年金を繰り上げ受給してる人、する人 Part.2at CAFE60
年金を繰り上げ受給してる人、する人 Part.2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 04:51:26.54 v+JgZdas.net
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 06:44:13.05 go9wz+qg.net
>>1
乙です

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 11:15:47.86 yWfnYBu6.net
やっぱり繰り上げが正解ですよね
60からもらって投資した方が効率がいいでしょうから

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 14:55:30.14 imJCJdIH.net
>>4
生活資金に余裕があり繰り上げた年金を投資にまわせるならありかもしれないね

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 17:05:18.90 +GTFbbo6.net
どのくらいの利回り上げれば減額分カバー出来るのかな?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 22:41:38.01 C54T3uE2.net
年42%の利益を終身で出せますか?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 13:42:07.78 vTXgwJvM.net
年42%は5年繰り下げた人(70歳)に追いつくため必要な70歳以降の毎年の利益だよね。
繰り上げた人はまず65歳受給(減額率0%)の人に追いつく必要があるから、
減額率分の利益を毎年70歳まで出さないといけないよね。
で、70歳以降は42%の利益を出さないといけない・・コレかなりハードルが高いぞ。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 15:26:18.09 XxalNHwm.net
資産の運用益で同じ収益を出せば良い訳だからね。
運用資産にもよるが、仮に3000万円で月0.5%、年6%の運用益を出せば、
年180万円になるから、70歳まで繰り下げる人を上まってしまう。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:41:33.93 DSKdZvVm.net
全てが紙屑となるリスクw

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:42:53.96 24ALsxYV.net
日本国が崩壊して、年金制度もが崩壊するリスク

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:44:48.83 cfbtI//G.net
>>10,11
数%~数十% vs ほぼ0%

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 06:44:02.06 JOrZaN4X.net
2019年時の65歳平均余命から男は85歳、女90歳
余裕のある人は、高額配当確定無税(所得別)の繰下げ一択
貧乏人は繰上げ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 06:59:33.91 zM4xeBBg.net
問題は健康寿命
寝たきりで長生きしても意味なし

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 09:41:10.60 NXgVRpSi.net
年金は60歳から貰えるのにその権利を放棄する面々ってなに?18歳以上に選挙権あるのに放棄する面々と同じ人種?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 11:34:50.85 guR8xlVN.net
64歳から受給するつもり。
減額率も低いしな。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 16:29:51.53 SctSc2UY.net
スレリンク(cafe60板:592番)
繰り下げても、65歳からの分は申請すれば一括で貰える(65歳時の額だが)ので貯金が減ってもトータルで赤字になって無ければOK
申請時からは65歳からを100%としたら月0.7%増えて貰えるw

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 17:28:50.10 q0QnKx59.net
>>15
特に今は必要としない、受給すると税金・社保等が大幅に増えるだけ、
将来(70歳以上)に備えて年金増額によるカネの余力を残しておきたい
つまりカネが足りないかもしれない?っていう事に対してリスク回避を
きちんと考えている人達です。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 21:07:37.00 Eo2e3enH.net
年金が年額200万円以上なら、繰り上げて200万円以下にするのは良いかもね。
非課税世帯になれればお得だし、減額された分の税金と社会保険料を減らせます。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 21:13:59.30 jWcCxl5H.net
211万の壁
繰り上げ請求について
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 21:23:02.98 q0QnKx59.net
気を付けなければならない事は「加給年金」も「振替加算」も世帯主年金収入に含まれます。
配偶者や世帯主が死亡した場合「155万円の壁」になります。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 21:53:52.45 +CIQyARj.net
壁ギリギリのラインの繰り上げスレの住人wwwww

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 21:57:06.13 5JXtMksX.net
>>15
年金は75歳から貰えば65からの1.84倍になるのにその権利を放棄する面々ってなに?18歳以上に選挙権あるのに放棄する面々と同じ人種?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 21:59:44.51 39zDInLT.net
>>15
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 23:31:47.89 sq5EmxGx.net
75歳まで生きられる自信があるとか凄いな
かなりの人間が60代で逝くというのに
凄いわ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 23:38:40.05 z5lMon9h.net
繰り下げなんて変人しかしない

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 00:30:47.05 2e3cSGF7.net
2.28%の富裕層
1~2%の繰り下げ受給者

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 06:40:17.90 rK/5nWMi.net
富裕層は繰り下げてるんじゃなくて請求していないだけ、意図的に繰り下げてる変態とは異質

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 06:52:40.61 nKj8q7RK.net
繰り上げて長く生き過ぎて結局損をしてるおじいちゃんが大杉
でも、繰り上げ無ければ60歳から食べて行けなかったんだから仕方ないよね
下級国民、茹でガエル🐸

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 06:53:26.30 nKj8q7RK.net
あ、繰り上げしても食べて行けないのか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 12:23:38.04 nH4XU9/R.net
今の平均寿命は生まれる前から青年期まで、オーガニックな食事と健康的な外遊びで、身体を作った昭和中期世代
添加物まみれのその後世代は5~60代からバタバタ死ぬから長寿を心配する必要無し

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 13:28:03.40 dHG+gWUv.net
>>30
資産がたくさんある人は繰り上げして非課税世帯になって、今までたくさんの
税金を得た自治体と国への憂さ晴らしをしてる人も居るだろな。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 13:59:05.83 8Y4cWSFg.net
>>32
年金への課税なんてたかが知れた額で非課税にする意味なんてあるのか?発想が余りにも貧乏じみてないか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 14:43:28.10 G9vPRots.net
>>33
年金生活者支援給付金を毎年6万ちょっと貰ってるよ。
今年はさらに10万貰えるって話もあるよね。
夫婦で合計、年32万円。
ちょっと繰り上げするだけで、数万円の課税から非課税で32万給付に変える事ができるんだから
こんなおいしい話はない。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 14:54:15.88 8Y4cWSFg.net
>>34
資産沢山あると書いてあるのにセコ過ぎ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 15:31:15.46 K2Cu/gOE.net
繰り上げスレ 改め
非課税世帯スレ にするか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 15:41:23.57 G9vPRots.net
>>35
金持ちは、基本セコイ。セコイから金持ちになれた。
貧乏人ほどミエを張って無駄遣いする。無駄遣いするから金持ちになれない。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 16:14:50.52 dHG+gWUv.net
税金.保険料面、医療面で皆んなより少ない金額で済むという「優越感」を享受したいのよ!
現役の頃は多くの税金等を納めたけど、それを優越感と思っている人はまずいない。
金額的には大した優越感じゃないけど、当人にとっては心地よく感じていると思うぞ。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 16:21:03.22 6uJvbrce.net
設定が甘すぎです。
年金を繰り上げて非課税にしている人には年金生活者支援給付金が出る条件にはならないです。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 17:58:53.24 KKFxB3/p.net
繰り上げスレ ≒ 貧民スレ
繰り上げスレ ≒ 低民度スレ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 18:23:51.49 dHG+gWUv.net
>>23
平均寿命をどう捉えてるのかな?、男性が81.64歳、女性は87.74歳だよ。
あんたの言い方からする長生きする人は"120歳以上"のご長寿ばかりって状況に
ならないと平均寿命にならない。周りにはあまりにも短命な連中が揃い過ぎてんだろ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 18:28:20.64 2DcqpNx1.net
>>37
金持ちは基本セコイってどこの統計ですか?単にあなたのイメージですよね

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 18:42:14.50 oF14ETqB.net
平均余命で語るのが常識だよ
貧困層の諸君

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 23:10:22.27 m81G1+i7.net
>>43
あんたもな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 00:24:31.62 B90qAtNM.net
>>39
繰り上げじゃなくて繰り下げの間違いじゃないか?
基礎年金は65歳で受け取り、比例報酬分は繰り下げれば
給付の3条件満たすよね?
(1)65歳以上の老齢基礎年金の受給者である。
(2)同一世帯の全員が市町村民税非課税である。
(3)前年の公的年金等の収入金額※1とその他の所得との合計額が881,200円以下である。

65歳で住民税を課税される様な年金額ならいくら繰り上げても
881,200円以下にはならないから>>34がおかしな事を言っているのは理解できるけど・・・。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 08:10:01.58 DJtsuRR8.net
>>34
>今年はさらに10万貰えるって話もあるよね。
>夫婦で合計、年32万円。
10万は世帯勘定だよ。おまえんち夫婦で世帯分離してんの?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 09:51:36.88 MYLg4iiY.net
来年4月からはまた、60歳から年金貰うなんて当たり前な時代に
貰わないと65歳までの年金は後請求できないよ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 12:50:51.38 AosvfZ48.net
来年4月からはまた、75歳から年金貰うなんて当たり前な時代に
早く纏まったお金が居る時いつでも65歳の年金額だが後請求で貰えるよ
2023年春からは65からでなく申請時の増額を貰える様になり更にニコニコ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 13:23:08.66 wGMPRmnC.net
たった1%の受給者を当たり前という変態さ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 13:57:48.97 vQYEqYb6.net
>>45
あなたは正しい
しかし、ここは繰り上げスレだし34の内容は繰り上げについて書かれています。
付け加えると、給付済み、毎年と言えるほど歴史のある制度でない、必ず6万以上給付となる訳ではない。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 16:37:24.06 FXEGCG/A.net
此処は貧困層用の繰り上げスレ
上級国民用はコチラ
↓ ↓ ↓
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.1
スレリンク(cafe60板)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 17:12:32.02 1m8L6D4I.net
繰り下げして年金額増やさないと暮らしていけない人が貧困層だと思うんだけどね。
上級国民は繰り上げして年利7%で回すんでしょ。
税金、社会保険料考慮して割引率7%で試算すると100まで生きても60歳からもらったほうが得。
だいたい国が繰り下げを薦めるのは、繰り下げると国が得するからだし。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 17:36:11.48 OqxwlOcD.net
>>51
繰り下げて増やさないと将来的に生活費に不安がある。
繰り上げて早く貰わないと生活費が足りない。
どっちもどっちだろ!

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 17:57:13.98 OqxwlOcD.net
>>53>>52

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 18:40:36.30 QMNOb83z.net
繰り下げなんて変態がする事だよ
富裕層はただ年金手続きしないで繰り下げの形になってるだけ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 00:14:00.14 ds1dSSJg.net
>53
繰り上げて早くもらわないと生活費が足らない人は生活保護.。
生活保護までいかない貧乏人は繰り下げ。
余裕がある人は繰り上げ。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 22:20:46.77 ZYge4Cuy.net
ナマポ申請で「まず年金繰り上げしろよ」って言われんのかな?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 21:24:57.08 AYZCQOg5.net
イチ、ニ、イチ、ニ、 変態止まれ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 22:02:06.29 PtZAzFBs.net
森永卓郎
年金は60歳からもらえ 繰り上げ受給は、デフレ時代の賢い選択

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 08:17:15.07 qJgB9KNA.net
貰える内にもらっておきなさい

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 08:44:53.84 moQhuXsm.net
年金は受給してはじめて自分のおカネになるから

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 08:56:26.86 oRAfJmV5.net
>>59
ホントにこんな事を言ったのか?
なら大したエコノミストじゃないなー。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 09:40:46.59 tn03F/UE.net
明後日か

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 09:41:09.22 3yPg1YSg.net
素人が大したエコノミストじゃないと判断したなら、それは大したエコノミストだよ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 10:03:44.75 3yPg1YSg.net
>>61
それな
絵にかいた餅は所詮は絵
60~64までの年金は後からでは貰えない貰い切りの金
たとえ年120万円の金でも5年分となったら600万円、これを貰わない手は無いわな
使い道がなければ貯めておくもよし

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 10:12:26.52 0olBzqSR.net
URLリンク(i.imgur.com)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 11:27:19.92 3yPg1YSg.net
デフレの時は一円でも一件でも多く収入源増やさないと

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 17:49:17.63 dxdTYG5D.net
欲張って繰下げして60代で死んだら
完全に掛け捨て
国は喜ぶだろうけどな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 19:51:07.81 8VvCaktx.net
60~64歳  4万人死亡
65~69歳  7万人死亡
70~74歳 12万人死亡

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 19:59:06.25 TJmvAmXM.net
>>68
突然死や事故での即死以外なら
入院時に即手続きすれば60歳から申請日までの分を一括で貰える
生きてる間は30%減った額が貰える

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 20:14:52.58 moQhuXsm.net
一括で受け取ると税金が高いから
60歳から受け取ってる

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 20:30:27.23 UWdVtBVQ.net
>>71
流れをよめない池沼が居るねぇ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 20:31:53.10 wkFj333Y.net
w,繰り上げてるのは池沼か池沼に近い奴等だぞ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 21:33:01.82 6hKdIyGa.net
繰り下げるほうが池沼だと思うけどねぇ。
先にもらったほうが得に決まってる。
みんな国に騙されてるんだよ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 22:08:43.87 gPk9Gs8P.net
まるでワクチン拒否民の様相ww

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 00:05:56.75 sZpU/Qrk.net
繰り下げは自分の寿命を掛け金にしたバクチみたいに思えてしまう。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 05:51:28.62 BmRVjbkg.net
半数の人が勝てる博打

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 05:54:19.55 UvDmpDTG.net
胴元が潰れない博打
潰れるのは世界中を巻き込む「オワリ」の時

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 06:48:30.21 kqfCoesu.net
2021年 「今年の漢字」


かねwwwww

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 12:35:16.79 De5ab/7J.net
>>76
バクチに負けた人は下記死亡者にほんの一部含まれるだけだよ。
勝つ人多数のバクチってバクチなのか?w
65~69歳  7万人死亡
70~74歳 12万人死亡

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 13:33:19.52 +jskxXJm.net
死にはしなくても、そんな年とってから受け取れる金増やしてもしょうがないと思う
もう、すでに旅行とか億劫でしたくないし、服も高級品もいらん
マグロのトロも霜降り肉もしつこくて食えん
生き金を使えるうちに貰っとけ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 15:38:09.63 BeICt17T.net
>>81
逆だろ。70歳から金がかかると聞くが
老後の金銭面をサポートしてくれる子供がいるなら大丈夫だろうが

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 16:44:23.83 l4xZzGiM.net
みんなそんなに必死になって何と戦ってるんだい?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 17:11:19.17 JBZJ5SI8.net
>>82
70代で何に使うの?金は体の自由がきく60代に必要なのに

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 17:25:32.99 BeICt17T.net
>>84
医療費。介護施設の費用
高齢になるほど医療費が上がって行くのは常識
1割負担→2割負担になる人が多いから、医療費は倍増する

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 17:32:35.93 BeICt17T.net
介護付有料老人ホームだと月25万位は必要になる
特別養護老人ホームなら安いが、8人の雑居部屋だからな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 18:35:55.52 De5ab/7J.net
M.S.C(マネーセンスカレッジ)の代表浅田氏も目先の損得だけで年金受給時期を決めてはダメ!
人生はすべて「フィナンシャル・プラン」の下にお金を考える事が重要!・・と言ってます。
youtubeに投稿してFP(フィナンシャル・プランナー)、社会保険労務士の動画はすぐ損益分岐ばっかり
言って、それでホントにFPなの?って呆れてましたね。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 19:28:02.21 JBZJ5SI8.net
つまり、老いて医療費のために金を貯めたり年金増やしたりw
老いて困らないために元気な時期を犠牲にするってなんか変なの?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 19:34:10.24 T0w+upqJ.net
>>87
それは他の人と違った動画を作らないと再生数が伸びないからだよ
動画作ってアップしている人は『正直な話し何が正解だなんて分からない、だって自分達まだ年金受給者じゃないから』

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 19:36:33.90 JBZJ5SI8.net
足りないところは子供達に頼ればいいじゃない、だって親子なんだから
ひとりで苦しくても夫婦二人なら生活できるは結婚した時から生涯

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 20:01:25.47 BeICt17T.net
>>90
不足分が2~3万ならともかく、月10万以上を子供に負担させるのは可哀想だよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 20:26:50.16 T0w+upqJ.net
>>91
老いてまでそんな贅沢するなよ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 20:34:31.15 BeICt17T.net
>>92
俺は充分な金融資産と年金予定額を持ってるからな
会社には感謝してる

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 22:42:31.25 uY8gIOUY.net
繰り上げして少ない年金の奴ほど子供に頼って当然って思っているんだよな。
繰り下げしてる人には老後の費用は自分で何とかする。子供に迷惑はかけないって意思が
感じられる。遺産も期待できるしね。頼って当然の奴は遺産どころか借金の有無を
気にしないとならない。子供にとって、どっちの親がいいかな?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 22:55:58.44 T0w+upqJ.net
>>93
何でそんなやつが繰り上げスレなんかに
要するにお察しって奴かなw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 23:07:34.03 JBZJ5SI8.net
>>94
親を否定するって自分を否定するわけで
つまらねーこと考えるなって
一緒に暮らして親の年金や稼ぎで少しは助かってる部分あるんだからさ。ほれ、そんな若くて新車のアルファード乗れるのは親が家建てて食費の大部分や光熱費とか出して孫の面倒見ているからだろ
若夫婦の給料の殆ど自由に使えてるんだから、動けなくなったら親の面倒見ても罰当たらねーぞ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 00:14:56.88 OW5B1s3u.net
近所にキチガイが居て困ってるひとたち
スレリンク(cafe60板)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 10:41:37.81 mdbq7f+i.net
>>94
それなりの資産が有るから資産や預金を切り崩すことなく年金繰り上げて年金を小遣いにするんだろ。少なくとも俺はそうだよ
資産や預金を切り崩さないのはそれを子に渡しそれで俺達高齢者の扶養を頼むからだよ
年金は自分達が納付したからこその権利だから60歳からそれを行使し小遣いにさせてもらうよ。年金だけじゃ足りないと思ったら再雇用で働けばいいわけだし
年金が老後生活の一部になる人は繰り下げて年金増やしてから受給しないと生活大変だろからね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:42:01.45 gzusPvkK.net
60歳で繰り上げて30%減の小遣いを選んで
78歳から死ぬまで30%減の小遣いww
78歳から95歳で死ぬまで17年間も失敗を悔やみながら生きる30%減の人生
幸せも満足感も30%減になりそう

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:42:55.13 xXUu3b6U.net
>>98
子供に金銭の無心をする>>90みたいな奴がいたから書いたまで。
あなたの様に資産があって繰り上げるのは少数派だよ。このスレは
この少数派の書き込みが多くて誤解している人がいる。
実態は、資産がなく繰り上げないと生活できないから繰り上げる人
が殆どだ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:45:53.89 N1m6p5/y.net
75歳まで繰り下げて84%増しの小遣いを選んで
87歳から死ぬまで84%増しの小遣いww
87歳になるまでの満足感と87歳から95歳で死ぬまで8年間も84%増しの人生
幸せも満足感も84%増しになるんだろうな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:48:44.26 E/OCBxfr.net
200万でも84%増しなら368万かぁ
たしかに満足感も84%増しだわ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:51:19.65 p7y4f5VW.net
人生100年時代の到来はすぐそこ
健康年齢も90歳
www

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:52:43.49 p7y4f5VW.net
ワザワザ30%減を選ぶ池沼の為のスレは此処ですか?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:53:26.82 L/GHXvWk.net
そうです

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:54:02.18 mdbq7f+i.net
>>100
90も96のレスを見れば子供にそれなりの資産を残し生活費の殆どを負担しているだろう

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:55:13.30 AnelHWel.net
>>104
いいえ、違います
60歳から貰わないと生活に困窮する者達のスレです

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:56:51.97 X/6F/csF.net
金持ち喧嘩せずw
金持ち丸儲けww
下級国民、茹でガエル🐸

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:58:04.50 dhBVSXrd.net
>>おまえら
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:58:13.20 xXUu3b6U.net
子が動けなくなった親の面倒をみるのは当然だが、親が無計画に収入を食いつぶして
老後資金を貯められず子供に金銭を無心するのは、不甲斐ない行為だと思う。
子供が親から金銭を無心されたら、どうやって自分の老後資金を貯めるんだよ。
この悪循環を断ち切るには自分の老後資金は自分で貯めるしかないんだよ。
繰り上げなんかしないで65歳まで働けよ。こういうと働いていると言う奴がいるけど、
年金を小遣いかなんかと勘違いして使っちゃう奴が殆どだよな。貴重な老後資金と
なるはずの年金を使っちゃうから、子供に頼る事になるんだよ。
子供に金銭面では頼らないって言うならいくらでも繰り上げして貰って構わない。
だが、繰り上げして年金が少ないから子供に金銭を無心するなんて単なる甘えだよ。
これが、バカな親を持った俺の出した結論だ。俺は子供には絶対に迷惑をかけない。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 12:00:29.39 dhBVSXrd.net
>>110
ほぼ正論

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 12:03:02.86 ansCfxJo.net
>>110
年金を小遣いかなんかと勘違いして使っちゃう奴が殆どだよな。貴重な老後資金と
なるはずの年金を使っちゃうから、子供に頼る事になるんだよ。
↓ ↓ ↓
繰り上げしないと食っていけないキリギリス
ってのが正解

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 12:04:20.49 vTCE3IjI.net
可哀想な下級国民達www
自業自得だね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 12:04:55.43 PcpzvBjU.net
馬鹿は死んでも治らない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 12:10:20.11 mdbq7f+i.net
頑固な親に困り果ててる子の姿かな
年金は毎月コツコツと40年納付してきた勤労者へのご褒美だから好きなように使いなさい。
小遣いにするのもよし、生活費にするもよし

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 12:17:25.46 xXUu3b6U.net
>>106
親子揃って無計画に浪費しているだけとしか見えない。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 12:20:58.17 NpVf7A+7.net
来年4月に28万円ルールが改正されたら年金は繰り上げて小遣いにする
生活費はすべて今の給与から賄う
働けなくなったら子を家長にし全てを託し養って貰う。勿論年金は全て小遣いに

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 12:32:17.90 2qkKNOyx.net
>>116
典型的な地方の農家の風景だろう
農家って結構金がどこからともなく湧いてくるし、散財しててもそこそこ成り立ってしまうんだわ
余った土地を太陽光発電とかホームセンターとかに土地貸しての余禄あるし、子供達は農協や市役所とかに勤めているから収入的に安定しているなんてあちらこちらに
見掛ける普通の風景。大人四人家族なら自家用車4台に軽トラ1台は普通の光景だし
ジッちゃんバッちゃんの年金は孫と自分の小遣いだけに使われ、年金も余るから余った年金は時々振り込め詐欺に寄付するまでに

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 12:33:51.94 pdPhbxQ5.net
60歳からの5年間で400万円弱の年金を受け取った
あと数年で払込額を越える予定
まさに「生きてるだけで丸儲け」
元を取った人生はすんごい気楽

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 13:22:49.54 xZFuxgDY.net
>>110
甘えだと思うなら生前相続放棄して親の要求は全てスルーすればいいだろ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 13:29:14.76 o1UHL4hx.net
>>119
年80万が人生の結果か?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 13:39:17.80 EUkENDPh.net
>>121
基礎年金だけだろ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 13:53:24.53 Aqn9wr7Q.net
自営とかだと、タップリ貯めてるっぽいよな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 13:59:47.60 vRDBNyKs.net
>>123
成功している自営なんて一割にも満たないだろう

125:名無しさん@お腹いっぱい。



126:sage
たかしに



127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 15:42:12.63 rLrzzViG.net
私も来年4月の年金改正から繰り上げた年金11万円と給料からの小遣い分4万円の計15万円が小遣いになる。
給料の残金16万円は生活費として家の家計に納付。
小遣いが一気に約4倍増となるヨッシャー!

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 22:10:52.51 Fe1O0hEC.net
繰り上げするヤツは能天気
繰り下げするヤツは心配性

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 23:25:15.74 WAnMJlkM.net
繰り上げするヤツは下層民が多い
繰り下げするヤツは堅実中流家庭
富裕層は年金とか眼中に無いハシタ金

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 01:35:47.79 rZ3m07j2.net
681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/12/16(木) 01:35:28.75 ID:rZ3m07j2
平成29年度 調査報告
URLリンク(i.imgur.com)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 02:03:24.76 rZ3m07j2.net
障害年金のひとたちは得だな
926 名前:優しい名無しさん [sage] :2021/12/16(木) 02:00:23.00 ID:OccsmgJf
普通65歳にならないと基礎年金なんて満額貰えないだろ
おまえらいつから貰ってんだよ
927 名前:優しい名無しさん [sage] :2021/12/16(木) 02:01:27.08 ID:OccsmgJf
それも毎月年金納めてたとしてな
納めてないと65歳になっても満額貰えない
おまえらいつから貰ってんだよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 02:07:37.28 sZcDN6iV.net
個人年金額の月額を披露しましょう!
スレリンク(cafe60板)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 02:52:52.93 kR7xIovU.net
>>129
本音は
繰り上げないと、出なくなる
(日本が終わる)と考えた馬鹿が多いね
無くなる時は、世界大戦勃発で日本に核が落とされた時ぐらいだろうにw
または、政府が信じられないかもな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 07:52:41.13 ZFV4wX4H.net
在職老齢年金で支給停止の人は厚生年金分は一銭も増えないから繰り下げ意味ないのが辛いね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 07:54:58.56 rZ3m07j2.net
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/12/16(木) 06:47:10.05 ID:lIohEP5E
年金を「60歳、65歳、70歳、75歳」からもらって一番おトクなのは…? その「意外すぎる答え」がわかった!
2021.12.13
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/12/16(木) 07:49:52.31 ID:g/N3q7Xm
>>136
男の健康寿命が72歳とはな
もうすぐじゃねえか
父方母方の従兄弟たちがみんな70代を迎えてないし、かつ健康上の問題がある身としては
繰上げしかないと思ってる
もし長生きしたら
その長生き自体が儲けだと思える
この問題の考え方には当然個人差があるが
それが俺の考え方だ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 14:36:57.03 aFAaFVy4.net
繰り上げて後悔するのはこの世
繰り下げて後悔するのはあの世

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 14:39:56.38 okJESq8n.net
繰り上げて後悔するのは60~64の間に障碍者になった時だけだろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 14:44:52.89 hMCnKG0u.net
>>129
こんな調査もあるんだね。繰り上げも繰り下げもしない人が圧倒的多数。
何が自分にとって一番得なのか考えない人が多いんだね。
唯一繰り上げたほうが得だ、と判断した人間だけが自分の頭で判断してるね。
たった1.9%しかいない。
自分の頭で判断する人間ってこのくらいの割合なんだな。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 15:23:55.65 qrSpV7+X.net
>>137
生活困窮してるだけじゃね

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 18:01:13.08 rZ3m07j2.net
>>136
その前に障害者になってたらどうなるんだろう

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 18:02:21.24 NcRN3qaT.net
>>136
嫁が早くに亡くなった時。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 13:31:05.05 3lP+1Vnf.net
厚生年金「ひと月25万円以上」受給する人の割合は?
2021.08.14 07:00
URLリンク(limo.media)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 14:10:18.77 i1bm6MUA.net
その殆どが、1000分の10や1000分の7等で過ごした超高齢者の人達で、今の70歳が平均寿命を超えた頃になると1000分の5の人が半数超えて来るから月20万が最高額の世界になる。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 20:49:21.64 pT7F2khN.net
今の75歳以下は、年金受給額を大きく減らされたから、
月に20万円以上もらえる人は少ないよ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 00:00:59.34 xF/OXDyz.net
可能な限り、働く! 働いている限り、元気で現金を稼ぐ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 07:54:37.38 iwPukOUk.net
>>144
偉いね!
退職して箍が緩んじゃうと、もう働く気が起きない。
在職中は休みも返上して働いていたからなあ。。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 08:26:42.82 s56FrNw2.net
知り合いの運送業者から日曜の数時間のすごい楽な仕事請け負って1年やったが
その数時間でさえ縛られているような感じがしてやめたわ
いい小遣い稼ぎだった

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 08:52:13.14 eUpabgp4.net
時間で働くんじゃなく達成した仕事量だけ報酬貰えればいいかな 好きな時間に好きなだけだけ働く
なんてのは作品作り職人くらいか

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 08:54:56.42 oFA2caOE.net
やらされてる感じあると続かない
好きでやってると思い込まないと

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 09:49:45.67 Wu8tHbxm.net
配偶者加給が長く貰えるな
URLリンク(i.imgur.com)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 10:08:01.25 uBas0kLo.net
URLリンク(i.imgur.com)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 16:44:31.56 BcKZeBc2.net
女房正社員で働いていれば加給の10倍くらい運んで来るよ
つーか、家は俺より給与高い から頭上がらない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 17:02:37.79 7sKZnMlA.net
夫が年金受給中で妻は厚生年金パート勤務中だけど
妻が年金受給開始しても夫の年金には影響無いか?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 01:52:36.60 jRIlyR/l.net
国民年金を繰下げ、70歳から貰っている。
やはり、多少でも多い方が気分がいいわ(^^)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 02:05:33.37 jRIlyR/l.net
繰り上げた場合、損益分岐点を越えて生きると損になる。
損益分岐点前に死なないとな。
正規受給と比べると、早く死ねば死ぬほど得な計算になる。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 02:20:04.52 ky37nnMa.net
>>153
おまい いくつだ?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 03:52:13.19 HXaGK+jz.net
繰り上げ受給で結果的に長生きしたからってそれは損じゃないと思うよ。受け取る金額は少なくてもそれを自分が自分なりに有効に使えばイイのさ。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 04:06:02.28 7Namq85b.net
計画性の無さに後悔の日々で死にきれんわ・・・
結果オーライの早死にww

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 04:16:52.90 /WmzOjjj.net
計画性のある奴なら2ちゃんになんていないだろ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 12:48:18.13 DPUyEt/f.net
60歳から繰上受給してるが
生涯現役で長生きする予定
他人と比較して損得とか考えたこと無いな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 14:02:36.03 71znPEvb.net
住民税非課税のハードルが高すぎて繰り上げてもしょうがない
所得税非課税額との差が開きすぎだよな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 14:15:11.98 tlJqzNNi.net
>>159
他人と比較?
違うよ、みんな自分自身の長生きリスクと向き合って繰り上げを
選択しないんだよ。他人がどうしようと知ったこっちゃない。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 14:56:52.65 s2JjM7NM.net
長生きもしても平均寿命超えたらほぼ今の自分じゃなくなってしまうから長生きリスクなんて気にしない気にしない
今の年金は今の自分のうちに使わないとね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 15:14:18.52 s2JjM7NM.net
60歳になり高齢者の仲間入りをすると急にマイナカード作成と各種紐付けで付加される


165:マイナポイント2万円分が なかなか魅力に見えてきて今年中にもウェブ申請しようかと思っている



166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 17:05:31.11 I2eCpU6d.net
>>160
㍉だよね、普通の人は

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 18:02:23.83 NVSZ31lX.net
>>1
既に障害年金貰ってるひとはどうなるの?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 20:35:49.17 QQpn7Pai.net
長生きで生涯現役が目標だけど
長生きがリスクとは思わないわ
生きてりゃ病気や怪我とか災害のリスクはあるけどよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 23:23:35.18 5rU3Tdlh.net
障害年金なんて勝ち組だろ
年金は保険だから、怪我や病気で休業補償もらったり障碍者になって障碍者年金貰うのが王道だから

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 23:51:45.03 7IJh8Fl6.net
片手、片脚を失った人が怒るぞ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 00:08:03.21 o0lWdZOQ.net
障害者なんてなりたくないな、自分は
年金の為に不自由になってもいいとか本末転倒では

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 00:19:19.08 Wvz5EMay.net
長生きのリスクとかいったいどんな人生だよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 00:20:34.55 cPsdx7c/.net
>>165
基礎年金は既に満額貰ってるだろうから
問題は厚生年金だな
職歴がないなら全く貰えないけどな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 00:23:16.08 cPsdx7c/.net
いや、間違った
障害年金は基礎年金しか貰ってないケースと
厚生年金含めて貰ってるケースと2種類あったな
既にどちらかの年金を貰ってるケースだろ?
複雑で俺には分からん

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 00:32:49.10 IVMk/MKn.net
障害厚生年金は1~3級
障害基礎年金は1~2級
片脚が義足になる寸前程度でも障害基礎年金は降りなかった
自分で申請せずに業者に任せれば通る確率が高いらしい(手数料1年分)
都道府県に依っても違うっぽい
黒いイロイロの蔓延る闇の世界の気がした

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 00:40:28.00 cPsdx7c/.net
>>173
それって精神障害年金じゃなかったか?
身体障害年金ならもっと幅があったはず
あまり知らんけど

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 06:19:07.42 6YesYCBF.net
受給を65まで我慢するって障害年金の可能性を失わないためだぞ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 07:09:57.41 eF3fhh5W.net
>>175
交通事故にあったので
ますます65歳支給で良いかと思い始めた

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 08:43:10.41 06m9efSF.net
>>174
もっと幅があるのは障害者手帳の認定。
4級以下もあるが障害者手帳の発行によるメリットは少ない。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 09:16:15.74 FJCczMh8.net
数年前
事故で片脚切断(膝から下)の事態を何とか回避出来た
手術数十回と数年の入院と車椅子生活&数年のリハビリで
スネから下が付いてるが感覚がほぼ無いけど杖でゆっくりと歩ける
階段の上り下りはかなり厳しい
2種6級(身体障害者手帳発行ギリギリのライン)が取れた
市営バスや地下鉄等が半額と車の県税免除で経済的にちょっとだけ楽だ
障害年金は取れなかった

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 10:44:10.80 IBiRT8tD.net
>>178
それで障害年金貰えないならまったく意味ないな
つまり、障害年金は本人が本人じゃなくなるくらいの障害じゃないと貰えないわけだ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 10:45:09.92 IBiRT8tD.net
家は女房も仕事してるからさっさと年金繰り上げるわ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 10:56:18.25 BDvAfLwa.net
そして、女房が急死で・・・
生活保護まっしぐらパティーン

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 10:57:12.86 ZIkP5TYh.net
>>179
心臓ペースメーカーは全て1級w

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:00:02.21 3T2lMRM0.net
それだって手術してだろ
実際障害者になってしまった人は可哀相だけど障がい者年金貰えてお得ウマーとか言うやつ気狂いだと思う
自分がなってみろよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:02:01.28 WQ8/Y65E.net
命と引換え

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:03:55.67 IBiRT8tD.net
>>181なんで?
繰り上げても年金は死ぬまで貰えるよ
どうしてナマポなの?意味わからん

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:11:01.98 IBiRT8tD.net
>>183
誰もお得ウマーなんて言ってないだろ、餅つけって。こんなところで感情的になるなら無記名掲示板なんて不向きだからさっさと精神的に殺られないうちに退場した方がいい。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:15:25.80 l8xmyDcT.net
年金貰う年齢ならもう子供達も社会人だろうし、早い人は若夫婦達に世帯を任せているだろうから
夫婦の片方が亡くなっても生活に困ることは無いはず

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:19:23.56 kUZKTn9K.net
既に始まっている第三次世界大戦
どの国が高高度核ミサイルを実行に移すのかは判らないが
応酬になるんだろうな
世界中の電子機器を装備した物が全てSTOP
地球は数年間に渡って、原始の生活を強いられる事になる
寒い地域は大多数が逝く
人々はより赤道に近い地域へと徒歩で大移動だ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:25:52.87 3T2lMRM0.net
>>186
こいつみたいなやつの事だよ
>>167

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:41:31.76 c4MLGMQ6.net
>>188
近代文明がSTOPする数年間
それでも、地球は廻り続ける

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 15:11:57.55 tGHa1pU4.net
>>188
それが人類の運命宿命といった事なら受け止めるしかない 時の流れに身を任せ~今は年金しか愛せない

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 16:44:43.22 m956MUyq.net
>>185
足りない分の話だろ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 19:17:35.53 l4fUilGE.net
シーチンピンは恐怖の大王

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 19:25:28.98 TyoRk2Ar.net
>>182
ワクで心筋炎になればワク補償外だけど傷害年金でカバー出来るってことか

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 20:15:39.36 06m9efSF.net
現在、障害認定見直し中・・・
○心臓機能を維持するためのペースメーカや体内植え込み型除細動器への依存度、
  日常生活活動の制限の程度を勘案して1級、3級又は4級の認定を行う。
○一定期間(3年)以内に再認定を行うことを原則とする。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 20:55:25.82 Wvz5EMay.net
繰上げでも繰下げでも好きなようにすれば良いと思う
自分は60歳から繰上受給してるけど
払い込んだ年金を確実に回収出来ているわ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 00:55:09.73 FccHUhYo.net
収入が年金だけという場合は繰り下げ受給おすすめ出来ないけどね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 01:44:12.15 AsxpgK3E.net
55歳で2億以上貯めたので隠退した
海外への旅行三昧中にコロナ禍で帰国、年間1000万→500万の生活に修正
現在60歳、貯蓄が1億切ってるので500万→350万程度迄修正中だが厳しい
年金をいつから貰おうかと思案中
65歳時点で220万程度(30年のリーマン歴)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 01:48:07.08 AsxpgK3E.net
もう、働く気は一切無い
先ずは、10軒程有る不動産を切り売り(7000万程度)する予定

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 0


203:3:16:41.62 ID:W+ChIfrw.net



204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 06:22:50.48 tl122CP5.net
そのくらいは自分で判断出来るだろ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 07:23:46.32 XBYjdA3Z.net
だな、バカの意見を聞きたかった日記みたいなモノだろうね

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 07:50:48.76 N6NtjjQG.net
>>200
宝くじが当たったとかの特殊な状況を除けば、億レベルの金融資産がある人は充分な収入もあるだろ
収入+貯金からの持ち出しで長期間持つはず

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 08:27:49.06 tl122CP5.net
年金貰う歳までに億の資産をためた人はそれからも貯め続けるのよ
だって貯めることがライフスタイルなんだから急にそこから消費のライフスタイルなんかに人はなれない。急にライフスタイルを変えることなんて出来ない。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 09:02:12.20 vMUfj7XG.net
>>198
ちょま、計算が合わないぞ
2億円超マイナス1千万円✖︎5年間イコール1億5千万円超
>55歳で2億以上貯めたので隠退した
>海外への旅行三昧中にコロナ禍で帰国、年間1000万→500万の生活に修正
>現在60歳、貯蓄が1億切ってるので500万→350万程度迄修正中だが厳しい
>年金をいつから貰おうかと思案中
>65歳時点で220万程度(30年のリーマン歴)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 11:43:33.04 LIgRgaPz.net
まぁどうでも良いぢゃないか

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 12:52:21.18 k8WNlI/K.net
人の財布の中身に興味津々の貧困層が多くてwww

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 17:53:16.78 LIgRgaPz.net
財産の富裕はともかく心の貧しいのだけは

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 17:58:08.00 5Iv19LzE.net
けっこう比例する様子www

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 08:58:54.12 4fosJx7/.net
繰上げ受給者は年金以外の収入がある人も多いね
年金はとりあえず使わないけど節税のために繰上げだと

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 03:30:40.75 q0B2H+HW.net
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/12/27(月) 03:30:07.43 ID:q0B2H+HW
60代で死ぬ人数は、1000人の内15人程度
70代で死ぬ人数は、1000人の内34人程度
※令和2年調べ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 08:56:47.67 E8dvPUJe.net
平均値がなんだ中央値がなんだ
明日死ぬかもしれんのだ 

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 22:48:57.79 e9bkI4Xo.net
明日死ぬつもりで全財産を今日使い果たすことはできないし
120歳まで生きる段取りにお金をため込んでも仕方がないし

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 08:21:38.86 W1eqIJ9L.net
生きてりゃ黙って年金入る
生きているだけで丸儲けってやつ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 11:53:41.40 7mV8ZcCa.net
神経痛で毎日辛い

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 19:16:27.11 ZW7uiFpu.net
繰り上げなんて年金機構のマヤカシ
年金は今でも60才から受給出来て60歳が基準となって、1ヶ月繰り下げる度に(0.7%)増額され、5年後の65歳まで受給を我慢すれば
(0.7%×60ヶ月)増額し支給される。
その支給される年額が、年金定期便に書かれている金額
年金機構のトリックに騙されるな!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 20:17:27.32 d/7J/6TJ.net
年金機構は繰り上げ受給させたがってるって事?
政府的には繰り下げさせて置いて早死にキボンなんだよね?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 20:27:03.73 Ds/nQi+i.net
>>217
1ヶ月でも長く繰り下げさせたく60歳受給を隠し65歳受給を強調
一月でも長引けば確実に死亡確率は上がるし

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 21:06:32.29 ZW7uiFpu.net
自分は60才で130 万支給だから70~75くらいまでは仕事しないと

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 23:06:11.34 f8koHftR.net
たしかに繰下げの率はそのままで繰り上げの減少率は下げる
繰り上げ誘導とも取れるか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 23:10:16.14 Ds/nQi+i.net
>>220
逆、
繰り上げはうやむやにし繰り下げに美味しそうなニンジンぶら下げ誘導してる。
一月でも年金受給遅れれば死んでくれるかも知れないし

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 23:13:49.57 Ds/nQi+i.net
60才で受給しないで65才で受給してくれれば、その間に間違いなく5万人の人が死んでくれるんだから
もし全員が70才まで繰り下げてくれると
その間に13万人ほどが死んでくれる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 23:34:01.78 Y2X+TJpP.net
そのうち年金事務所に繰り上げ受給の相談に行くと止めときなさいって説得されるようになったりして……。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 00:10:50.59 o1WhyoPh.net
デメリットを強調される

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 00:17:48.44 BC2nf9Dm.net
年金事務所に行くと生命保険の解約と同じくらいに引き止められるから覚悟の上で

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 00:42:24.16 gkyMfCK6.net
60歳からだったものを65歳からに変更し、更にヤバくなって繰上げや繰り下げシステムを作ったわけ
みんなが65歳から貰うと困るわけよ
だから国の計算上は65歳から貰うのが1番困る(受給者にとっては1番いい)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 06:19:54.31 o1WhyoPh.net
>>226
それじゃ60~64までの60ヶ月分の年金捨てることになっちゃうじゃん
その分はもらわないと後から請求出来ないよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:19:32.84 Z4zn/Yu2.net
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/10/02(土) 17:38:08.11 ID:+SsGTEgd
健康上とか家系的(短命)とかなら仕方ないだろうな
賭けにハズレたら完全に掛け捨てになるからな
俺も同じような理由で繰り上げる予定だ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 12:59:56.89 zGdaT3vz.net
60歳からの5年間に貰える年金はバカにならない。基礎年金だけでも約250万円
これをスルーし65歳から78万円を貰いにいくのか?
250万円貯蓄し毎年55万円貰いに行くか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 13:04:16.79 p5fwhAFD.net
>>229
バカで無能のキリギリスの理論wwwwww

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 13:10:49.60 nzt48djc.net
5年で390万円受け取ったわ
そのまま手付かずでプールしてる
年金額を下げて受け取り期間を長くするのは節税出来て良いな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 13:17:00.73 nzt48djc.net
逆に受けとる期間を短くして年金額を増やすと
税金だの医療介護の負担額が増えてつまらない
年金額にとらわれず年金以外の収入とのバランスが大事だよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 13:40:50.42 DScGhA2e.net
なんか貧乏理論一人だけこだわってるの見え見え

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 14:21:36.00 o1WhyoPh.net
他人が何を言おうが煽られようが、目の前の現金を手にした者勝利
60になったらさっと年金受給
来年からは47万円、0.4%(昭和37年4月2日生まれ以降)ルールも始まるし
70まで働けば
年金を好きなように使うもよし、貯蓄するもよし

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 14:33:36.36 pLMDJcrD.net
>>230
寿命が2ヶ月のキリギリス
寿命が一年程の働きアリにどんな理論があるというのか?
夏の間に一生懸命ため込んだ働きアリは次の春まで生きていない。消費することなく死んでしまう働きアリの理論って?w

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 14:52:16.90 7vQE/dkn.net
どうしても繰り下げに誘導したいんだろうが
負け犬がなんぼ吠えても屁でも無いわ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 16:54:56.70 PXHEol7e.net
なんか下級は必死でつねw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 17:06:48.11 hnCtF/O8.net
早くもらって使う分には問題ないが、早くもらった年金を手つかずでプールするって馬鹿だろ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 17:10:39.05 0x0/NfJJ.net
要するに
下級=バカばかり

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 17:43:29.52 s20GUMyd.net
女性は長生きななので、年金が少なければ繰下げがお得。
男性は短命なので、年金が多ければ、繰り上げがお得ですかね。
繰り上げ受給して、NISAにでも積んで行けば、節税しながら蓄財ですかね。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 17:49:27.57 zGdaT3vz.net
自分の年金なんだから好きなように使えばいいし、貯めたければ貯めればいい。
65歳前の年金は後からは請求できないんだから

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 18:32:03.25 gkyMfCK6.net
まだ年金についてちゃんと調べてないんだけど、60歳から65歳になる前までは収入によっては年金はもらえないと思ってたんだけど違うのかな?
昭和36年4月2日以降に生まれた人はみんなその扱いかと思っていた

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 18:39:27.27 hnCtF/O8.net
>>242
収入にかかわらず年金は60歳からもらうことは可能だよ
給料+年金の合計が多いと減額はされる
今までの上限が月27万円だったのが、来年4月からは月47万円になる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 19:11:32.73 MmFv8R2I.net
65歳からの年金が25万弱の勝ち組
給与は65から半分以下の35万程度になるから個人事業主としての年俸制で貰える様に会社と交渉中です

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 19:26:11.34 hnCtF/O8.net
>>244
そんなホラ吹いてむなしくない?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 03:13:55.93 foQCJqIN.net
>>232
年間200万円以上年金受給すると医療費が2割負担になるから年間199万円年金受給なら医療費が1割なるから抑えたい。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 08:09:07.06 G3/6o6KE.net
>>243
65歳から月15万円年金もらえる人が60歳から年金もらうと月11万円に減額されるので自分の職場の人は60歳超えても年金もらってない。
60歳過ぎると月25万円に給料減額されるけど
住宅ローンなければなんとか年金もらわなくても生活できる。
子供も成人してるし。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 08:27:42.98 vkDwT48F.net
35歳でローンで家を建てた
65歳までの18万/月のローンが厳しい
都心に購入した数軒のマンションを売ろうかどうか考慮中

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 14:55:59.72 PG48mW/L.net
>>247
それってもったいない
せっかく60歳~の60ヶ月分の年金約600万円を放棄し65歳からの月15万円の年金選らんじゃうんだ
自分は同じような給料や年金だけど600万円取りにいく。せっかく60歳からくれるわけだし

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 18:54:59.97 1dPKQW1v.net
>>243
月65万の俺としては27万も47万も同じなので興味なし

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 19:06:28.47 j9NtWooD.net
某芸人なんて40代で家を建てて
75歳くらいまでローンだと言ってた
そんなに売れてないのに大丈夫か?
と思わず心配してしまったよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 19:51:12.45 newiD+Ux.net
>>250
もの凄く興味あることはよく理解できたよ
さっさと切り上げしなって

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 19:51:31.26 newiD+Ux.net
切り上げ⇒繰り上げ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 20:02:49.34 yCWn/AdY.net
じんせいを切り上げ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 01:38:28.09 56EwHUhD.net
62から繰上げてるけど
今年1月8日で65歳に成るのよ
年金受給請求書てのいつ来るんだろ?

259:
22/01/01 01:51:38.66 efBQAxy6.net
運試し

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 02:01:16.62 xcIka6O5.net
>>255
繰り上げてるなら来ないだろ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 02:01:52.22 JHbZLdYH.net
うーむ、雇用継続給付金3000円ぐらいしかもらえないのか
意味ないなぁ

262:
22/01/01 05:30:12.47 t9S5JYmG.net
運だめし

263:
22/01/01 05:52:14.82 ibtzHQ7m.net
下がり幅が少ないということでいいことやん
自分の雇用継続給付金は2万円ほどになる見込み
Excelの計算式だとこれ
=(-183/280*再雇用後給与)+(137.25/280*再雇用前供与)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 08:09:42.74 KMV2JpDS.net
今年で60歳、いよいよ年金受給者としての新しい人生が始まる。
年金額は少なくなるけどまだ働いて給料もらっているので働いている間は小遣いとして好きなように自由に使わせてもらいます。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 09:24:47.17 kQZC7Cay.net
>>261
オメオメ
黄金の年代にようこそ

266:
22/01/01 09:43:27.27 ibtzHQ7m.net
自分も今年還暦ですわ
今のところ65歳受給のつもりだけど、健康に不安とか感じたり、気が変わったら
60歳からの繰り上げ年金を遡ってもらえるので様子見
もしぽっくり逝ってもらい損ねたら、それは運命と諦める

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 09:45:41.26 kQZC7Cay.net
まとめて受給するときは税金に注意な

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 10:13:03.64 xcIka6O5.net
>>249
年金11万円と繰り上げの600万円、あと預貯金で暮らして行くって出来ます?
預貯金がたくさんあれば、問題無いかも知れないが…。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 10:36:24.70 kQZC7Cay.net
各々の状況で違いますが
平均的には月に25万円くらい生活費が掛かると思う
自分の場合は年金だけでは暮らせないので
生活費は仕事で稼います

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 10:57:11.66 bPTnoELr.net
生活費は戸建てかマンションか、車必須かどうかで変わるからな
立地のいいマンションで車不要でも、年金税込み月25万ではきつい
将来の修繕積立金の上昇まで考えると、かなりの老後資金が必要
戸建ては高齢者になっても生活出来るかどうかが問題。階段がきつくなるし、車は運転出来なくなる

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 11:04:56.33 ibtzHQ7m.net
>>267
いやいや25万円あったら夫婦で余裕やろ、どんな貴族様の生活してるねん

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 11:18:56.75 bPTnoELr.net
>>268
額面月25万だと手取り月21万位だろ
マンションだと築年数が浅くても月4万はかかるし、古くなると増額していく
月15万位で生活出来るかは人によるね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 11:34:13.16 KMV2JpDS.net
>>265
女房もまだ現役で年金も厚生年金だし、米は小作米あがり野菜は畑で収穫できる田舎暮らし
自分の収入だけの生活ではないので問題ないかと。
もし金銭的に不安があれば不動産手放せばいい話ですし

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 11:42:51.04 KMV2JpDS.net
年金ぐらいは自由に使いたいだろ
そうするために現役時代に一生懸命働き子育てしてきたわけだし
年金受給者になっても不安抱えるなんてナンのためにこれまで生きてきたんだか?ってなるわな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 11:46:38.52 xcIka6O5.net
>>270
繰り上げで年金が少なるなるデメリットを補う背景があるなら問題ないけど。
そういう話しないで「繰り上げがお得!」って言っちゃうと「じゃあオレも!」って
なって勘違いしちゃう人が世の中にはたくさんいるからね。そこが問題なのよ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 12:45:49.33 KMV2JpDS.net
>>272
小学生でも有るまいし

277:
22/01/01 12:54:20.47 KMV2JpDS.net
自分は救世主でも正義の味方でもないので誤解する高齢者を助けないよ
高齢者になっても勘違いする人は何をやってもこの先も勘違いな一生だろうし
繰り上げ受給なんて仕事しながらだこそのメリット。この減収が当たり前の時期に収入源を増やすことは間違いじゃないと思ってる。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 13:38:04.33 PbknCWbT.net
85歳を過ぎても
「あと3年も生きたら いいところだろ」と言いながら生きている。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 13:47:28.07 PbknCWbT.net
一般の国民が75歳を越えると、収入は年金しか無い。
預貯金を食い潰すのは
命のローソクの火が消えるのを待つようなもの

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 14:46:05.25 PbknCWbT.net
一度繰り上げると、
減額された年金が死ぬまで続く。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 14:51:18.95 kQZC7Cay.net
またお前か

282:
22/01/01 15:01:43.83 KMV2JpDS.net
預貯金だけじゃなく不動産だってあるだろ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:12:12.65 PbknCWbT.net
今、60歳から減額された年金を貰っている者は、減額率30%。
月15万円の年金が10万5千円、
これが死ぬまで続く。
このゼロ金利の時代にこれが死ぬまで続く、あまりにも残酷だ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:15:40.07 PbknCWbT.net
年金の繰上げ制度は、良い施策とは言えないが、
アホな国民を封じるにはやむを得ないのだろう。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:18:57.92 PbknCWbT.net
繰上げ制度は、平均寿命を考えても、
年金財政にはプラスでいい事なのだ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:25:47.49 /SnwLTtK.net
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/10/02(土) 17:38:08.11 ID:+SsGTEgd
健康上とか家系的(短命)とかなら仕方ないだろうな
賭けにハズレたら完全に掛け捨てになるからな
俺も同じような理由で繰り上げる予定だ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:26:06.84 eNPrP+Md.net
年金貰う年齢になった十分な大人なんだから自分で判断する分別あるだろ
子供じゃあるまいし馬鹿じゃね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:29:43.98 PbknCWbT.net
60歳受給と65歳受給の損益分岐点は76歳。
しかし、60歳の平均余命で考えると、男は83歳、女は89歳まで生きる。
年金財政で考えると、
60歳受給者は65歳受給者に協力しているようなものだ(笑

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:58:10.22 PbknCWbT.net
上記「月15万円の年金が10万5千円」で考えると、
男 45000×12月×7年  378万円の損
女 45000×12月×13年  702万円の損
だが、年金は金額の損得を計算しても意味が無い。
金額以上に年金の繰り上げは、老後の人生にとって大きな損になるだろう。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:03:56.24 xcIka6O5.net
このご時世、高利に釣られて詐欺商法に合う人未だにたくさん居るじゃん!
人は得だ!って話と今自分も働いて収入あるし・・って事で
自分も乗り遅れてはいけない・・と釣られちちゃう人いるのよ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:13:06.18 ob4z72iK.net
もともと繰り上げなんてマヤカシ
年金は60最初からから受給出来て、65歳からの受給すると自動的に年金繰り下げの状態に
65歳に繰り下げると60歳で受給するよりも(0.7×60ヶ月)増額。その増額された金額が年金定期便に記載されている65歳時の受給額
60歳の時に140万円受給の人は1ヶ月繰り下げる度に0.7%増額され、65歳で受給すると年額約200万円になる。でも、そこで60歳からの60ヶ月分の年金は請求できない。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:21:50.23 ob4z72iK.net
国は沢山の人に繰り下げしてもらえればその間に沢山の年金受給者が受給する前に死に絶える。
70歳まで受給を見送ってくれるとそれだけで毎年10万人近い人が年金未受給に

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:23:47.57 bPTnoELr.net
>>285
厚生労働省のデータを見ると83歳まで生きるのは、ずっと結婚してた場合
離婚した場合は、平均で10歳早く死ぬ
ずっと未婚だった場合は、平均で15歳早く死ぬ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:25:45.63 PbknCWbT.net
「もらえる内に もらえ」「いつ死ぬか分からない」「早く死んだら損」
この文言の根底には”早くもらわないと損”という言葉が隠れている。
「得」ではなく「損」が根底をなしている。
人は「損」に対して「得」より3倍の痛みを感じるとのことだ。
そして、繰上げ請求をする。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:39:14.37 PbknCWbT.net
>>289
>>290
”受給する前に死、15歳早く死ぬ”
と言いながら、お前らは書いているのだから 生きている じゃないか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:42:26.70 ob4z72iK.net
繰り下げて喜ぶのは負担が減る国ぐらい
健康寿命も73歳とあと僅か
健康な時に金を使わないでいつ使う?
弱った時には今の自分なんてぜんぜん覚えていない別人の可能性が大。そんな別人には繰り上げて減額した分の年金だけで残して上げれば十分だよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:43:37.27 ob4z72iK.net
>>292
まだ茶色の用紙しか知らない既婚者ですが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:46:41.68 PbknCWbT.net
>>289
>>290
例え、貴方が明日死んだとしても
「得をした」と言う実感は無いだろう。
少ない繰上げ年金を貰って生活をしているだけのことだ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 17:06:23.14 Xt/1ImD8.net
繰り上げたところで15万円の年金が11万円になるだけだろ、減った分は働けばいい。
働いていれば年金は小遣い
現役時代は月に4万円だったが、年金受給者になると4万円+11万円が小遣いに。
月に15万円の小遣いは使いがいがあるぞー
小遣いはこれまで一生懸命働いてきたご褒美だわな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 18:28:44.02 PbknCWbT.net
>>293
>繰り下げて喜ぶのは負担が減る国ぐらい
「国さん」と言う人間がいて喜ぶわけではない。
国とは国民でしかない。
年金財政で言えば、繰上げようが繰下げようが、長生きすれば年金財政の負担になるだけのことだ。誰かが喜ぶとか悲しむという問題ではない。
だが、そこも平均寿命や繰上げ繰下げも計算され、
早く死んだ者のカネが長生きした者に行き、財政的には中立的に計算されている。
貴方が繰り上げようが下げようが、短命であろうが長生きしようが、
年金財政には問題がないのです。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 18:42:41.00 Xt/1ImD8.net
はい、問題ない問題ない
問題ないからさっさと年金繰り上げて残り少ない健康寿命、可能な限り有意義に遊びましょう!年金はあなたが努力した褒美です。健康寿命が尽き働けなくなったら
その時こそ貯蓄を切り崩し足りない部分を補てんしながら果てましょう

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 19:13:32.71 PbknCWbT.net
60歳受給と65歳受給の損益分岐点は76歳。
しかし、60歳の平均余命で考えると、男は83歳、女は89歳まで生きる。
年金財政で考えると、
60歳受給者は65歳受給者に協力しているようなものだ(笑

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 19:17:19.02 cGTpeIkA.net
わざわざ繰り下げスレから出ばって嫌がらせとか…孤独な老人かな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 20:13:35.53 9gTVbcvr.net
>>280
自分の母親だけど60歳から月10万円の年金もらってます。
今は86歳で特別養護老人ホームに入居してます。
昨年の7月までは月9万円台の料金でした。
昨年の8月から介護保険の補助の負担割合変更になる制度改正ありました。
年間120万円以上年金収入ある老人は一律月2万の値上げで月11万円台になりました。
年間120万円以下の人は現行通りの料金です。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 20:21:01.36 kQZC7Cay.net
年金額を少なくして長期間受取る
受取り期間を短くして額を多くする
自分にとって一番良い方法を選択すれば良い
が、額が多いと各種税金や医療介護費用の負担も多いから注意

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 20:33:21.21 ibtzHQ7m.net
>>302
平均年齢まで生きたとしたら、
増える税金を差し引いても繰上げしないで65歳からもらったほうが総額は多い
人それぞれに事情も健康状態も違うから、繰上げは決して悪いわけじゃないが(←これ大事)
なんか「国に1円でも多く税金払うのが嫌だ!」みたいな「お気持ち」だけで
繰上げ選んでるとしたらお馬鹿さん
さらに繰上げた年金を使うなら大いにありだが、使わずに貯めているとしたらもう大馬鹿野郎

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 20:52:06.88 kQZC7Cay.net
受け取った年金は使っても良し遺しても良し
各々の状況によって自分で判断して大丈夫です

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 20:54:14.08 xcIka6O5.net
>>301
月10万円の年金なら、値上げの人になったんかい?、ちゃうやろ!
ちゃんと書かんとアカンよ!、ま!介護保険補助負担は今後上がるってことや。
それか120万円っていう閾値が下げられる、まあ公的控除を110万としてるんだから
110万ぐらいまで行くやろ。
>>302
自分の場合、65歳受給で公的な支払い後の手取率92.2%、基礎年金2年・厚生年金5年繰り下げで
88.7%と試算結果を出してる。それ程の減りではないね。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:11:26.52 pY6C712O.net
税金が高くなっても、給与や年金が多い方がいい。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:14:28.68 O10lL0xo.net
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をましょう。一人行動をお願い致します。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:25:23.49 pY6C712O.net
平均寿命で死ぬとしたら、何歳で貰うのが一番得なのか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:29:45.35 pY6C712O.net
60歳の残存余命
男84歳
女89歳

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:32:50.77 pY6C712O.net
「死亡年齢マイナス12年」が損益分岐点
男72歳
女77歳

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:36:06.19 pY6C712O.net
現在73歳の俺、
60歳から貰った俺は損をしたのか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:39:30.46 pY6C712O.net
やはり、76歳までに死なないと損なのか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:32:07.35 qcmCUZa/.net
>>306
現役の頃、給料が高くなると税金も多くなるから安月給でいいってヤツはいない!
なのに、年金が増えると急に税金が…とか言い出すのが不思議でならない。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:36:07.26 AdDm1up3.net
しかも現役の方が天引きされる学が多い!笑

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:37:02.80 AdDm1up3.net
あ!、額ね!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:38:41.28 3XOmCyCW.net
10年後20年後 受給額は下がり物価は上昇してる悪寒

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:41:36.82 kLpIA7sM.net
税金を無視した分岐点だから安心しろ
税金が少ない分だけ毎年得しているからな
積み重なってそうとうな額になってるわ
政府は損するから秘密にしたがるのさww

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:47:20.41 pY6C712O.net
年金の損得を、平均寿命、平均余命、平均健康寿命、
までの総額で計算する。
だが、77歳のジジイが今までに貰った総額も計算せず、
年金の少なさの不平不満を叫ぶ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:51:25.36 pY6C712O.net
>>317
>税金が少ない分だけ毎年得しているからな
確かに、
んでも年金が多い方が・・・、

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:55:37.72 pY6C712O.net
繰り上げた少ない年金で、細々と切り詰め生活をしている。
わずかな貯金は恐ろしくて手を付けられない。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:04:39.25 pY6C712O.net
繰り上げた少ない年金に嘆くことはない。
年金は貰った総額ぞ
総額も損益分岐点までに死ねば損はない。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:09:33.63 kLpIA7sM.net
だからトータルで考えると
分岐点はもっと後 もっと高齢になる
どうせ高齢になるほど金は使わなくなるし
年金額が少ないといろいろ無税になる可能性もでてくる

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:10:16.72 pY6C712O.net
質問者: 繰上げは、早く死ねば、損は無いのですね?
回答者; 早く死ねばな 
    長生きしたら損ぞ
質問者; えっ?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:13:32.05 pY6C712O.net
>どうせ高齢になるほど金は使わなくなるし
>年金額が少ないといろいろ無税になる可能性もでてくる
死ねば、
生活費もゼロ 税金もゼロ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:35:19.50 9pOIRTSY.net
80超えたらたくさんもらっても自分で楽しむためにお金は使えない

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:51:38.82 PcKQhXw9.net
>>325
それな
健康寿命過ぎたらもう今までの自分じゃない
金を使うなら健康寿命まで
それ以降は金が無くても足らなくても何とかなるのが日本だよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:58:21.38 aWmQa9IK.net
年金が多い少ないとか損だ得だとか他人と比較してもしょうがない
残りの時間おカネ等の状況を考えて自分にとっての最適を選択するしかない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:58:32.93 pY6C712O.net
>>325
周りのジジババは80超えても元気だ。
ただ、楽しむ為のカネが無い。
洋服も買いたい、旅行にも行きたい、高級料理店で美味い食事をしたい。
人の意識は歳を取らない(脳生理学)
20歳の時も、40歳、60歳、80歳も同じだ。
男は死ぬまで若い女を抱きたい。
ババアもイケメンの若い男に抱かれたい。
人はジジババでも、王子様お姫様なのだ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:01:58


333:.72 ID:aWmQa9IK.net



334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:05:37.29 b9MsIOyK.net
俺の場合、寿命までは貯金で持つから長生きリスク保険として公的年金を使うわ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:08:01.37 pY6C712O.net
年金の請求をする時だけ
平均寿命、平均余命、損益分岐点、平均健康寿命、
などを基準に、年金の総額を計算し損得を考える。
日々の生活において、年金の総額がどのように関係するのか?
総額を計算し、損得を感じながら生活をしているのだろうか?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:08:33.69 aWmQa9IK.net
>>330
家族には遺してやんないの?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:11:40.98 pY6C712O.net
>>330
その考え方が基本だと思う

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:27:55.46 vniucyUo.net
>>322
医療費とか介護費とかが増えると思いますが

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:51:48.51 b9MsIOyK.net
>>332
残念でした小梨です

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:52:50.67 b9MsIOyK.net
>>334
基準なんてよく変わるし上手くやったと思って裏切られるのが快感な人かな?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 11:17:57.25 PcKQhXw9.net
つべこべ能書き講釈垂れてる暇あったらさっさと年金繰り上げしてきなよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 11:56:48.71 qcmCUZa/.net
税金等を考えるなら、65歳から基礎年金を貰い、75歳から繰り下げた厚生年金を
貰うのが税金等の支出が少ない。基礎年金が110万円を超える人はまずいない。
78万円x10年=780万円(最高額)が「非課税」で貰える!

343:
22/01/02 12:29:29.45 cOWafoBp.net
60歳から近所の年金事務所に聴きに行って逆転年齢等を打ち出して貰ってる
61歳数ヶ月の時の打ち出しは200万チョイだったが61~64歳迄の特別加算を加えてたと思う
65歳からは数十万増えてた
78歳数ヶ月程度で65歳から貰うのと総額が抜かれていた記憶が有る
結論
特別加算の厚生年金だけをその時に貰い、65歳からの分の繰り下げは65歳以降に決めようと考えてる
繰り下げる場合は貰い始めて12年生以上きるよう準備中

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 15:36:13.13 PcKQhXw9.net
>>339
だったら物凄くスレ違いだから繰り下げスレへどうぞ移動してくれ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 19:33:38.86 pY6C712O.net
あぁ~
あの時、つい繰上げをしたばかりに
絶望

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 20:32:52.61 yqxt101T.net
>>341
ないない

347:
22/01/02 20:58:39.35 +1L1FlUY.net
年金貰い始めると失業保険が貰えなくなるからねぇ
権利は全て行使する所存

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 21:28:12.57 yqxt101T.net
>>373
失業(雇用)保険貰うと年金が止まる

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 21:29:14.82 yqxt101T.net
373=間違い
>>343

350:
22/01/02 22:19:22.78 jiT7BE+V.net
>>344
60から貰い始めて数ヶ月後に
20万/月程度の企業に就職出来た友人が64歳迄働いてたが年金は止まったままだった。
65歳で完全退職したが失業保険は無しで60歳の時の支給額が約30%減額された年金が再開された
バカの見本の様な友人(数億円の資産持ち)
からかうネタを提供してくれたのかなwww

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 22:28:18.46 vniucyUo.net
>>346
働いてても年金の支給止まらんやろ

352:
22/01/02 22:52:20.30 ywNYiadP.net
27万以上有れば止まるんじゃね?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 23:22:31.86 yqxt101T.net
>>346
失業保険は申請しないと貰えない

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 23:30:35.19 vniucyUo.net
>>348
減額されるだけで止まらんやろ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 03:50:09.15 URcClNwH.net
>>343
65歳で退職して失業保険もらって67歳から年金もらう。
昔の人は失業保険もらいながら年金受給する人居たけど今もそうなの。

356:
22/01/03 05:32:52.08 MtYYlm91.net
ハロワと年金事務所のPCに雇用関係の情報が連結
どちらかしか貰えない
うまく両方貰ってた人は時効迄を逃げ切る?

357:
22/01/03 05:35:25.69 W1//gMls.net
>>351
因みに
64歳11ヶ月と65歳では失業手当の%が違った希ガス
俺は64歳のうちに退職し手続きする

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 05:45:36.48 DV2tbZCS.net
>>351
64歳11ヶ月で両取り出来るワザを知らんのか!

359:
22/01/03 07:09:04.52 6S/H7zy9.net
違法w 見つかれば3倍返しw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 07:11:59.43 DV2tbZCS.net
65歳より64歳で退職したほうが、失業保険が得になると聞きました。どういうことでしょうか?
2021/12/8(水) 8:40
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

361:
22/01/03 07:19:48.38 /OzkEWGo.net
>>356
ストレス性疾患等で受診しているなら
実は傷病手当を使い59歳11ヶ月で退職し18ヶ月傷病手当その後60歳未満の条件で失業手当を貰う
59歳のうちに申請し傷病手当受給を申告し失業手当を保留する
18ヶ月後に就職が決まったら直ぐに失業手当の残りの70%を一括で貰い就職するのが一番収入が多くなる様子
(59歳11ヶ月の退職前でないと手続き等が無効なるケース有り)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 08:57:24.45 p5T57ETL.net
>>350
ジワジワ止まる

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 13:05:41.20 RLrNriII.net
>>358
ソースどこ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 13:24:34.51 DV2tbZCS.net
>>359
URLリンク(i.imgur.com)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 13:53:23.59 RLrNriII.net
>>360
「収入が上がっていくほど減額幅がジワジワ大きくなる」というのを
「ジワジワ止まる」と言いたいわけ?ちょっと日本語に無理がないかい
金額の話と期間の話で議論にかけ違いがあるようだが、元々は>>346
>20万/月程度の企業に就職出来た友人が64歳迄働いてたが年金は止まったままだった。
というのはどういうこと?から始まっているのだが、
(年金の額は減っても)年金の支給は止まらないよね?
という疑問には答えられていないな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 14:27:01.08 1CNEyP4x.net
>>361
65歳未満はこれ
URLリンク(i.imgur.com)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 14:30:37.91 1CNEyP4x.net
>>361
かなり基本的な事知らないみたいだから、親切心で教えたまで。
因みに俺は360=362だが、358ではない。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 15:25:26.04 0ThjbdFx.net
>>361
ここまで教えてもらってなんだその言い草は
自分で調べろ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 15:26:00.89 0ThjbdFx.net
>>363
すまんな、俺の代わりに絡まれて

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 16:28:02.89 e+MjO0p/.net
厚生年金に加入しなければ関係ないんやで

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 16:44:16.07 RLrNriII.net
>>363
働いたら年金が止まったという書き込みに対して、自分はそんなことないだろと書き込んだ
そしたらジワジワ止まるという書き込みがあったので、自分はソース教えてくれと書き込んだ
そしたら>>363が答えにもならない表を貼り付けられて教えてやったという言い草
基本的なことを知らないってどの発言のことを言ってるわけ?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 17:12:19.96 BIhioDly.net
なんか相手しちゃいけない奴だわww

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 17:22:34.51 RLrNriII.net
>>368
煽りしてるつもりないし、論破したいわけでもないよ
自分に勘違いや誤解があるなら教えてくれと言ってるんだ
前提が違う、とかいうのであればどこで議論がずれてるのかそこを解きほぐしたい
自分は正しいと「思ってる」知識に対して違うという言われてるんだから
正しい知識にアップデートしたいだけだよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 18:12:46.64 0ThjbdFx.net
いやその前に人として関わり合いになりたくない
いい加減気がつけよ
あの表見て分からんものは死ぬまで分からんだろう

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 18:19:18.99 RLrNriII.net
>>370
どこが気づいてないのか教えろください

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 18:27:10.74 5iqmiPmw.net
減額されるだけでなく最後は支給停止になることを認めた?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch