【企業】どこに消える? 大企業がため込む巨額「内部留保」の行方at BIZPLUS【企業】どこに消える? 大企業がため込む巨額「内部留保」の行方 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名刺は切らしておりまして 16/03/21 22:35:36.51 Ml7PJo2i.net >>1 >この経営者の後ろ向きな姿勢が、アベノミクスの失敗を雄弁に物語っています 経営者が無能なだけだろ。 201:名刺は切らしておりまして 16/03/21 22:36:16.44 UcoK5giP.net 労組なんてなあーー 組合費は、幹部の飲み代だしw 202:名刺は切らしておりまして 16/03/21 22:36:19.82 d02rRk8H.net >>85 利益剰余金が運用形態としてどこに向かってる?ってことが言いたいんでしょ。 別に本当に消えてなくなってるのか?って問うてるわけじゃないでしょ。 203:名刺は切らしておりまして 16/03/21 22:38:51.38 Ml7PJo2i.net >>41 あほ、総コストに占める原材料費の割合なんて知れてるんだよ。せいぜい5%ぐらいだ。 最も高いのは人件費。これは為替に左右されない。 円安になると人件費分までドルレートで価格が下がるから。 204:名刺は切らしておりまして 16/03/21 22:41:51.90 9ZivoAo7.net 労働組合は使えないな、民主党が政権復帰してもだめだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch