09/12/31 19:01:40 u/3kGPHg
>>548
>>549
ありがとうございます…ADHDの可能性もあるのですか。
学校での学習態度にムラがある事を指摘されているし
興味がパッパッと移っていく性格は1歳の時からそうでした。
ただ他動ではないし片付けは普通で学習習慣もついていて手はかからないので
まさかと驚いてます。
ただこっちで私と会話を楽しみながら脳の中でTVの事を考えているのか
突然話がパッと全然違う流れに変えられてギョっとする事が度々あります。
子どもだから普通かと思っていたけれど、こういうのがKYになってる原因かもしれない。
会話していても心ここにあらず、でも口は止まらないみたいな所があります。
喋る事も他動に入るなら娘はかなりの他動と言えるかもしれない。
何とか訓練でできる事なら少しでも空気読めるようにしてやりたい(涙)