日本のRPGの最高傑作ってどれ?at GHARD
日本のRPGの最高傑作ってどれ? - 暇つぶし2ch193:名無しさん必死だな
24/11/18 11:07:53.72 dJ1ye+1d0.net
ポケモンは育成や対戦だけでなく餌やったり愛でたりなんかも含めポケモントレーナーのなりきり遊びだと思うけど
プレイしてる最中はそれがなりきり遊びであることを忘れてる

194:名無しさん必死だな
24/11/18 11:14:25.94 vELJWBGJ0.net
FF10かFF7かなストラテジー系RPGも入れたら戦ヴァルも

195:名無しさん必死だな
24/11/18 11:37:29.08 zSokN+Sbd.net
>>189
そのJRPGという枠組みすら過去に定義されたもので、他でもないFF16がその枠組みから外れている事を理解してる?

スレタイも日本のRPGとは、という問いかけであって日本の古参のおっさんが親しんだJRPGがどうのなんて勝手におっさん達が言い出した事でしょうに

196:名無しさん必死だな
24/11/18 11:56:51.14 MI/EAzII0.net
>>193
FF10って一本道のクソゲーじゃん

197:名無しさん必死だな
24/11/18 12:32:20.76 tX5FhzZ20.net
未来神話ジャーヴァス

198:名無しさん必死だな
24/11/18 12:33:51.63 WkSwfyMx0.net
一本道だからクソゲーって謎理論よ

199:名無しさん必死だな
24/11/18 12:39:35.92 oATp7lj8M.net
いうほど謎か?

200:名無しさん必死だな
24/11/18 12:41:37.52 MI/EAzII0.net
>>197
一本道なのに最高傑作の方が謎理論だろ…
フィールド探索の楽しみが無いから、フィールド探索が楽しいゲームに劣っていて、最高傑作にはなり得ない

201:名無しさん必死だな
24/11/18 14:22:54.55 dJ1ye+1d0.net
FF10のマップはストーリー進行に沿って移り変わる景観を楽しめる点は良かったし
今でも時々スピラを眺め歩いたりするけど、構造は単純そのものだもんなぁ

広大なフィールドの構造と景観を両立して探索を楽しませてくれるメーカーってホント凄いな

202:名無しさん必死だな
24/11/18 14:40:36.05 6xNn0CGK0.net
最高傑作を教えてくれというスレで

除外の書き込みしてるゴミカスみたいなのをさっさとここから追い出すのが
今後大事なことだと思う

>>2みたいな頭の悪いバカ見たらわかるやろ?日本語読めてない

203:名無しさん必死だな
24/11/18 18:26:35.93 YIB485H+0.net
>>183
クソエニが勝手に自画自賛してプロパガンダしてるものを論評する事ほど無意味は無いな
DQ3はどう見ても過大評価、FC世代の信者に宗教のように勝手に神格化されてるだけかと

204:名無しさん必死だな
24/11/18 21:32:50.62 /m9r8v9A0.net
ロストオデッセイやろ

205:名無しさん必死だな
24/11/18 21:57:21.63 HwLZ+BtB0.net
思い入れ全込でロスオデ

206:名無しさん必死だな
24/11/18 23:35:32.38 LTcQHcNE0.net
メガドラミニに収録されていたランドストーカーは面白かった

207:名無しさん必死だな
24/11/18 23:40:18.26 S7xMmovy0.net
ブレワイ
ポケモン
クロノトリガー
ドラクエ6
FF6
ゼノギアス
FFT
幻想水滸伝II
ゼノブレ2

208:名無しさん必死だな
24/11/18 23:49:23.45 XRrWlGSA0.net
ゼルダとか当然抜きでいわゆるドラクエライクで一番はドラテンやねん
ソロでやっても絶対損はないって断言できる
オフ専ならやっぱFF12、最近FF10やっててワッカのキャラとか台詞回しとか
FF史上最高だったけどリマスターですら七曜の武器関係を修正しないで
裏ボスとかダーク召喚獣とかあるの狂っててTZAが生まれただけ12は恵まれてるし愛されてる

209:名無しさん必死だな
24/11/19 00:03:48.10 KH6lN6II0.net
カードワースとruinaかな
カードワースはシナリオによって玉石混合だけど今でも思い出に残るシナリオがあるぐらいには好きだった
ruinaは中国企業がリメイクしているらしいけど、無事に完成してくれるといいな

210:名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
24/11/19 00:39:04.54 Dn/xw5r00.net
天外2と初代ソウルハッカーズかな
エストポリス2は1のシナリオがあってこそ映えるからな
ドラクエ3も1と2があってこそだし
ドラクエ11もロトシリーズと天空シリーズをやったあとだと印象が変わる
クインテット4部作も捨てがたいな

211:名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
24/11/19 00:42:02.25 Dn/xw5r00.net
あとキャラゲーだけど完成度が高いのはドラゴンボールカカロットかな

212:名無しさん必死だな
24/11/19 01:27:54.65 Dn/xw5r00.net
初代PSOを忘れたわ
これがなかったらモンハンは生まれてないし
FFが迷走しだしたのがこれの影響もある
8が売れたものの古参切りで大批判
原点回帰で9を作ったものの初代PSOにゲーム大賞を取られるはめに
嫉妬したスクエアは10はもう開発が始まってたため11をオンライン化すると発表
当然ナンバリングだったため反発も多かった
ひげも退社し
12以降は馬鹿にされる対象に

213:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch