【運輸】西鉄バス33路線減便 「千円高速」の影響理由に 月内にも福岡市内[09/09/02]at BIZPLUS
【運輸】西鉄バス33路線減便 「千円高速」の影響理由に 月内にも福岡市内[09/09/02] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
09/09/03 17:17:47
西日本鉄道(福岡市)は1日、赤字が続くバス事業の合理化策として、福岡市内を走る
計33路線を対象に減便する方針を明らかにした。
運行本数の多い路線が中心で、都心部を循環する「100円バス」や市内の観光地を
周遊する「ぐりーん」が含まれる。現在減便数を詰めており、9月下旬にもダイヤを
改正する。

西鉄は、景気低迷や乗用車対象の「千円高速」割引の影響を受け、路線バスの赤字を
補てんしていた高速バスの黒字が激減。赤字路線の維持が困難な状況に陥っている。
新たに発足する民主党中心の政権は高速道路の無料化を打ち出しており、西鉄は
「バス離れがさらに加速する」(幹部)と懸念している。

西鉄によると、減便は福岡市内と郊外を結ぶ路線を含む約100路線のうち、
運行本数の多い33路線で実施。乗客の少ない早朝や昼間の便について、5分間隔を
6分間隔にするなどして減らす。1日に勤務する運転手の数を減らし、人件費など
年間数千万円の経費削減を図る。営業所の統廃合も視野に入れている。

また路線の廃止についても検討中。路線ごとの収支状況を精査しており、年内に
具体的な路線を固め、来春地元に申し入れて来秋にも実施したい考え。検討対象には
福岡市都心部を走る路線も入っているという。

ソースは
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
依頼を受けてたてました。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch