10/03/26 20:54:06 s9ZxhN2b
「My Bloody Valentine 3-D」2009/1/16公開 邦題:ブラッディ・バレンタイン3D
URLリンク(www.boxofficemojo.com)
「The Final Destination」 2009/8/28公開 邦題:ファイナルデッドコースター3D
URLリンク(www.boxofficemojo.com)
351:名刺は切らしておりまして
10/03/27 00:12:48 rRmt1sIj
10年以上前東京ディズニーランドのアトラクション、
マイケルジャクソンが出てるキャプテンEOだったかな?
が、本当に感動したなぁ。
赤青メガネ掛けて見るやつね。
352:名刺は切らしておりまして
10/03/27 01:30:25 4Zd5MJBU
どうせスーパーマリオブラザーズ3Dでしょ
353:名刺は切らしておりまして
10/03/27 02:00:57 u2eDAVXC
>>1 裸眼で3次元(3D)の立体映像を楽しめる
「ニンテンドー3DS」でも、「東北大学 川島隆太教授 監修」の「脳トレ」
ゲームとか出すのかな・・・・・
354:名刺は切らしておりまして
10/03/27 03:32:53 3Ycht8kG
3D表示というのはSCEを引っ掛ける釣りな気がするな
おそらく本当のウリはもっと別にあるはずだ
355:名刺は切らしておりまして
10/03/27 03:36:31 NyNEjrUN
3DSって名称もあくまで(仮称)だしな。 という事は何時でも名前なんて
変えられる訳で、後から3Dは単なるオマケで、本命機能は別にあるよ~ん
・・・ともいえる訳だからな。
356:名刺は切らしておりまして
10/03/27 03:58:37 u2p28O8D
んなバカな。
357:名刺は切らしておりまして
10/03/27 06:42:10 xHPrldkl
まぁ、3Dがただのオマケでも今の携帯ゲーは任天堂の天下なんだし、
SCEみたいに慢心せずに普通にソフト出せばDSとまでは行かなくても普通に売れるでしょ
まだ携帯ゲーム機と携帯はガチ勝負の段階にすら届いてないし
358:名刺は切らしておりまして
10/03/27 15:52:02 HrTo/GvG
3Dではなく視差バリア方式と考えれば「右目でしか見えない敵」とか
「画面を傾けると全く別の画像」とかいうトリックを仕込めることになるよね
359:名刺は切らしておりまして
10/03/27 18:09:55 seP3kxLB
>>336
ソニーが発表してただろ、液晶が絵を切り替えている間にバックライトをOFFにすれば解決って
この方法とシャープの新液晶を組み合わせたらプラズマの居場所はもう無い
そしてその程度の事も思いつかなかったパナw
360:名刺は切らしておりまして
10/03/28 15:45:57 a76xrrn7
家電メーカーで東大京大比率が飛び抜けて高い任天堂
361:名刺は切らしておりまして
10/03/28 15:48:06 1uCR9G13
有名大卒じゃなきゃ、中途面接にすら進めない任天堂
362:名刺は切らしておりまして
10/03/28 16:28:36 YCocw/cb
>>55
裸眼で3Dなんて既にあるじゃん。
なぜホログラムだと思うんだ?
363:名刺は切らしておりまして
10/03/28 18:12:52 a76xrrn7
日本を世界を変える天才集団
364:名刺は切らしておりまして
10/03/28 19:46:36 GQHFz2XO
3Dの映画が出てくるから、それもダウンロードで見れるようにしたら結構パフォーマンス高いかも。
3Dコンテンツの視聴環境が大量に出現してソフト市場も立ち上がる。
365:名刺は切らしておりまして
10/03/28 20:05:47 Z32Dte5T
>>359
ものすごく目がちかちかしそうなんだが?
366:名刺は切らしておりまして
10/03/28 20:15:08 R9b2Y8zd
3Dホログラムで本当に立体像を出せば
ラブプラスとセットでを全力で買います
367:名刺は切らしておりまして
10/03/28 20:24:48 T9iFqRkg
>>365
蛍光灯とか見てちかちかするか?
368:名刺は切らしておりまして
10/03/29 01:32:31 fiDDcNsM
>>361
じゃあ、宮本茂は今の任天堂に入るのは無理なのか
369:名刺は切らしておりまして
10/03/29 13:53:58 zebXJ0iZ
>>366
抱き枕付くだけでも全力で買うくせにw
370:名刺は切らしておりまして
10/03/29 14:21:16 fGLf5XSs
>>359
しかしソニーの3D液晶は評判悪かったよな
海外で最低評価だったぞ