09/09/08 15:02:11 czGlesYq
敵の大将(大沢たかお)の首を打ち取る時さ、
母親が「見ちゃダメ」って感じで息子を抱きかかえるんだけど、
顔以外抱きしめてる訳の分からない演出だったな。なんだあれ。
あと、この映画の恋愛描写って少女マンガレベルだよね。
身分が違う者の恋は許されていないっていう次代考証を考慮しても。
姫がちょこちょこ近寄って草なぎを抱きしめたら、目を丸くして驚く
あのシーン。薄ら寒い。監督はアニメや漫画ばかり見てるなよ。
あとさ、登場人物がファンタジー設定に慣れる描写が早すぎ。
両親が車で木に向かう所の会話とかさ、不自然なんだよ。
あんなファンタジー脳持っている親いねーよ。
こういうのさ、全部アニメの描写なんだよ。
原作アニメのやりかた全部取り入れても実写だと無理があるわ。
実写でやるならもっとぶっ飛んだ描き方しないと。
合戦シーンは素晴らしかった。人数が少ないのが残念だけど、
邦画でも予算次第でもっと良い戦闘シーンが撮れるって証明できたな。