【気象】「大雨の重みで地盤がひずむ」人工衛星のデータから解析 北大 [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【気象】「大雨の重みで地盤がひずむ」人工衛星のデータから解析 北大 [すらいむ★] - 暇つぶし2ch15:名無しのひみつ
21/12/24 19:06:09.68 3qAbyJlq.net
>>1
調べた対象は西日本の各地にある国土地理院の基準点およそ600か所で、大雨が降った日のデータを解析すると、雨量が多くなるほどわずかに地表が下がる傾向が確認できたということです。
雨がやむと1日程度で戻っていたということで、研究グループでは雨の重みによって周辺の地盤が一時的にひずむことがわかったとしています。
去年7月に日本の各地に被害をもたらした大雨の時には、九州や四国、中国地方など、雨が降った地域の基準点で沈む傾向が確認され、この地域の平均では最大でおよそ1センチ沈んでいたということです。

16:名無しのひみつ
21/12/24 19:11:51.78 3qAbyJlq.net
2010/01/30
【地震】月や太陽の引力が多くの地震を引き起こしている可能性/防災科学技術研究所
http:
//gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1264777640/
2017/11/10
大きな津波を起こす海底下の浅い部分で、潮の満ち干と連動する「ゆっくり地震」を発見
https:
//scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20171110_01/
https:
//scienceportal.jst.go.jp/assets/image/img_news/blog_id_1919_order_1.jpg
2011/12/11
【地震】大地震は台風の後にやってくる―マイアミ大学シモン・ウドウィンスキ准教授ら
スレリンク(scienceplus板)
2011/12/16
米大学准教授「豪雨が降ると、数年後に大地震が起きる」
スレリンク(news板)

17:名無しのひみつ
21/12/24 19:12:25.10 3qAbyJlq.net
2019/10/20
【気象】嵐が引き起こす地震「ストームクエイク」を発見 巨大嵐のエネルギーから地震波、地形や季節などの条件も[10/18]
スレリンク(scienceplus板:37番)-45,47-49,83,98,99,103,107-109,115-138,141-144
2021/07/28
【台風8号】「台風が地震を引き起こす」可能性が最新研究で発覚 ストーム地震のメカニズムとは [512899213]
スレリンク(news板:57番),82-84

18:名無しのひみつ
21/12/24 19:12:35.50 3qAbyJlq.net
12/10
【火山】インドネシア火山噴火を引き起こしたのは豪雨だった 今後増える可能性も [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:3番)-7,24,26

19:名無しのひみつ
21/12/24 19:14:08.98 3qAbyJlq.net
台風経路図
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
URLリンク(www.exp-top.com)

20:名無しのひみつ
21/12/24 19:20:38.64 3qAbyJlq.net
2021/06/10
【気象】今年は梅雨入りが2回? 気象庁は注意呼び掛け「雨量平年より多い」 九州北部 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:13番)-18,21-44
9/18
【気象】台風14号、なぜ異例の列島横断…二つの高気圧の間に「通り道」 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:11番),12,15,16

21:名無しのひみつ
21/12/24 19:20:52.88 3qAbyJlq.net
9/22
【気象】富士山初冠雪を見直し かなり異例 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:4番),24-41

22:名無しのひみつ
21/12/24 19:21:17.15 3qAbyJlq.net
11/25
【温暖化】“東京沈没”はありえるのか? 荒川氾濫やスーパー台風の高潮による「首都機能停止」を検証 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:102番),108-111,113-125
11/7
【気象】台風エネルギーを使って脱炭素社会を実現する研究 飛行機で「目」に突入も [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:20番),22,23,26,47,50,52,53,59-65

23:名無しのひみつ
21/12/24 19:56:12.25 dPu6Y4gh.net
電波誤差 ・・・この人の無知。科学者って威張ってるかからこんな研究する

24:名無しのひみつ
21/12/24 20:02:25.81 RgEN+f4q.net
>>1
雨の日には気分が沈むのはそのせいか!!

25:名無しのひみつ
21/12/24 20:31:36.47 DglLZSmR.net
そりゃあ回転楕円体とジオイドの概念にしたから測量できるわな。
大雨が降れば消えてなくなる筈もないので地盤ごと重さの分沈む。
こんだけ電子基準点設置して重力観測を人工衛星で行って
やっとわかったんですか…と地理院的には思ってるだろうよ。

26:名無しのひみつ
21/12/24 20:32:41.93 0Pfa1M2i.net
>>23
みちびきを使えば1cmを測位できるから誤差どころじゃないよ

27:名無しのひみつ
21/12/24 20:45:52.48 jotN63nv.net
言われてから、そんなの俺だって知ってたとか言ってるw

28:名無しのひみつ
21/12/24 20:48:40.06 tGU0J6Ko.net
中越地方上空を台風が通過すると地震が起きやすい

29:名無しのひみつ
21/12/24 21:13:14.15 FFPTZpBN.net
縄文海進の時も水面下に沈んだ沖積平野が沈んでる事が分かってる

30:名無しのひみつ
21/12/24 21:18:46.84 lIAN7KOU.net
そんなはずは無い地球の水分子はどこも一定で
雨が降ってももともと飽和状態にあるから地面には影響が無い
もしかすると低気圧が地面を押し上げてるのかもしれない

31:名無しのひみつ
21/12/24 21:31:19.58 5/go6NME.net
材料力学的にはトリビアルなことだろ。
降った雨の重みによる荷重が追加されたら、
応力に従って粘弾性を持った地盤が歪む。
ただそれだけのこと。
地盤は完全剛体でないから当然だ。

32:名無しのひみつ
21/12/24 21:52:52.32 fEDRdnGQ.net
なんとかダムさんとか相当ヤバイんだろうね

33:名無しのひみつ
21/12/24 22:21:56.87 bgEo/93Q.net
大きい台風の次の日に大地震来るとか。北海道地震がそうだけど
空気の重さなんか大したこと無さそうだけど、大きく影響するんだよね

34:名無しのひみつ
21/12/24 22:29:49.76 F0TnK5xa.net
>>15-16
2000/11/22
潮汐観測で自論説く
http:
//www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~heki/news/20001122_tanko.jpg
2001/07/06
積雪で東北の地殻上下
http:
//www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~heki/news/20010706_iwate.pdf
豪雪で地盤沈む
http:
//www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~heki/news/20010706_mainichi.jpg
2001/10/27
巨大地震なぜ冬に?
http:
//www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~heki/news/20011027_asahi.jpg
2002/11/14
積雪の重みで日本列島沈降
URLリンク(www.ep.sci.hokudai.ac.jp)
2003/03
地震発生の季節性メカニズムを解明
http:
//www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~heki/news/200303PORTAL_No022.pdf
新聞/雑誌の記事 News Articles
URLリンク(www.ep.sci.hokudai.ac.jp)

35:名無しのひみつ
21/12/24 22:31:19.93 Gpr436DL.net
対流圏遅延ではないとしたエビデンスは?

36:名無しのひみつ
21/12/24 22:38:12.95 XMek8Utv.net
>>31
歪むのが当たり前でも、
歪む量がどの程度なのか、それをどう測ればいいかってのは全然別の問題

37:名無しのひみつ
21/12/24 23:09:19.20 n1MmKGfb.net
地盤沈下でスカスカなところに圧力がかかったんじゃないか

38:名無しのひみつ
21/12/24 23:22:54.16 MTZiBqJe.net
>>34
2016/12/21
雪の重みで日本は少し沈んでいた
URLリンク(www.yaneyasan.net)
2001/07/07
雪の重みで日本沈没の可能性
URLリンク(m.srad.jp)
2019/05/19
高層ビルが多い地域は「巨大地震」が来ない!? 地震予知を「電気的宇宙論」から解説、雨の日に地震が起きにくい理由も!
https:
//tocana.jp/2019/05/post_94948_entry_3.html

39:名無しのひみつ
21/12/24 23:26:24.56 MTZiBqJe.net
高層ビルの重量がどう影響してるかが気になるな
コンクリート建築は増減あれど趨勢として蓄積一方で昔と比べて相当の重量を地層に加えている
この結果、地震の発生周期は歴史的周期より長くなり先送りされ、
その代償としてより巨大化することになるのではないか?

40:名無しのひみつ
21/12/25 00:17:58.07 mPdk8SJg.net
すごい進歩だと思う。
まあ雲も土壌も、質量と粘性の違いだけって言えるもんな。あと温度か。
土だからって、強固で動かないって訳じゃないと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch