AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 313世代at JISAKU
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 313世代 - 暇つぶし2ch539:Socket774 (ワッチョイ 351b-ZXii)
25/02/19 00:35:28.90 gFgbwlS60.net
4亀としねベンチは信用しない

※ただし

540:Socket774
25/02/19 08:46:48.73 VuTFn5lD0.net
AMDの「X3D」モバイルチップは、Strix Halo APUに専用の3D VキャッシュTSVが搭載されているため、非常に可能性が高い

URLリンク(wccftech.com)

541:Socket774
25/02/19 09:42:39.63 mJsRzGPB0.net
strix haloはIODにもキャッシュが載ってるのにX3D化するんか?
ただ単にIF周り以外の設計を流用したから残ってるだけとかじゃなくて?

542:Socket774
25/02/19 11:04:13.04 B8v2ODe60.net
>>541
IODのキャッシュは多分iGPU用でCCDからだとInfinity Fabric越しだから速度が遅くなる
CCD直付けの3DVキャッシュはL3の拡張になるから早い

543:Socket774
25/02/19 11:56:22.17 Y3sFyKgu0.net
>>542
なんか配線が変わってIFそのものが速くなってたじゃん
鯖用の帯域2倍タイプになったうえでレイテンシも減ったとか見たけど・・・
それなのにレイテンシの大きいLPDDRを使うからIOD側でキャッシュが載るもんだと

544:Socket774
25/02/19 18:17:29.34 LjMG3saS0.net
>>543
鯖用の帯域幅2倍じゃなくて配線の物理的実装自体が変わってる
今まではオンダイのパラレル通信→パッケージ基板を通す用のシリアル通信→オンダイのパラレル通信で2回変換が挟まってたのが、変換を挟まなくなって遅延短縮と電力効率アップ
これに伴いCCDも新しいシリコンになった

545:Socket774
25/02/19 22:17:59.77 vfDP34ul0.net
StrixHaloがAPUのゲームチェンジャーになるみたいな事言ってる奴沢山居るけど高コストすぎて無理だろと思う

546:Socket774
25/02/19 22:27:53.97 LjMG3saS0.net
Foverosの方が明らかに高コストだから競争力あるな

547:
25/02/20 10:47:20.63 aFhHerlN0.net
デスクトップ用のAPUですらなんでこんな性能低いんだろ

CPUはちゃんと売れてるんだからGDDR6積んだまともなスペックなら
需要あるだろうに

548:Socket774
25/02/20 12:25:01.52 YtoEC2gC0.net
そらコスト上昇によって価格が需要があるラインに収まらないからだろ

549:Socket774
25/02/20 13:30:32.91 ecaucEA20.net
デスクトップならラデ買って差して欲しいだろうしな

550:
25/02/20 21:03:24.54 WCOZh5DZ0.net
APUにGDDRつけてもレイテンシでかいから結局OS用とGPU用でメモリ分ける必要あるし、だったらディスクリートGPU使えって話になるでしょう。
性能欲しい人は素直にMI300A買えという話<全然違う

551:Socket774
25/02/20 21:41:04.78 1EGeYXpO0.net
DDR5: LPDDR5X:GDDR6:GDDR7=2:3:6:8くらいの帯域なのでAPUで使うならバス幅広げてLPDDR5Xが正解だな。

552:Socket774
25/02/21 14:43:56.33 gZM7X7R60.net
>>545
これもうずっと言われてるよな
fullhdどまりならグラボなんかいらんのは確かだし何ならamdでなくてintelのiris xeでも多分いい
そんでもゲームにはグラボが必要という思い込みは強い。より貧弱なスマホでみんなゲームやってるのに

553:Socket774
25/02/21 17:04:25.02 +HzwAG4x0.net
VEGAの時点でGTX960Mくらいの性能があってそこそこゲームが動いたからな。

554:Socket774
25/02/21 19:02:04.10 S8rNj74D0.net
>>552
AMDを使うのが目的なので、AMDで動くゲームをするだけ
やりたいゲームはAMD構成を決めた後に決まる
AMDあってのゲーム、AMDあってのソフト、AMDあってのユーザーであることを忘れるな

555:Socket774
25/02/21 19:27:09.62 94+SkDdp0.net
Macのソフト使いたくないのでWindowsPC買います
CPUは勿論AMD
IntelはMacに汚されたので駄目です

556:Socket774
25/02/21 19:29:51.96 S8rNj74D0.net
何言ってんだ、AMDで動くソフトを使うだけ
AMDでWindowsが動かないならWindowsは使わんよ
WindowsがQualcommメインになったらLinuxにいくだけ

557:Socket774
25/02/21 19:46:20.16 94+SkDdp0.net
残念ながらWindows動いちゃうんだなこれが
LinuxやBSDもOK

Macはノーサンキュー

558:Socket774 (ワッチョイ 157a-MHHu)
25/02/21 20:24:21.88 FNRqhuxr0.net
自作PCにインストール出来ることは当然必要条件だわな。

559:Socket774 (ワッチョイ 35fa-ZXii)
25/02/21 20:35:40.17 S8rNj74D0.net
Strix Pointのことかー!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch