24/11/25 19:29:11.00 +DEnZErE.net
恐らく受験資格を緩和するんでしょ。
以前の受験資格に戻せばすぐに受験者数は3倍になる。
介福なんていらんかったんや。
296:名無しさん@介護・福祉板
24/11/25 19:57:05.83 Jy3fzKlY.net
受験資格もそうだが受験者数が減少した原因はそれだけではない。
現在の状況は、政策の重点が現場の介護職員の処遇改善に置かれていて
給料が逆転してるし、これからも賃金格差は更に広がる可能性大。決められた財源の中で同じパイ
を奪い合ってるだけなので
297:名無しさん@介護・福祉板
24/11/25 20:45:07.66 R2qlXuWK.net
介護職手取り30万
ケアマネ手取り35万はほしいよね
298:名無しさん@介護・福祉板
24/11/25 22:49:10.94 y6BdR5T3.net
ケアマネもすぐに辞めていつも募集してるだろ?
施設だと現場の手伝いもさせられるし
それほど美味しくない仕事だってバレてきたんだよ
クレーマー対応が好きだったりよほどふてぶてしく立ち回れる人なら続くのかもね
299:koko
24/11/26 02:40:28.50 MywbBcRd.net
>>298
特養だけど半年置きにケアマネ辞めてる
300:koko
24/11/26 02:42:21.12 MywbBcRd.net
>>298
うちは現場の手伝いはないけどクレ-マ-対応や利用料の取り立て対応、現場と施設長に挟まれるってのが
主な退職理由になってる
301:
24/11/26 08:20:59.10 9UPL5Dbh.net
夜勤手当が無い(月5万くらい)が年収60万減で
月の手取りが18万くらいになるからな
302:名無しさん@介護・福祉板
24/11/26 08:36:22.99 AcXB2hNd.net
ケアマネは受かってから登録までが本番
303:名無しさん@介護・福祉板
24/11/26 13:59:17.69 FrFBv9Bm.net
結局何点で合格だったの?
304:名無しさん@介護・福祉板
24/11/26 14:58:54.73 BKOhnAT/.net
>>302
研修後に割に合わないってなるケースが多そうだが
305:名無しさん@介護・福祉板
24/11/26 19:11:31.19 W+m5cTSK.net
実務しないと分からない、実務する頃にはほぼ忘れてる
そんな実務研修が待ってるぜ
楽しみにしててくれよな!
306:名無しさん@介護・福祉板
24/11/27 12:34:58.21 kUJ+zfHO.net
予想通り満点
307:名無しさん@介護・福祉板
24/11/28 01:34:56.00 jRWAQGfB.net
こんな試験で60%も落ちる奴いるの?
308:名無しさん@介護・福祉板
24/11/28 07:07:49.26 c5Yl3+9/.net
32%…前で言うと13-22ぐらいだよな。
309:名無しさん@介護・福祉板
24/12/21 08:17:09.14 kyyVincg.net
以前はキャリアアップでケアマネ目指してたけど 今はどうなんだろうね?
まあ 人にもよるけど 介護福祉士より給料も安くなり クレーマー家族の対応
現場からの不満、、けっこう大変だよね。ケアマネの待遇アップを望みます。
310:名無しさん@介護・福祉板
24/12/21 21:37:33.11 2QlUpQ4P.net
残念だけど日勤帯だけの介護福祉士より
も給料は低いです
311:名無しさん@介護・福祉板
24/12/23 07:40:45.42 ombfg00c.net
>>310
金が目的だったら、介護職で現場だよね。
312:名無しさん@介護・福祉板
24/12/23 08:09:36.11 4Fm/rHlj.net
寄生虫トキソプラズマは感染したヒトを魅力的にして、モテやすくする⁈
URLリンク(nazology.kusuguru.co.jp)
人間においては寄生虫の感染が統合失調症に影響するという有意な調査報告があり、
313:名無しさん@介護・福祉板
25/01/11 19:24:41.22 5GL43i0g.net
クレーマー対応やモンスター家族への訪問
それなのに介護職より給与低いってどういう事?
314:
25/01/12 00:14:48.36 rm9TvOYt.net
介護職どころか派遣の介護職より安いんやで
315:名無しさん@介護・福祉板
25/01/12 07:56:27.76 7gXl2eY6.net
【薬物】大麻は脳にどのような影響を及ぼすのか...? 高濃度の大麻を使用するとDNAが変化していく [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)