14/06/10 07:14:15.09 gwrF3f/40
いちおつマスターメダル交換カード追加はよ!
3:友達の友達の名無しさん
14/06/10 07:16:06.90 gwrF3f/40
ここは☆4です、次スレは☆5になります
4:友達の友達の名無しさん
14/06/10 09:56:25.45 RTNRyKRP0
URLリンク(photo-image.sytes.net)
5:友達の友達の名無しさん
14/06/10 18:49:47.47 P2vQ2L+Y0
2ゲットなんちゃら…
1乙! はあと
6:友達の友達の名無しさん
14/06/11 17:17:04.38 WkCeSLjK0
>>1乙
嫁とちゅっちゅしてもいいぞ
7:友達の友達の名無しさん
14/06/11 18:48:58.67 WkCeSLjK0
お助けがLv1デカラビアになってる奴がいるが嫌がらせか
こいつでダメージ更新して非常に損した気分だ
8:友達の友達の名無しさん
14/06/11 18:52:03.51 0J+koLMt0
今回のデカラビアちゃん可愛いよな
リダカと間違えたか、可愛さ自慢したかったんじゃね(適当)
というか、イベやる気おきないなー
9:友達の友達の名無しさん
14/06/11 19:20:03.15 +PHX/pUEi
最近鬱陶しいのはコロコロ名前を原型無く変えてるフレンドだわ
ギルド見るまでぱっと見誰か分からんし、またこいつかよ~って思うんだよな
くわえて12周とかやってたりイベランそこそこ行ってるくせに、お助けがイベ報酬SSR無進化とかだから切ろうかなぁと毎回悩む
ダメランみる限り特攻天使絶対持っててそれだからホントにな
10:友達の友達の名無しさん
14/06/11 19:48:51.12 I1tsdyrh0
確かに名前を変えるのはちょっと誰かわからんようになるから頻度減らして欲しい
ただでさえフレの人数多いのに・・・
ダメランはあまり期待してないですけどせめて特攻SRは拾ったら
育ててあてるようにはして欲しいかな?
11:友達の友達の名無しさん
14/06/11 19:53:15.70 0J+koLMt0
特攻SRだと3進ぐらいじゃなきゃまだアナスタシアのが嬉しいな
特攻だからってR牛ばっか来てて今ちょっとイラっときてるわ
調べ上げたら上位ギルドの奴だし‥‥
はぁぁぁぁ、チャチャかわいす
12:友達の友達の名無しさん
14/06/11 20:00:44.45 ijomEz3Z0
クソネット祭りと聞いてやってきました
13:友達の友達の名無しさん
14/06/11 20:21:56.41 0J+koLMt0
>>12
吐き出してけよ
14:友達の友達の名無しさん
14/06/11 20:29:27.56 sbyzOdYXI
お助け天使って防特大ダウンのSSR2進と未進ハンターSRだとどっちがいいかな?ログインボーナスでクリューネル進化させるまでの繋ぎなんだけどハンターSRて進化させないと微妙みたいな感じ?
15:友達の友達の名無しさん
14/06/12 01:08:47.77 gnXGgfn2I
名前が変わってるからって、お助けや人が変わる訳じゃないんだから別に良い気がするがw
ダメランの件も、どの位のダメ出してるか分からんけど、ハンター無しでもお助けSSR来れば3000万は出るんだからそれ以上なら悩まず切れば良いw
ゲームやってるのにつまらない事を考えるの勿体無くない?
16:友達の友達の名無しさん
14/06/12 01:13:01.80 b/1YJBMA0
クーフーリンで全部デッキ埋ってる自分としては、特大ダウンかなぁ
というか軍団長イベみたいにスキルダメージとか表示してほしい。。。
いまだにデッキの組み方わからねぇw
17:友達の友達の名無しさん
14/06/12 01:30:26.37 ycPwmUxF0
エンジェル生放送#5 ★新人声優ユニットによるまったり生放送
(番組ID:lv181217502)
2014/06/12(木) 開場:19:27 開演:19:30
18:友達の友達の名無しさん
14/06/12 01:30:48.69 ZnEoQXw60
>>16
特攻2枚、クリup1枚、残り攻upか防downのSSRで適当に固めてる
ベストかどうか分からんけどいいダメージは出る
19:友達の友達の名無しさん
14/06/12 03:50:51.20 ScMGZt2t0
>>11
ダメージとターン数増加系イベの特攻Rは27コスの攻撃型アナスタシアくらいの火力しか出ない上にスキルはR相当だからなぁ・・・
ゴミなのわかってないのかレベル40ですらそのままお助けに設定してる脳死が多くてホントに困るよな
20:友達の友達の名無しさん
14/06/12 03:54:29.08 ScMGZt2t0
>>14
ハンターSRなら倍率がケタ違いだからレベル40で普通に有難い方、流石に>>11は間違ってる
特攻2進>特攻1進>特攻SR未進>>>>>他SSRlv50>>>>>特攻R5進lv90
こんな感じ
21:友達の友達の名無しさん
14/06/12 05:51:38.27 drXjvQ4e0
まぁ、ダメランなんてお助けで特攻SSRきて
クリティカル5回出してもらえれば大体5000万
3回辺りが100位圏内。それでSSRが1~2枚貰えるんだ
誰にでもチャンスはあるわけ
フレ切って毎回チャンスを手にするか数こなして少ないチャンスを物にするか
ゲームなんだし、フレなんて切ったって無数にいるし、欲を優先して強くなる奴だっているさ
逆にゲームなんだからフレの繋がりを大切にしたいし、強くなりたいがこだわらず運が良ければ入れる程度でいいやと思うか
この考え方の違いだけは分かり合えないだろうしさ、割り切るのも大事
特攻で選ぶフレはいりません。特攻以外切ります
こういう両者はお互い俺から見ればどっちもどっちなんだよ
何がいいたいかって、肩の力抜いて
もっと楽しめよお前ら。
22:友達の友達の名無しさん
14/06/12 07:23:14.18 drXjvQ4e0
>>20
亀レスだけど、大体あってたぞ
SR6進でたかだか40万、未進だとこの約半分。
属性あってなければただ攻撃力高いだけ。ちなR6進で8万
現状デッキがそこそこ出来上がってれば
未特攻SR6進でも10万超える、主力SSRなら15万は超える
これだけで9枚=100万
全攻大あれば大体1.5万はあがる、んでSSRだから10枚と考えて
10枚115万+15万(全攻大↑分)=130万
大分低く見積もってこれだからな?
そりゃ属性あってる特効SRくりゃ強いけど
あくまで安定感あるのは全属性。
まぁデッキ固まってなけりゃ特効未進くれば嬉しいか
ただ上位とはいわないけどダメラン100位内狙ってる奴等と会話してる前提な
23:友達の友達の名無しさん
14/06/12 09:15:37.48 zjCJiGYji
よくわからない理論並べてるけど・・・
ターン5として大アップ×3での数値。
非弱点に0進特効SR20万ダメージ
非弱点で0進アナスタシア6万ダメージ
5ターンになれば100万と30万って明確に差が出るのに全体の大アップ程度で安定もクソも無いと思いました。
ちなみに大アップ×2での0進特効SRの平均ダメは27万、3万しか増えてないねー笑
24:友達の友達の名無しさん
14/06/12 09:17:40.69 zjCJiGYji
あ、もちろん私の親愛度が関わっているので他の方の検証とは変わってくると思いますが、
攻大アップlv10の効果は共通なので悪しからず。
25:友達の友達の名無しさん
14/06/12 09:39:05.39 R4NybNLyi
うわまじかよ、4面終わって会話見てたらアカ・マナフのおばちゃんの名前が出たところで急にあいぽん再起動しおった・・・
誰かどんなストーリーだったか教えてくださいorz
26:友達の友達の名無しさん
14/06/12 10:41:42.12 drXjvQ4e0
>>23
大アップでデッキのお助け込みで10枚強化されるんだぞ?
低く見積もっても天使1枚につき1.5万増える
これだけでダメは15万は確実に上がっていて
さらにお助け分は>>23のアナスタシアとしてダメ加算しても20万だぞ
低くても20万、これが全攻大アップが来たら与えられる
一方、>>23が言っている大アップで強化されていて20万だろ?
デッキに与える恩恵はなく、言えばお助けでサヤが来たみたいな感じ
その特攻が与えるダメージよりかは、全属性で上がった方が安定するっていう意味
それと、属性はあってない前提な
さらにいえばデッキも固まっている事もなー
27:友達の友達の名無しさん
14/06/12 10:54:14.22 R4NybNLyi
いやどう考えたって特効の方がいいだろ
100位位内とかお助けガーとかちっちゃい事言ってるの見るからに10位↑とか目指した事ないだろ・・・
28:友達の友達の名無しさん
14/06/12 11:02:38.97 drXjvQ4e0
だからダメ安定の話をしてるんだよ?
特攻が明らかに有能みたいな勘違いをして
お助けを未進なんかにするなっていいたいの
それだったら全攻大のが安定するっていう話。
20万程度だったら主力SSRですら出せる
ちゃんと読んでる?
29:友達の友達の名無しさん
14/06/12 11:04:48.25 hmETTTOs0
とりあえずは最大ダメージランキングとデッキのスクショよろ、おまえさんの言ってる事が本当かそれで判断して長文参考にするわ
ぶっちゃけ今のところ>>24の方がよっぽど信憑性ある上に体感に近い
30:友達の友達の名無しさん
14/06/12 11:10:20.55 drXjvQ4e0
身バレ確定コースじゃねぇかよ、それ
書き込みずらくなるのは勘弁だなー
ダメランは無理だ
デッキはまあ、編成変えてやるんだったらいいか
どういうふうにスクショして欲しいんだ?
31:友達の友達の名無しさん
14/06/12 11:41:00.92 drXjvQ4e0
URLリンク(i.imgur.com)
これで勘弁してくれる?
デッキ全体はキツいわ
ちなみに画像のダメはシオン
ステは3進の35k
スキルは3.4つだったから、まだ伸びる
rush無し、初撃0攻撃
おK?
32:友達の友達の名無しさん
14/06/12 11:46:09.54 FFaMSIgNi
デッキでばれるとか早々無い気するんだけど
そこまで名前知れ渡ってるほど有名人なんです?w
33:友達の友達の名無しさん
14/06/12 11:53:42.00 drXjvQ4e0
>>32
例えばこれでURイシスなんて入ってたら特定の元だろ?(欲しいな)
そもそも、ランク報酬を進化させてると
ある程度、分かってくんだよ
んだからまぁ、もしお前さんが身バレしたら書き込みづらいだろ
仲良くやろうぜ!な
34:友達の友達の名無しさん
14/06/12 11:57:03.84 FFaMSIgNi
>>33
URは流石にわかるけど、ランク報酬なんてSSRチュチュが報酬とかメダルでばらまかれ始めてるし大丈夫、わからないよ(ニッコリ
35:友達の友達の名無しさん
14/06/12 12:10:03.51 drXjvQ4e0
>>34
お、おう
まずはそっちからはってみようか(ニッコリ)
というか流れ過ぎわろた。
ほとんどおれですまそ
36:友達の友達の名無しさん
14/06/12 12:38:06.12 QfRQ3+4WI
こうやって見てみるとまったりプレイで低レベルなのってここの住人では少ないな
ランカーも多いしな
ちなみに俺はイベ報酬でSSR取れた試しがない雑魚ですわ
37:友達の友達の名無しさん
14/06/12 13:13:37.27 L8073uVR0
ロリ天使ペロペロまで読んだ
チャチャたんアンリさま(;´Д`)ハァハァ
38:友達の友達の名無しさん
14/06/12 13:17:19.77 FFaMSIgNi
>>35
まあでも一部しか見えないとはいえ、サキいるのは驚いたよ
四進とかならわかるけど、他のにしたほうがそちらは火力もっと上がりそうな気する…ね
他が良いのの三進だから凄い浮いて見えるw
39:友達の友達の名無しさん
14/06/12 13:19:13.01 tZNeo2PL0
これはランカーでは無いわ
40:友達の友達の名無しさん
14/06/12 13:32:41.07 drXjvQ4e0
>>38
スカディ、テレサもあるけど、サキは4進で3万超えてるから入れてた。
チャチャ欲しいお
それと書き込み続けるならE-Mailの所、sageってつけておくといいよ
>>39
ランカーならせてくれよ(懇願)
41:友達の友達の名無しさん
14/06/12 13:41:47.29 qMp4VvXy0
というかさっきからなんか2進化を3進化っつってない?
3枚と4枚じゃ結構違うぜ、軍団長なら使えるか使えないかの瀬戸際w
42:友達の友達の名無しさん
14/06/12 13:52:21.84 FFaMSIgNi
>>40
ここsage進行…なのか?w
まあほかのカード見ないと何とも言えないけど、三万越えてるならまあ…妥協ラインなのかな
43:友達の友達の名無しさん
14/06/12 14:02:43.69 drXjvQ4e0
>>41
確かに1進化後を略して1進だもんな。
イラスト変わるのは2進なんだよな。
何か3進のがしっくりこないか?w
>>42
sage進行が定着してるね。
というか、お主、相当デッキ強いとみたわ
デッキはよwつか自信ある属性何?
44:友達の友達の名無しさん
14/06/12 17:28:35.06 ScMGZt2t0
なんだこの日記帳は!
45:友達の友達の名無しさん
14/06/12 18:12:00.84 dLV0mLso0
もういいだろ晒しじゃないんだから
46:友達の友達の名無しさん
14/06/12 18:42:23.80 FFaMSIgNi
>>44
言ってやるなよw
47:友達の友達の名無しさん
14/06/12 19:59:18.24 g+CKx4JH0
すごく初心者な質問なんだけど、「MAX攻撃力」っていうのは何進させたときのステですか?
あと、1進させるごとに上がるステータスはレア度で固定?
そういう計算がまるで出来なくてMAXステ見ても強いのかなんなのか・・・
48:友達の友達の名無しさん
14/06/12 20:32:00.47 FFaMSIgNi
>>47
レア度で変わる訳ではなくて、カードの強さで上がる数値変わるのよ
わかりにくいならMAX数値は無視して、カードのコストって部分注目するといいかもね
最初のほうならSRは26コストまであるから、SRは26に近い物を中心に育てるといいよ
ただ何枚も掛け合わせないと強くならないから、しばらくは単体で使って強くなってきたら掛け合わせるようにするといい
最初のうちは同じSR集めるのも大変だから
レイドボスっていう連中のカードは基本的にそのレア度の最低ランクの強さだから、それ以外から集めるといいよ
ただレイドボスのカードが弱い理由は容易に集められるからだから、整うまではレイドボス使うのも充分あり
レイドボスでもスキル強いのもいるからね
49:友達の友達の名無しさん
14/06/12 20:40:52.91 FFaMSIgNi
一番いいのはコストとスキルを両方見ること
スキルで攻大アップとかなら攻撃よりのステータス
防大アップなら防御より、攻撃と防御両方あがるのは両方同じくらいの数値のバランス型
SSRの最低コストは27からだから、それを目安にするといいかもね
50:友達の友達の名無しさん
14/06/12 21:09:52.74 aLMxBy310
>>48 丁寧に教えてくださってありがとうございます。公式コミュは名前出るから使いづらくて・・・
教えてもらったとおり、一先ずはコストに注目してみます。スキルと合わせた見方の説明も、すごく分かり易かったです
レイドボスカードの何枚かがなんとか数回進化させられるので、弱いとはいえ今の所は積極的に組んでいこうと思います
51:友達の友達の名無しさん
14/06/12 21:26:48.59 L8073uVR0
ゲーム重いんやけど...
またサーバーエラーか?
52:友達の友達の名無しさん
14/06/12 22:03:50.35 FFaMSIgNi
>>50
あと他のゲームと違うのは親愛度っていうカード補正ボーナスもあるから、そこに着目すると次のステップ上がれるかも
天使ごとにあって、それを上げるとその天使のカードに強さ補正がかかる
で、更に親愛度のレベルってのが上がるとスキルptというのも獲得できるよ
そのスキルptはプレイヤースキルというものを獲得する為のもので、プレイヤースキルの中にはカードステータスを上げるものもあれば、スキルの発動率も上がるから
慣れてきたらプレイヤースキルってのも考えて取っていくといいかも
長くなってごめんね、色々インフレ凄いだろうけどまったり頑張ってね
53:友達の友達の名無しさん
14/06/12 23:10:47.93 g+CKx4JH0
>>52 重ね重ねありがとうございます!
言われから、そういえばスキルptをろくに使っていないことを思い出しました…
読解力がないのもあるんですが、ヘルプを読んでも分かっていない部分が多かったので親愛度のことも説明してくださって本当に助かりました
弱いなりにヘラヘラ楽しんでやってるので、そのうちスレでみんなが言ってる内容も分かるようになればなーと思います・・・
54:友達の友達の名無しさん
14/06/12 23:27:36.15 QdMovwTp0
配布アナスタシアを進化させるか迷う
55:友達の友達の名無しさん
14/06/12 23:49:06.20 ScMGZt2t0
>>54
2進もすれば自動に入るようになるならいいかもよ
56:友達の友達の名無しさん
14/06/13 00:17:36.89 p9rymnCc0
マジック単で組んでるんだけど2進クリュを3進クリュにするのと
5進クーフーを抜いて入れるのどっちがいいかな?
残りのカードは防特大ダウンとかクリUP系なんだけど
57:友達の友達の名無しさん
14/06/13 02:15:24.75 zOkFW4Pt0
URミカエルが無くても1.5億ダメージが出ちゃうんだよなぁ
アバターのHPと特攻倍率の設定はなんとかならないのかな