【中村・原田・戸田】 60歳のラブレター 【井上・イッセー・綾戸】at CINEMA
【中村・原田・戸田】 60歳のラブレター 【井上・イッセー・綾戸】 - 暇つぶし2ch73:名無シネマ@上映中
09/06/09 13:48:42 QzVsfw5A
昨日60過ぎた母と観てきた
ぜんっぜん期待してなかったけど、面白かった
っていうか、イッセー尾形と綾戸夫婦がすげーじわんとした
ギターのところは、赤ちゃん泣きまくりで、自分もなんか笑えて泣いてしまった。

あのラベンダーの奥さんは、燃費よすぎだろ
30年ネグレクトだったのにたった数日と絵で許すとか…
幸せになるチャンスを潰されたとしか思えネエーーーー
と、中村にすげームカついたんだが
私がまだ30そこそこだがらそう感じるだけなのかもなあ…と思ったら
母も「せっかく離婚したのになんで戻るか!」とキレててワロタ

74:名無シネマ@上映中
09/06/09 13:49:58 q0f/HMEA
>>71
バレないように上手くやりなよ。
がっこ、慶應なんだ?(笑)


75:名無シネマ@上映中
09/06/09 13:55:04 QzVsfw5A
>>73だが、子供虐待の意味じゃなくて
放置ってことで…>ネグレクト

76:名無シネマ@上映中
09/06/13 14:08:49 n4tjMxDO
>>73
> あのラベンダーの奥さんは、燃費よすぎだろ
> 30年ネグレクトだったのにたった数日と絵で許すとか…

あの展開はやや強引に見えるね。雅俊氏の「葛藤」が演技不足なためか。
ラベンダー奥さんは、自分が昔書いたラブレターを直前に読んでたよね。
だから、奥さん自身も昔の気持ちに戻れた…というか、ずっと好きだったんだろうね。石黒も、ちょい怪しげだしさ。

この映画、実際見るとホントいいよねー。
宣伝がイマイチだし、雑誌なんかに載ってる紹介文や「あらすじ」じゃあ…良さがぜんぜんつかめない。
泣ける、考えさせられる さわやかで良質な映画。

77:名無シネマ@上映中
09/06/13 16:07:26 R2VBLH4F
所詮何事も相手への思いやりだよね
側に居てくれるパートナーを大切に
自分にとって一番の理解者だし応援団長なのだから
失ってから後悔しても(ry

78:名無シネマ@上映中
09/06/14 13:40:01 PcGewZEB
母と兄が天使と悪魔観るってんで一緒に観ようかと思ったんだけど
ダヴィンチコード観てないから一人でこっち観た

ハンカチ持っててよかった~と思うほどボロボロ泣いた
傑作!ってわけじゃないんだけどなんかツボが多くて色んなシーンで涙腺ゆるんだ
ちなみに最初に泣いたのは魚のドアップだった
いい映画でした。ちなみに母もそのうち観てみたいらしい

他のお客さんは自分より二まわりから四まわりくらい離れてる人ばかりで
これに限ったことじゃないけどオバチャンのお喋りがうるさかった
なんで黙ってられないんだろう

79:名無シネマ@上映中
09/06/24 10:36:08 /gAq4g0d
ネットで評判いいし、そこそこヒットしてるのに、スレ伸びないな。タイトルのせいか?

80:名無シネマ@上映中
09/06/25 00:15:10 7HlUnmds
良くも悪くもハーレクイーンロマンスだと思った。
脚本も丁寧だし、役者さんも本当によく演じてる。

上手く言えないけど、「マディソン郡の橋」に似たイメージ。
役者の技量でとことん魅せる。

現実はもっとシビアなこと知ってる世代には今一歩押しが足らない。

81:名無シネマ@上映中
09/06/27 22:48:43 FHd0Ij/T
今日主人と見てきました。
岐阜地区の映画館でしたが
上映10時から一回だけ!
お客さん8人だけ!
いい映画なのにもったいないな。

82:名無シネマ@上映中
09/06/28 11:48:30 QdHdXoOI
映画館熟年世代ばかりだった。どの世代でも楽しめるのに勿体ない。
大ヒットしてる余命一ヶ月の花嫁より、よっぽど泣けた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch