RyzenにWindows7をインストールする方法を考える2at JISAKU
RyzenにWindows7をインストールする方法を考える2 - 暇つぶし2ch1024:Socket774
22/04/26 05:15:03.21 IHyP9RCU.net
この連休中にB550マザーにwindows7インストールしようと思う
どうやらX470のチップセットドライバで動くらしいが。。。

1025:Socket774
22/04/26 05:30:14.71 rGWV0LWY.net
新規インストールはやめたほうがいいな
移行の方が絶対に楽だ

1026:Socket774
22/04/26 06:51:20 PXN6dCgi.net
mod driverが上がってるアップローダーがロシアのサービスだからそのうち消えそう
baiduからダウンロードしないといけなくなる

1027:Socket774
22/04/26 06:53:32 PXN6dCgi.net
香港の人が別の場所に上げてくるかもしれんけど

1028:Socket774
22/04/26 11:00:19 rGWV0LWY.net
最近までXPでRyzen入れて回してたけど
表示できないサイト増えてきてWin7へ
たまに投売りされるB450新品マザボを確保してる。
グラボはメーカーがドライバー切り捨ててないから助かるけど
そろそろやばいなw

1029:Socket774
22/04/26 13:58:13.90 B6ikjdbZ.net
>>987
切り捨ててるだろ?
今のグラボでもWin7でいけるの?

1030:Socket774
22/04/26 14:08:23 L0DR7Zsv.net
RTX2000台までならドライバがあるな

1031:Socket774
22/04/26 14:35:39.50 B6ikjdbZ.net
2000まであるだけでもマシだな。
1600?1700?台は2000の後だったっけ?それもあったような気がするわ。
ゲームしないからグラボに興味無かったもんでちとそのあたり疎いんだw

1032:Socket774
22/04/26 15:29:28.99 zNPh+u3S.net
GeForce RTX 3080でも普通に動くよ
バージョン: 456.38 WHQL
リリース日: 2020.9.17
オペレーティングシステム: Windows 7 64-bit
言語: Japanese
ファイルサイズ: 512.99 MB

1033:Socket774
22/04/26 17:06:13 B6ikjdbZ.net
そうなんか? スゲー事ではあるが、電気代勿体無いから俺は要らんかなw
わざわざ120Wのちと古めのグラボ買ったくらいだし。ラデオン570で8GBのやつ。俺の用途の範囲ではなかなかイイ感じ。

1034:Socket774
22/04/28 23:53:30 2BEL5vhk.net
NVIDIA、Windows 7/8.1対応を終了へ ~2021年10月以降、Game Ready Driverの更新は基本的に提供せず
開発やサポートのリソースをWindows 10に集中
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
米NVIDIAは6月11日(現地時間、以下同)、Windows 7およびWindows 8/8.1のサポートを打ち切る方針を明らかにした。
2021年10月より、パフォーマンスの向上や新機能の追加、バグの修正を含む「Game Ready Driver」のアップデートは、Windows 10環境にのみ提供される。

Windows 7はすでに一般消費者向けのサポートを終了しており、Windows 8.1のサポート終了も2023年1月10日までと、1年半を残すのみだ。
同社によるとGeForce製品のユーザーの多くはすでにWindows 10への移行を済ませているとのことで、開発やサポートのリソースをWindows 10に集中したい考えだ。

重要なセキュリティ更新だけは2024年9月まで提供する方針のため、Windows 7/8.1環境ですぐにゲームができなくなるわけではないが、できるだけ早い移行を考えるべきだろう。

1035:Socket774
22/04/28 23:59:49 2BEL5vhk.net
バージョン: 473.04 WHQL
リリース日:2022.1.31
オペレーティングシステム:Windows 7 64-bit
言語:Japanese
ファイルサイズ:594.24 MB
URLリンク(www.nvidia.co.jp)
URLリンク(www.nvidia.co.jp)
一番新しいのはこれだな
2つあるので製品サポートリストを確認して自分のビデオカードに合うのを選ぶ

1036:Socket774
22/04/29 01:04:14 kh/TUldT.net
>>994
ありがとう。
使うことがある時の為にダウンロードしておいた。

1037:Socket774
22/05/15 22:35:34 lr2brhab.net
URLリンク(www.amd.com)
URLリンク(realtek-download.com)

1038:Socket774
22/05/19 21:22:54 oLfMNUq9.net
GeForce Security Update Driver
バージョン:473.62 WHQL
URLリンク(www.nvidia.co.jp)
URLリンク(www.nvidia.co.jp)

1039:Socket774
22/05/26 22:28:30.17 Q5sycOor.net
RyzenにWindows7をインストールする方法を考える3
スレリンク(jisaku板)
たてといた

1040:Socket774
22/05/31 01:19:37 BlztDDiB.net
>>998
乙梅

1041:Socket774
22/06/07 23:15:35 qDtLDyvQ.net
こっちにも 備忘録(@→a に変更)
非公式APUドライバとUSB3.0/3.1ドライバ                

[Solution] Win 7/Win8.1 x64 Ryzen APU Video driver. (英語)
URLリンク(winr@id.level1techs.com)
[Solution] Win7/8.1 Drivers for USB 3.0/3.1 Controllers of new AMD Chipset Systems (英語)
URLリンク(winr@id.level1techs.com)

1042:Socket774
22/06/07 23:16:44 qDtLDyvQ.net
>>998
乙梅

1043:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1019日 21時間 29分 59秒

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch