18/11/18 01:00:35.10 aW58czNV0.net
>>843
じゃあ試しにOBS録画→AviUtlエンコ→Youtubeアップロードを試してみればいいんでないかい。
AviUtlでもcrf=20くらいにしとけば劣化も気になるまい。
同じ動画について、OBS録画直接アップ vs OBS録画AviUtlエンコアップ を試して
前者だけノイズだらけになるというなら、なんらかの相性があるかもしれないと推定できる。
あとはYoutubeの動画を見る場合の差もあるけど、
・VP9で見てるのかAVC1(H.264)で見てるのか(Youtubeのプレーヤー右クリックで詳細統計情報のCodecs)
・OS / GPU / 視聴ブラウザ の情報。
を出さないとなんとも言えない。
今はほぼVP9視聴になってると思うけど、VP9だとたまにブロックノイズが酷くなってることもある。H.264なら比較的安定。
GPUの再生支援機能で問題が起きてる可能性もあるし、原因を特定するのは難しいかもね。