【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.75【5歳児】at DTM
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.75【5歳児】 - 暇つぶし2ch477:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47ce-bw1Q)
17/07/20 19:25:19.33.net
>>466
♭7ならミクソリディアンだがこの場合はリディアンだな
DのときにCリディアンを使えばいい

478:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfff-m+7a)
17/07/20 20:38:43.94.net
>>467
まあ音楽理論を勉強した方が完璧に分かるよ
この板の音楽理論スレは参考にならないから、見ない方がいい
DがⅤになるから、GメジャーキーのDミクソリディアンがコードスケール
G A m Bm C D Am Bm-5

479:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfff-m+7a)
17/07/20 20:40:59.57.net
>>469
間違えた
G Am Bm C D E m F#m-5

480:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-pV75)
17/07/20 21:03:05.62.net
>>469
あくまでCキー上での話でそういう解釈もどうかねえw
Am-D7-G7-Cでペンタ押しもロックやポップスでは普通だろ
いちいち転調持ち出す様な事でも無いと思うけどね

481:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMbf-inqX)
17/07/20 21:50:06.33.net
初心者です。
お金をどう使えばいいかわからないので相談に来ました。
予算は25~30万です。
どんな機材・ソフトを優先して買うべきか、どんなPCがいいか、教えていただけると助かります。
作りたいジャンルは生音系のポップスです。

482:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 478e-QK4i)
17/07/20 21:55:16.67.net
PC 13万
cubase 5万
オーディオインターフェース2万
waves gold 2万
残りは作り始めて好みが決まってから好きな音源かギターでも買うといいよ

483:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfff-tIP3)
17/07/20 22:15:21.64.net
>>471
別に他の解釈を選ぶならそれでも構わない
ただ自分が作曲する時は転調する

484:名無しサンプリング@48kHz (エーイモ SE7f-d0lD)
17/07/20 22:21:18.31.net
>>472
vipにいた人?

485:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMbf-inqX)
17/07/20 22:41:46.21.net
>>475
そうです
情報が錯綜してよく分からなかったのでこっちに来ました

486:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6732-QK4i)
17/07/21 00:51:43.33.net
鍵盤未経験がMIDIキーボード買うなら何鍵がベストなんだろう…家でしかやらんのだが。
本当は鍵盤覚えたい…

487:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 478e-QK4i)
17/07/21 01:09:31.49.net
>>477
メロディー探るだけなら25鍵(2オクターブ)で十分
バッキング含めて両手で引くなら61鍵以上

488:名無しサンプリング@48kHz (ガラプー KK4f-zeK2)
17/07/21 02:12:06.34.net
俺がまさに片手だけなら2オクターブあればいいだろうと25鍵買ったクチなんだけど、実際不便に思うことが結構ある
だから俺は3オクターブ以上を勧めるな
というか弾くつもりなら、PCに繋げられる普通のキーボードを買った方がいいよ
キータッチが全然違うから
まぁ目的次第だと思う

489:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2782-k/cA)
17/07/21 02:17:18.50.net
ダイアトニックコード以外の代理コードを使う場合、その部分のスケールはダイアトニックスケールじゃダメですよね?

490:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfff-tIP3)
17/07/21 07:45:54.57.net
>>480
他のキーから借りたコードならそうなる

491:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 478e-QK4i)
17/07/21 10:36:49.88.net
>>479
10万までならキーボードはタッチ変わらんだろ(Roland,KORG,YAMAHAいずれも)
タッチ意識するならmidi接続できる電子ピアノの方がいいと思う

492:名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdff-9Fg+)
17/07/21 15:13:12.67.net
Studio one APEでの録音が上手くいきません。
3DSとパソコンをステレオミニプラグケーブルで繋いで録音してみましたが、
音がモゴモゴとしてしまいます。
(dynabook T751T8DR、Windows 7)
なお、同じ方法でWindowsに内蔵のサウンドレコーダーでの録音は問題ありませんでした。
ご教授いただければ幸いです。

493:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7c-3g0N)
17/07/21 20:08:03.94 cWn+SJ4q0.net
EASTWESTのPLAYでちゃんとフリーズできてる人いる?
できていたら、バージョンとか何か対処法をしてればそれも教えてください
できてない人はそれも教えてください

494:484 (ワッチョイ 7f7c-3g0N)
17/07/21 20:08:28.02 cWn+SJ4q0.net
あ、間違えた
誤爆です失礼しました

495:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd7f-jSdz)
17/07/22 06:41:25.28 mRFm3i1bd.net
使用するオーディオインターフェースによって、CPU負荷が変わることはありえますか?

496:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a715-+BqQ)
17/07/22 07:49:53.86 3edxj1HN0.net
>>486
USBか FireWireってなると FireWireの方が CPU負荷 低いというのがありますね
最もどれ位?というのは手持ちデータ無いですがw
一応、ご案内しときます ↓
オーディオインターフェース (USB以外) [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dtm板)

497:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd7f-jSdz)
17/07/22 09:59:56.89 mRFm3i1bd.net
>>487
ありがとうございます
USB3.0と2.0だと負荷は違いますか?

498:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df67-pV75)
17/07/22 11:02:44.55 dhxADlcD0.net
>>486,488
PC側で使うドライバーや専用アプリなどがそれぞれ違うので機種、接続方法の違いでPCの挙動は違うでしょう
ただ、それにより体感できるほどの差があるかどうかは機種、ドライバーの造りによるでしょう

499:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4784-jSdz)
17/07/22 12:04:08.47 +PwWSkNz0.net
>>489
ありがとうございました!

500:名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdff-9Fg+)
17/07/23 20:22:21.03 02aeDAGhd.net
・歌声を色々変えられるエフェクター
・二つの楽器の音を混声するエフェクター
↑探しております。
何かオススメございましたら教えて下さい。

501:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a715-+BqQ)
17/07/23 21:17:09.47 7YdQRmN60.net
>>491
歌声をとなるとフォルマントをいじる系かな
色々でてますが…
いや LittleAlterBoy勧めたいけど BFな Saleとかでないと高いんですよね、1.5万円
ぐぐれば安いのもありますけど
あと 2つの音を混成?ですか
まあ古いのだとボコーダーですかねえ
あとはモーフィング系なエフェクターになるのかな?
これも色々あったり、フリーもそうですが値段も色々だったり…
ボコーダーは使ってないので他の方にお任せします

502:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 478e-QK4i)
17/07/23 21:35:27.95 vd2TZ9mX0.net
>>491
keloveeとDAW付属のエフェクトでだいたい再現できる

503:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a796-H/UL)
17/07/23 22:52:10.88 xsjcXIX10.net
横からだけど、昔あったようなボイスチェンジャーのオモチャみたいな変わり方するvstないかな

504:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-Fkmo)
17/07/23 23:16:43.03 Z4fvZrnWa.net
だからすぐ上のKeroveeで良いのでは?

505:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 478e-QK4i)
17/07/23 23:22:05.93 vd2TZ9mX0.net
>>494
kerovee

506:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87ec-pqVL)
17/07/24 00:07:45.67 I48G7+SC0.net
20年ほど作曲してますが永遠に猿のままなので教えてください。
①Music Studio Standardを使ってMIDIでやっているのですが、
 これの音色というのは、パソコンで合成しているのですよね
 でもやっぱり迫力が足りません 特にドラムが
 オーディオに変換すると、全力にしても音が小さいです
 「音源」とやらを買えば、このへんのはもう少しマシになるのでしょうか
 外付けでゴテゴテやる�


507:フはもう勘弁したいところなのですが ②ボーカロイドに手を出したいのですが  例えばVY1V4を使おうと思ったら  VY1V4 + ボーカロイドエディタ + Cubase  の3つを買わないといけないのでしょうか ③今までMSSで作ったMIDIファイルはボーカロイドで活かせますか?  作り直しですか?



508:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 478e-QK4i)
17/07/24 00:30:02.96 LVz0G66m0.net
>>497
オケがwavで書き出せるならcubaseは必要ない
普通のvocaloid editorや付属してるpiapro studioでOK

509:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87ec-pqVL)
17/07/24 00:59:26.95 I48G7+SC0.net
>>498
ボーカロイドエディタはcubaseの機能を備えているということでしょうか?

510:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 478e-QK4i)
17/07/24 01:05:24.37 LVz0G66m0.net
オーディオファイル流し込んでそれを流しながらボカロの調整はできる
音源を使って打ち込みをしたりmidiを再生したりはできない

511:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87ec-pqVL)
17/07/24 01:09:09.87 I48G7+SC0.net
ボカロの調整しながら各パートの音階や長さを変えたりはできないということ?
cubaseがあれば、逆にそういうこともできるということでしょうか?

512:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 478e-QK4i)
17/07/24 01:10:34.97 LVz0G66m0.net
cubaseがあれば各トラックを編集しながらvocaloidトラックも編集できる
予算に余裕があるならあったほうがいいね

513:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87ec-pqVL)
17/07/24 01:15:08.63 I48G7+SC0.net
なるほどありがとうございます
追加で質問です
①VY1V4だけでは、編集できず、必ずボーカロイドエディタが必要ということですね
 で、別の声を買った時は、エディタが兼用できると
②先程も似たような質問をしていますがMusic Studio Standardでwav作っても
 音が小さくて迫力が無いんです
 これは、
 (1)PC内蔵音源の限界でしょうか?
 (2)音を大きくするためのやり方があるのでしょうか(コンプレッサー?)
 (3)MSSのソフトの限界なのでしょうか?
 (4)MSSの使い方・設定の問題でしょうか?

514:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 478e-QK4i)
17/07/24 01:24:33.02 LVz0G66m0.net
>>503
①についてはその認識で合ってます
②はMSSというのを使ったことがありませんがPC内蔵音源で商業レベルのオケを作ることは不可能です。
 一般的にwindowsであればvst音源を読み込ませることで商業レベルのものと同じ音源で制作が可能です(これはMSSでも可能なはずです。)
 音が小さいのは、ミキシングのマスタリングの問題でしょう。
 打ち込みを行った後、ミキシングの段階で各トラックにコンプレッサー、リミッター、EQなど様々なエフェクトを掛けミキシングし音圧を稼ぎます。
 おそらく、この工程が抜けているため音が小さいのでしょう。(詳しいことは調べてください。)
 MSSでも、各トラック単位でvstエフェクトを刺せるのであれば、実現可能かと思います。無理なら対応したDAWを買いましょう

515:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87ec-pqVL)
17/07/24 01:38:02.68 I48G7+SC0.net
丁寧な回答感謝です
①cubaseは正直高くて(6万円くらい)、手を出すのに躊躇します(猿だからきっと使いこなせない)
 「YAMAHA ヤマハ VOCALOID4 Editor for Cubase」(1万円弱)にもcubaseが同梱されているみたいなのですが
 この同梱のもので、一通りの作成は可能なのでしょうか
 逆に、この5万円くらいの差額分は一体何なのかが知りたいです
②vst音源というのは、6万円のcubaseには同梱されているということでしょうか
 示していただいたミキシングの機能なども?
 聴くに耐えうる曲にするには、やっぱり6万円くらいのDAWが必須ですかね・・・

516: チップチューンlove.8bit頭脳チンパン ◆nb7NRmEtz. (ガラプー KK3b-fMmL [D591IPl])
17/07/24 03:05:06.79 rHMMIlmIK.net
>>505
俺様はチンパンレベルだからreaperとありぱぱPのツールで無料ww
チンパンにも解りやすい藤本氏の記事置いとくわww
reaper>>309の記事と↓
ついに来た!VOCALOID3がReWire対応だ!
URLリンク(www.dtmstation.com)

517:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87ec-pqVL)
17/07/24 04:13:16.08 I48G7+SC0.net
>>506
ごめん猿の俺には何言っているか全く理解できんわ
どのへんがすごいのかさっぱり・・・
ReWireってそもそも何でしょう?

518:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdff-a5qS)
17/07/24 04:16:42.70 kaOzSkYsd.net
>>505
聴くに耐えるレベルってがどんなもんかによるがその同梱のものでも充分可能
DAWというのは同じ名前でも機能の多さによって何種類かあってPC用のCubaseにも現在5つ種類があり
最上位は6万円くらいするが、下の方だと1~2万円程度だったり、何か他の製品のオマケとして付いてきたりする
ボーカロイドエディターについてくるのはCubaseAIといって5種類あるCubaseの中では下から2番目の機能が少なめなものだけど
それでも初心者が初めて使うものとしては充分すぎる機能を持っていて
聴くに耐えうる?vst音源(Windowsの標準MIDIの音よりはマシってレベルだが)やミキシング機能や最低限のvst(コンプとか)ももちろんある
(物足りないなら外部の有料無料含めて無数に存在する音源やvstも扱える)
何れにしてもちゃんと使いこなすには色々調べるながらってことになるはず
当面は最上位の6万のやつを買うよりこのAIを本なりネットなりで使い方勉強しつつ使いたおす方がいい
じゃあ最上位の6万円のものには何があるんだ?というと
作曲をサポートする便利機能があったり、AIよりも豪華な音色(とはいえそれでもプロが使うには物足りないレベルだが)や
ミキシングの際に使える、より便利なvstが付属されてたりする
でもそのどれもがそれなりに知識があって初めて活かせるものばかりだし(AI付属のもそうなんだけども)
初心者がいきなりこの最上位版を買ってもAIで作るのとたいして変わらないものしか作れないどころか
逆に選択肢が増えてややこしくなってどーすりゃいいの?必要な機能や音色はどこ?ってなってしまう可能性も高くなるかも

519:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfdd-keyE)
17/07/24 04:29:12.18 ywR25pID0.net
MusicStudioってVST対応してなかった気がするけど気のせい?
確か、謎の独自規格プラグインしか刺せなかった気がする。
あるいは対応したのか?
俺も使ったのは10年位前だからもう変わってるかもな

520: チップチューンlove.8bit頭脳チンパン ◆nb7NRmEtz. (ガラプー KK8b-fMmL [D591IPl])
17/07/24 06:34:39.16 rHMMIlmIK.net
>>507
あかんw
あんた、そのままではあと20年後もnoob猿のままだわw
なにw心配するなって!!
俺様だって「楽典」って基本な部分すらいまだに猿の状態だからなwwww
よし!w
それなら、もっと解りやすく説明しよう!!w
訳のわからん機械や教材に無駄金を使って押入れの肥やしにせんためにもww
midiファイルはわかるか?w
さあ!下記のスレに
「20年前の時代遅れの新米猿ですwドラムを中心に迫力のある音源に変換してください」
ってアップロードしてみるんだw
その行為によって自分で作った曲が迫力あると一気にやる気が起きるからw
それでテンションとモチベーションがあがるからw
すると勝手に自分から何でも調べようとするネガティブな癖がつくからw
こう言った2ちゃんの職人に育てられて成長したのがこの俺様の事だwww
どうやらまたもや協力する時が来たようだなw
俺も出来る限りのことは協力するしw
まあ迫力がないのはアレンジが初心者なのが大半なんだがなw
さあ、もう迷うことはないw
誰も新米猿の作ったファイルで盗作するようなヘタレレベルなんて居ないからw
>③今までMSSで作ったMIDIファイルはボーカロイドで活かせますか?
midiうpして音源リクすると誰かがmp3にしてくれるスレ3 [無断転載禁止]・2ch.net
スレリンク(dtm板)

521:名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa9f-uCzv)
17/07/24 10:28:29.88 gQoDF0cza.net
20年やってる人がRewire知らないって凄いことだな

522:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 478e-QK4i)
17/07/24 11:36:11.84 IEcp4UdD0.net
>>505
だいたい言いたいことは>>508に書かれてた
vocaloid editorにAI版が付属してるならとりあえずそれで作ってみるのが良いかと

523:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp1b-Nabf)
17/07/24 16:38:18.64 W8EbpZ5Fp.net
ADとDAどちらが素材に影響が大きいですか?
一度コンソールにパラ出ししたいと考えています。
20in 22out の828mk2と
8in 8outのHD192の2台があります。
828でパラ出ししてコンソールに立ち上げて、コンソールで作ったステムを192で戻すというのがいいかなと思っていますが、問題ありますか?
ご教授宜しくお願い申し上げます

524:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-+ukF)
17/07/24 17:16:00.76 44tMNdDK0.net
>>513
ADとDAで言えばADが重要
自分ならHD192からコンソールに立ち上げてHDに戻す
最終形をどうするかにもよるけど
ちなみにコンソールに立ち上げたものをどうするの?
話の流れだと送りとは別のDAWに録音するのかな?
ブンブンサテライツがその方法に近いやり方で録音していたね

525:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp1b-Nabf)
17/07/24 17:21:47.44 W8EbpZ5Fp.net
>>514
ありがとうございます。
用途はサミング、recモニター用ステムが主です。
PTから再生して再度録音したいと思っています。
本当は192で済ませたいのですが、チャンネルの関係から手間になるかなと思い、サブ機の828を使おうかと考えていました。
192もなかなか流通してなくてもう一台欲しいのですが。。。。
ちなみにコンソールといってもマッキーの8busの24チャンです。

526:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df67-pV75)
17/07/24 17:25:06.15 G6SA6SiT0.net
>>513
ADの方に気を使った方が良いとは思うが…
スタジオならToolsに移して立ち上げてもらうとか

527:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df67-pV75)
17/07/24 17:28:31.16 G6SA6SiT0.net
おう…遅れを取ったか

528:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp1b-Nabf)
17/07/24 17:29:08.21 W8EbpZ5Fp.net
>>516
みなさんADということみたいですね、ありがとうございます。
スタジオにいるときはもちろんコンソールに立ち上げてもらっているのですが、もう少し具体的にエンジニアとやり取りしたくて勉強�


529:フためにコンソールに立ち上げるルーティングを模索していました。



530:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf2f-ufRy)
17/07/24 18:08:12.99 2CJQuQet0.net
キーがEbで、Cm→Fm→Bb→Bdimと進行した後、Cm→F→Ab→Gと進行してる曲があるのですがこのFはどういうFなのでしょうか??
上の方でセカンダリードミナントの話が出てますが、F→Abは三度上なので…

531:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-+ukF)
17/07/24 18:21:44.15 44tMNdDK0.net
>>518
8bus使うなら828mk2でDAやらせてADはHD192に任せるといいよ
ステムということだしね

532:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-pV75)
17/07/24 18:49:34.56 CU5aPK+Fa.net
>>519
おんなじこっちゃがな
Abがどうので無くCm(5m)に対してのF(2)は別にマイナーでもメジャーでもかまわんという
その前の回で一度マイナーで使って次はメジャーにして変化出してるんだろ

533:名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd7f-MURu)
17/07/24 18:54:06.55 rOnG4N/kd.net
>>521
あーなるほど
完全に勘違いしてました
ありがとう

534:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp1b-Nabf)
17/07/24 21:01:27.98 W8EbpZ5Fp.net
>>520
ありがとうございました。
早速明日から組んでみます

535:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f67-+ukF)
17/07/24 21:07:23.76 44tMNdDK0.net
>>523
楽しんでね
パンに気をつけて

536:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df70-WqkW)
17/07/24 23:00:41.33 UEHGj9Hy0.net
URLリンク(www.mi7.co.jp)
とりあえずこれダウンロードすればいいってマジ?

537:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-Fkmo)
17/07/24 23:14:25.03 jpsTGgRFa.net
VST使えないとか習熟にしても遠回りなだけ

538:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a76c-VHte)
17/07/24 23:15:05.56 Wj5cuFK/0.net
>>525
右も左も分からない初心者ならそれを使う価値は十分にあると思う
ある楽器をどう打ち込めばそれらしくなるのかとか、音楽理論を理解するお供なんかにはちょうどいい
音を作り込んだりボーカルを処理したりするのには向いてない

539:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-pV75)
17/07/24 23:18:57.63 WWHmRPdta.net
>>525
純正エフェクト9個だけでAUにもVSTにも対応してないって…w

540:名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMff-POjt)
17/07/24 23:35:19.28 Hsb6i0J+M.net
garagebandで再生中にmidiキーボとかのツマミでオートメーションをコントロールして、その情報を記録することはできないのでしょうか。
logicでは出来るみたいですが、garagebandでのやり方が分かりません
よろしくお願いします

541:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-pV75)
17/07/24 23:35:55.22 WWHmRPdta.net
オマケのサンプラーしか付いてないから(他社ライプラリ読込不可)ハード音源は無いと辛いね

542:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87ec-pqVL)
17/07/25 00:32:14.89 rRGXOHKs0.net
20年越しの猿です
>>508>>510>>512ありがとうございます
とりあえずボーカロイドエディタに同梱しているモノで四苦八苦してみようかと思います。
>>511
ネットの情報サイト見ても、本を買っても、ちっとも理解できまへん
いまだにDAWもシーケンサーもVSTもインターフェイスも何を指してどういう機能があるのか概念を理解できていないと思う
結局全てが嫌になっちゃって、曲作りや曲を聴く方に逃げてしまう
音楽理論よりも、量子力学よりもムズカシイよDTM…

543:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87ec-pqVL)
17/07/25 00:33:10.26 rRGXOHKs0.net
追記
>>510
紹介したスレ怖くてうpできねーよー

544:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-pV75)
17/07/25 01:08:22.78 5iFM5cM+a.net
>>531
もう紙と鉛筆でいいw
いい曲できたらオレんとこ送れ
大まかなアレンジと肉付けで1.5万でどうだ?

545:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87ec-pqVL)
17/07/25 01:36:02.49 rRGXOHKs0.net
>>533
まずはあなたのアレンジがどういうタイプか知りたいので
うpしてみてよ

546:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-pV75)
17/07/25 01:42:49.70 5iFM5cM+a.net
>>534
捨てアドよこせw
資料送る

547:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df87-a5qS)
17/07/25 05:18:58.30 tOS4pENT0.net
>>525
s1使っていく気ならアーティストをすでに持ってるとかじゃない限り一気に最上位版いった方がいいんだろうな
最上位版じゃないと無条件で外部vst使えないのはなぁ

548:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr1b-GpK+)
17/07/26 07:56:09.93 FT1/vcPJr.net
StudioOne Primeは試用したことあるけど数十分でブン投げたわw
上位エディションを買え感が半端なく実用的ではない

549:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 478e-QK4i)
17/07/26 09:40:16.64 8Gtk8WX70.net
Reaperでええやん

550:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-Fkmo)
17/07/26 11:59:29.31 Tw6PoUs+a.net
確かにREAPERの方が本体英語だけどブログとか日本語情報あるしな
ともあれ取っ掛かりやすい定番のフリーVST使えないのは初心者向けじゃない

551:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a787-ygJY)
17/07/26 14:13:02.71 at9gNRpt0.net
Studio Oneはいきなり上位版をドン!と買える俺みたいな人間でないとね

552:名無しサンプリング@48kHz (アウーイモ MM6b-kCkM)
17/07/26 14:25:20.78 q5CMRSP0M.net
最上位版が安いのがS1の良い所

553:名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMcf-4+uI)
17/07/26 14:46:41.67 COaZjjjmM.net
>>531
VOCALOIDの公式サイトに、Cubase、VOCALOID Editor、VOCALOID ライブラリーの体験版おいてあるから、これで試してみたらいいんじゃない?
MSSで作ったMidiの取り込み方もそうだけど、取りあえず触ってみたら色々分かるんじゃないかと。
URLリンク(www.vocaloid.com)

554:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df70-WqkW)
17/07/26 17:18:46.20 6DBVpuen0.net
Surfacebookもってるけどおすすめの教えてくれ
出来れば無料のと有料の両方

555:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6756-kXop)
17/07/26 18:20:16.23 lgenWG1i0.net
自分で調べろ。

556:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdff-dDxP)
17/07/26 19:44:36.85 aHtpPx2id.net
それで調べろよ

557:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-pV75)
17/07/26 19:52:41.70 Fl+p4J1Ia.net
おすすめのなに?エロサイト?

558:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df70-WqkW)
17/07/26 22:05:02.06 6DBVpuen0.net
>>544-546
良いから教えろよ

559:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-pV75)
17/07/26 22:39:16.05 D88Qky9ba.net
>>547
URLリンク(b.caribbeancom.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fb8f64817709b054bcf59cba0cc08ab9)


560:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 673e-o/4+)
17/07/26 23:09:53.12 qhDoDJJ50.net
誰かギターでMIDI操作出来るプラグイン使ってる人いますか?
MiGiCというプラグインを使いたいんだけれども使い方がサッパリ分からず...
ご存知の方いらしたら教えてください!

使っているインターフェースはTASCAM US-366、DAWはバンドルのCubase LE6です!

URLリンク(migic.com)

561:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db15-yv2C)
17/07/27 00:34:56.58 SN7CkzCN0.net
>>549
普通にギターシンセではなく?

562:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db15-yv2C)
17/07/27 00:46:32.92 SN7CkzCN0.net
ごめん、寝ぼけてリンク見落としてました
モノとしては普通なモノフォニック ギターシンセですね
失礼

563:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a70-Tdtg)
17/07/27 01:40:51.45 rm/X2OM50.net
>>548
やると思ったよ

564:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-yv2C)
17/07/27 12:47:39.96 Obeo+yfdr.net
VSTバージョンでは、オーディオトラックのmidi出力をインストゥルメントトラックのmidi入力に直接接続します。
AUバージョンでは、ルーティングは新しい仮想ミディポート(Migicと呼ばれます)を介して実行されます。このポートは、プラグインの起動時にMiGiCによって自動的に作成されます。
>>549
FAQに使い方? 書いてありますね
Google翻訳ですけど

565:名無しサンプリング@48kHz (アウアウアー Sab6-xfxm)
17/07/27 19:44:08.43 h6GVneBCa.net
すいません、古い機種ですけどローランドMC303の操作性に近いDAWってありますか?

566:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-hCcB)
17/07/27 20:34:09.01 yL/BGj5Ua.net
>>554
DAWなの?TB303系のプラグインとかじゃなくてDAWなの?

567:554 (ワッチョイ 7e67-vGvp)
17/07/27 20:50:51.93 CjPQnan90.net
>>555
DAWです。MC303的なことをDAWでできないかなと思ったんですが。
具体的に言うと、MC303はプリセットパターンが沢山あって、そのセットアップ情報
のみを使ってユーザーパターンを作ることができるんですが、そうすると素人にありがちな音の
スカスカ感が無くて捗るんです。
DAWでも同じようにできないかと思いまして。

568:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-hCcB)
17/07/27 21:04:45.51 yL/BGj5Ua.net
パターン組み合わせといえばFL Studioとかじゃね
「DAW パターン 組み合わせ」とかでググると他にも出てくるけど

569:554 (ワッチョイ 7e67-vGvp)
17/07/27 21:21:31.14 CjPQnan90.net
>>557
あざーっす!

570:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 533e-GNib)
17/07/27 23:01:18.33 IC2ojIRK0.net
>>553
ありがとうございます!やってみます!

571:名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MMc3-RwXF)
17/07/28 09:48:01.90 h9uEAgI0M.net
notionのドラム楽譜をmidi出力して、その音符位置とBFDのドラムの位置が合わないんですけどどうすれば合いますか?

572:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a67-hCcB)
17/07/28 09:58:07.20 86wk1Qg00.net
>>560
出力したMIDIファイルの中身を弄るか、音源側でパーツ毎の受信ノートナンバーを割り当て直します

573:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f8e-ZO1u)
17/07/28 10:29:53.11 5aS9JcIh0.net
それはどうすればいいですか?

574:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a67-hCcB)
17/07/28 10:43:49.23 86wk1Qg00.net
「bfd ノートナンバー 割り当て」でネット検索

575:名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MMc3-RwXF)
17/07/28 12:50:49.01 h9uEAgI0M.net
>>563
ありがとう
今はmidi読み込んで弄ってる

576:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b63-iPV5)
17/07/29 19:59:38.83 0+Egi1n40.net
細かいニュアンスとかだいぶ変わるからおとなしくBFDで打ち込み直した方がいいんじゃないの?
ベロシティからなにから弄るならそんなに手間変わらんよ

577:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e6ff-RwXF)
17/07/29 21:14:23.40 xqgz+5E00.net
>>565
そうした ます

578:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f2c-ZO1u)
17/07/29 22:58:07.78 8JIM0htg0.net
20年ぐらい前の曲を聞くとアレンジが古くて聞けない
なかにはそうでないのも、もちろんあるが
アレンジは時代は引きずるな

579:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e6ff-RwXF)
17/07/29 23:24:54.96 xqgz+5E00.net
>>567
なかにはそうでもないって所に注目すべき
ドビュッシーやバッハは普通に聞けるし

580:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a6c-9CSh)
17/07/29 23:49:45.95 J1zxZSmo0.net
15年くらい前のJPopなんか顕著だよな。
終わり方とか劇調って言うの?

581:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Safb-oYSB)
17/07/30 02:33:17.53 Fdg9vEvqa.net
しかしAKBやEXILEが青春の思い出曲な世代も気の毒な気はするんだがw

582:名無しサンプリング@48kHz (ウラウラ 937f-M5Sz)
17/07/30 05:49:37.86 t+nRIvfp0.net
本人たちはそれが糞音楽と気づかないまま一生終えるから関係ないし
そういう人達が一番のお客様だってのを無視はできない

583:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e6ff-RwXF)
17/07/30 08:14:34.30 m7RseNSh0.net
先にそういうのを聞いてるのは極一部だと認識しろよ

584:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f8e-ZO1u)
17/07/30 08:22:05.44 p2BHnNMz0.net
今では伝説として祭り上げられてる音楽も当時は低俗で残念な音楽として評されてたからなあ…

585:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-yv2C)
17/07/30 08:24:38.99 0y8hxP64r.net
少くともTV (残っていれば)であの時代は…と紹介される時にはオンエアされるね

586:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a8c-q74t)
17/07/30 14:04:25.27 gReMskxO0.net
ミックスもアレンジも確かに時代性はあるけど、ファッションと一緒で廻るんじゃないかね
技術の進歩による変化のおかげでまだ目立ちにくいだけでさ
個人レベルでは反吐が出るほど嫌いなのもあるけど、客観的評価でのいい悪いはないと思う
極一部だろうがなんだろうが、聴く人がいるってのはそれだけで価値があるのは確か
まぁ一部の嫌いな音楽を思い浮かべると本当に苦虫を潰したような顔になるけどさ

587:名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MMf7-kbgO)
17/07/31 08:47:05.76 cXZ/6PBmM.net
メロディーが良けりゃサウンドで誤魔化す必要がない

588:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f8e-ZO1u)
17/07/31 09:45:21.45 iml8iNjs0.net
その良いの定義が移り変わってるのにね
アホかと

589:名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMd6-DKaH)
17/07/31 10:13:18.37 wz1fCbviM.net
古い曲だけど風の「海風」とか格好良いぞ。

590:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f2c-ZO1u)
17/07/31 10:59:21.19 hZmIQSfZ0.net
>>577
あいにくメロディの良し悪しは今も昔も変わらない

591:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f8e-ZO1u)
17/07/31 11:00:33.69 iml8iNjs0.net
>>579
と思ってるだけだよ
自分の認識を疑わないものは成長しない

592:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a67-oYSB)
17/07/31 11:09:47.03 ev/rBQyR0.net
メロディ優先の音楽とサウンド優先の音楽があるだけ
クリエイターとして両者の良さがわからないヤツは所詮カタワなクリエイター

593:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e67-ugYo)
17/07/31 11:11:50.80 EmDojmsb0.net
>>580
現代の良いメロディーの定義を教えてくれ
もしくは君が良いと思う曲を教えてくれ

594:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a67-oYSB)
17/07/31 11:16:18.07 ev/rBQyR0.net
>>580
まさにブーメランw

595:名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MMc3-RwXF)
17/07/31 12:08:16.71 ybmN9ILkM.net
>>582
バッハ

596:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b87-7fzU)
17/07/31 13:14:25.37 Z8ZenaHi0.net
良いメロディーに定義とか言い出す馬鹿って間違いなく良いメロディー書けないタイプなんだよな
左脳型じゃクリエイティブは無理だよ

597: チップチューンlove.8bit頭脳チンパン ◆nb7NRmEtz. (ガラプー KK17-rsrm [D591IPl])
17/07/31 14:06:16.42 coOmphZ6K.net
>>585にレスする予定が晒しスレに誤爆してしまったやないかwwwwww

876: チップチューンlove.8bit頭脳チンパン ◆nb7NRmEtz. (ガラプー KK17-rsrm [D591IPl]) [sage] 2017/07/31(月) 14:01:14.02 ID:coOmphZ6K

なんかネットで晒してるのの大半がまるで初心者がずっと最初から最後まで同じ展開で作ったかの奴がいるよなww
まるで頭の中でイヤーワームが起きてんかのようにwwwww
例えば
ポニョ~♪ポニョ~♪ポニョ~♪
って脳内に流れ出してこの流れてる音楽を簡単に消すコントロールがないのは間違いなく才能が無いってことなんだよw
これ鍛えたら色々なパートの楽器が勝手に脳内に流れるようになるからw

まずは好きな曲を聴いて別のパートを生鼻歌でハモれw
カラオケで歌ってこれをやると
「何?こいつスゲーwwハモッてやがるww」
って一気にスターになれるぞww

スレリンク(dtm板:876番)

598:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a67-oYSB)
17/07/31 14:13:54.63 ev/rBQyR0.net
>>586
いつも思うんだが、良いメロディはハモリパートも良いラインになるよな

599:名無しサンプリング@48kHz (ガラプー KKb6-B02k)
17/07/31 14:22:52.98 jUnQGEGPK.net
良いメロディー書けば成功する、なんて簡単なもんじゃないのは誰もが身を持って体験してるだろう
良いメロディーは当たり前、だからプラスアルファの部分で差がつくんじゃないか

600:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spb3-BH2N)
17/07/31 14:33:26.31 TjcJFUkmp.net
自分が好きなもん作れてるならそれでいい
自分が好きなもんを作れないならやめればいい

601:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca87-dZvp)
17/07/31 14:48:58.60 5WL5mSYF0.net
なんか微妙なメロだなぁ…でも練習と割り切ってこのまま完成させてみるか…→ん?これ意外とイケるな悪くない
ウッハwww神メロできたwwwこりゃ神曲誕生間違いなしやわ!→え、あれ…なんだこれドウシテコウナッタ??

602:名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sae2-5KWA)
17/07/31 15:13:42.30 n3848kN0a.net
メロディを最重要として疑わないあたりがもうね….

603:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a67-oYSB)
17/07/31 15:51:29.86 ev/rBQyR0.net
>>588
プラスアルファがあっても声や歌唱力がイケてなきゃダメだし、歌詞が悪いのもダメだろ
メロ(曲)が大したことなくても歌詞のキメ言葉や歌唱力で持ってける場合は多い
要は演じる人間次第なんだが、どうせここではボカロとかを念頭に議論してるくらいだろ

604:名無しサンプリング@48kHz (ガラプー KKb6-B02k)
17/07/31 17:54:43.44 jUnQGEGPK.net
>>592
なぜそれらをプラスアルファから外したんだ?
こっちは全部含められるようあえて一番広い言い方したってのに
「ボカロを念頭に置いてる」って先入観無しに読めば、俺以外のレスもニュアンスが変わるんじゃない?

605:名無しサンプリング@48kHz
17/07/31 20:10:00.39 nTSSbdplr.net
多数の信者を要するアイドルソング(ボカロ含む)なんてダメな要素の方が多いよな

606:名無しサンプリング@48kHz
17/08/01 02:06:34.49 RArRt/QO0.net
>>592が思うプラスアルファって何のこと何だろ?

607:名無しサンプリング@48kHz
17/08/01 03:02:49.74 leKZ5Jd70.net
>>593,595
DTMに於いてメロディとサウンドのどっちが大事かという話の流れから、>>588の言う良いメロディへのプラスアルファとはあくまでサウンド(アレンジや音色、ミックス等、DTMの範囲内)の部類と取ったんだよ

それに対して声や歌唱力、アーティストのキャラ、表現力(ルックスもかな)等のDTM範囲外の影響力がデカいと言いたかっただけさ

608:名無しサンプリング@48kHz
17/08/01 03:35:06.03 leKZ5Jd70.net
とは言え極端な話、どんなにクソ曲のクソ歌でもメディアに取り上げられて話題になれば売れるんだから「成功する」とか「売れる」とかを基準にして良いメロディかどうか審議しても意味ないと思うんよね
寧ろ売れる(評価される)為に「良いメロディは当たり前」ですら無いような気もする

だから結局作り手は>>589の言う通り自分を軸にするしかないと思うわ

609:名無しサンプリング@48kHz
17/08/01 15:12:01.05 xr4aVg7I0.net
やっぱり2chは敏腕プロデューサーの宝庫たな。

610:名無しサンプリング@48kHz
17/08/02 22:20:43.35 kk2nRLT/r.net
モノラルで録音するときに音量のピーク値が-3dbになるのはなにか理由がありますか?
また解決方はありますでしょうか?

IF: tascam us 2x2
sonar、audacityで起こって
cubaseでは起こらないです

611:名無しサンプリング@48kHz
17/08/02 22:34:03.84 s9tVUfGia.net
pan lawの設定

612:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 01:15:50.39 nJZbFW4H0.net
簡単に伴奏を作れるソフト音源ってありますか?
EZkeyでにピアノアレンジをしていますが
他にもそのようなソフトがありましたら教えてほしいです・・。
ジャンルは問いません。ロックでもテクノでもオーケストラでもなんでも大丈夫です。

613:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 08:21:14.49 0pjgDaUw0.net
>>601
無い

614:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 09:54:06.69 geRPP8Jia.net
>>601
曲まるまるというならBandInABoxしか選択肢はない
フレーズ機能は今時なら大抵の音源に搭載されてるだろうけど
単に伴奏が欲しいと言うならソースネクストで特売時にMusicMaker狙うほうがいい

615:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 10:02:03.80 a/qZwkJP0.net
>>603
"簡単に伴奏を作れるソフト音源"

616:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 10:11:54.94 geRPP8Jia.net
ふむ
じゃあSampleTank3って事で

617:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 10:12:11.56 a/qZwkJP0.net
>>601
Macなら付属のガレバンにEZkey立ち上げて、ガレバンの豊富なバッキング素材使えばいいよ
Winです?書いてねえから考慮しねえよw

618:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 13:06:15.35 BmX3P/b9r.net
>>603
Winなら河合のこれとかも追加
URLリンク(cmusic.kawai.jp)
やはりソースネクストでSaleされる時が狙い目
Mac/Win だと BandinaBox か

もっともどれもこれもソフト音源ではなくDAWに近いけどね
(というかソフト音源の範疇とは違うよね)

実はソフトよりハードの方が優秀かなぁ…
海外だとかなり人気あるみたいだし

619:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 13:52:22.62 UTcRDrcs0.net
機材について質問です。

DTMをしている人の画像をみていると、よくミキサーがPCにつないでありますが、どうやってミキサーを使うのですか?
また、将来的にDTMをきちんとやりたいと思っている人にミキサーは必要ですか?

また、MIDIキーボードにたくさんのつまみがついているものがありますが、PCに使いながらつまみをいじると音が変わるのでしょうか。
あったら便利かどうか聞きたいです。

620:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 14:28:30.15 c5HsqMr0a.net
>>608
ミキサーはパソコンに繋いであるのでは無く、大概はオーディオインターフェイスとスピーカーの間に繋いであるんよ
(インターフェイス内蔵のミキサーを除く)

ミキサーを使うのは他の楽器やオーディオ機器、インターフェイスからの音などをミキサーに立ち上げてスピーカーでモニターしたり、そのうちのいくつかを録音する為にパソコン(インターフェイス)に送ってやったり、使い方は人それぞれ
同様な事は多入出力(8イン8アウトとか)のインターフェイスとそれ専用のミキサーアプリでも可能だね

必要となるまではパソコン → インターフェイス → スピーカーで充分

621:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 14:34:17.86 yrrREK/00.net
ハードウェアコントローラーは業務で同じ操作を何回も繰り返したり精密なフェーダー動作が必要になる場合でもないと必要ない

622:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 14:37:31.67 c5HsqMr0a.net
>>608
MIDIキーボードのツマミはその認識の通り
でも画面上で出来ることのリモコンだから個人的にはあっても無くてもどっちでもいいなw

ライブパフォーマンス的に同時に二つのツマミを動かしたい時などにはいいね
(マウスだとカーソルはひとつだから)

623:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 15:12:35.00 UTcRDrcs0.net
皆さんご丁寧にありがとうございました!
とてもわかりやすかったです。

624:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 16:15:37.47 uAhFxbsj0.net
>>610
あなたの感想ですよね

625:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 16:38:49.34 yrrREK/00.net
>>613
あったら便利かどうかって話に個人の意見以外で返せるか?
上に挙げたケースでもなければコストに見合った利便性は無いだろ

626:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 17:59:23.79 a/qZwkJP0.net
>>614
たぶん「あなたの感想とら捉えていいんですよね?」的な事じゃないの?w
>>610の言い方だと個人の意見ぽくない(業務用途以外で一般的には使わないという意味にも見える)からでしょ

627:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 18:01:54.30 yrrREK/00.net
ああ、そういう意味では個人ユースでも趣味で揃えてる奴はいるな

628:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 19:36:37.33 uAhFxbsj0.net
>>614
>あったら便利かどうかって話に個人の意見以外で返せるか?
ってことはあなたの個人的な感想でしょ?
なら別に俺の言ったこと間違ってないじゃない
ついでに言えばコストに合った利便性が無いというのもあなたの感想でしょ
でも別にあなたの意見・感想を否定してるわけじゃないよ
>>615で大体言われてるけどね

629:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 19:54:46.11 yrrREK/00.net
何カリカリしてんだ?落ち着けよw

630:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 22:31:33.08 uAhFxbsj0.net
>>618
別にカリカリなんてしてないよ
俺が何か間違ったこと言ったかな?

631:名無しサンプリング@48kHz
17/08/03 23:08:43.15 a/qZwkJP0.net
双方とも言葉足らずなんよw
めんどくさいけど主語述語もちゃんと書かないと後でこんな風にかえってめんど臭くなるでしょ
特に質問の回答にはその辺必要だと思うよ

632:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 04:57:51.24 EMPObhf50.net
質問させて下さい。オーディオインターフェースにUAD apolloを購入したのですがMIDI端子がありません。47鍵のMIDIキーボードをUSBでPCに接続してるのですが88鍵電子ピアノのMIDI端子も接続して二台使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
以前使ってたUA-25にMIDI接続してオーディオインターフェース二台接続しても出来ませんでした。

633:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 07:42:35.46 1iR06lTQ0.net
>>621
USBをMIDIに変換するインターフェース安いの売ってると思う
サウンドハウスとか見てみれば

634:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 10:08:43.31 K1OvTMQKM.net
PCって事はWinでしょうけど、Winって2台のオーディオ I/Fを接続するのは今でも無理なんですかね…
Macだとお構いなしみたいなんですが

まあ MIDIだけなインターフェイスを購入するのが早いのかな
あと 47鍵のにMIDI inがあり、なおかつマージ機能があればさらに 手っ取り早い気もしますが

635:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 12:35:34.68 GhcUza2S0.net
幼少期から音楽に触れてきたしピアノも弾いてるから音楽の知識はあるんだけど
今度音ゲーの公募に曲を応募してみたいと思ってて、でもDTM経験0だから自分の作曲のレベルが分からない
そこで、ボカロ曲をニコニコに投稿して、どのくらい再生されるか確認してみたいんよな
取り敢えず

・DAWソフト
・ボカロのソフト
・オーディオインターフェイス
・スピーカー
・ヘッドホン
・MIDIキーボード

これらを揃えたいと思ってるんだけど他に何か必要な物ある?
後、動画編集ツールとかは何使ったら良い?

636:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 13:40:13.34 weFTOjsn0.net
>>624
伸びない再生数と辛辣なコメントに耐える心。

637:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 14:22:35.87 GhcUza2S0.net
>>625
いや真面目に教えて、、、

638:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 14:50:12.67 hJB8J1Bt0.net
結構的を射てるアドバイスだと思うよw
動画編集ツールはフリーならAviutl 有料ならPremiere

639:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 14:50:37.97 H02Rm4S/H.net
おれMacだから

640:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 15:34:38.05 weFTOjsn0.net
>>626
機材はそれで十分だし動画編集もフリーので十分。
ただ、作曲能力とDAWを使う能力と興味を引く動画を作れる能力はそれぞれ別ものだから再生回数3桁以上の動画を想定してるなら相当な努力が必要。
作曲レベルが知りたいだけならピアノ演奏したのをICレコーダーで録音してアップするか友人や家族に聞かせて表情見るだけでいい。

641:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 15:42:37.60 V+/vaEel0.net
DTM経験ゼロでこれから機材揃えるのにその公募の締め切りに間に合うとは思えんのだが…
まあいいか、続けてくれ

642:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 15:44:14.59 +Uq73uys0.net
>>626
ID:weFTOjsn0はきちんと答えてくれてる稀有なタイプだからちゃんと参考にしとけよ
ここで「コイツの言ってることは抽象的だから聞かなくていいや」「俺はセンスには自信あるから話半


643:分で聞いとこ」みたいなことを思ってこのアドバイスを無視すると悲惨な音楽ライフが待ってること請け合い 実際DTMやる中で一番問題なのがその「聞いてもらえない」問題だからな



644:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 15:46:57.46 +Uq73uys0.net
>>630
まあ間に合うわけないね
ほぼ毎日数時間ずつやっても「まともに」DTMで曲作れるようになるまで半年から一年はかかる
特にミキシングやマスタリングまで一人で行うアマチュア作曲家なら尚更技術や知識の習得に時間かかる

DTMのハードルは下がったけど道中の険しさは全く変わってない

645:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 16:08:19.88 V+/vaEel0.net
>>624
つうことで曲出来たら肉付けしてやるから持って来い
ギャラの交渉次第だが

646:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 17:52:57.84 1kTZcoCFr.net
>>624
そもそもニコニコ動画でレベルの確認は出来ない。商業で受注を取っていたりするプロの曲より
素人臭が漂うアマの曲が数桁上回っていたりする世界だ。ボカロカテならその差はさらに広がる
ニコニコ動画で数を上げようと思ったらランキング入りは必須。上位常連はその努力を惜しまないし
自ら工作する制作者すらいる。曲の出来はゴミでなければほとんど影響しない

647:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 17:53:47.17 GhcUza2S0.net
皆アドバイスありがとう
ちょっと言い方悪かったから訂正しておくと、ポップンって音ゲーは定期的に公募があって
いつかその公募に応募出来たら良いな~って思ってるんよ

取り敢えず環境整ったらコツコツ努力してみます

648:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 17:56:37.33 GhcUza2S0.net
>>634
あ~それもそうか

知り合いの中々レベルの高そうなボカロ動画が再生数4万とかだったから、
俺も再生数5桁超えれば満足かなって思ってさ

649:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 17:58:28.16 GhcUza2S0.net
曲作ったらニコニコに上げるより先ずこの板のスレに貼ってみた方が良いのかな

650:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 17:58:52.56 ThBeXn4U0.net
>>626
>>625
これが一番大事
再生数3桁から4桁、5桁とステップアップしていくには実績と広報による固定ファン量産が必要だけど、その段階で折れたら絶対に達成できない

651:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 18:05:23.59 mC8bbGMVa.net
そのうちその公募に通る事よりニコニコで上位取ることに専念、特化しそうだが…
まあそれはさておき、続けてくれ

652:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 18:11:03.87 GhcUza2S0.net
>>638
分かった
伸びなくても批判コメが来ても多分我慢出来ると思う

653:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 18:30:38.38 1kTZcoCFr.net
音ゲーって詳しくないのでイメージだけど音ゲーの曲って最低でも商業レベルの
クオリティじゃないと話にならないように思うけどそうでもないのかな
DIVAとかならニコニコクオリティでも採用されるだろうけど・・・

654:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 18:47:45.58 gwAhvg+Aa.net
まあ目的を持ってやる事は良いことだ

655:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 18:53:15.20 GhcUza2S0.net
>>641
過去の公募は賞金6万くらいしか出なかったんだけどこれってどうなん?安い?

656:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 19:17:44.00 1kTZcoCFr.net
>>643
自分に聞かれても受注する方でも発注する方でもないし判らないから答えられんw
ただネットで検索して出てくる小規模の発注相場からしたらボーカル付き&全権買い上げでその値段なら安すぎると言う印象があるな
別にロイヤリティが払われるなら別だけど。ただ宣伝力は相当な物があるだろうからそこをどう考えるかじゃないかな

657:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 20:31:22.52 MHgC9jnua.net
納品状態や権利譲渡なのか印税扱いなのか諸々によるけど、なんだかんだ足元見るからなあ
そんな心配よりまず買い物とセッティングからして心配だが…
まあ続けてくれ

658:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 20:39:22.60 +Uq73uys0.net
マジレスしない方が良いのかも知れないけどそもそも現在とこれからのニコニコがDTMの楽曲発表の場として適切だと思ってるならまずそこから間違い
市場調査(どんな客にウケるのか調べること)の段階でミスってるから2017年にニコニコなんて発想が出てくる

659:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 23:33:31.49 yCwNUvz1d.net
とはいえ
ニコニコですら一定の評価が得られないのであれば他でも評価は得られないような気もする

660:名無しサンプリング@48kHz
17/08/04 23:47:19.59 MHgC9jnua.net
あ、応募する楽曲は投稿しちゃダメだからなw
まあ続けてくれ

661:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 06:16:28.49 CgVk9WGG0.net
ニコニコwwwwwwwwwwwwwwwwww

662:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 17:52:05.43 q0hSAFHU0.net
元々聴覚過敏なのですが、高解像度のスピーカーを買ったら聞こえすぎて脳が疲れてしまいました
おすすめの食事・おやつ・耳疲れ対策ありますか?

663:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 18:21:50.49 ep4x+5Hva.net
>>650
難聴や耳鳴りに対しての処方は多々有るだろうけどそうじゃ無いなら「脳 疲れ 回復」などでググってみたら?
つか、音量控えめにしたりスピーカーの向き調整してリスニングポイントずらしたりするだけでかなり違うと思うけど

664:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 19:39:48.27 q0hSAFHU0.net
>>651
ありがとうございます。
リスニングポイントをずらすっていう手があるんですね。
てっきり一番聞こえるところで聞かないといけないと思い込んでみたのでやってみます。

でも個人的にはDTM中のおやつが知りたいです。

665:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 19:40:34.03 JNYf94jY0.net
おすすめの食事・おやつワロタ

666:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 20:07:55.89 t1QtqBMO0.net
ポテチとか油もんは機材触るのに厳禁だし、手が粉々になるスナックも一々拭かなきゃならん
そういう理由からスタジオのデスクに置いてあるサービスのお菓子は小分けされたチョコとか飴が多いわな

まあ、おれはコーヒーとお茶受けに羊羮だが

667:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 20:25:45.40 OEoHOXFq0.net
何この流れ

668:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 20:31:09.75 rXoWC/kJ0.net
DTMするときも運動するときも水分と糖分はこまめに補給ヨロシク

669:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 20:38:10.88 q0hSAFHU0.net
回答ありがとうございました
チョコと羊羹あたりを買って、ポテチを食べるときはおはしで食べることにします。

670:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 20:43:54.29 rXoWC/kJ0.net
急に血糖値上げると睡魔がくるからな 甘いもの食い過ぎてネムてー曲作るなお

671:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 21:41:25.97 3q1z/4iI0.net
コーヒーとかもこぼして機材についたらどうすんねん
水飲め水、ミネラルウォーター

672:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 22:16:16.12 t1QtqBMO0.net
>>659
飲み物は別のデスクにね
キーボードの横とか置かないクセをつけよう

673:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 22:53:39.18 Uarv9uC7M.net
機材のそばに飲み物置いたら殴られると思った方がいいね

674:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 22:57:07.49 JNYf94jY0.net
>>659
フタ付きかペットボトル基本じゃろ

675:名無しサンプリング@48kHz
17/08/05 23:16:14.15 g8JSRdXmK.net
俺は作業場には飲食物おかないなぁ。親の躾のせいかPCの近くで飲食する発想がなかった
というか俺本体がシングルスレッドなんで食べながらは出来ないと思うわ

676:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 00:13:39.51 uwPKRLGT0.net
思いついたメロディが
どこかで聴いた事がある曲を無意識に盗用してないか確認するのって皆、どうしてますか?

スマホ持ちなら最近はメロディ検索アプリも充実してるようですが
ガラケーなので利用できないんです。
洋楽っぽい曲を作る事が多いのですが、なかなか探す手段が無くて

677:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 02:13:10.28 3n/zi7sb0.net
検索用にスマホ買えばいんじゃね?

678:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 03:29:29.25 wMp/GOVG0.net
結果似てしまったのは仕方ないんじゃね?
俺はこの曲に似てるよと指摘されても、あっそう、としか思わんな
マイナーな曲なら
有名な曲と似てて作曲者が気付かないのは恥ずかしいことだけどね
次の曲を頑張ればいい

679:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 08:11:05.16 JATKILE+0.net
直せばいいじゃん馬鹿?

680:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 08:21:17.51 6RoqYIvJ0.net
今夜はLove musicが、あるね
お忘れなく 

681:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 10:08:19.96 6RoqYIvJ0.net
>>668
誤爆だ

682:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 10:37:44.41 KSEVL/EAa.net
>>664
桑田佳祐に言ってやってくれ

683:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 15:46:13.41 wNJofrPVM.net
Mac版cubase AIとUR-22使ってます
ギターやベースのレベルが低く、弾いててあまり楽しくありません
インプットとアウトプットのレベルはピークギリギリ、モニターのツマミも全開です
インポートした市販のCD音源のレベルは問題ないのですが考えられる原因があれば教えて下さい

684:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 16:02:52.21 KSEVL/EAa.net
>>671
市販されてる音源はマスタリングされてるので楽器の録音レベルより遥かに大きいのよ
録音作業したり編集作業してる時に不意に一般CDかけたら心臓飛び出るくらいビックリするぞw

685:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 16:14:15.77 wNJofrPVM.net
>>672
それはマスタリングの過程でマキシマイズとかしていることによる音圧の違いという事で良いですか?
楽器もCD音源も同じくらいメーター触れてるけど音圧の違いでこうも差があるんですね

686:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 16:15:43.94 ZmbJIFNS0.net
>>671
市販CD音源はいろいろな楽器が広い音域で鳴ってる音が厚い状態だからそれらと楽器1つでは聴覚上の差がでてしまう。
CD音源のフェーダーを下げて好みのバランスにしてからUR22のoutputを聴きたい音量にする。
出力5W程度のモニターアンプでも日本家屋なら全開にし辛いと思うよ。

687:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 16:25:33.17 wNJofrPVM.net
>>674
環境的にスピーカー使えないのでヘッドホン(


688:HD-25)なんです ヘッドホンアンプ通すのはアリですかね?



689:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 16:50:00.29 ZmbJIFNS0.net
経済的に余裕があるなら好きなだけ機材買えばいいと思うけと現状の問題解決にはならない。
ギターアンプやベースアンプで鳴らした時に感じる音圧は闇雲に音量上げてもヘッドホンの小さいドライバー(スピーカー)では無理。ドンシャリ気味なセッティングにしてるなら尚更。
レベルを食うLowを下げてMidを上げるだけで低い音量でも聴きやすくなる。

690:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 16:59:21.46 wNJofrPVM.net
>>676
LOW下げてレベル稼げるか試してみます
ちなみにアンプシュミレーターのアウトを直接ヘッドホンに繋ぐと十分な音量が出るのにインターフェイスかますと音量が出せないのがちょっと納得がいかないんですがそういうものと割り切るしかなのでしょうか…

691:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 17:15:39.37 yGEgElXU0.net
>>671

ギターとベースがパッシブの場合
・INPUT2に接続
・Hi -Zスイッチを押す
・INPUT - MIX つまみを真ん中に合わせる

・PHONESつまみを9時くらいに
・INPUT2のゲインつまみを適度に上げる
・適度な音量になったらDAW側のオケを再生する


ギターとベースがアクティブの場合
・好きなINPUTチャンネルに接続する
・INPUT - MIXつまみを真ん中に
・INPUTゲインを上げる

まずはこんな感じで試してみて

692:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 17:26:18.06 ZmbJIFNS0.net
>>677
接続環境が判らないからはっきりしたことを言えないけどUR22にはそういった問題はなかったはずだからMIXつまみの位置かも。
cubase通したギターの音聞いてるのかダイレクトな音聞いてるのか。

693:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 17:43:50.77 wNJofrPVM.net
>>678
丁寧にありがとうございます
帰宅したらそのように試してみます

>>679
ギター→アンシュミ→UR-22-INPUT1
ベース→UR-22-INPUT2(Hi-Z)
という接続でMIXツマミは常時DAW側にMAXです

なんかMIXツマミに原因がある気がしてきました…

694:名無しサンプリング@48kHz
17/08/09 19:59:21.56 mSGcv0GU0.net
みなさんドラム音源はパラアウトしてますか?
(BFD3やadd2等)
自分は最近始めたんですがメリットがあるのかなあと思いまして質問した次第です

695:名無しサンプリング@48kHz
17/08/09 20:12:29.97 8t9Vwc750.net
Cubase使用なのですが、で
MIDIコントローラでテンポをリアルタイムで変更
する事は技術的に可能ですか?
パッとぐぐった所、なかなかそれができそうな
MIDIコンが見つからないのですが、、。
ご回答お願いします。

696:名無しサンプリング@48kHz
17/08/09 21:17:46.15 x95OPLRO0.net
>>681
ミックスもするならパラするのが普通

697:名無しサンプリング@48kHz
17/08/09 21:28:57.60 CTbEK8Tc0.net
>>681
大概ドラム音源の中でミキサーにパラで立ち上がってるでしょ
意味あるなしに限らずドラムの各パーツはミキサーでまとめる必要がある
それをどこで何を使ってまとめるかだけの違い
他社製プラグインとか使いたければDAWのミキサー上で、ドラム音源付属のエフェクターで済むならそれで良いし

698:名無しサンプリング@48kHz
17/08/09 21:35:50.12 mSGcv0GU0.net
>>683
>>684
なるほど合点がいきました
音源付属のエフェクト類ではなく他社製のプラグインでMIXを行うときにパラアウトする感じなんですね
ありがとうございます

699:名無しサンプリング@48kHz
17/08/11 20:20:48.78 mgFi4xQoM.net
cubase pro 9 でギターを録音したのですが
このトラックのインサートにコーラスやディレイをかけてもモノラルでしか再生されません
ステレオで再生させるにはどのようにすればいいのてょうか

700:名無しサンプリング@48kHz
17/08/11 21:52:11.13 03daxaFja.net
>>686
こっちの方が早いかもよ
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part21
スレリンク(dtm板)

701:名無しサンプリング@48kHz
17/08/11 22:18:40.33 AjiKTgx70.net
>>686
cubaseはモノトラックをステレオ出力する方法はありません
モノラルトラックなのでインサートに空間系の処理をしようとモノラルでしか鳴りません
モノラルトラックをステレオトラックに変える方法もありません
ではどうすればいいか?
モノ入力をステレオで出力する場合、
ステレオのトラックを作って
insertのエフェクト側で入力をモノ入力
に設定すればいい訳です
たとえばGuitar Rigには入力をLとRを選ぶ事ができます
これにより、ステレオトラックにしたことで片耳しか再生されないという事は避けられます
Guitar Rigのように入力を選べないものの場合は
Stereo to monoが出来るエフェクトを処理を掛ける前にインサートする必要があります

702:名無しサンプリング@48kHz
17/08/11 22:20:25.91 AjiKTgx70.net
>>688
サンガツ

703:名無しサンプリング@48kHz
17/08/11 22:20:58.77 AjiKTgx70.net
自演失敗したわ
逃げよ

704:名無しサンプリング@48kHz
17/08/11 22:26:45.92 03daxaFja.net
おつ

705:名無しサンプリング@48kHz
17/08/11 22:30:35.16 2cbcFTT3r.net
回答まともなんだから謎の自演しないでも質問者に感謝されただろうに…(質問も自演でなければ)

706:名無しサンプリング@48kHz
17/08/11 23:00:51.21 2QKQRSZ40.net
2ch以外で、自分の曲を晒したら意見もらえる掲示板サイトってありますか?

707:名無しサンプリング@48kHz
17/08/12 00:44:01.78 /wsquiq70.net
>>693
それをみんな頭捻って考えてるんだからそれ聞かないと分からないようじゃ正直DTM向いてない

708:名無しサンプリング@48kHz
17/08/12 01:21:25.91 +bkjdA5T0.net
nanaとかいうアプリ

709:名無しサンプリング@48kHz
17/08/12 01:28:56.12 +bkjdA5T0.net
たまに思うんだけど質問に対して的外れな返答する奴いるよな
知恵袋みたいな

710:名無しサンプリング@48kHz
17/08/12 05:08:19.48 XtLsKXE/0.net
2chの質問スレッドの回答者の90%は毛の生えた初心者だからな
小学生の質問を中学生がバカにしてマウントとりたいだけで
大学~プロから適切な回答を貰える可能性はかなり低い
初心者隔離スレみたいなトコに期待するより、
スレ違いを怒られるかもしれないけど、自分が使ってるDAWのスレだったりで
聞く方が、まだマトモな解答貰えると思う

711:名無しサンプリング@48kHz
17/08/12 05:49:56.36 p4WUruXgr.net
今や専門スレでもハッカー(本来の意味ね)クラスの人はいないし2ch以外も大差ない
海外製ツールで海外のコミュニティならハッカーもいるかもしれないけど日本語じゃダメだな

712:名無しサンプリング@48kHz
17/08/12 09:25:38.36 xYmoqrjQ0.net
>>686
CUBASE付属のプラグイン MonoToStereoを使えば
いいのでは、俺は使ったことないけど

713:名無しサンプリング@48kHz
17/08/12 11:33:04.20 LnXrJD+X0.net
質問させて下さい。
CubasePro9をIMacで使用しています。
そこで質問なのですが、実際に制作データの完成版をテンプレートとして保存し、
次に制作する楽曲の「テンプレート」として上記の楽曲テンプレートを選んだ場合
、そこで使われていた「オーディオデータ」などはどのような結びつきになるのしょ
うか?(説明が曖昧ですみません)
次に作る曲のデータを(テンプレートから)開いたら、
1.「プール」を開き、全てを選択する。
2.. 右クリックで「コピーしてまとめる」を選びコピーを開始する。
こんな流れで良いのでしょうか?
そもそもこの「コピーしてまとめる」という機能が、説明書でもweb上でも中々検索
出来ないので、どうしても知りたいです。
どなたか是非宜しくお願い致します。

714:名無しサンプリング@48kHz
17/08/12 12:55:38.03 pJTC5IS9M.net
もしコメント付かなかったらCubaseなスレへドゾー

715:700
17/08/12 14:17:08.07 LnXrJD+X0.net
あ、すみません!Cubaseのスレと間違えて質問してしまいました。
スルーして下さい。

716:名無しサンプリング@48kHz
17/08/12 21:39:39.58 /wsquiq70.net
>>698
何でなんだろう?
単に日本にもいるけどひけらかさない、情報を出さないだけでは?
あとむしろ今ならTwitterの方がハッカークラス集まってる気がする

717:名無しサンプリング@48kHz
17/08/14 15:43:03.15 LwL/TSB3r.net
質問関係なくてすまん
>>703
能ある鷹は爪を隠す・・・と言われているし元に戻っただけとも言えるけど
昔のネット界隈の方がハッカー同士の情報交換が活発だったと思う
DTMとは関係ないけど既成PC機器のBIOSを解析・改造できるような人がBBSや
IRCで論議していたりしたけど、今そういうのはまず見かけない
そういう情報が欲しければ海外のコミュニティをあたるか自力で何とかするしかない
Twitterにはちらほらいるようだけどメディアの性質的に技術情報を交換・蓄積するには
向かないよね
あと情報リテラシーの低下もヤバイな。昔は2chやpinkといえども違法なコンテンツに
関する話は「ダウソに行け」と一蹴されていたけど今やそんな雰囲気は全くないし
ここまでDTMとあまり関係ないので無理矢理絡めるとMIDI全盛期だと上手い人のMIDIデータを
参考にする人は少なからずいたと思うけど、波形データでのリリースが主流となった今それは難しい
でも、現在の波形解析技術を駆使すれば波形データからある程度の情報を引き出すことが出来る
はずだけど、その辺の情報もほとんど見あたらないように思う

718:名無しサンプリング@48kHz
17/08/14 15:51:30.92 YzNTikh90.net
DAWのサンプルプロジェクトや詳細なパラメータ設定まで共有されるようになってるのにデータがないは情弱過ぎる

719:名無しサンプリング@48kHz
17/08/14 17:55:16.09 kWNMM8ab0.net
音楽作ったので評価して下さい。
URLリンク(twitsound.jp)

720:名無しサンプリング@48kHz
17/08/14 18:06:14.32 vplrinw0a.net
ここじゃねえよ
★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 84 ワッチョイ
スレリンク(dtm板)

721:名無しサンプリング@48kHz
17/08/14 18:11:16.81 kWNMM8ab0.net
>>707
ありがと

722:名無しサンプリング@48kHz
17/08/15 19:59:55.29 Xp39V4I40.net
vstプラグインが使えるソフトで一番安いソフトってなんですか?

723:名無しサンプリング@48kHz
17/08/15 20:03:30.47 PlmUfRQD0.net
ソフトって、何のソフトだよ!!
シーケンサーの事だと仮定して答えると
無料でいくつかあるからぐぐれ

724:名無しサンプリング@48kHz
17/08/15 20:44:28.38 fAojk5Iz0.net
スタインバーグのインターフェースを
買うと付いてくるCubaseAI は無料だな

725:名無しサンプリング@48kHz
17/08/15 23:07:40.58 MH8Z9Kwc0.net
バンドもののベースで弾くのと打ち込みどちらがいいですか?
自分はギターをやってます
ベースの音源がどれくらい表現できるのか知りたいです

726:名無しサンプリング@48kHz
17/08/15 23:19:12.36 6Mg7l9w/0.net
>>712
ベース専用音源のデモとかチェックすればいいのに
え、代わりにググってリストアップしろって?
勘弁してくれよ

727:名無しサンプリング@48kHz
17/08/15 23:50:53.19 XxgONY+Ya.net
>>712
トリリアンで検索してからまたおいで

728:名無しサンプリング@48kHz
17/08/16 00:19:45.32 Rqrx2uie0.net
質問から推測すると、>>712>>713-714が想定するよりさらに一段階手前の人のような気がするよ
DTMの類いは全く触ったことのないようなレベルの人
だからその想定で話すと、DTMは>>712が思うより面倒だよ
ベース買って練習した方が、ギターの経験も役立って楽に安上がりで済む

729:名無しサンプリング@48kHz
17/08/16 00:29:07.82 QSHVzz/ya.net
今時モノフォニックスのオーディオソースならキー変更もすんなりだし、打ち込みや操作のコツを習得するより弾く方が速いやね

730:名無しサンプリング@48kHz
17/08/16 00:41:58.22 fX52eVsR0.net
プロミニー SR5 ですが「半分 打ち込み、半分 テンポ落としてリアルタイム入力」
テンポ 140位?
素人さんに聞かせたら判りませんでした
大体そんなもんじゃないかなー
まぁ Rolandのインテグラ7 事足り…
こんな時間に誰かaa
URLリンク(www.prominy.com)

731:名無しサンプリング@48kHz
17/08/16 18:04:42.85 vULyjjCd0.net
NIのMASCHINE(JAM)を最近買った初心者です。
最近っぽいベース音を取り入れたいのですが、どうに打ち込んだらいいのか、全くわかりません。
キックやベースをピアノロールで弾いてみたり色々試しましたが。。。
ちなみに、こんな感じの音が欲しいです。
URLリンク(soundcloud.com)
この、ブンブンと上がり下がりする音です。
よろしくおねがいします。

732:名無しサンプリング@48kHz
17/08/16 21:14:15.64 L3lP1Ibhp.net
先生おしえて
どうしてシンセってADSRでダイナミクス作れるのに内蔵エフェクトにコンプがあるのはなぜ?

733:名無しサンプリング@48kHz
17/08/16 21:32:32.18 uFSjUYD30.net
>>791
それぞれ効果が違うから。
同じと思うならコンプで同じ音が作れるのか試してみるといい。

734:名無しサンプリング@48kHz
17/08/16 21:33:21.51 uFSjUYD30.net
>>719だな。失礼。

735:名無しサンプリング@48kHz
17/08/17 00:15:01.01 Dycz+Oi80.net
>>720
逆だろう。
「エンベロープだけ」で「コンプを掛けたのと同じ効果」を出せるか試すべきなんだ。

736:名無しサンプリング@48kHz
17/08/17 00:43:27.31 u7c3Eybwd.net
リバーブなどのエフェクトをかけた状態のものをASDRのみでコンプみたいな事をするのはなんかすごく面倒くさそう

737:名無しサンプリング@48kHz
17/08/17 06:49:35.85 bpoZNE/u0.net
ADSRとコンプレッサーの挙動の違いを理解出来ない人は
シンセの音作りとかサウンドエンジニアリング無理

738:名無しサンプリング@48kHz
17/08/17 07:36:08.82 bYgUVhkW0.net
最終的な外面は一緒だけど、下着と上着の違いはあるわな
ADSRは下着みたいなものだから
別途上着で整える方がファッション的には簡単

739:名無しサンプリング@48kHz
17/08/17 08:45:38.55 3tcV7Ve30.net
>>724
初心者スレだぞ?

740:719
17/08/17 08:49:17.68 d7BBqtRBp.net
みなさん優しい!
>>723 >>725 の観点を意識して
>>720>>722 の言ってくれたやつをチャレンジしてみる
>>724 (*`へ´*)

741:名無しサンプリング@48kHz
17/08/17 09:47:39.74 bPmZxVIDa.net
ADSR=おっぱい
コンプ=サイズの合わない服
元々のおっぱいのをいくら変えたところで
服に押さえつけられて変形したあのムッチリ感は出せない

742:名無しサンプリング@48kHz
17/08/17 10:57:10.37 3tcV7Ve30.net
その例えは…違うんじゃないか


743:?



744:名無しサンプリング@48kHz
17/08/17 11:33:04.68 RcRz4E1P0.net
ADSRじゃ波形潰せないのに比較してるのが正直既に意味分からない感じある

745:名無しサンプリング@48kHz
17/08/17 11:51:50.66 HalMjXDpa.net
とは言っても仕組みの違うものをこれ以上分かりやすく説明する能は俺にはない(´・ω・)誰か頼む

746:名無しサンプリング@48kHz
17/08/17 13:57:22.48 bYgUVhkW0.net
ADSR = 日常生活での体型維持 > 細い肉体をキープ、おっぱい大きく!! でもそれだけだと限界が!!
コンプ = 強制下着 > ウェストを更に細くベルトで締め付けるよ!! 寄せてあげればさらにおっぱいも盛れる!!

747:名無しサンプリング@48kHz
17/08/17 17:04:17.19 OT7stuxNa.net
エンベロープは1音毎(鍵盤一個ずつ)に掛かる音量変化
コンプは演奏全体(ピアノ全体)に掛ける音量変化
…とかエロなしで説明出来んのかい!

748:名無しサンプリング@48kHz
17/08/18 10:24:06.62 Kq1LwbII0.net
何処で聞けばいいのか分からなかったのでこちらでお願いします
Win10にデフォで搭載されてるMicrosoft GS wavetable Synthですが
これの発音タイミングをもっと早くして
リアルタイム演奏できるくらいにできないでしょうか?

749:名無しサンプリング@48kHz
17/08/18 10:38:25.94 Yug67iDt0.net
結論:無理
理由:音源の仕組み上かならず遅延は発生していて、MSGSはその中でも旧式なためか特に遅れるから
提言:MSGS互換なSoundFont(あるいは有志がMSGSから変換して作った物がある)を用意してDAW基準の環境でもって鳴らす

750:名無しサンプリング@48kHz
17/08/18 19:23:36.08 Y8uKecWt0.net
ストリングスセクションの作り方について質問させてください。
アニソン系の曲を作りたいと思って、現在いろいろと試行錯誤をしているものです。
速いパッセージをたくさん弾くストリングスを取り入れたいと思い、embertoneのFriedlander Violinという音源を購入しました。
音源自体には満足しているのですが、どうしてもソロの色が強くなってしまい、もう少しセクション感?を出したいなと思っています。
この場合、何か別のソロストリングス系の音を足して2人か3人程度の編成を疑似的に作るか、それとも小編成のアンサンブルパートをソロに随伴するような形で入れるか、迷っています。
ソロを付け足す場合はVirharmonicのBohemian Violinを
アンサンブルを足す場合はVIENNAのCHAMBER STRINGS 1を追加で導入しようと思っています。
うまく説明できないのですが、試しにFriedlander Violinを3本重ねた時はベロシティや発音タイミングを少しずつ変えたのですが、妙な感じになってうまくいきませんでした。
ストリングスパートはあまりやった事がないのでどなたか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

751:名無しサンプリング@48kHz
17/08/18 21:02:32.60 AxbChkVx0.net
試行錯誤すればいい

752:名無しサンプリング@48kHz
17/08/18 21:44:45.45 zc9qD5cda.net
>>736
ピッチシフトできる音源ならそれをする事で使用サンプルが変わるから多重感出しやすいかも
ギター音源の重ね再現でよくやる方法

753:736
17/08/18 22:21:52.71 Y8uKecWt0.net
>>738
ありがとうございます。
サンプルが被らないようにしてみる事を試してみます!
音源そのものに変化を与える目的ならごくごく微妙なEQなども併用してみたら効果が出るかもしれませんね。
今、思いついたのですが試してみたいと思います!

754:名無しサンプリング@48kHz
17/08/18 22:35:03.24 PA6p+OUg0.net
参考になるかなー
全てこの板です

【弦】ストリングスが好きな奴スレッド12 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dtm板)
■クラシック、オーケストラ系のDTM ~第33楽章~■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dtm板)

755:名無しサンプリング@48kHz
17/08/18 22:48:13.50 PA6p+OUg0.net
それしか無いって事ありますが、自分は VSEのアンサンブル系を使ってます
早いパッセージとかは前のめりな データにして
ただそれも面倒くさいのでVIPも購入しました
アタックを早く出来るので
が、そこで止まってます…

あっ XPand!2 という格安音源があるのですが(saleだと100円?) いわゆる昔のシンセというか、アタック早く、使い方によってはロックな感じでオケに馴染むので使ってます
雰囲気というか勢いが出せればリアルなサンプルでなくとも良いね、というとこで採用

756:名無しサンプリング@48kHz
17/08/18 23:48:39.76 60eQE0fq0.net
結果ロックやポップス系は意外とマルチ音源のストリングス音色とかに"当たり"があったりする事も多いね
ハード音源にもよく"コレ"ってのあったりする
クラッシック系の音源だとなかなか"あの感じ"にならなかったり

757:名無しサンプリング@48kHz
17/08/19 07:19:24.08 FwEzm6l90.net
>>736
ここは初心者スレ

758:名無しサンプリング@48kHz
17/08/19 11:00:16.49 F3b1fq4l0.net
あの抑揚のなさが曲に合ったりするんだよな

759:名無しサンプリング@48kHz
17/08/19 17:21:49.73 70EbJd2A0.net
某所に上がっている「弘法DAWを選ばず」と付いている動画で技術は道具に勝ると痛感した・・・

760:名無しサンプリング@48kHz
17/08/19 21:08:11.13 6fefs9NS0.net
>>745
勝るっつってもそれあり得ないほど時間かけた結果だったりするからな
結局は貧乏人の負け惜しみだよ

761:名無しサンプリング@48kHz
17/08/19 21:14:21.71 hL8jHpsh0.net
よく付属音源だけですとか無料vstのみですとか見るけどほんまいらん情報や

762:名無しサンプリング@48kHz
17/08/19 22:05:42.35 70EbJd2A0.net
なんというか努力神話?みたいなのがあるよね。自分は良くないと思うけど
>>746
最近は他人を神格化する傾向が特に強いけど、大抵は普通の能ある人である場合が多いと思う
情報を収集・分析・活用する能力が高い人。努力はしているだろうけど外野が思っているほど時間を使っていない
時間を浪費するようなスタイルでは継続して生産的な活動を行うことが難しいしね。プロとして活動しているならなおさらだ
たとえばプロが遊びでボカロを作った曲をニコニコに上げたりすることがあるけど1曲目から流暢に歌っていたりするよね
それの制作にこれまでの技術はつぎ込まれていても、あり得ないほどの時間をつぎ込んでいる訳ではないだろう
>>747
その結果がしょぼかったらいらん情報だけど望む物ならば技術を盗むチャンスだと思うよ

763:名無しサンプリング@48kHz
17/08/19 23:26:56.39 6fefs9NS0.net
意識高い系バカって手に負えない

764:名無しサンプリング@48kHz
17/08/20 04:43:33.38 KkV+kY6J0.net
これからiosのDAWを購入してみようと思うのですが、ググってもなかなかそれぞれのよさがイマイチ分からなかったので、Ipad用でこれから始めるレベルの初心者にオススメのDAWを教え下さい。
やはり、cubasisかAURIA、ガジェット、MusicStudioあたりが良いのでしょうか?

765:名無しサンプリング@48kHz
17/08/20 09:56:49.89 6MOcvE2Q0.net
購入は出来ないから希望には添えないかもしれないが初心者ならGarageBandで十分使い切れないぐらい高性能だよ。

766:名無しサンプリング@48kHz
17/08/20 10:04:43.03 y


767:6QdlDv90.net



768:名無しサンプリング@48kHz
17/08/20 17:36:44.46 AbG6z5XiM.net
ギターやってるんですけど、ベース打ち込むのとベース弾くのどっちが楽?

769:名無しサンプリング@48kHz
17/08/20 17:39:22.68 KMaoxzIj0.net
単純な弾き方なら打ち込みが楽

770:名無しサンプリング@48kHz
17/08/20 17:41:53.03 AbG6z5XiM.net
>>754
ありがとうございます!

771:名無しサンプリング@48kHz
17/08/20 17:53:46.86 y6QdlDv90.net
>>753
>>712

772:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 08:40:46.88 k5N+o3uh0.net
URLリンク(www.facebook.com)
机の一番左、ノートPCの左となりにある
ボリュームコントロールのメーカーと型番を教えてください

773:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 09:09:17.89 YkhgTiSP0.net
>>757
apogee duet

774:757
17/08/21 09:12:46.62 k5N+o3uh0.net
>>758
ありがとうございます

775:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 15:24:47.51 WZ7ljoASM.net
超絶初心者です。
鼻歌等から楽譜なりmidiを作れるソフトは何かありますか?
調べた限りだと数フレーズのみ対応で、残りは自動作曲のソフトしか見つかりませんでした。
頭の中の音を楽譜化する能力がほぼなくて、5~6年前に「music maker+初音ミク」で挫折したことがあります。。。
よろしくお願いします。

776:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 15:33:45.67 YkhgTiSP0.net
ググってから来てくれ

777:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 15:45:18.21 huT4bozz0.net
オーディオをピッチ編集できるアプリ(DAW)なら録音した歌をMIDI化(楽譜化)する機能が大概付いてる
logicでもcubaseでも

778:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 17:06:34.10 VSFZI+LT0.net
超絶初心者というより単なる超絶馬鹿なのではって感じの人多いよね

779:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 18:20:09.82 YQBUZgjD0.net
CUBASEにそんな機能あったけ

780:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 18:21:41.55 YkhgTiSP0.net
VariAudioにmidi抽出機能が付いてる

781:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 18:24:06.78 huT4bozz0.net
DPでもS1のメロダインでも出来る

782:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 22:01:56.86 mZGygesq0.net
cubase le ai elements8 64bitを使用しているのですが、マスターチャンネルのメーターが0のまま(音が出ない)です
対処法、操作方法などを教えてほしいです
必要な情報などあれば追記します

783:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 22:09:38.37 vb+5M1c10.net
>>767
PC含めた使用機材とその接続状況、オーデディオインターフェースの現在の画像、Cubaseの画面キャプチャ、頭髪の残数。

784:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 22:41:11.55 T1/Do5pg0.net
髪の心配までしてくれるなんて胸熱

785:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 22:53:31.40 mZGygesq0.net
>>768
os windows7
cpu core i7-2670QM
ram 8GB
PCに直接つないでるものは無いです
ボカキュー使用でvocaloidトラックとカラオケなどのオーディオトラックを使っています
ASIO4ALL v2 ドライバーです
画像のキャプチャやり方調べてきます
いろいろと変な答え方をしているかもしれません、すみません
頭髪はArtNatureのクローンモデルを使用しています

786:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 23:07:06.40 YkhgTiSP0.net
>>770
オーディオインターフェース使おうな

787:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 23:12:10.29 mZGygesq0.net
>>771
そうですよね…
まだガキなので、なかなか思うように機材が揃えられないんです

788:名無しサンプリング@48kHz
17/08/21 23:19:46.83 huT4bozz0.net
>>767
マスターのメーターが振れないて事はトラックの信号がそこに来てないという事
トラックの


789:出力先の確認と、マスターにプラグイン咬ましてるならそれらの設定を確認



790:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 02:54:47.84 pnqKfqQF0.net
ここで質問するのが適切か迷いましたが、よろしくお願いします。
今までバンドのキーボディストとして演奏活動をしてきたのですが、メンバーの都合がつきにくくなる等の理由から、ソロで活動したいと思い始めました。
自分のトラックを流しつつ、歌いながら、リードソロになる部分等は自分のシンセで演奏する形式のライブをしたいのですが
どのようなものを揃えれば良いのかいまいち解らず。
具体的に必要なパソコンのスペックと使用するソフト、あったら便利なその他の機材を教えて欲しいです。
予算は20万で収まれば良いなくらいで、あまり決めていません。まず始められる最小限の機材を揃えて、必要なものを買い足していこうと思っています。
以下は現在作曲時に使っているものです。
全部化石級でお恥ずかしい。
CubaceAI7
steinbergUR22
nord electro2
YAMAHA V50
Korg radias

791:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 07:08:48.36 JhFlsVK60.net
>>774
MacかWinか分からんけど、ライブではスムーズに曲を進行させる必要から自分はDAWにDigital Performerを使ってるよ
予め複数のプロジェクトファイルを読み込んで好きな順番、好きな曲間で連続再生できるから、ライブ中に次のファイルを選択したりマウス操作する必要が一切いらない
ライブスタート時とMC後にスペースバーを押すだけ
各曲はもちろんマルチトラックの状態なのでパラアウトやクリック別出しも可能だからバンドでやる時にもいい
同様にAppleのMain Stageも各セッティング(音色)にPlaybackプラグインをセットすればマルチトラック状態で次々と曲が呼び出せる
こっちはDPみたいな連続再生は出来ないけど、手弾き用のシンセやキーボードも一緒に組めるから便利かも
PCのスペックはリアルタイムでソフトシンセを使うか使わないかで大きく違うかな
自分の場合はMBPの13インチ2コアi7の16GBでDPに同期モノやらせてMainStageで手弾きしてたけどギリギリな感じだった
ハードシンセ使うなら廉価な機種でも大丈夫だと思う

792:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 08:23:46.47 5QeG0XJ50.net
>>774
手軽にやるんだったら最近発売されたRolandのSPD ONEの赤いのもいいかもね。
ファイルは12個までしか選択できないけども。

793:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 08:42:30.69 PRVPpYEa0.net
経年劣化で壊れてなければ名機v50だけでイケるやんwというか演ってたよ、大昔。
(確実にどこか壊れてるだろうけど)
で、オープンマイクとか出て詳しそうな人見つけて行くのが良いかと。

794:760
17/08/22 09:15:51.98 kamGlRb2M.net
様々なご回答ありがとうございました。
ググるもピンとこない情報しか探せなくて助かりました。
参考に色々見てみます。

795:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 09:42:12.19 e2+K74eu0.net
>>774
TASCAM DP-24SDオススメ
あなたのシンセを接続してオケはDPから出せる
音のバランスも自分で調節出来る
ボーカルマイクも使えるし誰かゲストきても対応できるし

796:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 09:46:05.61 OwLoe1P00.net
カッコつけるためにPCでやりたいってんだからPCで出来る機材教えてやれよ
MTRで演奏なんかしてもかっこ悪いぞぉ

797:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 11:08:04.03 v+AUlRaVM.net
V50良いなぁ。
大切にしてあげて。
しかしこのご時世だったら逆にMTRなんて新鮮かもね。

798:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 12:19:39.27 fxigY3Im0.net
ルーパー買ってリアルタイムで多重録音ライブが今っぽいのでは?

799:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 13:05:32.33 e2+K74eu0.net
>>780
現場でPCトラブルで演奏できない方が100億倍かっこわるい
かっこわるい以前にお客さんに申し訳ない
MTRなら機材トラブルの確率低いから「本当にライブするなら」断然オススメ

800:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 14:27:54.24 JhFlsVK60.net
>>783
それもう10年以上前の感覚よw
月一で10年くらい活動してるけどライブでPCのトラブル経験は無い
オレが忘れ物したとか以外ではw
TOTOもMacとMainStageでライブやる時代だよ
URLリンク(translate.google.co.jp)URLリンク(www.keyboardmag.com)

801:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 14:49:14.38 JhFlsVK60.net
>>783
でも荷物を少なくしたい時やセッティングの手軽さではMTRとも魅力だけどね
そのDP-24SDではソング切り替える時にダイヤルやボタン操作必要無いの?
曲間の無音状態でカチカチグルグル操作してるのを黙って見られてるあの空気が嫌でさw

802:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 15:55:36.75 qZmwEx8n0.net
悪いけどカチカチグルグルしないと操作出来ないレベルで回答されるの迷惑じゃないかなあ

803:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 15:57:30.30 OwLoe1P00.net
適当な意見で初心者を惑わせるのがこのスレの使命だろ?
2chの情報の取捨選択なんか自己責任

804:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 16:38:03.73 MBwHsrvV0.net
実際実力のない馬鹿ほど後進の育成に積極的だからな

805:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 16:42:00.15 TqQMYbNj0.net
必死で覚えたかけ算でドヤ顔したい勢だからな

806:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 16:48:39.29 JhFlsVK60.net
>>786
タスカムのMTRって念力かなんかで操作できんの?w

807:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 17:42:09.59 hTU/icQQ0.net
>>774
Cubaceで作ったカラオケをスマホにでも入れて鳴らすだけでいんじゃね。
1人で歌って弾いてなのに途中でPC弄るほどの余裕ないだろ。
同じ曲でもテンポやアレンジ変えたの何パターンか用意しとけばその場の雰囲気に対応できるし。

808:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 18:34:59.09 pnqKfqQF0.net
皆さん色々と意見出してくださってありがとうございます、>>774です。
V50、実は知人から譲ってもらってから日が浅く、まだ全然使いこなせていませんでした
MTRでの演奏は時代遅れかもしれませんがパソコン置いてやるより個人的にはかっこいいと思ってるので調べてみようと思います。
フロッピーディスク必要なのかな?
提案してもらった他のソフトも色々調べて検討します。
PCは今使っているものがもう限界になってきたので、このスレで推奨されてるスペックを元に使いたいソフトが決まったら新しく購入します。
>>791
確かに考えてみれば歌って演奏して、で忙しいですよね、リアルタイムでDJ的な音源の操作はする余裕ないかもしれないなぁ。
色々と悩みどころはありますが
ここで出た意見を元に自分で調べて検討しようと思います。
きっかけを作っていただいてありがとうございました。

809:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 19:06:11.58 Cyq9eS060.net
MTRにフロッピーディスク必要なのかって…。
そもそもMTR知らないのか。
世代的にもうHDDでしか使ったことないか。

810:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 19:13:28.40 Cyq9eS060.net
ごめん。
俺がおっさんすぎた。
カセット()しか思い浮かばなかった。

811:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 20:05:10.24 IiOYiwXBr.net
一般論として信頼性勝負で汎用機 vs 専用機のだったら十中八九専用機の方が信頼できる。閾値をどこにするかは人それぞれだが
MTR使うならHDD搭載のデジタルMTRでしょう。HDDはSSDに換装した方が良いかも(換装できる機種が良い)
PCを使うなら簡単な物でも良いのでサーフェイスコントローラーが欲しいな。ワンプッシュで任意の曲を再生とかが可能になる

812:名無しサンプリング@48kHz
17/08/22 22:11:39.90 fBr+Bq7+0.net
ヤフオクでバンドル版のCubaseAI単体を買おうかと思ったのですが、ライセンス認証の際にバンドル機器のシリアルが必要になりますよね?
ということは、未使用Cubaseを買ってもそれのみでは認証できない
Cubaseがバンドルされている機器単体を中古購入してシリアルを入力しても、そのシリアルが使用済みなら認証できない
Cubase単体をほしいなら、インストールディスクとすでに認証済みのライセンスを譲ってもらう(ただし機器シリアルと紐付けされたまま)
AIからELEMENTSやProにアップグレードしたものは機器との紐付けが無くなり単体ソフトウェアとして使用できる(ただしUSBドングルが必要)
こういう理解で合ってますか?

813:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 02:06:08.92 89orV8+Q0.net
オーディオインターフェイスのアナログインプット、もしくはMIC.LINEインプットにステレオ端子で入力ってできますか?
シンセやエフェクターをどんどん繋いでたらインプットが足りなくなって困ってたので、ステレオのものはステレオ端子で1つにまとめようと思ってます。

814:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 11:42:05.25 xg/V3N5s0.net
実際ライブしてない奴らが回答者じゃこんなもんだろ
MTRをフットスイッチでリモートコントロールできることも知らんみたいだし
ブリグリのギターの人はライブでMTR使ってたぞ

815:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 11:43:48.41 UlBLc7k00.net
DTMスレでライブ機材のことを聴くのがそもそもスレチ

816:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 12:20:16.77 z7pnZEEKK.net
>>771見てちょっと気になったのだけれど、外部機器使わない場合もオーディオインターフェース使うメリットってあるの?
俺自身がCubaseで完結してるから要らないものだと思ってたのだけれど

817:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 14:18:16.01 M5jz1Ve90.net
外部使わないで内部で完結してるなら、基本的には必要無いよ
というか必要性を感じていなければ必要無い
ただ、導入すれば環境が変わるから、PC直差しヘッドホンなんかの人がオーディオインターフェースのヘッドホン端子を使えば
出音はよくなる…的なメリットはある

818:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 14:35:51.25 f1zIYeVu0.net
ありがとう
聴こえる音の違いだけなら俺は今のところ無くてもいいかなー

819:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 14:42:41.04 paFjFG430.net
>>797
入力は出来るけどステレオの片チャンネル分しか音が出なかったり、左右の音が出たとしてもモノラルになる。
別途ミキサーを用意するか、全ての機材を同時に使わないのであればパッチベイが安くて便利。

820:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 16:01:25.86 UlBLc7k00.net
>>801
オンボードのサウンドモジュールだとレイテンシがやばいだろ
macでlogic使うならともかくwindowsだと

821:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 16:37:48.79 M5jz1Ve90.net
>>804
理論的にはそうだけど、言ってる通り作者の環境で問題無いなら必要無いだろ
リアルタイム入力しなければ、誤魔化しようはいくらでもあるのだし

822:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 17:54:12.62 CuhwL4mXp.net
>>803



823:ども!パッチベイ買いますわ



824:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 18:20:51.31 ekmddi9La.net
>>798
使ってたからどうしたって話だろw
いろんな方法があって好きなの使えばいいってだけ
"こっち使わないヤツは素人"みたいなバカな意見は必要ない

825:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 22:03:54.08 Z5rra+f6a.net
高音サックス鳴らしたときにキーンってなるのどうにかできない?

826:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 23:11:20.20 qCWUM7Hoa.net
EQしなせぇディエッサーかけなせぇ
そもそも音源は何なのさアンタあの娘の何んなのさ

827:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 23:27:57.30 74bnw6Lja.net
サンプラー音源で実際の楽器の音域越えて使ってんじゃねえの?

828:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 23:32:35.38 W/FP4BdX0.net
>>807
念力で操作するなんていいだすほうがバカじゃん
プロがこうしてたって意見を否定して代案もださないレスのがいらない

829:名無しサンプリング@48kHz
17/08/23 23:37:07.28 74bnw6Lja.net
>>811
上の方で自分のセッティングを例として説明してるよ
ライブ経験が無いだの代案が無いだの浅はかなレスはやめとけ

830:名無しサンプリング@48kHz
17/08/24 00:15:48.85 cRWMhf9J0.net
浅はかなんでどのレスのことだかわかりませんわ
別人のレスまでまとめて転嫁はじめるし困ったひとだな

831:名無しサンプリング@48kHz
17/08/24 00:31:09.77 EaSMegOH0.net
>>796
Cubaseスレあるみたいなのでそちらで聞きます

832:名無しサンプリング@48kHz
17/08/24 00:34:43.30 hSSIcgJdp.net
ぴょん

833:名無しサンプリング@48kHz
17/08/24 00:50:00.06 2r6y0D+H0.net
>>813
それが浅はかだってんだよw

834:名無しサンプリング@48kHz
17/08/24 02:02:49.71 hSSIcgJdp.net
USB TO HOST端子付きヤマハポータトーンはMIDIキーボードになるんでそか。

835:名無しサンプリング@48kHz
17/08/25 01:26:45.03 pUCbL+bI0.net
このスレの答え間違ってるな。知らないのなら答えるな。

836:名無しサンプリング@48kHz
17/08/25 05:18:19.94 pDGLA9W0a.net
>>818
>>817への答えじゃ無さそうだな

837:名無しサンプリング@48kHz
17/08/25 05:22:08.94 pDGLA9W0a.net
>>818
URLリンク(yamaha.custhelp.com)【電子ピアノ%2F電子キーボード】usb-to-device-端子と-usb-to-host-端子の違いを知りたい

838:名無しサンプリング@48kHz
17/08/25 13:45:57.99 Ux5s7qRZ0.net
そもそも初心者が無知な初心者に嘘を教えて右往左往するのを見て楽しむスレだからここ

839:名無しサンプリング@48kHz
17/08/25 14:58:13.71 Mou+Lumo0.net
他の足を引っ張ったところで自分の位置は変わらないよ。

840:名無しサンプリング@48kHz
17/08/25 21:51:06.62 KI9XbFRVa.net
具体的な指摘無く嘘呼ばわりでかく乱したつもりなのかな

841:名無しサンプリング@48kHz
17/08/25 22:26:16.62 yU/TXh8r0.net
高度なじょうほうせんみたいなスレになってて笑う

842:名無しサンプリング@48kHz
17/08/26 01:15:28.04 KqXHyl3d0.net
ここにいる人間は低能だから現実に高度なやり取りは不可能だけどな

843:名無しサンプリング@48kHz
17/08/30 00:41:17.67 PnnZw4jp0.net
>>391
vstのpanorama5をオートメーションで使いたいんですけど、なるべく安いDAWだとどれを買うのがいいですかね?
digionsoundXを買ってpanorama5は開けたんですけど、digionsoundだとプラグインのオートメーションは出来ないっぽくて。
REASONエッセンシャルも買ってみたんですが、エッセンシャルはVST非対応でした・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch