21/04/01 18:49:26.12 mWF9+pzl0.net
いくつかメインデッキ以外のエリアからカードを場に出して、場を離れる時元の場所に戻すやつを貼る
多分これ以外にもあるんで、まぁありふれた処理だろうな
*がついている行は俺の注釈だけどそれ以外はコピペなんで、リンク先をctrl+fとかで探せよ
デュエルマスターズ
URLリンク(dm-wiki.net)
超次元ゾーンとはゾーンの一つ。
DM-36より登場したサイキック・クリーチャーに対応するために新たに作られた。
DMR-13より登場したドラグハートもこのゾーンに置かれる。
性質上ゲーム開始時にデッキ外に用意しなければならないサイキックやドラグハートを設置する為のゾーン。
(中略)
バトルゾーンにあるサイキックおよびドラグハートが場を離れたとき、一度指定された場所に移動した後に強制的にこのゾーンに戻ることとなる。
URLリンク(dm.takaratomy.co.jp)
Q.《封鎖の誓い 玄渦》 がいる時に、相手の墓地にサイキック・クリーチャーが置かれた場合どうなりますか?
A.サイキック・クリーチャーが超次元ゾーンに戻る処理はルール上の優先処理ですのでこのクリーチャーがいても超次元ゾーンに戻ります。
URLリンク(dm-wiki.net)
ここでは超GRゾーンについて解説する。
GRの特殊タイプを持つカード(=GRクリーチャー)を使う場合、このゾーンにちょうど12枚の超GRの束を置く。また、同名のカードは2枚までしか入れられない。
GRクリーチャーがバトルゾーンを離れた際にはサイキック、ドラグハートと同じく一度指定されたゾーンを経由して直ぐに超GRゾーンにある超GRの一番下に裏向きで置かれる。
URLリンク(dm.takaratomy.co.jp)
Q.GRクリーチャーがバトルゾーンを離れたらどうなりますか?
A.GRクリーチャーがバトルゾーン以外のゾーンにある時、超GRの一番下に戻ります。これはゲームの処理です。