ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.4at SISOU
ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.4 - 暇つぶし2ch675:右や左の名無し様
16/12/11 12:44:35.06 1oBfPZLj.net
URLリンク(nezu621.blog7.fc2.com)
朴槿恵大統領弾劾と漢字の権力

引用
つまり「森の木で楽しく遊んでいる小鳥を、肉食の猛禽類であるフクロウが、捕食するために木の上からいまにも襲いかかろうと、狙っている姿」が、もともとの「権」という字の成り立ちです。

つまり漢族や、漢族の影響下にある半島族にとって、「権」というのは、人に目をつける、目を付けられたら食べられてしまうという意味を持ちます。
従って、彼らにとっての権力闘争は、いま権力を持つ人に目をつけ、これを捕食して食べてしまうといった語感があります。
一方、権力者にとっては、民衆や対立勢力を監視し、これを食い尽くす力、それが権力という言葉の意味となります。
日本人とは違うのです。

日本人は、この文字を輸入するにあたり、「はかり、かり」という大和言葉を当てました。
「はかり」というのは、古代においては、天秤(てんびん)のことです。
つまり、左右のバランスをとることが「権」だというのです。
引用終わり

相変わらず、抽象思考が不得手でいらっしゃいますね。そして相変わらず人肉食。うんざりしてきます。

辞書で調べれば "権" の文字が日本に伝わった時点で既に "計る" という意味があった事がわかります。中国語の辞書を見ると "権其軽重" (その軽重を考えるという意味です)  などの例文が出てきます。また、"銅権" は分銅のことです。
中国から伝来した段階で既にそれらの意味を持っていた、ということです。ですから、日本でそれに対応する訓を適用するのは当然ですね。
ねずきちさんの記事は "権" という文字には元々は "計る" という意味は無く、日本に入ってその意味を持つように受け取れるように書かれていますが、これは嘘だということです。

ねずきちさんがやってるのは、文字を恣意的な解釈してご自分の都合の良い結論に結びつけることです。いつもやっておられることと同じですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch