24/10/14 05:07:02.63 ghGXl0+b.net
この先どこまで逝くか楽しみ
37:名刺は切らしておりまして
24/10/14 11:57:42.28 HOJ2g3Ma.net
お買い物はスーパーで!
38:名刺は切らしておりまして
24/10/14 12:00:13.47 r4GNLbdi.net
セブン銀行でSuicaチャージ!!!
大勝利の予感!!!
39:名刺は切らしておりまして
24/10/14 12:46:05.17 GK8uuKMR.net
久しぶりにセブンのカレーパン買いに行きたい
さすがにカレーパンに騙し要素はないよね?
40:名刺は切らしておりまして
24/10/14 13:14:20.44 b4rDOxHd.net
決算値出してもらわないとわからんわ
41:名刺は切らしておりまして
24/10/14 14:42:05.85 gtxs5mLG.net
高いよ。セブン。」高杉
42:名刺は切らしておりまして
24/10/15 01:42:37.79 Hz11ic5N.net
上げ底がこれからどう進化するか楽しみだわ
43:名刺は切らしておりまして
24/10/16 00:48:48.15 ESwBeANY.net
おにぎりもパンも170円平均になったからほぼいかなくなった
44:名刺は切らしておりまして
24/10/16 00:50:14.11 ESwBeANY.net
>>23
にしてもすでにイメージはがた落ち
45:名刺は切らしておりまして
24/10/16 18:44:05.73 4+E3rkuG.net
セブン&アイの不振はイトーヨーカドーが足引っ張った結果なんじゃないの
セブンイレブンをローソンファミマと比較してどうこう言うこと自体見当違いなのでは
46:名刺は切らしておりまして
24/10/17 07:37:17.12 CROO5QWj.net
90年代の頃のカルビ弁当食いてぇなー
47:名刺は切らしておりまして
24/10/17 07:53:48.49 k/oNHFO2.net
セブンは高い
48:名刺は切らしておりまして
24/10/17 08:13:36.00 RWy1Ph5I.net
ローソンは店内調理になってほとんど500円以上の弁当ばかりだな
49:名刺は切らしておりまして
24/10/17 20:06:20.50 JxAGK2gf.net
弁当、スイーツはローソンの方が高いんだよな
50:名刺は切らしておりまして
24/10/18 02:02:07.13 Qpxfn9c+.net
幕の内弁当、赤いウィンナーが入ってるのにビックリ。あとコロッケと唐揚げ。ショボいなあ
51:名刺は切らしておりまして
24/10/18 02:08:37.32 pp+mK80e.net
>>50
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
幕の内398か?
まあお子様ランチだが値段考えれば妥当だよ
結構買ってるw
52:名刺は切らしておりまして
24/10/18 02:10:40.95 pp+mK80e.net
言い忘れたが焼鯖がなかなかのポイントw
53:名刺は切らしておりまして
24/10/18 10:56:02.67 v8BO+gPK.net
あのイチゴミルクのパッケージは印象悪すぎるw
54:名刺は切らしておりまして
24/10/22 16:17:59.60 w2C/ySbE.net
●●●●●●
「上級に口出さず、一般国民は寝てろ(早期の奇襲解散)」
小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
若者の投票を
減らすために
ハロウィン祭ピークの27日(日)を選挙日に
投票ハガキ到着を遅らす選挙日に
●●●●●●
●レジ袋の有料化
に続いて
●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
をやろうとしている
小泉進次郎(上級世襲)
小泉純一郎(父)と竹中平蔵
がやった
●非正規・派遣拡大
で
痛めつけた一般国民に対し
●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
で
最後のとどめを刺す!
一般国民に、最後のトドメを刺しにきた
上級国民の、小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
55:名刺は切らしておりまして
24/10/28 23:59:24.52 rbCZ9VWZ.net
>>45
そりゃセブンマークのイトーヨーカ堂だと
めちゃくちゃ高い感じがする
はとマークの時は安かったのに
マーク変わってから行ってないよ
傘下にしたから売り上げが下がったんだよ
56:名刺は切らしておりまして
24/11/19 17:53:56.63 KuquvX0E.net
伊藤忠とセブンがうまく行ったとして、その後セブンが業績上げれなかったら銀行に対してやばいんじゃないの