ケンタウルス友の会at COMPOSE
ケンタウルス友の会 - 暇つぶし2ch79:ドレミファ名無シド
10/05/09 20:12:30 S4aOoJuH
ネットオープンのもの採用して作っても無駄だぞ
絶対に完コピできないようになってるんだ

80:ドレミファ名無シド
10/05/10 05:01:00 0JhySnRC
こぎゅうきにかいろめしでふるがたかってでてるしょう?

81:ドレミファ名無シド
10/05/11 23:38:20 l8UM5lkG
ケンタウルフ

82:ドレミファ名無シド
10/05/13 00:26:28 Q+bU0FJU
そもそも、ケンタをブースターで使うとき、GAIN、TREBLE、LEVELはどの位置で使ってるのだろう?
ケンタについて語る人多いが、おいしいポイントを語ってる人いない。
エロいひと教えて。

83:ドレミファ名無シド
10/05/13 01:59:25 vQ+kkqX/
俺はガイン0、トレブル10、レベル10でアンプ側で調節
アンプもEQフルテンからいらないところ削る


84:ドレミファ名無シド
10/05/13 10:22:41 dy8RoE6T
テス


85:ドレミファ名無シド
10/05/13 10:24:01 dy8RoE6T
お、規制解除。

俺もブースターならゲイン0、トーンは11時、レベル14時位かな。
歪ませるならゲイン9時弱のレベル12時

86:ドレミファ名無シド
10/05/14 21:47:03 +1XIBGo3
なるほど♪
GAIN 0がミソなんですね。
なんだかスゴいな。そこがおいしいポイントなんて。
・・・情報アリガトウ♪

87:ドレミファ名無シド
10/05/15 01:31:03 bg6mIM4W
コピーでも同じ音が出るなら買ってもいいかなって最近思う

88:ドレミファ名無シド
10/05/15 02:07:03 R6MUXps5
ゲイン0だとクリーンブーストになるのよ
ちょっとゲイン上げるとオーバードライブ的な上下削れた音になる

89:ドレミファ名無シド
10/05/15 17:09:16 V34mxLkc
アンプをクランチにして、ケンタのGAIN2~3くらいの音も好きよ
コンプがかかってくるんだけどTS系とはまた違う感じで良い

90:ドレミファ名無シド
10/05/15 19:32:20 AXSppOUD
レスポならゲイン0だけどストラトならゲイン9時くらいにする
良い具合にまとまる

91:89
10/05/16 04:06:28 jjntQL3h
>90
同じ!
てか、何時方向で言えばわかりやすいのね(^^;)
ストラトはちょっとだけゲイン上げると確かにいらないところが削れる

92:ドレミファ名無シド
10/06/10 17:16:34 Zacis1K4
age

93:ドレミファ名無シド
10/06/10 17:48:20 8s06q4VB
man

94:ドレミファ名無シド
10/06/10 18:15:20 tJSWDcLT
ネットに出回ってる回路を高専の奴らと作りました
(最新も含めて2種類)
結果、嘘・出鱈目。。。
ケンタウルスがこんなので出来る訳ない


95:ドレミファ名無シド
10/07/01 01:55:51 m0oP24SF
そうそう。ケンタはクロンが作るからいい音だするんだ。

自作は全然だめ。あの値段でも売れるのは本当に音がわかってる
耳のいい人間が買ってるからだよ。

安くてケンタ風味なんて名店のカップ麺みたいなもんだ。
わかってるやつは本物を買うんだよ。
自作やばったもんで満足してるやつは耳を疑ったほうがいい。

96:ドレミファ名無シド
10/07/01 21:35:13 2CkABSwm
いいお客様だ

97:ドレミファ名無シド
10/07/01 21:44:26 uEkVMA1p
健太コピーってMaxonOD-802の回路コピーじゃないの?
OD-802と健太はレンジが似てるだけで、倍音の出方が全然違うよ。
本物はクリッピングしていっても、何故か立体的な音がする。
それ以外の部分は凡庸なODなんだけどね。(BOSSでもいいや位な)

98:ドレミファ名無シド
10/07/19 16:29:32 /ltyWlcx
自作するのは その道のヲタだよ。  別人種、ギター弾きじゃぁないよ。

99:ドレミファ名無シド
10/07/19 17:10:40 RmzwMLW6
ギター弾いてる奴もヲタクみたいなものだが……バンド組む奴らが本当に少なくなったからなぁ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch