08/08/26 00:18:10 v+iH4CPd
2歳7ヶ月と3ヶ月
●7時半 兄と弟に起こされ母起床、授乳
●8時 朝食準備しながら洗顔や髪を整える
●8時半 母と兄朝食
●9時 半時間ほど休憩してから母、兄、弟着替え
●10時 洗濯機回しながら食器洗い、歯磨き、風呂掃除、そして干す
●11時 兄おやつ中に弟授乳
●11時半 兄と遊ぶ、週に2~3回掃除
●12時半 昼食(パン)
●13時 少し休憩して兄20分程度のDVDを三本ほど見る、その間母は夕食の下準備
●14時半 授乳
●15時 兄と母昼寝
●15時半 母起床、洗濯物畳む、おやつ、趣味など
●17時半 夕食準備、兄起床、できるまで教育テレビやDVD、機嫌が悪くなれば外に出て電車を見せる
●19時 兄、母夕食
●19時半 弟沐浴、授乳
●20時 兄風呂
●20時半 食器洗い、明日の準備
●21時 父帰宅、夕食、母風呂
●21時半 食器洗いの残り、父と兄少し遊ぶ
●22時 就寝準備、兄と今日1日のことを語る、弟がぐずれば抱っこや添い乳
●23時 兄が寝たのを確認して携帯いじり
※兄の昼寝の時間帯や夕方弟の目覚めの時間によって夕食が30分ほど前後することもある。
早く寝床に連れて行っても、大抵寝入るのは23くらい。
寝かしつけにイライラするのも嫌だから、いっそのこと23時前まで起こしておこうかと考え中。