13/07/11 13:13:54.00 6R4sX4GX0
Linuxじゃ再生できないしいずれ消える運命なんだろうな
70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 17:14:19.87 SqfSiGCd0
>>46 の3つ試用版ためしたけどどれもDRM解除されず放送休止みたいな画像に
正規板なら出来るのか?なんか設定要るのか?
>>61 >>63氏のように意味不明でつまり出来ないってことか
71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 20:45:20.44 fNM420/z0
それ用のプラグインが必要だった気がするけど、入れてもだめだった?
72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 14:38:39.88 MNyBkdsN0
wondershareとiskyの最新試用版つかったら両方ともGUIがまったく同じだった
これ中身おんなじやろ!wwww
73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 23:36:27.19 noPIDglN0
プラグイン?
DRM付きのエンコにそんな物は必要ない
74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 01:12:07.45 zaeIHmu20
糞スレ終了
75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 21:44:32.53 XQNURzhS0
ウインドウズ8.1に移行したら僕もDRM REMOVALが使えなくなりました。
ムービーグラバー4にしたらいいのかな?
おすすめソフトってありますか?
76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 22:02:27.54 Nllkk7lM0
>>75
社員だからグラバーただなんだろ、勝手に使えよ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 11:57:09.98 SCmyBr2i0
EpuborのKindle DRM Removerというソフトは使い物になる?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 12:21:52.09 2cRuzXz/0
(´・ω・`)知らんがな
79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 13:21:15.92 wzk2TlgYi
Epuborのソフトは糞
前にEpuborのソフトでは外せないKoboのDRMを外したわーめっちゃいいソフトだわー
って業者が沸いてたくらいには糞
KindleのはCalibreにプラグイン入れて自分で外した方が楽
DRM Removal Tools for eBooks
URLリンク(apprenticealf.wordpress.com)
80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 13:53:50.84 jdy9wa940
DMMの1080p動画のキャプチャしたいんですが、アマレコTVやbandicamでキャプチャするとカクカクする。
アマレコTVだと20fps以下になることもある。
なので、aero無効でやると30fpsでキャプチャできるんだけど
WMP12の仕様なのかaero無効だと垂直同期も無効になるようで真ん中あたりに横線が出てずれたようになる。
なにか解決方法ありますか?
win7x64 i5-2500k hd3000
81:80
13/11/30 06:28:57.67 H43nZeKb0
あれ?なんか的外れなんかな。
オンボじゃ非力でグラボ追加すれば1080pって正常にキャプチャできるのかな?
みんな正常にキャプチャできてるの?
82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 07:38:54.41 4suawERS0
>>81
誘導
動画キャプチャソフトについて語るスレ 6
スレリンク(software板)
【HDキャプ】アマレコTV【録画&プレビュー】3
スレリンク(avi板)
83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 16:51:48.98 F1yNggaG0
>>79
calibreのプラグインってAmazon.comにしか対応してなくないか?
以前試した時はco.jpの本は読めなかったけど
84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 12:52:08.22 2misvoVxi
>>83
そのとおり
85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 00:16:52.67 NdgjrR+Y0
>>83
そんなことないでしょ
6.0.5だとだめだけど5.3.1なら大丈夫とか話があったからそのせいじゃね
86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 03:55:21.53 KjjWL3zo0
wmp12でDRM動画を連続で再生すると34回目で失効および更新と出て、再起動しないと
wmpで再生できずに困ってます。
1~2ヶ月くらい前までは再生できていたんですが、なにが原因かさっぱりわかりません
logicoolのsetpointやサウンドドライバなども最新の物を使っていて、
ResetDRMも試したのですが何れも駄目でとても困っています。
なぜかwindows media centerでは連続して再生できるので、
なにが原因かさっぱりです
どなたか解決法がわかる方いませんか?
87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 07:29:34.13 GOVNvnToi
>>85
要はダメだってことじゃないか
88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 15:23:12.25 4Iuu27Pt0
>>87
要は対応してるってことでしょ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 16:47:31.56 iMqZQn4g0
CalibreとプラグインでKindleのDRM解除するためのPIDでどうやって取得するの?