18/08/08 09:53:30.19 CjdxQcjJ.net
築地銀だこ状態ですね
101:774RR
18/08/08 12:27:00.38 1Xs64Sf5.net
オイルクーラーを冷やすんだよ
インタークーラーみたいに
102:774RR
18/08/08 17:30:41.64 hDduwzvc.net
>>101
なるほど
オイルクーラー増設ですね
水冷GSX-R750/1100
買ったら?
103:774RR
18/08/08 19:26:00.30 +pHk3xnS.net
熱々エンジンにいきなり冷水かけるとか、エンジン割れないまでも思いっきり歪むぞ
104:774RR
18/08/08 19:44:54.65 ehfGIxX7.net
小僧の頃モンキーに毒霧冷却やって懲りたざんす(´・ω・`)
105:774RR
18/08/08 21:43:41.45 X1jnGoR6.net
いやなぜお前らブロックにかける前提何だよ
普通にオイルクーラーだろ
106:774RR
18/08/09 01:27:49.32 0Yhf5JR8.net
>>103
普通って何だ?
クソ野郎。
107:774RR
18/08/09 01:29:34.17 0Yhf5JR8.net
>>105
間違えた、お前にだクソ野郎。
108:774RR
18/08/09 01:56:55.88 7+D8XkSn.net
初期750のフレーム(の書類)無い?
H/Bカラーが朽ちていく
もうヤフオクの書類業者に・・・
載せ換えするなら、楽だヨなあ
109:774RR
18/08/09 07:51:19.28 s5MJ9HFo.net
気温が体温越えたらリッターは乗らない
110:774RR
18/08/09 07:52:44.56 GWEQpPd/.net
>>108
元の持ち主に連絡つかないの?
111:774RR
18/08/09 08:36:22.91 Ru1uHj5t.net
オイルの循環量増やすとか
112:774RR
18/08/09 18:27:57.40 xIkSrX//.net
暑くても乗りたい
113:774RR
18/08/09 18:43:46.62 HHIYyF2O.net
そもそも初期型はカウル形状からして空気が抜けにくいからなぁ。
アンダー外すだけで凄い冷えるようにはなるよね。
114:774RR
18/08/09 20:32:27.65 llHltCIw.net
つまりはエンジンを冷やしたいのか
人間が熱くないようにしたいのか
115:774RR
18/08/09 21:13:17.12 9CYE6xve.net
どっちもだ!
116:774RR
18/08/09 21:40:37.03 E9H36BF8.net
あんた、乗るバイクを間違えてるな
117:774RR
18/08/13 00:29:03.20 dxX5wYaM.net
工業扇につけるミスト発生器がやすかったんだけどあれをちょっと加工したらオイルクーラー前につけようかと思ってる
ナイロンチューブの配管だからウォッシャーポンプも小加工すりゃ行けそう
でも油温計つけてないからどれだけ下がったかはわからないのがネック
118:774RR
18/08/13 08:04:49.29 nahOKBQm.net
そうこう言ってる間に夏が終わって秋に走り回り、冬の作業に腰が上がらず
春のシーズンを迎えるサイクル(´・ω・`)
119:774RR
18/08/14 14:55:07.78 A0iWCbKm.net
気を付けてね。似たような事して蒸気で火傷した人がいるから。
120:774RR
18/08/15 16:14:03.56 e9FUg6La.net
油冷バンデも熱いの?
121:774RR
18/08/15 20:41:26.69 nGFeAJtt.net
そうでもない。
122:774RR
18/08/15 21:20:20.31 0X2HYsOb.net
>>120
カウル外したGSXRと大差ない
123:774RR
18/08/15 22:15:57.90 bI0EeIad.net
それ、熱いやん
124:774RR
18/08/16 14:20:17.22 bpgjSUzF.net
俺は91とバンFE乗ってるけど91R1100の方が熱い。
125:774RR
18/08/16 14:23:41.89 xlgqN6dl.net
>>123
エンジン基本的に同じなんだから熱くないわけがない
126:774RR
18/08/16 18:57:26.06 Jojk190w.net
というか水冷Rって暑くないの?
あと最近のSSとか
127:774RR
18/08/16 19:13:11.93 MbvjZaoa.net
水冷ってラジエターにオイルクーラーもあるんだよね
冷却バッチリやん
128:774RR
18/08/16 19:42:45.38 YgoKaHBw.net
電動ファンもあるよ!
129:ちんちん
18/08/18 21:09:23.62 mQL5WvKu.net
URLリンク(yahoo.jp)
オールペイント完成
130:774RR
18/08/18 21:45:35.74 U1pt1of5.net
間違い探しですか?
131:774RR
18/08/18 22:09:25.69 U24EnOCJ.net
>>126
暑いよ。
空冷油冷は直火で焼かれてるとすると、
水冷はドライヤー最強で吹き付けられる感じ
132:774RR
18/08/18 22:16:53.72 kb5vSd91.net
俺もアップしていい?
133:774RR
18/08/19 09:32:01.37 cmck+6ZM.net
なんにしても遠すぎだろ
134:774RR
18/08/19 10:30:00.30 HrKiBMl3.net
クロップして拡大再アプ
135:774RR
18/08/19 12:03:24.71 910v1FbT.net
間違い探しやん
URLリンク(i.imgur.com)
136:774RR
18/08/19 12:31:24.88 U13XoPah.net
>>135
転倒跡らしきものが消えてる
赤ライン増えてる
GSXRのロゴともう一つステッカー消えてる
あとなにかあるかな?
137:774RR
18/08/19 13:11:34.17 nAlLZWRV.net
>>129
おめでとうございます
愛車が綺麗になるとウキウキしますよね~!
138:ちんちん
18/08/19 16:07:57.90 8Iibpv5K.net
>>137
そうです。他ただ立ちごけフラグ立ちそうで怖い。
>>136
GSXRのロゴともう一つステッカーは手に入らなかった
赤ライン増えてるのは黒銀のフロントカウル使っていたからです。
写真には写らない タンクの凹みもなくしました
写真見ながらマスキングしたけれどラインどり多少異なってしまいました