16/06/09 21:23:39.62 z8VxrRiH.net
【主水事件 高島章弁護士の声明(まとめ)】
高島章(弁護士) ?@BarlKarth
URLリンク(twitter.com) …
上記の件について最小限の説明をします。
1 主水氏(実名を知っている方もいると思いますが、実名の書き込み等はご遠慮ください)に関する一連の問題については、
かねてより、大阪の弁護士2名と私(高島章)支援者数名により、綿密に対策を協議してきました。
このたびの被告野間易通氏に対する民事提訴は、これらの協議を経た「第1弾」の法的措置です。
2 多くの方がご承知の通り、主水氏は「しばき隊リンチ事件(旧名称 「いわゆる十三ベース事件」)」の被害を受け、
顔面に全治2か月(受傷直後の診断は全治3週間)の重傷を負いました。
3 上記リンチ事件が週刊誌で取り上げられるや、被告野間易通氏は、すぐさま、主水氏の実名・所属等をツイッター上で複数回にわたり暴露しました。
一連の暴露情報は、プライバシー侵害のみならず、要旨「被害者に被害誘発要因がある」「リンチではない」「ヘゲモニーを取ろうと策動した」
という言うような被害者の名誉を毀損し、侮辱するような内容も含まれていました。
以下、被告野間氏による一連の言動を「セカンドリンチ」と呼びます。
4 主水氏を原告とする被告野間氏に対する民事提訴は、同氏によるプライバシー侵害(犯罪被害者は、
プライバシー権としてその氏名や所属をみだりに公表されない権利を有します)名誉毀損・侮辱に対する慰謝料支払いとともに、
ツイッター上における謝罪のツイート掲示を求めるものです。
原告主水氏の代理人は、現在、大阪の若手弁護士1名ですが、資金面やタイミング面の調整ができ次第、
私を含めた複数の弁護士が代理人に就任することになるでしょう。
5 URLリンク(twitter.com) …について。
「やっつけ仕事で心配」とのことですが、日時の関係もあり、訴状に記載した請求原因は、提訴に際する必要・十分な記載に限られています。
原告の本格的な主張はこれからになります。