【騒音対策】環境省、車のタイヤ規制の検討開始…舗道で一定速度走行時、騒音の9割がタイヤから [09/08/26]at BIZPLUS
【騒音対策】環境省、車のタイヤ規制の検討開始…舗道で一定速度走行時、騒音の9割がタイヤから [09/08/26] - 暇つぶし2ch100:名刺は切らしておりまして
09/08/31 05:40:55 nuf/6dKE
>騒音に5デシベル程度
誤差だよwww

「国民は数値の単位知らない」と思ってバカにしてんだろw
雨降っただけで、20~30デシベルは上がるだろうが。

環境省は、また官製不況を作り出す気か?

101:名刺は切らしておりまして
09/08/31 05:44:37 U9UJVpy7
乗用車ではなくトラックやトレーラーへの規制だよね?


102:名刺は切らしておりまして
09/08/31 05:49:41 nuf/6dKE
>>101
>乗用車やバス、トラックごとの騒音の実態や市販タイヤの販売状況を調べて、
>規制を導入した場合の効果を精査する。

103:名刺は切らしておりまして
09/08/31 06:17:06 5d3zgn0Y
シングルやV型のバイクの騒音規制しろ。
あと大型スクーターと。
遅いくせに汚い音で煩いからイライラする。

104:名刺は切らしておりまして
09/08/31 06:18:56 wPgZ/lrf
>>6
逆だと思う
わかりやすすぎだろw

>>19
タイヤなんて全然音出ていないし

>>21
だよね。
新たな既得権益ができるだけだな

105:名刺は切らしておりまして
09/08/31 06:31:09 QNSFQMbi
民主党向けシフトだな。
侮李痔酢豚への利益供与では内科?

106:名刺は切らしておりまして
09/08/31 06:38:14 4tMjljjM
こんなことよりデカイクラクションとかマフラー
取り締まれよ

107:名刺は切らしておりまして
09/08/31 11:27:34 bilFg2Ih
騒音より振動

108:名刺は切らしておりまして
09/08/31 12:04:29 V853QfQq
タイヤより選挙カーを取り締まるべき

109:名刺は切らしておりまして
09/08/31 12:22:58 rtlzObtm
2015年にはきっと無意味な規制になるでしょう
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

110:名刺は切らしておりまして
09/08/31 12:31:38 o7i/y/TD
防災無線も
トラックなどのクラクションも

111:名刺は切らしておりまして
09/08/31 12:49:42 wVBVBsNs
軽やミニバンのマフラーを規制しろよ

112:名刺は切らしておりまして
09/08/31 13:27:48 keFYhakg
でもプリウスには騒音装置つけるんだろ?
意味がわからねえ

113:名刺は切らしておりまして
09/08/31 13:58:37 g2CGNU/B
次は空気抵抗音だな

114:名刺は切らしておりまして
09/08/31 14:13:55 3QAk7klY
馬鹿音マフラー取り締まれよ

115:名刺は切らしておりまして
09/08/31 14:28:10 1rV6g+FE
やめて~
エコタイヤと同じで制動距離が伸びる

116:名刺は切らしておりまして
09/08/31 14:37:48 LUDp7lbG

同乗者の屁の音も



117:名刺は切らしておりまして
09/08/31 14:40:00 Igo/1HlQ

環境省、鳩山詣で始まったな

マスコミ、たたけよキッチリ

118:名刺は切らしておりまして
09/08/31 15:00:54 Pxya0YOp
アホだろ!
タイヤの騒音下げて今度はHVとのコンボで低速時の音源装置の天下り先確保
タイヤは安全性と燃費優先だっての
古い路面と何度も掘り返して出来た凹凸が騒音の燃費の原因でもあるんだがな
古い路面や交通量多い路面から吸水性アスファルトに交換してけばOK
土建屋にも仕事が行くしゲリラ豪雨の被害も減るし燃費、騒音も減って良いのに


119:名刺は切らしておりまして
09/08/31 15:05:56 OH3E1eiH
タイヤじゃなく道路の音が鳴ってるんだよ

撞木が鳴るか鐘が鳴るか・・・くだらねえ

120:名刺は切らしておりまして
09/08/31 17:08:18 xjVKR8Rq
ブリジストンを儲けさせると、白い鳩が得をするのか黒い鳩が得をするのか?

121:名刺は切らしておりまして
09/08/31 17:16:02 vmUR2mqU
ブリヂストンに買い換えろって事ですね。
わかります

122:名刺は切らしておりまして
09/08/31 17:30:20 ZHOojqCM
規制の幅を広げるのもいいけど、
現状で法の網を潜り抜けてるカス共をさっさと捕まえろよ

123:名刺は切らしておりまして
09/08/31 18:14:07 pZDwVuya
環七や環八で高機能舗装化されてない区間がどれだけあんだよ
高速は切り替えが進んでるが一般道は古い舗装が未だに多い
ミンスが高速無料化したら高速の路面もガタガタになるんだろうな

124:名刺は切らしておりまして
09/08/31 18:14:24 CIyVzUvN
また、いらん天下り先を作ろうと躍起だな
車は走ってるんだから音がするのは当たり前
だいたい交通渋滞の原因はかんばん方式とやらとポスとやらで1日1回で済むところを何回も往復させている某企業達が原因だろ
一般ユーザーにこれ以上迷惑かけるんじゃねえ!

125:名刺は切らしておりまして
09/08/31 19:22:50 HTHrzBet
ブリジストンへ望んでいなくても利益が行くように仕向けて、
何か不都合な事があれば、鳩山兄弟を一気に引き摺り下ろせるようにしている訳ですね。

森総理誕生の時の北陸新幹線もそうだったけど、権力の座に就く本人は望んでいないのに、
勝手にお膳立てして便宜供与して、気に入らなければ周りの不満が爆発しやすいように仕向けるわけですか・・・

126:名刺は切らしておりまして
09/08/31 21:05:20 k6GYmDRE
今より不景気になってみんなクムホ履いて「あれ?意外にいいじゃん」で終わる悪寒


127:名刺は切らしておりまして
09/09/01 21:00:59 5HsVOmX4
>>125
ブリヂストン、な。

利益がBSに
行くって分かるならお前も株主になればいいじゃない。

128:名刺は切らしておりまして
09/09/01 21:07:50 T21VJTIb
日本では最高速度は100km。扁平率60以下のタイヤは必要ない。

129:名刺は切らしておりまして
09/09/04 00:28:07 6YxeqDQS
十分静かと思う。

130:名刺は切らしておりまして
09/09/04 03:09:33 YODsdr7g
製造から7、8年以上たったタイヤは使用禁止くらいで良いよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch