24/11/20 20:14:44.25 cjcHJq5edHAPPY.net
>>39
まぁパワポケは我を出しすぎてDS以降売り上げだだ下がりだったんですけどね。
良い子の野球ゲームで本筋そっちのけで異能スパイアクションサーガ(R-15相当)なんてやるもんじゃないよ。うん。
46:名無しさん必死だな
24/11/20 20:33:56.31 vj0mWuAo0HAPPY.net
ボンビーがいたからか
47:名無しさん必死だな
24/11/20 21:02:16.52 aezZ5PaidHAPPY.net
6大和サードとは聞くが上位3社と下位3社はエライ差があるな
もっともバンナムもコナミも借り物コンテンツで幅を利かせてるだけだから実質カプコンが断トツだろうけど
そのカプコンも株式会社バイオモンハンだから和サードのショボさがよくわかる
48:名無しさん必死だな
24/11/20 21:08:02.15 IvpO9ww20HAPPY.net
ほんまボンビーやったな
49:名無しさん必死だな
24/11/20 21:14:56.75 B5276/2z0HAPPY.net
MGS以外のIPはポイっちょ捨てるのねん
50:名無しさん必死だな
24/11/20 21:17:52.71 KdDn7YHm0HAPPY.net
↑お前スクエニみたいな株価になるって豪語してたじゃんまた嘘か?
51:名無しさん必死だな
24/11/20 21:25:01.90 saJ7h+WK0HAPPY.net
小島と言う金食い虫を切って会社はウハウハ
52:名無しさん必死だな
24/11/20 22:41:55.36 QK2ygCuH0HAPPY.net
ソシャゲが割と安定してるのとあんま冒険しない結果周りが自爆しまくって一人勝ち
53:名無しさん必死だな
24/11/21 00:47:47.25 KauEQPvZ0.net
>>14
俺ゲーム関係の株はその2社だけ持ってるわ
コロナの時にコナミスポーツやべぇと思ったけど手放さないで良かった
54:名無しさん必死だな
24/11/21 01:18:39.02 EXEj0QZ+0.net
>>10
セガは上手くやれば任天堂を超えてた可能性がある!
55:名無しさん必死だな
24/11/21 07:05:55.42 iY+ssWIL0.net
SIEは圏外・・・
56:名無しさん必死だな
24/11/21 08:54:37.52 VzKyMvVF0.net
小鳥もやめて次回作出せるほどは儲かってるんしょう?win-winじゃん
57:名無しさん必死だな
24/11/21 09:34:01.52 86FpcQT00.net
バンナムはDEI推進宣言と今後のフロムとの関係が大きな懸念材料だな
58:名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
24/11/21 10:22:30.22 TrvIb4+s0.net
ソニーのKADOKAWA買収の可能性が報道されてバンダイナムコホールディングスの株価が暴落するのがよくわからない
多くの株主からすれば金食い虫のゲーム事業をやめるきっかけになるはずなのに
59:名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
24/11/21 10:27:34.29 NVekqlhF0.net
遊戯王のアニメの復活も頼むよ
過去作擦りも限界に近いだろあれ
60:名無しさん必死だな
24/11/21 10:50:07.01 uh6kMrDx0.net
遊戯王はラッシュデュエルが好評により次回作も決定してるから
どうやら世代交代を意識して一作品最長3年にすることで
既存のユーザーを残しつつ
新規獲得をしやすくする方向性の模様
61:名無しさん必死だな
24/11/21 10:56:44.71 Yhl/0xxS0.net
KONAMIはもう何屋かわからない
62:
24/11/21 11:42:54.14 +N2i88+m0.net
そんだけ収益の柱が分散してるってことだからそれでいいんだよ
東証からみたらゲーム銘柄で一番最初に日経225銘柄入りした
日本のゲーム業界の代表格だからな
63:名無しさん必死だな
24/11/21 12:02:14.70 5y6C7dcQd.net
>>62
例の発言の真意ってそう言うことだよな。
「自分の息子にも言えなかった」というのは投資家の暗喩。
64:名無しさん必死だな
24/11/21 12:05:56.10 n5d1DzE10.net
コナミはゲーム屋だよ
お前らが嫌いなガチャを家庭用にまで持ち込んでるだけ
65:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています