【Acer】Aspire V* シリーズ 3台目at NOTEPC【Acer】Aspire V* シリーズ 3台目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:[Fn]+[名無しさん] 13/04/20 12:17:20.94 UPo0ubmk Ubuntu13.04無事にインストールできましたよ >>99 の /dev/sdb3にインスコしました 内蔵HDDはもちろん付けたままですよ ここで注意を一つ 実はUSB3.0接続のHDDがインストーラで/dev/sda扱いに なってました ドライブの型番が出るので問題ないですが、USBといっても 必ず /dev/sdbになるわけではないようなので、確認が必要ですねw メニューで一番下のその他を選んで、インストール先に/dev/sda3 マウントポイント に / ブートローダのインストール先を /dev/sda つまりここでいうUSB HDDと認識 されているMBRを指定でOKです インストール後はUSB HDDは/dev/sdb扱いになっています UbuntuはインストーラでBroadcomの無線LAN認識するので最強かもね…笑 http://i.imgur.com/EOcplfT.png 101:[Fn]+[名無しさん] 13/04/20 12:59:44.66 UPo0ubmk インストールしたばかりで13.04の設定は何もしてません 今日のマストとして(笑)私の勉強も兼ねて13.04とUnityの設定 を動画と画像でアップする予定ですw 事情によりWineの最新と動画キャプチャBandicam、画像キャプチャソフトの Ksnapshotは既に入れさせていただいております(笑) 私もUnityに馴染めずスレの上をご覧の方はご存知のようにUbuntuではGNOME-shellを 使っていたので何とかUnityを快適に使える方法調べてみます(笑) みなさんのご助言も歓迎いたしますw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch