10/06/20 12:25:09 Grd2/eO6
テクも理論も両方ないと話しにならないだろw
理論だけ、テクだけ、でセッション入れるのかよw
すぐに帰っていいよと使えない奴認定されるのがオチ
860:ドレミファ名無シド
10/06/20 12:29:59 QMbVMuhI
セッションww
スタジオワークww
ここでの語り合いはアツいパッションの表現ですね
861:ドレミファ名無シド
10/06/20 12:30:38 DVFWnoUZ
>>859
両方あるにこしたことはないのはわかった上であえて2択を迫られたらって話してんのに
理解力ないなあ
862:ドレミファ名無シド
10/06/20 12:35:45 Grd2/eO6
テクなしの速弾き否定厨は大嫌いだが、
リズム感なしタブ譜漬け速弾き厨もうざいからな
863:ドレミファ名無シド
10/06/20 13:59:30 zMumWObw
何このスレ
みんなプロなのかよ
864:ドレミファ名無シド
10/06/20 14:32:32 1k/+fSmm
スタジオワークw 実際は理論よりテクよりセンスな。
楽曲に対してどうアプローチするか。
最低限の知識はコード。
あと楽典ではなく音楽の知識。
「◯◯みたいな感じで」って言われて「はぁ?」では困るもんな。
求められるテクはリズム。
あとライブだと協調性と見てくれが求められるな。
865:ドレミファ名無シド
10/06/20 16:24:28 sTESFOcv
何をいっているんだお前は
866:ドレミファ名無シド
10/06/21 13:26:40 TqyN1Frb
自分がやってる音楽をやる上で必要なレベルに達していれば十分と思うがな。
それでも時々「それって言い訳じゃん。速弾き出来ないからメタルをあきらめて
遅い曲ばかりやるんでしょ?」とか決めつける変人はいるが。
867:ドレミファ名無シド
10/06/21 15:43:30 TNSzUyPg
まあ、リズムが大事だな
メトロノームが使える環境では常にメトロノームと一緒にギターを弾く
リズム感がばっちりの人が速弾きするとすげぇカッコイイ
リズム感がチグハグな人が速弾きすると緩急もクソもなく焦って弾いてるみたいに聞こえてカッコよくない
リズム感ない人の速弾きって、音符の長さとか関係なく常に自分の最高速で弾こうとする傾向があるからフレーズの流れも不安定だったりで聴いてて心地よくない
速さも大事だけど、それ以前にリズムだと思うな
868:ドレミファ名無シド
10/06/21 17:01:29 w8bZwlj+
インギーさんもリズム無視でつんのめってる演奏がたくさんあるけど
あまり強く指摘しちゃって、ファンの方に刺されないように
869:ドレミファ名無シド
10/06/21 17:20:36 3hQoJlO+
ブルースセッションでスウィープやった馬鹿がいたなぁ
870:ドレミファ名無シド
10/06/21 17:23:59 h3ayOQPU
ブルースでスウィープなんざよくやるだろ
871:ドレミファ名無シド
10/06/21 17:48:12 eT1JfZjB
なんでブルースでスウィープやると馬鹿なんだろう。ただ>>869がブルースの表現でスウィープ使えないだけなんじゃ・・・
872:ドレミファ名無シド
10/06/21 18:10:44 ERqL5IuF
うるさくない...つまりはピアニッシモで速く弾けるヤツはスゲエ!
ディメオラのリハを見たんだが、弱音時、虫の羽音かと思った。
プ~~~~~ンって感じだったな~。
873:ドレミファ名無シド
10/06/21 18:13:30 qkf6FTZK
スウィープは元々ジャズのテクニックのひとつなんだからブルースに使っても何の問題もないと思うな。
ただメタルみたいなスウィープだとブルース感がなくなるからそんな感じだったんじゃないのかな?
でもそれもアリだと思うよ。
セッションなんだから何でもアリだよ。
874:高速豚貴族
10/06/21 18:35:12 CiGQiXKl
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロッ
俺が宇宙最速ブヒッ!
875:ドレミファ名無シド
10/06/21 18:46:44 Csa+hdVq
どうせガンガンに歪ませてテロテロやってたんだろ。
曲にあってれば何でもいいと思うけど
メタラーはギターだけ詳しくてろくに音楽知らないからそういう事出来ないよ。
876:ドレミファ名無シド
10/06/21 20:48:23 wt7bzO5y
単純なコード進行だと分散和音のおいしさが生きないとは思うがね
877:ドレミファ名無シド
10/06/22 01:35:40 YmCwZPqp
そうかね?
878:ドレミファ名無シド
10/06/24 05:05:35 T7do2df+
>>876
それはね、君が、ひとつのコードを見て、そのコードしか考えられないからだよ。
ひとつのコード見て、10コくらいのコードを思い付けばグー。
879:ドレミファ名無シド
10/06/24 08:37:10 40V8/ixs
新発想 演歌と速わざメタル
Japanese ENKA song "SAKEYO" Brutal Death Drum version
URLリンク(www.youtube.com)
64th note 128th note Progressive Brutal Death Drum
URLリンク(www.youtube.com)