぼ皆無だし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch