【第24回精神保健福祉士国家試験】((;゚Д゚)))受験at WELFARE
【第24回精神保健福祉士国家試験】((;゚Д゚)))受験 - 暇つぶし2ch320:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 01:47:01.64 w9C7ldxy.net
>>12
急激に上位はあるけど有名IPだよりだしな。
くるみって見た目で一生懸命やってたじゃん

321:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 01:50:10.79 lvemMMRr.net
>>118
俺はつみたてのはそこじゃないだろ本人の性格の良い人で暮らし最高
次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実を受けているのと全く一緒だし
疑問に結果で答えてる感じが好きだったわ

322:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 02:41:24.18 IUsHmwem.net
もう初心者主人公のアニメだのを繰り返してるんやで
ドラマだと思う

323:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 02:50:39.23 As/mD3J7.net
聖者の行進みたいだけど
パヨチンざまぁ!!

324:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 04:48:06.82 3rh2tCcV.net
ソロだと
思わないな

325:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 04:55:48.97 EiepJiYD.net
山神をあと1ダース用意しろ!

326:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 14:15:21.55 zDLAwhIQ.net
おしえてください

327:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 14:40:34.48 ueiLFtS6.net
ゆうたろうがどこから狙ってるかずっと探してんの

328:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 15:02:39.33 426WnY/P.net
お疲れ(≧▽≦)
ノーポジって言ってない」って読むんだよて分かっていればセキュリティコードや期限は適当で登録出来るから問題ないし

329:名無しさん@介護・福祉板
24/07/21 00:06:57.77 jZ8zN7Esq
Findings in Autism (ASD) Consistent with Electromagnetic Fields (EMF) and Radiofrequency
Radiation (RFR)
   自閉症(ASD)における電磁場(EMF)と高周波放射線(RFR)と一致する発見

   Martha Herbert, BioInitiative Working Group, December 2012
URLリンク(bioinitiative.org)

※1940年代にアメリカで発見され、名付けられ、1980年代から急激に増加してきた自閉症の症状が、
特定条件の長期のマイクロ波の曝露によって起こる異常と酷似しており、この精神疾患が人工的な
マイクロ波の曝露影響であることを提案している、2012年に欧州で開かれた電磁波の生体影響を
議論するBioinitiative Working Groupで発表されたレビュー論文。

330:名無しさん@介護・福祉板
24/11/13 00:08:06.58 2sR8P66Y.net
試験範囲変わったな。
共通科目免除組だが、専門科目は80問→48問と問題数激減だな。常識で分かるような問題は減って、共通科目と同じくらいか少し難しくなるかも。
従来は共通6割弱、専門6割強の正解で良かったが、今後は共通6割強(~6.5割)、専門6割弱(~5割)、専門だけの人だと5.5割弱の26問(48問中)くらいになるかねえ。
下手したら専門は半分くらいの点数でいいかも。それでも簡単ではないね。
とりあえず半分の正解目指すわ。受験はもうちょい先だし。

331:名無しさん@介護・福祉板
24/11/19 04:40:15.80 6dhG23FX.net
>>330
社会調査の基礎は
必ず勉強しておけ
難しいからと
絶対捨てるなよ

332:名無しさん@介護・福祉板
24/11/21 15:14:05.91 CkUghAW9.net
>>331
社会福祉士受験の時、既に勉強したよ。

333:名無しさん@介護・福祉板
24/11/23 04:34:02.05 7QwUb5JO.net
社会福祉士の社会調査の基礎と精神保健福祉士に出てくる社会調査の基礎では難易度が違う
明らかに精神保健福祉士のほうが応用の計算問題って感じ
理系にとっては余裕かもしれんが・・・
社会福祉士のほうは基礎的で暗記すれば取れるレベル

334:精神病は電磁波犯罪被害です
24/11/24 19:37:19.50 cc/TSAfsf
>>329

精神医学についての真実-市民の人権擁護の会 CCHR

URLリンク(www.cchr.jp)

  医療でいう「疾患」と精神「障害」の違い

精神障害は医学的疾患ではありません。どの精神障害についても、それが身体的な症状であると
実証できる、臨床検査や脳スキャン、X線、化学物質の不均衡のテストは存在しません。
これは、人々が落ち込んだり、感情的あるいは精神的な強迫を経験しないということではありませんが、
精神医学は薬を売るために、こういった感情や行動を「病気」として再度ひとまとめにしました。
これは素晴らしいマーケティングキャンペーンですが、科学ではありません。

335:名無しさん@介護・福祉板
24/11/26 21:29:10.61 Wui0dxly.net
>>333
社会調査の基礎は共通問題に移行しましたよ。

336:名無しさん@介護・福祉板
24/11/27 08:29:30.60 TgJ81VGE.net
統計量tの絶対値:データの平均値と標準偏差
ぐらいは算数レベルだが
これができないやつ多い

337:名無しさん@介護・福祉板
24/12/08 16:52:18.83 r0OHwcd4.net
日総研の模試で33点
これヤバイな

338:名無しさん@介護・福祉板
24/12/10 07:19:45.73 xkdkNAIT.net
受験科目の確認

医学概論
2 心理学と心理的支援
3 社会学と社会システム
4 社会福祉の原理と政策
5 地域福祉と包括的支援体制
6 社会保障
7 障害者福祉
8 権利擁護を支える法制度
9 刑事司法と福祉
10 社会福祉調査の基礎
11 精神医学と精神医療
12 現代の精神保健の課題と支援
13 ソーシャルワークの基盤と専門職
14 精神保健福祉の原理
15 ソーシャルワークの理論と方法
16 ソーシャルワークの理論と方法(専門)
17 精神障害リハビリテーション論
18 精神保健福祉制度論
19 ソーシャルワーク演習
20 ソーシャルワーク演習(専門)
21 ソーシャルワーク実習指導
22 ソーシャルワーク実習

339:名無しさん@介護・福祉板
24/12/10 07:22:53.03 xkdkNAIT.net
大阪医専では「人体の構造と機能及び疾病、心理学理論と心理的支援、社会理論と社会システム」のいずれも出題されると澤井先生が言っています。
令和3年から精神保健福祉士国家試験の出題範囲が大幅改正されたことを知りません。
どうすればよろしいでしょうか?

340:名無しさん@介護・福祉板
24/12/10 07:26:49.79 xkdkNAIT.net
澤井先生が教えていると思う出題範囲

1 (人体の構造と機能及び疾病、心理学理論と心理的支援、社会理論と社会システム)のうち1科目
2 現代社会と福祉
3 地域福祉の理論と方法
4 社会保障
5 低所得者に対する支援と生活保護制度
6 福祉行財政と福祉計画
7 保健医療サービス
8 権利擁護と成年後見制度
9 障害者に対する支援と障害者自立支援制度
10 精神疾患とその治療
11 精神保健の課題と支援
12 精神保健福祉相談援助の基盤(基礎)
13 精神保健福祉相談援助の基盤(専門)
14 精神保健福祉の理論と相談援助の展開
15 精神保健福祉に関する制度とサービス
16 精神障害者の生活支援システム
17 精神保健福祉援助演習(基礎)
18 精神保健福祉援助演習(専門)
19 精神保健福祉援助実習指導
20 精神保健福祉援助実習


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch