【ビーバー】Timberborn 第12地区【都市開発】at GAME
【ビーバー】Timberborn 第12地区【都市開発】 - 暇つぶし2ch923:名無しさんの野望
24/11/08 10:44:21.66 g16y5haR0.net
自動ポンプは出力先が100%になると勝手に止まるね。
その後ろに制水弁をつければ水量は調整できるかも?

924:名無しさんの野望
24/11/08 10:49:39.65 Q+OK8TG40.net
動力だけで永久的にそうなってほしいという要求は理解しつつも
ボットで水汲んでタンクに入れるのが実質その「ポンプからダイレクトにタンク」であるような気もする

無人にするならゲーム的には運搬員が濾過用に精製物なりを定期的に運び込む必要がある、
ぐらいすればポンプとの使い分けもできて良さそう

そのうちmodに来るんじゃないかなー

925:名無しさんの野望
24/11/11 16:46:31.01 biF6T0oa01111.net
汚水でしか生きられない悪魔系ビーバーとか追加されないかな

926:名無しさんの野望 警備員[Lv.25]
24/11/11 18:38:36.57 SyASaSVi01111.net
Sewerborn(くさそう

927:名無しさんの野望
24/11/13 21:20:01.05 uwNkDx9G0.net
一人称Modすげえええ
と思ったら公式開発者が作ったんかい!
(公式に実装すれば良いのにと思ったけど元々一人称視点を想定してないから裏側から見ると透ける施設とかある関係でModで実装したらしい)

928:名無しさんの野望 警備員[Lv.25]
24/11/14 01:05:57.56 w9blOJED0.net
新しい派閥MODが出来たらしいね

はしごMODも鉄道MODも開発会社の人だった気がする

929:名無しさんの野望
24/11/17 17:43:59.03 zN8GlR870.net
任意のビーバーを任意の仕事に一発で割り当てる方法とかある?
歯が欠けたきこりを何とかしたいんだが

930:名無しさんの野望
24/11/17 17:48:30.27 VtdMAzdz0.net
一発でってのはないな
一旦全部止めて、配置見ながら再開していくとか、別拠点作ってとか、面倒くさいだけ
素直に一つ砥石作った方が早い

931:名無しさんの野望
24/11/17 18:08:57.74 zN8GlR870.net
ありがとう
欠け歯以外にもやりたいときあった気がするけどいまだにできないか

932:名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽]
24/11/20 21:25:15.44 yXPNQzah0HAPPY.net
悪潮カス過ぎて平原が初心者向けじゃ無い件について

933:名無しさんの野望
24/11/20 21:52:32.06 GU8Kaby20HAPPY.net
初心者はイージーやってろ

934:名無しさんの野望
24/11/22 01:39:37.46 IGahgv1N0.net
MOD入れまくるとテクスチャが増えるせいかメモリ16GBだと足りなすぎる
よーしパパ64GBにしちゃうぞ

935:名無しさんの野望
24/11/24 21:37:47.60 bAfLOQv00.net
鳥居MODのU6更新来てんじゃんやったぜ
>>894
森番の小屋を二人勤務可能にして木こりと植樹兼任して欲しいところは確かにある
要望出すか…

936:名無しさんの野望 警備員[Lv.35]
24/11/25 03:54:22.02 HrLNSgTB0.net
赤色ビーバー派閥追加するMod何かと思ったら作者factorioで数十万DLされてるMod作ってる人じゃん
すげえ

937:名無しさんの野望
24/11/26 23:46:41.91 WcOEFore0.net
ファミ通tubeのおっさんのtimberborn配信が頭悪くてイライラするw

938:名無しさんの野望
24/11/27 07:40:32.06 O7WQo6gJ0.net
ぼなーさんみたいに毎日やってるわけじゃないから許したれw

939:名無しさんの野望
24/11/27 12:56:31.54 gnk+223Y0.net
初めてアイアンで中毒になってしまったんだけど除染ポッドってのは運搬員がいないと稼働してくれないんだな
一気に4匹も中毒になって焦った焦った

940:名無しさんの野望
24/11/27 13:04:05.87 lNlV50vD0.net
汚染された川の中の瓦礫を取りに行くボーちゃんやめろ

941:名無しさんの野望 警備員[Lv.55]
24/12/01 20:44:47.74 5IcR56yO0.net
優先順位下げても暇を持て余すと汚水に特攻するから道路を分断するしかないw

942:名無しさんの野望
24/12/01 21:32:17.76 yrUHRrB10.net
でんじろう先生が重力バッテリーの解説をしているぞ
URLリンク(youtu.be)

943:名無しさんの野望
24/12/08 18:02:56.40 bEsiS9pd0.net
本当に困ってるみたいだしアドバイスをあげるよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch