10/06/28 08:53:37 kC7rYsjc
何回も見てはいないけど、一回見ただけで映画館で果てていた
ティーンのカリスマモデルなら約一名心あたりがあるな
470:名無し
10/07/01 15:34:50 LYXg/RXe
悪い映画じゃないんだけど、不発だったなあ。もうほとんど上映してないもんなー。
471:名無シネマ@上映中
10/07/01 17:10:08 ph6p173Y
いいから毛筆をさしっこしてレズビアン画面みせんかい
ああん?
472:名無シネマ@上映中
10/07/01 18:25:30 kYg/X6Zt
>>470
舞台となった愛媛でも、まだ上映してんのは重信と新居浜ぐらい?
新居浜はまだ5回/日だけど、重信は明日で終わりだよ!
473:名無シネマ@上映中
10/07/04 02:02:47 GX/r52Uu
次のガールズを予想しよう
AVガールズに一票
474:名無シネマ@上映中
10/07/04 12:24:05 qbQFqKyn
軽音ガールズは?
475:名無シネマ@上映中
10/07/04 17:43:19 E3KzY1X6
第3回 書道パフォーマンス甲子園 予選通過校(順不同)
岐阜県 岐阜県立岐阜総合学園高等学校
広島県 広島県立五日市高等学校
鳥取県 鳥取県立鳥取東高等学校
鳥取県 鳥取県立八頭高等学校
鳥取県 鳥取県立米子西高等学校
愛媛県 愛媛県立新居浜東高等学校
愛媛県 愛媛県立三島高等学校
高知県 土佐女子高等学校
福岡県 福岡県立八幡中央高等学校
大分県 大分高等学校
大分県 大分県立別府青山高等学校
熊本県 熊本県立玉名高等学校
476:名無シネマ@上映中
10/07/04 18:21:17 HP5z+pNP
>>474
観音ガールズに見えた。
みんなで並んでご開帳・・とか連想した。
477:名無シネマ@上映中
10/07/04 23:58:37 RMhaseOC
>>474
いいねえ。
メンバーは中学の頃から経験のある、お調子者のドラマーと小心者のベーシスト、
合唱部と間違えて入ってきたお嬢様キーボーディストと、まったくのど素人とのギタリストなんてどうかなあ。
顧問の先生は元デスメタル系バンドのヴォーカリストとかさ。
478:名無シネマ@上映中
10/07/05 11:59:52 eN3ARvM7
それ、けいおんの実写化やんか。
479:名無シネマ@上映中
10/07/05 12:38:06 kUpbsDDt
けいおんとかハルヒってネットで言われてるほど世間でははやってないと思うんだ
480:名無シネマ@上映中
10/07/05 14:44:08 52Tu/1lf
いやはやってるよ
くれーんげーむのけいひんせっけんしてるし
おまえがむちなだけ
481:名無シネマ@上映中
10/07/05 19:57:10 VK65ABbH
ファミコンのRPGじゃないんだから、
カタカナや漢字も交えて書けよ。
読みづらい。
482:名無シネマ@上映中
10/07/05 20:13:34 kUpbsDDt
480は多分ギャグで言ってるんだと思う
483:名無シネマ@上映中
10/07/05 20:44:30 t4tGQ/ry
優秀な法学部の学生だった兄は、雨の日に自転車で転んでしまい、
頭を強打。記憶がその日1日しか残らないという障害を抱えてしまう。
そんな兄も大学のプロレス研究会に入部、障害は残ったままだが、
仲間にも恵まれ、試合でもすばらしい成績を残した。
兄を慕う妹は、同じ大学に入学、迷うことなくプロレス研究会に入部した。
先輩から提案された衣装はシマウマ、そう、ゼブラだった。
リングネームは「ゼブラークイーン」!
同期入部の1年生女子部員たちとともに、努力と精進の日々が始まった。
がんばれ! ガチ☆ガールズ!
484:名無シネマ@上映中
10/07/06 10:00:02 EKuRw/LP
>>476
観音寺の軽音ボーイズなら映画化してるけどな。
485:名無シネマ@上映中
10/07/06 10:14:35 /7dP5zpp
ラーメンガールズとか普通に作られそう。
うどんガールズも。
町おこしにも合ってるし。
486:名無シネマ@上映中
10/07/08 12:31:55 Hv9DLO4t
映画「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」特別鑑賞券販売終了について
四国中央市を舞台とした映画「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」は、5月15日の公開以来、大変な好評を頂きロングラン上映されております。
四国中央市といたしましても、少しでも多くの市民の方々にこの映画をご覧になっていただきたいと思い、特別鑑賞券を市内各所にて販売いたしましたところ、多くの皆様からお買い求めいただきました。誠にありがとうございます。
さて、この度3ヶ月間にわたり販売してまいりました特別鑑賞券を、次のとおり販売終了させていただく運びとなりました。
市内各窓口センター・・・7月6日(火)まで
市内各公民館・・・・・・・7月6日(火)まで
市内各体育館・・・・・・・7月6日(火)まで
川之江文化センター・・・7月6日(火)まで
土居文化会館ユーホール・7月6日(火)まで
市役所文化図書課・・・・7月9日(金)まで(本庁舎西 商工会館2階 電話28-6043)
特別鑑賞券を購入予定の方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願いします。
なお、映画「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」は、新居浜TOHOシネマズなど一部映画館で、現在も上映中です。
レディースデー、シニア割引などお得な割引もございますので、引き続き映画館まで足をお運びくださいますよう、お願い申し上げます。
書道ガールズ活性化協議会情報発信本部
URLリンク(www.city.shikokuchuo.ehime.jp)
487:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:30:55 bceUWn7k
l
488:名無シネマ@上映中
10/07/18 15:29:33 N3Rek5WJ
l
489:名無シネマ@上映中
10/07/25 14:54:30 P0xLl3Am
l