24/11/20 20:15:05.20 8m5zffHW0HAPPY.net
急にゲハでクラウド上げが始まったな妙だな
15:名無しさん必死だな
24/11/20 20:22:39.88 HKZLPVrq0HAPPY.net
ソニーのクラウドに不幸が起こる前兆かな
16:名無しさん必死だな
24/11/20 20:24:25.51 Yin/lEYq0HAPPY.net
>>1
://i.imgur.com/8SwPpID.jpeg
17:名無しさん必死だな
24/11/20 20:25:57.86 8m5zffHW0HAPPY.net
やめなよ
18:名無しさん必死だな
24/11/20 20:31:38.42 ZbsY4+d70HAPPY.net
3dsの頃からあるんだが…
19:名無しさん必死だな
24/11/20 20:32:05.96 7a1E97SG0HAPPY.net
>>10
cloudにスペックとか関係ないだろ
20:名無しさん必死だな
24/11/20 20:44:02.08 ziKC7bsv0HAPPY.net
クラウドゲームが発展、普及すりゃより多く恩恵を受けるのはSwitchの方だよな
21:名無しさん必死だな
24/11/20 20:46:03.73 WoXe637MaHAPPY.net
PS5で元々できるゲームクラウドで出来てもなって感じ
サードが意地でもswitchに出さないタイトルをswitchでクラウドでできたほうがいいとは思うがPSしか見てないサードがそんなことやるわけないよな
22:名無しさん必死だな
24/11/20 21:36:02.72 ksH1ePzYdHAPPY.net
プレステには
吉ーのクラウドワールドがある(笑)
23:名無しさん必死だな
24/11/20 22:07:33.31 EiQh59rY0HAPPY.net
>>1
任天堂はハード性能が要求されるゲームに興味はないから答えはノーだろ
「ハード戦争にだけは関わるな」が山内組長の遺言だ
24:名無しさん必死だな
24/11/20 23:13:24.00 j1ZQ3ZMX0HAPPY.net
あ~あ またゴキブリが無知晒してる
25:名無しさん必死だな
24/11/20 23:45:07.28 RANUV+Dh0HAPPY.net
真のクラウドとか言い出しそう
26:名無しさん必死だな
24/11/21 05:02:43.56 +iQU6EeF0.net
>>1
ゴキブリ無知すぎwwww
もう何年も前にキングダムハーツとかバイオ、アサクリとかクラウドで出てんだよww
27:名無しさん必死だな
24/11/21 05:57:47.09 eV63ABLj0.net
ゴキちゃんさぁ
もうクラウドゲームはあるでしょ🫠
28:名無しさん必死だな
24/11/21 06:16:43.03 CqxOh8l90.net
クラウド<やめなよ
29:名無しさん必死だな
24/11/21 06:20:10.09 p6f2vEm+0.net
なんで急にポータルごときでクラウド言い出したのかと思ったら
MSのクラウドが本格的に始まったからか
これやられるとウチソニ脅迫ますます通用しなくなるもんなあ
30:名無しさん必死だな
24/11/21 06:54:57.45 4zQ7V7ZMM.net
まさかSwitchにクラウドゲームがあることを知らなかったとは
31:名無しさん必死だな
24/11/21 07:00:52.34 XYHierge0.net
とっくにあるのにゴキブリ馬鹿すぎだろう
32:名無しさん必死だな
24/11/21 07:11:19.37 VnIbhZ2c0.net
任天堂は枯れた技術になるまで採用しないからな
それまではいつも通り「そんなの必要ない!」「オタクしかやらない!」って論法だろう
カプコンみたいにサードがちょこっとやるくらいだろう
33:名無しさん必死だな
24/11/21 07:14:10.66 YVuWu93D0.net
>>1
クラウド対応は現状あまり現実的じゃないのはStadiaとかで分かったと思うんだが…
34:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています