【au専用】iPhone 4S part159【KDDI専用】at IPHONE
【au専用】iPhone 4S part159【KDDI専用】 - 暇つぶし2ch1:iPhone774G
12/09/05 02:00:38.07 uoCYPrEH0
au iPhone @ ウィキ
URLリンク(www55.atwiki.jp)

【au専用】iPhone 4S part158【KDDI専用】
スレリンク(iPhone板)

2:iPhone774G
12/09/05 02:05:55.11 uoCYPrEH0
※JaneでIDの末尾がPとi(英小文字アイ)のレスを、NG設定する方法

ID末尾が「P」のレスは、p2.2ch.netからの書き込みもしくは、p2proxy経由の書き込みです。
一般的には、2chのプロバイダ規制時の回避書き込みに使われることが多いのですが、荒らしに悪用される場合もあります。
末尾PをNG指定すると、規制回避ユーザの通常の書き込みもNG指定されてしまいますし、自分がp2proxyなどを使っている場合、自分のレスもNG指定されるので、設定時は注意しましょう。
また、ID末尾が「i(英小文字アイ)」のレスは、iPhoneやソフトバンクモバイルの通信カードからの書き込みです。

実際のNG設定は、次のようにおこないます。

[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、あぼーん名を入れて、「追加」をクリック。
「末尾P&iあぼーん」など。

次に開くウィンドウで、

対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=スレタイに固有な文字列
NGID      :タイプ=「正規(含む)」、キーワード=「P$|i$」
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定


*佐賀県図書館とか、佐賀県図書館とか、
禿糞ライオンAAなどの構ってチャンな荒らしは徹底的にスルー推奨。

3:iPhone774G
12/09/05 02:14:56.75 dgInhCiK0
120 名前: 非通知さん
SoftBank 900MHz W-CDMA
(平成24年8月4日現在)

14629局 
URLリンク(www6.atwiki.jp)

ちょwwもうとっくに1万局超えとるやないかwww
どうりで最近快適になっと思ったらこうゆうことかww
結構前に年度内から年内に16000局建設すると禿が上方修正してたけど、年内どころか9月に達成するだろこれww
つか20000局いくんじゃね?wwww禿本気出し過ぎだろwwww


121 名前: 非通知さん
>>120

信越の総合通信局の免許発行が遅れてるみたいだから。
実際は、15000近いんじゃないかな?

123 名前: 非通知さん
>>121
まじかよスゲエな

124 名前: 非通知さん
禿本気だしすぎワロタwwww

128 名前: 非通知さん
ソフトバンクモバイル900MHz開設計画
総務省公開資料より抜粋

特定基地局の運用開始日
平成24年7月25日

特定基地局の年度毎の開設数
H24…15,618局
H25…27,334局
H26…36,128局(96.1%)←人口カバー率
以下、省略

このままだと来年度までに3万局余裕でいきそうじゃね?
ただでさえハイペースの計画なのに更に一年くらい前倒しの建設スピードだなww来年には人口カバー率90%に到達する勢いw


4:iPhone774G
12/09/05 02:15:34.90 dgInhCiK0
95 名前: Nifty ◆6N0CMis916
快適すぎるwww

URLリンク(sakuraweb.homeip.net)
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)


5:iPhone774G
12/09/05 02:16:21.62 dgInhCiK0
131 名前: 非通知さん
>>128 完全に1年前倒しだな。 良く短い期間でここまで出来るな。

132 名前: Nifty ◆6N0CMis916
10月の決算でいい報告したいからね。そりゃ必死にはなるわ

135 名前: 非通知さん
>>131
やっぱ前から念入りに準備してたのが実を結んでるんじぇねえか
この辺りのフットワークの軽さ機敏さ思い切りの良さは流石としか言いようがない
ドコモやKDDIではこうはいかないだろう

工作も虚しくあうヲタ完全に沈黙状態www

6:iPhone774G
12/09/05 02:17:27.95 dgInhCiK0
122 名前: 非通知さん
ついでに各社のLTE基地局
(平成24年8月4日現在)

ドコモ    13829+α局
※800XiはW-CDMAとLTEで同じ周波数を使用しているため判別できません

あう便器   19362局

ソフトバンク 23717局 

イーモバ    4256局

LTEでも禿優勢ですwwww

7:iPhone774G
12/09/05 02:20:28.63 dgInhCiK0
113 名前: 非通知さん
日経トレンディ10月号より下りダウンロード速度比較
東京のみ

測定  Xi   WiMAX   SoftBank EMOBILE
新宿 5.44Mbps 4.41Mbps 32.40Mbps 5.50Mbps
池袋 3.41Mbps 4.35Mbps  8.93Mbps 3.58Mbps
渋谷 3.75Mbps 3.34Mbps 24.98Mbps 1.91Mbps
品川 3.82Mbps 2.65Mbps 11.79Mbps 2.03Mbps
田町 3.34Mbps 3.04Mbps 10.87Mbps 4.00Mbps

SoftBankは4G

今回は東名阪の12ヶ所で測定
東京と大阪すべてソフトバンクがトップ
名古屋は1つがドコモトップのほか2つがソフトバンクトップ

ソフトバンク
1位が11ヶ所、2位が1ヶ所で3位以下なし
Xi
1位が1ヶ所、2位が4ヶ所、3位が3ヶ所、4位が4ヶ所
EMOBILE
1位なし、2位が4ヶ所、3位が5ヶ所、4位が3ヶ所
WiMAX
1位なし、2位が3ヶ所、3位が4ヶ所、4位が5ヶ所
au by あうんこ
圏外wwwwwwwwww

8:iPhone774G
12/09/05 02:26:24.68 PIqMoX/S0
>>7

                   ,、,, ,、,, ,, ,,  
                _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,    
               (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
               ,;'゛ i     、_ iヽ゛';,   ホモだちみーつけた杉イクイクンアッー!
               ,;'" ''| ≧  〈 ≦|゙゛ `';,
               ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
              ,;''  ヽ_Д_ /  ,;'`ヽ
                    シ、 ヽ⌒⌒ /   リ-‐‐゙ー=: .、
           ,. ‐='´` "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛      ヘ
              /   /   リ、    ,リ          ハ.
            i   ;      ゛r、ノ,,,r"     ヽ,、  _  /`ヽ.
            }.   {         !         ∧`´ `゙'´`ヽ. ',
         / ∨`ヽ       ノゝ .._  。  _ノ ヘ.     \.',
            { ,'   ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__  ヘ.     ,   `',

9:iPhone774G
12/09/05 02:30:05.62 91eBBka40
たかがキャリアごときでどうしてこんな風になってしまうんだか・・・基地外ってほんとよくわからんね。

10:iPhone774G
12/09/05 02:44:00.81 FhJ5vZU1P
とりあえず来週発表は確定みたいだな
フルモデルチェンジだし様子見して年末に買うよ

11: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(-1+0:8)
12/09/05 02:45:13.32 NPi3aiTz0
同じiPhone同士という理屈が通らない不思議。
まあ、2ch内だけの話で、リアルでキャリアがどうのこうので論争に遭遇した事がない。

12:iPhone774G
12/09/05 02:52:42.36 iXoyybCc0
ソフトバンクの900MHz帯、iPhoneなど“一気に”改善と孫氏
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

会見で孫氏は、「一気に」という言葉を多用した。
基地局設備は「一気呵成に展開する」「繋がる場所は一気に増える」「iPhone 4/4Sを既に使っている人は一気に改善する。
(iPhoneユーザーが)900MHz帯に一気にバイパスするため、残った2.1GHz帯のユーザーはスカスカな状態。
iPhone以外のユーザーにもメリットがある」「一気に急拡大していく」などといった具合だ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ソフトバンクモバイル : 当分はコストダウンより機能競争を進める…ソフトバンク孫社長
URLリンク(www.rbbtoday.com)

--- 7月25日からのプラチナバンドは、“垂直立ち上げ”から“徐々に”と表現が変わったが、
 いささかトーンダウンした?

「変わっていない。7月25日から一気に1万とかできるわけではないので、人によっては
その日からドコモさんやauさんを超えたと勘違いされると困るので、徐々にと表現した。
我々が言う“徐々に”は、他社から比べれば4倍のスピードとなり、垂直立ち上げとなる」


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


@masason
プラチナバンドの電波利用免許が7月25日から当社に。
順次各地で基地局が開局し、徐々にですが確実に電波改善します。
URLリンク(twitter.com)

13:iPhone774G
12/09/05 02:53:32.52 iXoyybCc0
ソフトバンク四半期決算、900MHz帯の基地局は来年度2万6000局に
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

“プラチナバンド”、「ある日突然、繋がるわけではない」
孫氏は、「ある日突然、全国で繋がるわけではない。既存の電波に悪影響を与えないのか。
また突然ユーザーがプラチナバンドへ一気にくるとパンクする問題もある。
微調整しながらテストフェーズとして進めている。
サービスインした状態でのテストフェーズだが、これから一気に増やす」と語り、
現在は試験的な展開を行っている時期との認識を示した。

900MHz帯の展開については、「一気に改善」(今年3月の免許取得後)、
あるいは「垂直立ち上げ」(今年5月の夏モデル発表会)、
「これまでの課題を一気に解決できる」(6月の株主総会)といった表現が用いられてきた。
また大々的なテレビCMもあり、7月25日のサービス開始早々に
エリア改善が図られるとの印象を強く打ち出してきたことは否めない。
そうしたスタンスに対して、
他社からは「ある日突然改善することはない」(KDDI田中社長、7月の第1四半期決算会見)、
「900MHz帯だけで電波環境が良くなることはない」(NTTドコモ加藤社長、7月の本誌インタビュー)
などと指摘されてきたが、今回の説明会における孫氏の説明は、
他社の批判を否定するものではなく、現実に即した内容だ。

それでは、ユーザーが900MHz帯の恩恵を実感できる時期の目処は立っているのか、質疑で問われた孫氏は、
現時点で公開しているプラチナバンドのサービスエリアマップ(9月末時点での予定)について、
最終的な開局予定の基地局数に達していなくても、数局で電波が発射されれば、
地図上ではサービスエリアとして示されると説明。
「ずっと薄皮を重ねるように基地局のレイヤーを改善していく。
トータルの数として、少なくとも2万6000局が来年度末には設置される。
そこまでいけば、現在のサービスエリアの大半がかなりカバーできる」と述べ、
地図上では一気に改善が図られるように見えたとしても、
実際には徐々に改善を図っていくことになる、と説明した。

14:iPhone774G
12/09/05 02:54:02.16 iXoyybCc0
プラチナバンドは「ある日突然、全国でつながるわけではない」と孫社長 基地局急ピッチで整備へ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

「全速力でやっている」―ソフトバンクの孫正義社長は7月31日の決算会見で、
同月25日に対応を始めた900MHz帯、いわゆる「プラチナバンド」の基地局建設を急ピッチで進めていると話した。
来年度末(2014年3月)時点で累計2万6000局を建設したいという。

25日時点では基地局数が少なく、ネットでは、「まだ電波が届いていない」という
ユーザーからの報告が相次いでいた。

「ある日、突然全国でつながるわけではないが、着実に基地局の工事が続いており、
新しい基地局が毎日のようにサービスインしている。
今年度末(13年3月)には1万6000局を達成し、
その後の1年間で1万局増やし、累計2万6000基地局にしたい」

同社サイトでは、今年9月末までのプラチナバンド対応エリアを地図上に赤く表示している。
「(赤い)色が出ているところでも、完全にそのエリアを塗りつぶすほど開局できたのかというとそうではない」と孫社長。
あるエリアで10カ所開局予定があるとして、9月末までに3カ所開局していれば地図のエリアが赤く塗られるイメージだ。
「薄皮を重ねていくように、徐々に電波が良くなっていき、来年度末には現在のサービス地域の大半がかなり良くなる」

15:iPhone774G
12/09/05 02:55:06.69 iXoyybCc0


宮川潤一 @miyakawa11
隣接局との調整試験をしながらなので、毎日数十~数百局程度の作業となります。
日々順次成長するNWにご期待下さい。
URLリンク(twitter.com)


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


宮川潤一 @miyakawa11
後3日程はこのまま0開局です。新実用する周波数ですので、慎重に動作確認をしております。
隣接局との調整、端末動作チェック、アンテナ最適角度など折角頂戴したプラチナの最大効果を導きたくスロースタートにご勘弁下さい。
RT @step200 8月1日。プラチナバンド開局0。毎日数百開局のはずでは?




16:iPhone774G
12/09/05 03:00:56.75 iXoyybCc0
プラチナバンドはどこに? 東京スカイツリー、渋谷ヒカリエなど有名スポットで探してみた | 日刊SPA!
URLリンク(nikkan-spa.jp)

プラチナバンドはどこに? 山手線全駅で調査してみたところ… | 日刊SPA!
URLリンク(nikkan-spa.jp)

iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…!:らばQ
URLリンク(labaq.com)

ソフトバンクのプラチナバンド開始で、iPhoneはソフトバンク優勢となったのか…?山手線を1周して検証してみました:らばQ
URLリンク(labaq.com)

17:iPhone774G
12/09/05 03:06:19.75 dgInhCiK0
120 名前: 非通知さん
SoftBank 900MHz W-CDMA
(平成24年8月4日現在)

14629局 
URLリンク(www6.atwiki.jp)

ちょwwもうとっくに1万局超えとるやないかwww
どうりで最近快適になっと思ったらこうゆうことかww
結構前に年度内から年内に16000局建設すると禿が上方修正してたけど、年内どころか9月に達成するだろこれww
つか20000局いくんじゃね?wwww禿本気出し過ぎだろwwww


121 名前: 非通知さん
>>120

信越の総合通信局の免許発行が遅れてるみたいだから。
実際は、15000近いんじゃないかな?

123 名前: 非通知さん
>>121
まじかよスゲエな

124 名前: 非通知さん
禿本気だしすぎワロタwwww

128 名前: 非通知さん
ソフトバンクモバイル900MHz開設計画
総務省公開資料より抜粋

特定基地局の運用開始日
平成24年7月25日

特定基地局の年度毎の開設数
H24…15,618局
H25…27,334局
H26…36,128局(96.1%)←人口カバー率
以下、省略

このままだと来年度までに3万局余裕でいきそうじゃね?
ただでさえハイペースの計画なのに更に一年くらい前倒しの建設スピードだなww来年には人口カバー率90%に到達する勢いw

18:iPhone774G
12/09/05 03:08:23.44 dgInhCiK0
166 名前: 非通知さん
禿アンチは大変だなw
ついこの間までは全然基地局建ってないだのどこが一気に建設なの?とかこれで他社の4倍とか笑えるとかホザいときながら
いざ基地局数公表されたら予想を遥かに超えた建設数に小便チビって今度は改善報告が無いの一点張りwww

19:iPhone774G
12/09/05 06:38:42.95 PMjjwZr00
詐欺師も真っ青w

■ソフトバンク、人口カバー率「99.99%」に隠されたウラ

実はソフトバンクが言う「99.99%」にはウラがある。ソフトバンクの公表値は、市町村内の「役場」に電波が届いてさえいれば、
その市町村の全域がカバーできていると見なした計算となっているのだ。大部分で通じていなくても、
役場でさえ通じれば、その市町村のどこででも通じるとする解釈は、実際の通話エリアとの大きなズレを生みやすい。
 これに対し、例えばKDDIは日本全土を1キロメートル四方のメッシュに区分し、
人が住んでいる区画ごとに電波が届くかどうかを計算し、そのうえで「99%超」と公表している。
「利用の実態になるべく即した算出法」と説明する。同じ数字でも、ソフトバンクとKDDIでは、ものさしが違っている。

URLリンク(www.nikkei.com)

20:iPhone774G
12/09/05 07:18:11.92 PMjjwZr00
振り込め詐欺の携帯電話 7割がソフトバンク製-・警察当局

過去最悪のペースで被害が続いている振り込め詐欺で、今年1-6月に詐欺への使用が判明した
携帯電話は約2300台あり、約7割がソフトバンク製だったことが2日、警察当局の調べで分かった。
契約時の本人確認が不十分なケースが多いとみられ、警察庁は同社を含めた携帯電話各社に、
改めて本人確認の徹底を要請している。

全国の警察が振り込み詐欺への使用を把握した携帯電話約2300台を調べたところ、ソフト社が約7割を占め、
NTTドコモは約2割、KDDIは1割未満だった。ソフト社の市場シェアは6月末時点で18.4%にすぎず、
同社の割合が突出している。

ソフト社機種が多い理由について、同社は「分からない。
本人確認を徹底する対策や指導はいろいろ取り組んでいる」としている。 

12月2日14時43分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

21:iPhone774G
12/09/05 07:25:33.67 J0vdioOf0
この板で困るのが、ゲームアプリのスレばかりなことだな。
そろそろiPhneゲーム板が欲しくなる。

22: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(-1+0:8)
12/09/05 07:44:58.76 NPi3aiTz0
>>21
自治で話し合って、分けるべき。Androidはそうだった。

23:iPhone774G
12/09/05 07:50:12.20 6fND8WotP
>>12
詐欺とまでは言わなくても、誇張はしすぎなような気はするんだよね
どうひいき目に見ても

もっと控えめに前向きなCM打ってれば誰も文句は言わないんだろうけど
スマップさんを起用したあのCMはあたかもある日を境にいきなり電波が改善するかのような
錯覚を覚えてしまう

24:iPhone774G
12/09/05 07:54:20.66 6fND8WotP
自分はユーガッタメール社のことはなにひとつ知らなかったし、CMのイメージから
むしろかなりの好感を持っていたけど
このスレの1からずっと読んで来て、今では完全に認識が変わったよ

見事に180度逆になった

それにはキチガイのような荒らしのせいもあるけどね

25:iPhone774G
12/09/05 08:14:45.98 ztV1QBjx0
今日からiPhone 5発表まで不確かな情報を流すのはやめろ。
誤った情報をながしたやつはいろいろ覚悟しとけよ。

26:iPhone774G
12/09/05 09:14:02.72 bAbVzeuw0
5が出たらauにMNPする予定だけど、またiphoneスタートキャンペーンやらないかな?

27:iPhone774G
12/09/05 09:15:46.28 /oJkf7d/0

コミュ障が

医者と話せず

治らない




28:iPhone774G
12/09/05 09:54:04.23 T8PLFXAb0
>>26
iPhone5はあうんこから出ませんw
だからSoftBankにのりかえろ

29:iPhone774G
12/09/05 09:55:57.33 QwIfLeD80
ソフトバンクの孫 - 2009年
「光ファイバーは必要なのか。むしろ少し遅れた人が光ファイバーを使っているのではないか。iPhone前は、家に帰ると1~2時間もパソコンの前に座っていたが、今は日中に仕事が完了し、寝る前に5分未満確認するだけ。
すべての携帯電話がiPhone化し、モバイルインターネットマシン化してくることで、光の必要性がなくなってくる。ソフトバンクの社員はみんなそう思っている」

ソフトバンクの孫 - 2010年
「ソフトバンクの社長として、サービスの売り込みをするといった小さな話ではない。日本の成長には絶対光ファイバーが必要であることを説明したい」


30:iPhone774G
12/09/05 10:41:07.35 wUaX/wrE0
>>25
すでにSoftbank信者の間ではauからの発売は無理ってことで結論でてるからな。
発表までは変な煽りもないだろ。

31:iPhone774G
12/09/05 10:43:00.84 3ga6VeCn0
ここに限った話じゃないけどコピペとか読まねえよw

32:iPhone774G
12/09/05 11:10:46.12 WbRTiZCj0
チョンは激しい同族嫌悪を反日で散らす難しい民濁やでな

公で禿をマンセーしながらも自分が使うのはドコモの柄糞
で、auを叩く

auもチョン端末扱ってるんだがなw

33:iPhone774G
12/09/05 11:13:03.01 gqaev8rc0
>>28
クソフトバンクにするくらいならSIMフリー買うからw

34:iPhone774G
12/09/05 11:14:43.95 2p/+POKo0
>>28

出ないってソースはなんだ?


周波数が対応してる ソース

URLリンク(worldlte.blogspot.jp)


URLリンク(worldlte.blogspot.jp)

35:iPhone774G
12/09/05 11:18:55.99 Unya9h1H0
>>34
こういう「芸風」なんだから気にするだけ無駄
なんたって4S発売直後から言ってるんだから
で、4S出る前はiPhoneは絶対でないって言ってたから、要は願望でしかない

36:iPhone774G
12/09/05 11:21:24.78 2p/+POKo0
iphone 隠しコマンド一覧

URLリンク(worldlte.blogspot.jp)

37:iPhone774G
12/09/05 11:26:18.62 5DZWBe+t0
禿
存在するキャリアアドレスというものは
i.softbank.jp
softbank.ne.jp
の2つ
ユーガッタ:iPhoneがまだMMSに対応していなかった頃に、SoftBankがiPhoneユーザーに提供したIMAP鯖のi.softbank.jpのこと
Wi-Fiのみで送受信可能。ただし、プッシュ通知は3Gにつながっていないと不可。プッシュ通知自体は、画面いっぱいに「ユーガッタメール」と出るだけの仕様
メールアプリやPCのメールクライアントソフトなどで使用できる
MMS:買収前のボーダフォン時代からの影響でMMSに対応していたsoftbank.ne.jpのこと。送受信、プッシュ通知は3G通信下のみ可能
メッセージアプリでのみ使用できる

禿iPhoneは、メール周りではこのパターンしか存在しない



38:iPhone774G
12/09/05 11:27:18.63 5DZWBe+t0
長くなるから分けた


旧来からのただのIMAPであったezweb.ne.jpを色々な鯖に設置することで、iPhoneに最適化している
パターンは大きく2つに分けられ、ユーザーはどちらかを選択することになる
パターン自体はいつでも変えることができる
1.Microsoft Exchange鯖(通称◎)
2.IMAP+MMS併用

1.Wi-Fiのみでの送受信とプッシュ通知が可能。禿のとは異なり、純粋なプッシュ通知となっている
メールアプリでのみ使用できる
2.MMSに対応。仕様は禿のMMSと同様である。◎と異なりIMAPと併用できる仕様
IMAPはWi-Fiのみでも送受信可能
つまりメッセージアプリとメールアプリで同時に同一のアドレスを使用することができる
長文を送るときやデコメールなどを受け取るときはメールアプリで、友人や親しい間柄の人との短いやり取りは優れたUIを持つメッセージアプリで という手法も考えられる
IMAPの方はプッシュ通知がなく、フェッチでも最短15分の間隔しか存在しないが、メッセージアプリの通知がそのままIMAPでの通知と同時になるので不便はさほどない
IMAPでもあるので、クライアントソフトなどでもWebメールソフトでも使える
相手に余分な労力をかけさせないということもあり、庭iPhoneユーザーでは、併用の方を選択している者が多い


39:iPhone774G
12/09/05 11:29:16.08 5DZWBe+t0
あ、禿と仕様が同じってのは送受信とかの仕組みに関してね

ファイルの添付容量は明らかに庭の方が大きいよ

40:iPhone774G
12/09/05 11:32:55.71 1kLpeccN0
電話してるとLINEの送受信できないんだけど なんとかならないかな?

41:iPhone774G
12/09/05 11:40:25.83 Unya9h1H0
>>40
Wi-Fi繋ぐかソフバンに行くしかないね
次世代iPhoneがauのLTEに対応してるなら、来年あたりに同時通信できるようになるって話だけど、この辺りはたらればでしかない

42:iPhone774G
12/09/05 11:41:35.99 1kLpeccN0
Wi-Fiルーター契約して持ち歩かないとダメなのか

43:iPhone774G
12/09/05 11:44:51.10 pPbt5Q5o0
同時通信するくらいなら
2台もちの方が楽じゃん

44:iPhone774G
12/09/05 11:46:33.03 lmQr8T1/0
そこまで同時通信に拘ったことないけどな

45:iPhone774G
12/09/05 11:48:43.09 Unya9h1H0
>>42
頻繁に電話するならそうなるかもだね
ただ、それだと値が張るからWi-Fiスポットを使うか、ソフバンへの移行も視野に入れた方がいいかもしれない

別にソフバン押しなわけじゃないけど、その運用ならauよりソフバンのがいい
電話が繋がるかは、まぁエリアによりけりだしね

46:iPhone774G
12/09/05 11:48:45.87 ssPJ8dDH0
>>41 VoLTEは来年末から再来年にかけてだろう。 
それも全国に広まるまでは、LTEが捕まらなければおなじくCDMA側になるから
全てVoLTEが使えるようになるにはCDMA停波まで待たざるを得ない。

47:iPhone774G
12/09/05 11:49:02.66 m9AdZ9d10
国内各社のLTE展開プランのアップデート2012年8月号

KDDI。こちらは着々と800MHzと1.5GHzを増やしていて、
800MHzのロケーションの数だけでドコモに匹敵するほどになっているようです。
まだサービスイン前なのに。
もちろん、全くロケーション数が同じなら2GHzより800MHzの方がエリアは広く取れますから、
サービスインと同時にドコモを大きく上回るエリアを実現する可能性が高く、
さらに、ほぼすべての局が10MHz幅(75Mbps)となっているなど、
速さ・広さともに他社を圧倒することが確定。
加えて、難しいんじゃないかと思っていた2GHzも相当な勢いで建てているらしく、
グローバル端末の受け入れに関しても万全です。なんだこの最強LTEキャリア。

ソフトバンクは、予想通りと言うか、自身によるFDDの展開も始めました。
これはおそらくグローバル端末(と言うかLTE対応iPhone)の受け入れが主目的。
ただし、ロケーション数では大きく後れを取っているうえ、10MHz幅率はドコモより下。
要するに、エリアの広さでも速度の速さでも二社に大きく後れを取っている状況。
これをカバーするのがWCPによるTD-LTEですが、こちらはPHSロケーションの再利用であるため、
局数が多くともカバーできる範囲はかなり狭くなりがちです。
あと、こちらに関しては全く同じ局に10MHz免許(FDDの5MHz幅相当)と
20MHz免許(FDDの10MHz幅相当)の両方が付けられていたりして、
実際にどっちの幅でサービスをしているのかわからない感じ。
たぶんほとんどは20MHz幅だとは思うのですが、
ちょっと不明瞭な感じですね、免許情報からは。

URLリンク(wnyan.jp)
URLリンク(wnyan.jp)

48:iPhone774G
12/09/05 11:52:21.95 ssPJ8dDH0
8月4日のデータ
URLリンク(www6.atwiki.jp)

【携帯電話基地局免許数】 20Mbps以上   基地局数(中継器、小規模基地除く) / 前回調査(7/21)からの増減数
NTT DOCOMO Xi 800MHz LTE (FDD 5,15MHz) 識別不可
NTT DOCOMO Xi 1.5GHz LTE (FDD 5,15MHz)   7 /+0
NTT DOCOMO Xi 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  13822 /+424

au by KDDI 800MHz LTE (FDD 10MHz)  13512 /+480
au by KDDI 1.5GHz LTE (FDD 10MHz)   2382 /+21
au by KDDI 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)   3468 /+1071
UQ Communications 2.5GHz WiMAX(10MHz x3) 21496 /+56

Softbank 900MHz HSPA+  21Mbps 14629 /+開始7月25日
SoftBank UltraSpeed 1.5GHz DC-HSDPA 42Mbps(10MHz) 9389 /+17
SoftBank 4G 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  9304 /+1180
WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TD-LTE) (TDD 10,20MHz) 14413 /+571

EMOBILE 1.7GHz DC-HSDPA 42Mbps( 5,5MHz)   11359 /+53
EMOBILE 1.7GHz LTE (FDD 5,10MHz)   4256 /+128


49:iPhone774G
12/09/05 11:53:21.21 PbUjn1KW0
禿へ移行するとまず電話ができなくなるので論外。通話料も糞たけーし。

50:iPhone774G
12/09/05 11:56:10.90 6fND8WotP
どうでもいいくだらないことだけど、日本向けの招待状の13の影に薄く5の数字の影が浮き出てるのが変だね
時差の関係でしょうがないんだろうけど



51:iPhone774G
12/09/05 12:02:49.97 sOnzgnBL0
iPhone5じゃないの?

52:iPhone774G
12/09/05 12:06:43.49 m9AdZ9d10
ニュースコメント[2012-07-25]

プラチナバンドが始まりましたー、と大々的に発表していますが、別の記事によると、今年度中の「人口カバー率」が22.2%らしいですよ。
人口カバーと面積カバーの関係の図を見ていただければわかりますが、人口カバー率(青線)で22.2%のところを下に伸ばして面積カバー率(赤線)を見てみると・・・
ちょっと読むのも難しいですが、せいぜい3%程度。900MHzでカバーされる日本の面積は、今年度末まで待ってもたったの3%なんです。
これを「垂直立ち上げ」と言うらしいですよ、ソフトバンクという会社的には。前にも書いた、プラチナバンドだからと言って何でも解決するという論調は危ないですよ、
と言う危惧が、見事に現実化していますね。低い周波数帯は一朝一夕の整備が難しいことはわかりきってるんだから大ぼら吹かずに地道に整備すればいいのに、
そういうところを最初から隠して「プラチナバンドを最初から持ってるドコモauはずるい」と他社攻撃を続け、いざもらえる段になると
その論調を裏打ちするためにできもしない大ぼらを吹く羽目になり、その大ぼらで貴重な周波数を強奪した結果は、
一年近くもかけてたったの3%カバーです、と言う見事な自爆。まぁ元からそういう会社だから今更こんな叩き方しても痛くもかゆくもないんでしょうけど、がっかりです。
貴重な周波数が。

URLリンク(wnyan.jp)

53:iPhone774G
12/09/05 12:07:00.17 6fND8WotP
>>51
もちろんそうなんだけど、アメリカは12の影が5になってるから

54:iPhone774G
12/09/05 12:11:10.00 pJAk26qo0
>>49
まったく繋がらなくてしかも通話料が高いって二段構えで酷いよな。
しかもまったく繋がらないのにパケ代がなんと4410円と超ぼったくり。

55:iPhone774G
12/09/05 12:14:10.21 gKsUvTpF0
>>53
ちょっとマヌケっぽい感じがするよね、13だとw

56:iPhone774G
12/09/05 12:27:00.77 sOnzgnBL0
>>53
あ、ごめん。そういうことか。

iOS6は発表直後からかな

57:iPhone774G
12/09/05 12:46:05.44 GHnHzP/t0
iTunesもメジャーアップデートくるかな?

58:iPhone774G
12/09/05 12:50:50.36 lEX4ziVRP
日本の招待状の画像、どこで見られる?

59:iPhone774G
12/09/05 13:02:06.97 7Fwe7mX60
>>58
URLリンク(japan.cnet.com)

60:iPhone774G
12/09/05 13:02:54.66 7Fwe7mX60
>>58
URLリンク(weekly.ascii.jp)

61:iPhone774G
12/09/05 13:07:00.46 lEX4ziVRP
>>59, 60
サンキュー
これは無理があるな・・・

62:iPhone774G
12/09/05 13:43:10.47 gL2QXOG80


  サ ム ソ ン ・ エ ー ユ ー   マ ン セ ー



63:iPhone774G
12/09/05 14:01:53.06 l6BmXG7v0
え?iPhone5でもあうは通信通話同時利用出来ないかもしれないの?
ワロタwww

64:iPhone774G
12/09/05 14:10:04.01 xjHjFQmei
え?プラチナラインでもハゲは圏外解消出来ないの?
糞ワロタwwwwwwwww

65:iPhone774G
12/09/05 14:32:47.41 k+vs8pDJ0
スレリンク(sec2chd板:588番),864,962
588 :削ジェンヌ ★ :2012/08/21(火) 08:33:45.97 ID:???0
スレリンク(saku2ch板:14-番)
_2CH_\.sitm.f?nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
_2CH_ipbfp\d+kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
_2CH_softbank218178
_2CH_\.ppp.dion.ne.jp
_2CH_f1.kyt1.eonet.ne.jp
_2CH_\.nagoya1.commufa.jp

864 :削ジェンヌ ★ :2012/08/29(水) 16:24:56.13 ID:???0
スレリンク(saku2ch板:307-310番)
_2CH_softbank060143
_2CH_\.wi-fi.kddi.com
_2CH_ipbfp\d+sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
_2CH_\.w-lan.jp

962 :削ジェンヌ ★ :2012/09/03(月) 12:37:55.00 ID:???0
スレリンク(saku2ch板:320番)
_2CH_\.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp

スレリンク(sec2chd板:46番)
46 :削ジェンヌ ★ :2012/09/05(水) 09:06:07.33 ID:???0

スレリンク(saku2ch板:578番)
スレリンク(saku2ch板:322番)
_2CH_ipngn\d+sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp

規制

66:iPhone774G
12/09/05 14:47:41.31 qsie5TTv0
>>37-38
GJ
次スレからテンプレ入り確定だな

67:iPhone774G
12/09/05 15:16:44.72 dgInhCiK0
>>63
正確には出来ないかもしれないではなく、出来ないwwww
VoLTEを全国展開し尚且つCDMA2000を停波しなければ穴だらけで満足には出来ないだろうねw
何年後のことやらw

68:iPhone774G
12/09/05 15:19:15.46 dgInhCiK0
120 名前: 非通知さん
SoftBank 900MHz W-CDMA
(平成24年8月4日現在)

14629局 
URLリンク(www6.atwiki.jp)

ちょwwもうとっくに1万局超えとるやないかwww
どうりで最近快適になっと思ったらこうゆうことかww
結構前に年度内から年内に16000局建設すると禿が上方修正してたけど、年内どころか9月に達成するだろこれww
つか20000局いくんじゃね?wwww禿本気出し過ぎだろwwww
有言実行の次元超えとるwwwwww


121 名前: 非通知さん
>>120

信越の総合通信局の免許発行が遅れてるみたいだから。
実際は、15000近いんじゃないかな?

123 名前: 非通知さん
>>121
まじかよスゲエな

124 名前: 非通知さん
禿本気だしすぎワロタwwww

128 名前: 非通知さん
ソフトバンクモバイル900MHz開設計画
総務省公開資料より抜粋

特定基地局の運用開始日
平成24年7月25日

特定基地局の年度毎の開設数
H24…15,618局
H25…27,334局
H26…36,128局(96.1%)←人口カバー率
以下、省略

このままだと来年度末までに3万局余裕でいきそうじゃね?
ただでさえハイペースの計画なのに更に一年くらい前倒しの建設スピードだなww間違いなく来年には人口カバー率90%に到達するだろこれw

69:iPhone774G
12/09/05 15:19:45.86 dgInhCiK0
95 名前: Nifty ◆6N0CMis916
快適すぎるwww

URLリンク(sakuraweb.homeip.net)
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)

70:iPhone774G
12/09/05 15:20:44.44 dgInhCiK0
131 名前: 非通知さん
>>128 完全に1年前倒しだな。 良く短い期間でここまで出来るな。

132 名前: Nifty ◆6N0CMis916
10月の決算でいい報告したいからね。そりゃ必死にはなるわ

135 名前: 非通知さん
>>131
やっぱ前から念入りに準備してたのが実を結んでるんじぇねえか
この辺りのフットワークの軽さ機敏さ思い切りの良さは流石としか言いようがない
ドコモやKDDIではこうはいかないだろう

工作も虚しくあうヲタ完全に沈黙状態www

71:iPhone774G
12/09/05 15:21:56.33 dgInhCiK0
122 名前: 非通知さん
ついでに各社のLTE基地局
(平成24年8月4日現在)

ドコモ    13829+α局
※800XiはW-CDMAとLTEで同じ周波数を使用しているため判別できません

あう便器   19362局 ←3波合計(笑)

ソフトバンク 23717局 

イーモバ    4256局

LTEでも禿優勢ですwwww

72:iPhone774G
12/09/05 15:22:41.28 dgInhCiK0
113 名前: 非通知さん
日経トレンディ10月号より下りダウンロード速度比較
東京のみ

測定  Xi   WiMAX   SoftBank EMOBILE
新宿 5.44Mbps 4.41Mbps 32.40Mbps 5.50Mbps
池袋 3.41Mbps 4.35Mbps  8.93Mbps 3.58Mbps
渋谷 3.75Mbps 3.34Mbps 24.98Mbps 1.91Mbps
品川 3.82Mbps 2.65Mbps 11.79Mbps 2.03Mbps
田町 3.34Mbps 3.04Mbps 10.87Mbps 4.00Mbps

SoftBankは4G

今回は東名阪の12ヶ所で測定
東京と大阪すべてソフトバンクがトップ
名古屋は1つがドコモトップのほか2つがソフトバンクトップ

ソフトバンク
1位が11ヶ所、2位が1ヶ所で3位以下なし
Xi
1位が1ヶ所、2位が4ヶ所、3位が3ヶ所、4位が4ヶ所
EMOBILE
1位なし、2位が4ヶ所、3位が5ヶ所、4位が3ヶ所
WiMAX
1位なし、2位が3ヶ所、3位が4ヶ所、4位が5ヶ所
au by あうんこ
圏外wwwwwwwwww

73:iPhone774G
12/09/05 15:28:42.95 28NrRT+U0
5いらねーんだけど今4s買うのはアホかな?

74:iPhone774G
12/09/05 15:31:49.08 3DGQ5LE30
>>73
それもあり

75:iPhone774G
12/09/05 15:33:21.36 28NrRT+U0
>>74
12日の発表待った方が値段下がるかな?

76:iPhone774G
12/09/05 15:36:57.83 ssPJ8dDH0
>>75 既にキャンペーンで1万円下げてるから同じだよ。 発表後は定価が1万円下がるだけ。

77:iPhone774G
12/09/05 15:38:49.25 28NrRT+U0
>>76
あ、そうか。
じゃあ変えてこよっと

78: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(-1+0:8)
12/09/05 15:38:59.22 NPi3aiTz0
5が出たら、4Sは恐らく8GBしか買えなくなるからなあ。
4S欲しいなら選択肢があるうちに。

79:iPhone774G
12/09/05 15:41:39.74 gKsUvTpF0
8GBなて新しく出るの?

80: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(-1+0:8)
12/09/05 15:45:18.21 NPi3aiTz0
>>79
パターンだと、旧機種の8GBが並行販売されるようになる。
但し、auの場合もそれが当て嵌まるかは今は分からないね。

81:iPhone774G
12/09/05 15:54:11.93 3ga6VeCn0
8GBあれば俺は十分だが本当に出るのか?w

82:iPhone774G
12/09/05 15:54:19.61 BZdCH/vO0
auは停波難民の特需が終わったからこの先は真っ暗だな。

83:iPhone774G
12/09/05 15:56:58.51 sk9fS9Ke0
4Sをお得に買いたいなら今週末が勝負だろうね
金額よりも最新のが欲しいなら待った方が良いだろうけど
最新つっても、最初は不具合とかあるだろうから少し様子を見なきゃいけないからな

84:iPhone774G
12/09/05 15:57:51.26 lSbUqZzB0
>>82
>>47

85:iPhone774G
12/09/05 16:01:58.32 HaLdoTFw0
韓国があまりに酷く嫌いになったのでドコモのギャラクシーから
auのiphoneに変えましたアプリのないホーム画面はできますか


86:iPhone774G
12/09/05 16:04:07.51 sk9fS9Ke0
>>85
できる。
買ったのなら、どれでもアイコンを長押しして震えたら隣の画面に移動させてみ

87: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(-1+0:8)
12/09/05 16:11:16.30 NPi3aiTz0
>>81
世界中で普通に。何度も言うが、auで扱うかは不明。
4Sでも出してくるかは、5の発表後にならなきゃ分からない。

88:iPhone774G
12/09/05 16:15:52.10 HFd8OGkb0
au4Sは少し前まで4万だか5万キャッシュバックでMNP出来たけど今はどうなんだろ

89:iPhone774G
12/09/05 16:29:35.75 k+vs8pDJ0
iPhone5は日本語入力少しはマシになるのかい?

90:iPhone774G
12/09/05 16:46:26.29 4W8Ppeyt0



   ギ ャ ラ ク シ ー ・ エ ー ユ ー   マ ン セ ー



91:iPhone774G
12/09/05 16:49:31.89 6fND8WotP
サムソン敗訴で一番打撃なのはドコモなんだろうね

92:iPhone774G
12/09/05 17:00:44.03 vjJ8ll4G0
>>67
いや、出来ないと決めつけるのはまだ早い。
もしWiMAX搭載スマホのような構成だったらVOLTEじゃなくても同時利用だよ。
発表までまて。


93:iPhone774G
12/09/05 17:06:54.73 ssPJ8dDH0
>>92 なんのこっちゃ。 WiMAXは別回路。 
WiMAXはサポートしないんだからCDMA2000では金輪際出来ない。

94:iPhone774G
12/09/05 17:23:47.77 yNPQwfGn0
無知すぎるわ、こいつ。
CDMAでも無線機2つ付けたら同時利用できるの知らないんだな。

95:iPhone774G
12/09/05 17:29:57.84 dgInhCiK0
>>92
iPhone4から採用されてるクアルコムのGobiファミリー製品群MDMシリーズはそうゆう構成ではないから100%不可能

何のために統合チップを採用してると思ってるんだ


96:iPhone774G
12/09/05 17:34:12.27 l6BmXG7v0
あーあ、また同時利用がーってネガキャンされるのかよwww

97:iPhone774G
12/09/05 17:34:54.78 lmQr8T1/0
禿が必死だな
自分とこのプラチナ心配してろよ

98:iPhone774G
12/09/05 17:36:37.28 VCzqqbvh0
>>48
騙す材料として見せかけの数が命の禿は
また微調整も何もすっ飛ばして盲滅法に
立てまくってるなw

99:iPhone774G
12/09/05 17:37:17.51 85g5aoVL0
>>96
iPhone 4の2年縛りが切れ出してauへの大脱出が始まったらしい。だから、ソフトバンクの犬どもは必死w

100:iPhone774G
12/09/05 17:37:57.47 6fND8WotP
ん?

ユーガッタメール社のドージジュシンがどうしたって?

ドージジュシンできるようになるの?

101:iPhone774G
12/09/05 17:40:03.02 GNjQG3vJ0
>>96
禿みたいに出来もしないことを出来ると吹いたりしないで
KDDIは最初から出来ないと言ってるし全然効いてないんだけどね。

102:iPhone774G
12/09/05 17:41:25.34 f2eB6E+v0
iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…!
URLリンク(labaq.com)

知り合いやネットでも、auの方が通話品質がいいとの評判が多い傾向ではありましたが、
この結果は予想を遙かに超えていました。

最長でも8分しか通話を維持できなかったソフトバンクに対し、
有楽町を出発してから、約45分間全く切れることなく繋がっていたau。
まさに圧倒的な品質の違いを見せつける結果となりました。

移動中に電話が切れてしまった回数は、auが2回だけたったのに対し、ソフトバンクは28回と実に14倍 。
電話をかけても繋がらなかったのは、auが0回なのに対し、ソフトバンクは17回。
信頼性の面では、auが大きくリードしているようです。

実際に電車に乗って検証している時、auの通話があまりに切れないので、
「ここまでau無双だと、掲載してもねつ造だと思われるんじゃないの…」 と不安になるほどでした。

今回検証してみて意外だったのは、ソフトバンクにおいて、
アンテナが5本なのに通話が切れる、電話がかけられない現象が多発したこと。

検証中、「接続できませんでした」と表示されて通話が切れたものの、アンテナ表示は4本以上で、
電波の弱さが原因と思えないケースが何度もありました。ちなみにauでは1度も起きていません。

携帯電話会社に期待したいのは、やはり何よりもきちんと電話が繋がること。
既にインフラとして欠かせない地位を確立しているだけに、
一定の品質を維持してくれることを願ってやみません。

103:iPhone774G
12/09/05 17:42:12.92 f2eB6E+v0
ソフトバンクのプラチナバンド開始で、iPhoneはソフトバンク優勢となったのか…?山手線を1周して検証してみました
URLリンク(labaq.com)

7月25日からプラチナバンドでの運用が始まり、通信品質の改善が期待されるソフトバンク。
テレビCM等でも「つながらない→→つながる」と大々的なプロモーションを展開しています。

そこでプラチナバンド開始でiPhoneの品質の違いがどれだけ出るのか、
山手線を1周して2社の品質を検証してみました。

山手線を1周回った結果、 ソフトバンクは13回切断 (うち1回は電話が繋がらず)、 auは3回切断 。
ソフトバンクはauの4.3倍切れやすい…という結果になりました。
ええと…ぷ、プラチナバンドって…25日から始まったのではなかったでしたっけ…?

ソフトバンクのエリアマップによると、関東の主要部は9月末までにプラチナバンド対応になるとなっていたので、
てっきり最も人口密度の高い首都圏は即座に改善されると思っていたのですが、どうやら違ったようです。

7月に東京都でプラチナバンドが整備されたのは 豊島区、板橋区、北区の一部…だけ…?
念のため8月の整備状況も確認しましたが、8月3日現在では茨城県と千葉県の一部で
プラチナバンドが始まっただけにとどまり、東京都では1件も拡充していないようです。

いずれにせよ、過剰な期待は禁物のようです。

例えば過密地域などでは電波が混信し、有効信号強度(S/N比)が下がって電波が強くても繋がらなかったり、
人口に基地局の容量が追いついていないと通話回線を開けず、結局通話が出来ないなど、
結局は日々のメンテナンスやチューニング次第でその品質は大きく変わります。

何年もかけて調整に調整を重ねられた、ドコモやauのプラチナバンドエリアにソフトバンクが追いつくのはいつの日か
…それはただ基地局を建てるだけでなく、エリアの保守や調整にどれだけのリソースを割くかにかかっています。

104:iPhone774G
12/09/05 17:43:40.88 9Cjjp/p+0
おーいあうんこども
嫉妬は良くないぞwww


105: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(-1+0:8)
12/09/05 17:43:49.09 NPi3aiTz0
めんどくせえ。キャリアなんてどうでもいい。

106:iPhone774G
12/09/05 17:45:06.51 dgInhCiK0
>>97
>>68

wwwwwww

107:iPhone774G
12/09/05 17:47:25.57 l6BmXG7v0
通信通話同時利用がー(笑)

108:iPhone774G
12/09/05 17:48:46.27 6fND8WotP
>>103
マジレスするけど、自分もアンテナさえ建てれば簡単なものだと思ってた

ところがそんなに単純なものではないんだね

本当に申し訳ないけど、ユーガッタメール社の技術力では相当手こずるだろうね
大金を投入してイメージを映像化すればいいオモシロCMを作るのとは訳が違うんだね

109:iPhone774G
12/09/05 17:50:37.66 dgInhCiK0
>>108
>>68

wwwwwww


110:iPhone774G
12/09/05 17:51:51.65 lmQr8T1/0
H26でカバー率96%って時点で死んでるだろwww
1%の違いがどんなもんか知らない情弱だな

111:iPhone774G
12/09/05 17:53:25.62 l6BmXG7v0
同時利用出来ないiPhone(笑)

112:iPhone774G
12/09/05 17:54:16.09 f51XDMU20
>>108
そのノウハウと技術力が無いから、2.1Gは大量のフェムトセルで誤魔化したんだよな

113:iPhone774G
12/09/05 17:54:27.69 85g5aoVL0
>>104
チョンの嫉妬ほど醜い物はないぞ、チョン犬w

114:iPhone774G
12/09/05 17:55:54.82 lmQr8T1/0
前より電波悪くなってるんだけどwww
基地局数の増加と繋がりやすさが反比例ww
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)

115:iPhone774G
12/09/05 17:56:49.52 85g5aoVL0
>>111
iPhone 4の契約満了でauへ移るユーザーが多いらしいな、チョン犬w

116:iPhone774G
12/09/05 17:57:05.73 ogRYoRJK0
900MHz基地局の免許数は、8/4時点で一万を超えていたけど、
実際にSBのホームページで開局日報とつきあわせることが可能。

で、8/4ってサービス開始後一週間の時点でしょ?
たぶん数百局程度で、スレが一番殺伐としてた頃だろうな。

免許数でミスリードを狙うあたりが、信者として相変わらず
ダーティーなところ。手段を選ばないあたり、
本当に人間として終わってる

なんか、劣等感の裏返しというか、丸出しというか、
わざわざケンカふっかけてくる意味がわからん。

117:iPhone774G
12/09/05 17:57:06.16 dgInhCiK0
>>110
>>68

wwwwwww


118:iPhone774G
12/09/05 17:57:59.45 85g5aoVL0
>>114
URLリンク(twitter.com)

「プラチナバンドが始まってから電波のキャチが非常に悪くなったんですが(T_T)」

119:iPhone774G
12/09/05 17:58:25.35 9Cjjp/p+0
あららららwww
ちょっと一声かけただけであうんこども発狂しちゃったよwwww

120:iPhone774G
12/09/05 17:59:20.96 nJDD7aTa0
まぁプラチナバンドが禿に来て、禿大勝利!あう死亡!!
…の予定が垂直立ち上げにはほど遠く、その恩恵を享受する間もなくiPhone5 LTEだもんなぁ

未だに禿を信じようとする奴の気が知れない

121:iPhone774G
12/09/05 18:00:11.74 l6BmXG7v0
同時利用出来ない事が相当悔しいんだろうなwww

122:iPhone774G
12/09/05 18:01:39.43 dgInhCiK0
166 名前: 非通知さん
禿アンチは大変だなw
ついこの間までは全然基地局建ってないだのどこが一気に建設なの?とかこれで他社の4倍とか笑えるとかホザいときながら
いざ基地局数公表されたら予想を遥かに超えた建設数に小便チビって今度はファビョって発狂www


95 名前: Nifty ◆6N0CMis916
快適すぎるwww

URLリンク(sakuraweb.homeip.net)
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)

123:iPhone774G
12/09/05 18:02:14.95 dgInhCiK0
>>120
>>68

wwwwwww

124:iPhone774G
12/09/05 18:02:19.88 ogRYoRJK0
エアギターじゃないけど、エア基地局はどれぐらい簡単に申請できるのかね。
国に対する申請だから、実際に建てる場所が決まらないうちには申請できない
と思うが。。。

でも、どれだけ工事が遅れてもかまわないとも言えるな。
まず計画の帳尻あわせから入るあたりが、らしいといえばらしい。

実際、古参コテの生活範囲に基地局が出来ずに、
イライラしてる雰囲気丸出しだし。

125:iPhone774G
12/09/05 18:04:45.67 dgInhCiK0
>>124
>>68

wwwwwww

126:iPhone774G
12/09/05 18:05:47.47 hikcinbE0
いくら同時利用を唱えても
いくらスピードテストを貼っても
いくら基地局数を水増ししても
「繋がらない」の一言で一蹴される禿信者ワロスwwwww

127:iPhone774G
12/09/05 18:05:51.91 9Cjjp/p+0
おーいあうんこども息してるかwwwwww

128:iPhone774G
12/09/05 18:06:10.19 85g5aoVL0
後で、チョン犬がライオンに変装するぞw

129:iPhone774G
12/09/05 18:06:31.55 lmQr8T1/0
もう半年近くも放置されてる禿の飼い豚たちwww
URLリンク(twitter.com)

130:iPhone774G
12/09/05 18:06:47.44 6fND8WotP
>>120
これは想像だけど、900帯取ったはいいけど、いざ、やってみたら
予想以上に大変なことがわかった、って感じなんだろうね
アンテナ建ててスイッチオンしたら、即電波って安易な期待があったのかも

au がすでに10年以上かけてコツコツとやってきてることをいきなりやろうとしても
技術力が足りないからなかなかできないんだろうね

これはまったく想像だけど、au の経験豊富な技術者を引き抜きたいくらいかも

131:iPhone774G
12/09/05 18:06:52.94 ffLWcRty0
ソフトバンクの基地局、5万局以上がフェムトセルであったことが明らかに
URLリンク(buzzap.jp)

132:iPhone774G
12/09/05 18:07:13.67 ogRYoRJK0
アメリカの最大キャリア、ベライゾンがCDMAであることを無視して
次からは、iPhoneはでないとかいうストーリーを勝手に作り出すし。

妄想癖や虚言癖がある人間って、自分がその嘘を心の底から信じるんだろうな。
常識では考えられない。

133:iPhone774G
12/09/05 18:08:29.84 9Cjjp/p+0
ヘイヘイヘイあうんこどもどうした!
もう終わりかい?

134:iPhone774G
12/09/05 18:08:39.64 ao6LO++I0
■ “プラチナバンド”への評価
 ソフトバンクモバイルが900MHz帯の免許を獲得し、この7月からサービス提供が開始されることから、
サービスエリア面での競争力への影響を問われた加藤氏は、「もともと技術屋で、3年前にも説明したが、
周波数帯で伝搬特性に違いがあって2GHz帯のほうが届きにくい、とされる点については、
郊外では力を発揮するだろうが、都市部では2GHz帯と900MHz帯の違いはそれほど大きくない」とする。

 サービスエリアの拡がり、という面で見た場合、高層ビルなど遮るものが多い都市部では、
900MHz帯の“届きやすさ”は、さほど威力を発揮しない、との見方で、これはドコモ自身が
これまでエリア設計を行ってきた体験に基づく説明だ。

 続けて加藤氏は「トラフィック(通信量)に対しては、どれだけ周波数幅を持っているか、これが圧倒的に効いてくる。
周波数幅が増えて、全国の基地局が適正に配置されれば、キャパシティは上がるだろう」と解説する。
エリアという面ではなく、スマートフォンの普及によって飛躍的に増大するトラフィックを処理していくためには、
ソフトバンクが獲得した900MHz帯は(基地局がきちんと整備されれば)有効、という見方となる。

 加藤氏は「ドコモのユーザーはそろそろ6050万を超えようとしているが、基地局はおおよそ10万カ所。
密に基地局を設置して、通信量をさばく容量を確保する努力は、通信事業者、とくにモバイルの基本中の基本。
置局のノウハウは我々も多く持っている。十分他社と競争できる」と述べ、
他社の競争力が向上したとしても、ドコモはそれに対抗できる力を有しているとした。

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

135:iPhone774G
12/09/05 18:09:12.88 ao6LO++I0
― インフラの部分についてですが、ソフトバンクモバイルが7月25日から900MHz帯を使った「プラチナバンド」のサービスを開始します。
これに合わせて積極的なプロモーションが行われていますが、この動きについてどうご覧になっていますか。

加藤氏 プロモーションのところはお上手だなと思います(苦笑) 
しかし、私も技術屋だったので言わせていただくと、(今のトレンドは)基地局密度を上げて
できるだけセル半径を小さくし、周辺基地局との干渉を減らして周波数の再利用性を高めることが重要です。
この基本的な移動通信システムの考え方において、2GHz・900MHz・800MHzなど利用する周波数帯によって生じる大きな差はないと認識しています。
それを踏まえますと、ソフトバンクさんはプラチナバンドをうまく宣伝に利用されているなあとは思いますけれど、
それに対抗して(ドコモが)何かをやるというのは私のメンタリティの中にはないですね。

― ドコモは以前から800MHz帯のプラチナバンドを持っていますから、そのあたりはよく分かる、と。

加藤氏 ええ、プラチナバンドは、プラチナというほどの(劇的な効果がある)ものではないのですよ。
利用する周波数が何であろうと、基地局を高密度できちんと設置していかなければならないことは変わりませんから。

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

136:iPhone774G
12/09/05 18:09:26.21 dgInhCiK0
>>130
>>68

wwwwwww

137:iPhone774G
12/09/05 18:09:59.71 ao6LO++I0
―3年前に、エリア設計について800MHz帯と2GHz帯の違いはあまりない、という説明がありました。
先の社長就任会見でもいわゆるプラチナバンドとエリア設計についてもコメントされていましたね。

 3年前の説明会は、本音(の内容)です。
(ソフトバンクモバイルは)「900MHz帯」「プラチナバンド」と良い物のように表現していると思いますが、
それだけで電波環境が良くなることはありえません。ただ、10MHz幅、15MHz幅と、使える電波の幅は重要です。
いかに基地局を密に配置して、容量をアップして電波を有効利用するか。これも基本中の基本です。
できるだけ近い周波数を繰り返して使うことで、有効に活用することになりますが、
その上で干渉を抑え込むという取り組みが必要です。通信技術が発達しても、その基本は変わりません。

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

138:iPhone774G
12/09/05 18:10:36.66 5DZWBe+t0
>>132
まあ最大のCDMA2000採用キャリアだが、LTEの周波数がなぁ

139:iPhone774G
12/09/05 18:12:51.77 9Cjjp/p+0
おろろろろろろ?
あうんこども逝っちゃったかな?wwwwwwwwwwwww

140:iPhone774G
12/09/05 18:14:00.75 /JEtNYm00
>>132
というかシェアを4割も握っているキャリアを除外(←気違い禿信者の大好きな言葉w)して
Appleに得る物があるのかと考えれば如何に気違い禿信者の言ってることが気違いじみているかが
よく分かるよな。

141:iPhone774G
12/09/05 18:14:32.92 85g5aoVL0
>>127
チョン犬、鬱が転じて躁状態か?w

142:iPhone774G
12/09/05 18:15:35.74 dgInhCiK0
>>140
っNew iPadwwwwww

143:iPhone774G
12/09/05 18:17:03.72 85g5aoVL0
>>140
それを朝鮮人気質と言うんだがw

144:iPhone774G
12/09/05 18:18:52.31 lmQr8T1/0

auの着信通知(リアルタイム受信)
URLリンク(ascii.jp)

禿の着信通知
URLリンク(i.imgur.com) ←←ガラケーよりも酷いというwww

・Eメールの添付容量
au:3MB > SB:1MB
・MMSの添付容量
au:3MB > SB:0.3MB
・メールサーバー容量
au:2,000件、200MB > SB:100件、10MB
・サーバー保存期限
au:無期限 > SB:30日間
・MMSとEメールの併用
au:○
SB:×
URLリンク(i.imgur.com)

145:iPhone774G
12/09/05 18:22:22.30 J+OpftRK0
>>120
あれだけ派手にカウントダウンしてたのにねw

146:iPhone774G
12/09/05 18:22:48.51 9Cjjp/p+0
きゃははははははははhwww
あうんこ必死だなwwwwwwww

147:iPhone774G
12/09/05 18:23:35.24 H4FsuM4m0
一方俺は今電波品質のいいauを使った

148:iPhone774G
12/09/05 18:24:56.44 lmQr8T1/0
禿ども事実を突きつけられて何も言えないらしいww


149:iPhone774G
12/09/05 18:25:10.60 9Cjjp/p+0
これ以上やるとあうんこども絶滅しちゃうから
今日はこれくらいにしといてやる

感謝せえよあうんこどもwwwwwwwwww

150:iPhone774G
12/09/05 18:26:37.50 85g5aoVL0
>>149
チョン犬、早くライオンに変装しるw

151:iPhone774G
12/09/05 18:29:18.06 Pa5mxTGL0
プラチナバンドはどこに? 山手線全駅で調査してみたところ…
URLリンク(nikkan-spa.jp)

前回は東京スカイツリー、渋谷ヒカリエなど都内の有名スポットで、開始から1か月経過したソフトバンクのプラチナバンドを探してみた編集部(※前回の調査はこちら⇒URLリンク(nikkan-spa.jp))。
結局、有名スポットではプラチナバンドを受信できなかったわけだが、今度は山手線全駅でプラチナバンドを探してみた。
今回もiPhoneの隠しコマンド「フィールドテストモード」を使い、山手線全駅で受信する電波の種類をチェック。その結果が下の表だ。

URLリンク(nikkan-spa.jp)

記者が計測した限りでは、山手線全駅でプラチナバンドつまり900MHzを受信することはなかった。やはり”プラチナ”というだけあって希少性が高いのだろうか。

参考までに山手線で移動中、動画サイトでマンチェスターUの香川真司が初ゴールを決めた動画を選択後、再生されるまでの時間を2回計測してみたところ、
ソフトバンクは46秒0(高田馬場-新大久保間)と43秒3(新宿-代々木間)、auは10秒4(高田馬場-新大久保間)と7秒3(新宿-代々木間)という結果に。
またしても、ソフトバンクは画面の表示は遅くないのだが、再生が始まるまでに時間がかかってしまった。こうした状況は、プラチナバンドサービスが普及すれば解消すると思われるが。。。

なかなか見つからないので、ソフトバンクのプラチナバンド特設サイトにてエリア拡充速報を見てみたところ、7月25日のサービス開始以降今月22日までに、東京都内でプラチナバンドサービスが始まったエリアは28か所。
山手線の駅周辺よりも世田谷区、練馬区、西東京市、府中市など郊外でのエリア増加が目立つ。
サイトによれば、9月末までに右画像のエリアで順次プラチナバンドサービスが開始される予定になっているが、あと1か月しかないなかで、果たして間に合うのだろうか?

152:iPhone774G
12/09/05 18:31:55.05 hTz8mTsU0
>>142
今日は New iPadまだなの?(´・ω・`)  って書かないの?
このキャラ好きなんだよね。思いっきりケツを蹴り上げたいくらいに。

153:iPhone774G
12/09/05 18:32:38.89 9Cjjp/p+0
あうんこども調子のるなよ
キャンキャン吠えるなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

154:iPhone774G
12/09/05 18:32:53.51 85g5aoVL0
「プラチナバンドが始まってから電波のキャチが非常に悪くなったんですが(T_T)」と札幌のソフトバンク・ユーザー。

URLリンク(twitter.com)


155:iPhone774G
12/09/05 18:33:35.52 85g5aoVL0
>>153
チョン犬、またチョンの遠吠えか?w

156:iPhone774G
12/09/05 18:33:39.22 lmQr8T1/0
>>149
所詮、禿のiphoneは負け組確定だからな
もう来なくていいからw

157:iPhone774G
12/09/05 18:34:23.47 UivkM1ZM0
こっちでもニフ嫌われてやがるwww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA
スレリンク(phs板)

158:iPhone774G
12/09/05 18:35:17.56 lmQr8T1/0
禿まじかわいそうwww
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)

159:iPhone774G
12/09/05 18:39:05.16 EIZcGdms0
便器のゴミチナのコピペうぜえ

160:iPhone774G
12/09/05 18:41:59.70 G2YA8Oul0
>>157
ID:dgInhCiK0(Nifty ◆6N0CMis916)が
ここにせっせとコピペしてる書き込みって
全部そこからだけど何の意味があるのかな?
自分で自分の書き込みをコピペしてさ。
もしかして馬鹿なのかな?

161:iPhone774G
12/09/05 18:44:24.07 JvMK9RlX0
同時利用出来ないiPhoneなんてiPhoneと認めたくないな

162:iPhone774G
12/09/05 18:44:29.27 85g5aoVL0
>>160
同一チョンの腹話術なw

163:iPhone774G
12/09/05 18:44:53.22 wAHjUB1n0
iPhone5があうんこさんからでないことが確定したのでソフトバンクにのりかえることにします

164:iPhone774G
12/09/05 18:45:09.10 05jeO2fj0
地震速報iPhonede
naranakattanndaga-w

165:iPhone774G
12/09/05 18:45:59.87 85g5aoVL0
>>163
嘘つきチョン、何回ソフトバンクに乗り換えたら気が済むんだ?

166:iPhone774G
12/09/05 18:50:47.74 gqaev8rc0
>>161
お前ごときに認められなくてもどうでもいいよw
Appleが認めてるわけだしな。

167:iPhone774G
12/09/05 18:58:48.38 85g5aoVL0
同時通信がどうしても気になるなら、au の小型ストレート端末、W63T とau iPhone の組み合わせはオシャレだな。

168:iPhone774G
12/09/05 19:00:30.89 85g5aoVL0
同時通信が可能でも圏外多発のソフトバンクでは同時通信の意味がないのは言うまでもない。

169:iPhone774G
12/09/05 19:03:37.45 DyWjt5rf0
緊急地震速報来なかった@梅田

170:167
12/09/05 19:05:47.09 85g5aoVL0
W63T な。

URLリンク(www.au.kddi.com)

171:iPhone774G
12/09/05 19:08:38.30 UivkM1ZM0
2012年日本法人向けIP 電話・直収電話サービス顧客満足度調査(9月5日)
URLリンク(www.jdpower.co.jp)

『KDDI 光ダイレクト』が総合満足度第1 位
価格競争に陥ることなく新たなサービス提案を
URLリンク(www.jdpower.co.jp)



172:iPhone774G
12/09/05 19:11:01.93 dgInhCiK0
>>145
>>68

wwwwwww

173:iPhone774G
12/09/05 19:12:37.07 fwhMlWsP0
>>172
こいつ何?
自動でアボーンされてるみたいなんだが(笑)
みえねーよ!

174:iPhone774G
12/09/05 19:13:45.51 ZCS8Lhql0
禿がスポンサーのTBSイカさまタコさまでバリ5でも繋がるとは限らないって問題が出て答えはホントってテラワロス

175: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8)
12/09/05 19:14:26.99 JDWtHgjV0
あぼーんをスルー出来ないとか何の為のあぼーんだよww

176:iPhone774G
12/09/05 19:16:16.18 6fND8WotP
>>174
自分もすぐにユーガッタメール社が思い浮かんだ

バリ5圏外って話もこのスレで初めて知ったし

177:iPhone774G
12/09/05 19:18:01.12 EIZcGdms0
ゴキブリはこの世から消えてくれないかな
今日も一匹

178:iPhone774G
12/09/05 19:20:44.92 VTZr/lsI0
同時通信って通話中にメール受信とか出来ないの?


179:iPhone774G
12/09/05 19:22:00.09 D7SX/NQR0
佐賀県立図書館www
URLリンク(blog.livedoor.jp)

180:iPhone774G
12/09/05 19:22:27.26 sOnzgnBL0
iPad MINIはCDMA版出るらしいね。

181:iPhone774G
12/09/05 19:22:59.43 gKsUvTpF0
キャリアメールは可

182:iPhone774G
12/09/05 19:24:11.37 jBwaSgbJ0
>>181
え?本当に?
勿論Wi-Fiとか無しでだぞ?

183:iPhone774G
12/09/05 19:29:47.49 FhJ5vZU1P
「800MHz・2GHzに差はない」、ドコモがエリアの作り方を説明

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

184:iPhone774G
12/09/05 19:30:29.76 EIZcGdms0
>>180
欲しいけど買えない。
もう3回線契約してるからorz

185:iPhone774G
12/09/05 19:30:30.57 7i4kPCzW0
>>172

プラチナバンドの人口カバー率
au
H24…99%
H25…99%
H26…99%

禿
H24…22%
H25…63%
H26…96.1%

2年経っても追いつかないというwww
禿大丈夫??wwww
禿死亡フラグwww

186:iPhone774G
12/09/05 19:31:29.80 gKsUvTpF0
逆にメール受けるとネット切れるよ。
受信はすぐ終わるから、何事も無く続きできるけどな。

187:iPhone774G
12/09/05 19:33:09.21 VTZr/lsI0
>>182
どっちが正しいの?
3gだと出来ないってこと?

188:iPhone774G
12/09/05 19:37:19.18 dgInhCiK0
>>185
>>68

wwwwwww

189:iPhone774G
12/09/05 19:47:34.68 1kLpeccN0
いつになったら同時通信できんだろね

190:iPhone774G
12/09/05 19:47:53.91 AUE/XwFi0
もし、auのiPhone5は通信通話同時利用できないというのが正しければ、
まーた、某家電量販店のauとSBの比較ポップには
通話中のメール受信 SB ○ au ×
ってデカデカとディスられるんですねwwww
ワロスwwwwwwwwww

191:iPhone774G
12/09/05 19:50:14.45 fwhMlWsP0
ハゲ信者の発言見てみろよ(笑)
一言二言あうんことか言ってるだけだぜ延々と。
ニホンゴシャベレマスカ?

192:iPhone774G
12/09/05 19:52:13.87 VTZr/lsI0
>>190
通話中だと緊急地震速報も鳴らないの?

193:iPhone774G
12/09/05 19:55:51.33 2mQk3sCPP
ツレが、禿ユーザーなのだが明らかにデータ通信量の規制でRPSも使えずlineすらまともに通話出来ない。
ボーダフォン時代から使っているし、仕事でも使っているので
auに変えたく無いみたいなのだが禿ユーザーは可哀想としか言えない。
もちろんバリ5圏外は当たり前。
仕事の締切の良い言い訳に使ってるw


194:iPhone774G
12/09/05 19:57:40.61 nJDD7aTa0
>>188
1万局超えるハイペースで設置しても人口カバー率の予定がこれな訳だ

H24…22%
H25…63%
H26…96.1%

逆に不安にならんのかな…
闇雲に設置してるだけでエリア設計めちゃくちゃなんじゃないか?

195:iPhone774G
12/09/05 20:00:51.31 baw1CjU40
あうんこ涙目ワロタ
iPhone5が出ないから必死で涙目で他社で叩いてオナニーしてるwww

196:iPhone774G
12/09/05 20:03:22.12 KgMR0Vfu0
禿の話題はもうお腹いっぱい。
クズキャリアの話題でオナ○ーは他でやってくれ!

197:iPhone774G
12/09/05 20:06:25.33 gqaev8rc0
新iPhone出る前だからか禿工作員必死すぎだなw

198:iPhone774G
12/09/05 20:13:23.33 2+SZP2rT0
>>194
禿は何も考えずにフェムトセルを置いてるだけだしなぁw

199:iPhone774G
12/09/05 20:21:23.20 FZl6rqgmP
>>151
URLリンク(nikkan-spa.jp)


                   ,、,, ,、,, ,, ,,  
                _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,   SoftBankのプラチナを牽制したいがために
               (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
               ,;'゛ i     、_ iヽ゛';,   都心部はAUも2GHzでエリア構築していると
               ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,
               ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   嘘をついていたのがバレたよね・・・最低
              ,;''  ヽ_人_ /  ,;'`ヽ
                    シ、  ヽ⌒⌒ /   リ-‐‐゙ー=: .、
           ,. ‐='´` "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛      ヘ
              /   /   リ、    ,リ          ハ.
            i   ;      ゛r、ノ,,,r"     ヽ,、  _  /`ヽ.
            }.   {         !         ∧`´ `゙'´`ヽ. ',
         / ∨`ヽ       ノゝ .._  。  _ノ ヘ.     \.',
            { ,'   ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__  ヘ.     ,   `',

200:iPhone774G
12/09/05 20:22:46.79 FZl6rqgmP
>>151
URLリンク(nikkan-spa.jp)


                   ,、,, ,、,, ,, ,,  
                _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
               (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)   まともにエリア構築してないから繋がらないだと?
               ,;'゛ i _ ) ( _ iヽ゛';,  
               ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,    プラチナバンドがないからやないか!!
               ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
              ,;''  ト _人_ イ  ,;'`ヽ     嘘吐きAUが!たいがいにせい!!!
                    シ、 ヽ |  | /   リ-‐‐゙ー=: .、
           ,. ‐='´` "r,, i⌒ ⌒i  ,,ミ゛      ヘ
              /   /   リ、`"''''゙´ ,リ          ハ.
            i   ;      ゛r、ノ,,,r"     ヽ,、  _  /`ヽ.
            }.   {         !         ∧`´ `゙'´`ヽ. ',
         / ∨`ヽ       ノゝ .._  。  _ノ ヘ.     \.',
            { ,'   ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__  ヘ.     ,   `',

201:iPhone774G
12/09/05 20:24:07.66 FZl6rqgmP
>>151
URLリンク(nikkan-spa.jp)


                   ,、,, ,、,, ,, ,,  
                _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
               (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)   鍾乳洞で繋がるCMといい・・・
               ,;'゛ i _ ) ( _ iヽ゛';,   
               ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,    嘘でユーザーを騙そうとする企業AU
               ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
              ,;''  ト _人_ イ  ,;'`ヽ    たいがいにせい!!!
                    シ、 ヽ |  | /   リ-‐‐゙ー=: .、
           ,. ‐='´` "r,, i⌒ ⌒i  ,,ミ゛      ヘ
              /   /   リ、`"''''゙´ ,リ          ハ.
            i   ;      ゛r、ノ,,,r"     ヽ,、  _  /`ヽ.
            }.   {         !         ∧`´ `゙'´`ヽ. ',
         / ∨`ヽ       ノゝ .._  。  _ノ ヘ.     \.',
            { ,'   ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__  ヘ.     ,   `',

202:iPhone774G
12/09/05 20:24:11.99 7i4kPCzW0
>>188
>>172

wwwwwww

203:iPhone774G
12/09/05 20:24:57.88 7i4kPCzW0
着替えたのかw

204:iPhone774G
12/09/05 20:25:05.18 FZl6rqgmP
>>151
URLリンク(nikkan-spa.jp)


                   ,、,, ,、,, ,, ,,  
                _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,    温厚なライオンさんも
               (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
               ,;'゛ i     、_ iヽ゛';,   今回の嘘にはさすがに怒り心頭だよ
               ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,
               ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
              ,;''  ヽ_人_ /  ,;'`ヽ
                    シ、  ヽ⌒⌒ /   リ-‐‐゙ー=: .、
           ,. ‐='´` "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛      ヘ
              /   /   リ、    ,リ          ハ.
            i   ;      ゛r、ノ,,,r"     ヽ,、  _  /`ヽ.
            }.   {         !         ∧`´ `゙'´`ヽ. ',
         / ∨`ヽ       ノゝ .._  。  _ノ ヘ.     \.',
            { ,'   ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__  ヘ.     ,   `',

205:iPhone774G
12/09/05 20:25:55.88 FZl6rqgmP
>>68

                   ,、,, ,、,, ,, ,,  
                _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
               (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
               ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    あれ?こんなに立ってるんだ
               ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
               ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    すごいなあ
              ,;''  ヽ_人_ /  ,;'`ヽ
                    シ、  ヽ⌒⌒ /   リ-‐‐゙ー=: .、
           ,. ‐='´` "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛      ヘ
              /   /   リ、    ,リ          ハ.
            i   ;      ゛r、ノ,,,r"     ヽ,、  _  /`ヽ.
            }.   {         !         ∧`´ `゙'´`ヽ. ',
         / ∨`ヽ       ノゝ .._  。  _ノ ヘ.     \.',
            { ,'   ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__  ヘ.     ,   `',

206:iPhone774G
12/09/05 20:26:30.39 Unya9h1H0
>>968
アポん多過ぎて何も見えない

207:iPhone774G
12/09/05 20:26:44.85 p9pXLiES0
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

書き込むまえに。。。
URLリンク(info.2ch.net)

208:iPhone774G
12/09/05 20:29:11.19 FC2kcprt0
禿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(wnyan.jp)

209:iPhone774G
12/09/05 20:30:13.67 q8l4YmtD0
>>205
× こんなに立ってるんだ
◯ こんなに置いてるんだ

210:iPhone774G
12/09/05 20:30:43.86 dgInhCiK0
>>194
>>68

wwwwwww

211:iPhone774G
12/09/05 20:34:25.06 7i4kPCzW0
>>210
>>185

wwwwwwww

212:iPhone774G
12/09/05 20:36:26.25 vw5f/20q0
>>208
禿の赤ちっさw

213:iPhone774G
12/09/05 20:37:29.25 dgInhCiK0
211 名前: Nifty ◆6N0CMis916
>>210
いつになったらあうパッド発売するの?wwww

212 名前: Nifty ◆6N0CMis916
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)

無理かwww


214:iPhone774G
12/09/05 20:39:21.83 dgInhCiK0
242 名前: 非通知さん
>>218

え?
設備投資削って、障害ポロポロ起こしてるくせに、ソフトバンクより高い接続料取ってる、auの事か?


215:iPhone774G
12/09/05 20:41:30.35 6n3m0WfV0
>>161
全世界で計算すると
多く売れているのはCDMA2000版なんじゃなかった?

216:iPhone774G
12/09/05 20:51:18.72 RVjABZDW0
禿信者は何で必死なの?もうすぐ出る5で一気にauに引き離されるからか?

217:iPhone774G
12/09/05 20:54:01.50 Unya9h1H0
最近禿信者でもなんでもなくただの愉快犯な気もしてきた

流石に日本人はこんなことしないと信じたい

218:iPhone774G
12/09/05 20:54:50.16 SEJsdUPu0
>>217
あれは朝鮮人気質なw

219:iPhone774G
12/09/05 20:56:24.10 fwhMlWsP0
次のiPhone、ソフトバンクから出ないんじゃない?

220:iPhone774G
12/09/05 20:56:48.88 7i4kPCzW0
妙に最近、同時通信の話が多い
執拗に初心者のふりして同時通信について
質問してくるやつは禿の工作員だな

221:iPhone774G
12/09/05 20:59:11.87 RVjABZDW0
>>219
出ないって事はさすがにないだろうけど、何かあるのかもね。auが5と同時にLTE対応させるとか。
で、何らかの新しいサービスはLTEじゃなきゃ使えないサービスとか。

222:iPhone774G
12/09/05 20:59:15.42 avCl8vnu0
>>216
断末魔です。

223:iPhone774G
12/09/05 21:01:49.53 7i4kPCzW0
>>216
そりゃ禿も焦ってるだろ
あの誇大CMが逆効果
最近になってプラチナバンドが禿だけ今までなかったって
ことを知らなかった人も多いだろ

224:iPhone774G
12/09/05 21:02:37.32 baw1CjU40
あうんこでのiPhoneの販売は終了しました

225:iPhone774G
12/09/05 21:04:30.43 Unya9h1H0
>>223
そもそも他キャリアには当たり前過ぎてプラチナバンドなんて名前すら知らなかった人は多いんだろうね。俺もそうだし

226:iPhone774G
12/09/05 21:05:43.69 dgInhCiK0
>>223
>>68

wwwwwww

227:iPhone774G
12/09/05 21:06:43.12 dgInhCiK0
767 名前: 非通知さん
auが毎月割の条件を変更 iPhone以外も「フラット」必須に
URLリンク(t.co)


769 名前: 非通知さん
>>767

あー。
確実に、資金が尽きたんだなw


770 名前: 非通知さん
ARPUを上げたいんだろうけど、もうやってることが滅茶苦茶。
来年は3位転落は堅いな


771 名前: 非通知さん
あうオワター\(^o^)/

228:iPhone774G
12/09/05 21:13:35.76 bSJgx6yC0
見つけた
速度の無意味さを検証
URLリンク(youtu.be)
キャリア選びの参考にするといいかも

229:iPhone774G
12/09/05 21:18:18.34 EIZcGdms0
俺もプラチナバンドは禿だけの物だと
思っていた。
一般層もそう思っているだろ?


230:iPhone774G
12/09/05 21:20:28.44 6nY+ia450
>>229
NHKも禿プラ開始日のニュースで
他社に先駆けてみたいな伝え方をしてた。

231:iPhone774G
12/09/05 21:22:01.47 02tLrwg30
>>219
情弱がauに流れ込むからやめて

232:iPhone774G
12/09/05 21:24:17.65 Unya9h1H0
>>228
釣りかと思うほど酷いな。正直、予想以上だわ
まぁ、禿に言わせれば「動画はiPadで見る」らしいんで、必要ない機能なんでしょうね

>>230
テレビ作ってる人も知らないのかな。まぁ、あれだけ印象操作されれば仕方ない気もするけど
ほんと、孫は商売人としては天才的だよ。掛け値なくね

233:iPhone774G
12/09/05 21:29:14.82 t9JMLueB0
>>223
プラチナCMも知らない間に語気が弱まってるなw

>>219
出ないことはないと思うけど、
かなり前から禿からは出ない・出せないという書き込みがあったね
独占が崩れてノルマがさらに厳しくなったんじゃね?

234:iPhone774G
12/09/05 21:34:48.33 SEJsdUPu0
ソフトバンクはYouTubeが全くダメだな。

URLリンク(www.youtube.com)

235:iPhone774G
12/09/05 21:49:12.58 tkUnT4iV0
今日、家電量販店au販売員に新しいiPhoneの事聞いて見た
「わかりません」
勿論想定内であったが、いろいろ話してると
「微妙なんですよねー」

本当に出るのauから?
ちなみにSBからMNP予定

236:iPhone774G
12/09/05 21:51:10.28 KgMR0Vfu0
一般的には、LTEよりプラチナの方が良い様に思えるから、プラチナ連呼、開通も急いだんだろうね。

LTEは周回遅れと言うか、迷走してるし。

広告の仕方だけは、詐欺すれすれで上手い!

237:iPhone774G
12/09/05 21:53:52.84 dgInhCiK0
>>236
>>71>>72

wwwwwww


238:iPhone774G
12/09/05 21:56:12.79 f2BCBGRX0
>>235
もういいからw

239:iPhone774G
12/09/05 21:56:19.82 Unya9h1H0
>>235
出ると分かってたって出るなんて言えないよ、普通の企業ならね

240:iPhone774G
12/09/05 22:01:07.97 KpxzuLsR0
>>228
これは酷い。。。
これでも禿擁護する人って禿の奴隷!?

241:iPhone774G
12/09/05 22:01:08.82 RVjABZDW0
>>235
末端の販売店レベルが知るわけないだろ。ネットの情報をペラペラ話してるだけだろ。

242:iPhone774G
12/09/05 22:06:42.52 4Xg+bXsf0
いろんなスレ見てきて、ドコモからのMNPなんだけどほぼauにしようと思ってます。
率直な意見としてauの欠点を教えてくれるえろおい人おねがいすます。

ああ!同時に通話と通信はどうでもいいですwそんなアホな使い方しませんので、
それ以外をお願いします。



243:iPhone774G
12/09/05 22:11:59.66 J0vdioOf0
>>242
3Gだとほぼ書きこみ規制に引っ掛かる

244:iPhone774G
12/09/05 22:14:56.35 4Xg+bXsf0
>>243
さんくすw

でも家Wi-Hiあるし外で2ch書き込まないからおkww

も少し実害的なところをおねww

245:iPhone774G
12/09/05 22:16:57.98 7i4kPCzW0
>>228
なんだコレはwww
と言いたいが、元々禿を使ってたオレは驚かない
これが禿クオリティ

246:iPhone774G
12/09/05 22:17:12.52 0HjShicx0
特にない。
むしろレイテンシーに優れるKDDIの方が快適。

247:iPhone774G
12/09/05 22:17:40.48 idUCl5MJ0
>>242
docomoからauは好判断だね。
docomoから禿だと天国から地獄だからねw
俺はdocomoガラケーからauiPhoneだけど、特に不満はないなぁ…

248:iPhone774G
12/09/05 22:18:33.28 Unya9h1H0
>>242
値段
禿にパチモン扱いされる
書き込み規制
auからiPadが出てない
大量MNPで回線圧迫の恐れ
LTEの対応周波数
見守りケータイもらえない

ネタ込みでだいたいこんなもんか?

249:iPhone774G
12/09/05 22:20:07.31 sOnzgnBL0
おれはau wifiに不満があるわ。3Gのほうが快適だよね

250:iPhone774G
12/09/05 22:20:11.89 Unya9h1H0
あと、Wi-Fiスポットの「数」か

251:iPhone774G
12/09/05 22:20:59.81 4Xg+bXsf0
>>247
まじすか!どっちもドコモに比べて電波弱そうなんでチョッと心配してたけど、いい意見きけたわ~~

後は5が出るかどうか気になるところではあるけど・・・

252:iPhone774G
12/09/05 22:22:14.81 DMRylO3O0
>>228
得意になってスピードテストを貼ってるNifty ◆6N0CMis916\(^o^)/オワタwww >>4,69,122

253:iPhone774G
12/09/05 22:22:44.61 pA2R3Ap30
auのiPhone4Sって通話しながらネットやメール受信が出来ないって本当ですか?

254:iPhone774G
12/09/05 22:24:16.03 7i4kPCzW0
>>253
出てけチョン工作員

255:iPhone774G
12/09/05 22:24:25.72 4Xg+bXsf0
3Gつながるんなら無理にWi-Hiスポットも探さなくていいし、
他はSBの大問題よりはマジで我慢できそう。

周りにau使ってるのが少ないのでそれがちょっと心配・・・

256:iPhone774G
12/09/05 22:24:37.96 J0vdioOf0
>>253
通話しながらだったらメールやネットなんてやってる余裕がないのに。

257:iPhone774G
12/09/05 22:24:48.07 Dz+T/jOW0
>>253
お前は何回同じ質問をしてんだよw

258:iPhone774G
12/09/05 22:25:56.92 /oDA7toT0
>>253
お前ら禿はまず通話の時点で躓くだろw

259: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8)
12/09/05 22:26:08.52 3EjRRQGe0
>>253
だから何が言いたいんだよ。


260:iPhone774G
12/09/05 22:27:25.80 6beYZAG30
>>242
ドコモと比べてもあまり変わらない
メールはauの方が使いやすいぐらい
気になってた圏外での着信通知も最近は対応したし、欲しいのはテザリングぐらいかな?

261:iPhone774G
12/09/05 22:27:43.26 Unya9h1H0
>>255
不安ってのは通話?
スマフォ相手ならLINE使えばいいんじゃない? セキュリティが不安なら、他にも似たようなサービスあるし

262:iPhone774G
12/09/05 22:30:33.05 pA2R3Ap30
例えば、LINEで通話中に着信あったらLINE強制切断って事だろ?
ダメじゃんw

263:iPhone774G
12/09/05 22:31:33.49 RVjABZDW0
>>250
禿、wifiはエリア補完だからとにかく数増やすしかないからね。auやドコモと目的が違うから比較する意味は全くないけどね。

264:iPhone774G
12/09/05 22:32:11.55 7i4kPCzW0
>>262
そもそも禿は電波悪すぎて無理だからw

265:iPhone774G
12/09/05 22:34:09.88 o7GCTa4c0


   ギ ャ ラ ク シ ー ・ エ ー ユ ー   マ ン セ ー

266:iPhone774G
12/09/05 22:35:35.47 bSJgx6yC0
追加きてる
URLリンク(youtu.be)
レテンシー 2 0 0 0 0 m s の 恐 怖

267:iPhone774G
12/09/05 22:36:05.74 4Xg+bXsf0
みなさんありがと~auにきめたわ~いろいろ教えてくれて楽しかったよ!

へびーゆーざーじゃないからデザリングもLINE(きもちわるいw)も使わないし。

学校のみんながSB多いからそれが不安なだけ^^;

268:iPhone774G
12/09/05 22:36:35.44 Y0Cwa3zM0
>>262
お前ら禿はまずLINEに繋がらないだろw

269:iPhone774G
12/09/05 22:37:20.86 RXf9J+dv0
あうんこは使いものになりませんでした
SoftBankにのりかえることにします

270:iPhone774G
12/09/05 22:37:48.68 CojuvZvk0
>>267
校内で圏外に泣いてる禿どもに見せつけてやれw

271:iPhone774G
12/09/05 22:38:50.58 CojuvZvk0
>>269
お前は何回乗り換えてんだよw

272:iPhone774G
12/09/05 22:40:15.40 Unya9h1H0
>>267
買ってもあんまり繋がること見せびらかさない方がいいぞw
いいように連絡係にされるからなw

273:iPhone774G
12/09/05 22:53:13.68 pE4xE+4w0
新参者(ヘタレも含む)は、レスする際には周りに配慮し諸先輩には敬意を払う事!
また私への挨拶を忘れずに!
あ、そうそう SB iPhoneユーザがそのコンプレックスからSoftBankに期待する事を諦め
au iPhoneを貶める事でカモフラージュした結果、いささか支離滅裂になっている事も早く気づいてね!ww

この位の事が無視できないなら、もう来ないでね!ww

ワロタ!ww

274:iPhone774G
12/09/05 22:55:24.91 kqFErgW+O
BCN 8月度
3 16SB
4 16au
13 32au
15 32SB
42 64au
50 64SB

ここまで来てたとは知らなんだ・・・

275:iPhone774G
12/09/05 23:11:48.08 uL7/FAS50
態々宣言しなくてもいいから使いたいキャリア選べばいいよ
当たり前だけどさ

276:iPhone774G
12/09/05 23:18:36.76 YMJ7XeQT0
あうが、iPhone5発売と同時にVoLTE開始して通信と通話の同時利用出来るようになるんだったら、
あうにMNPしてやってもいい

277:iPhone774G
12/09/05 23:20:36.89 RXf9J+dv0
そもそもあうんこからiPhone5は出ません
Appleを怒らせた罪は重いんだよ

278:iPhone774G
12/09/05 23:24:02.58 FhJ5vZU1P
キチガイの戯言はともかくLTEが使えるかどうかはポイントだな

279:iPhone774G
12/09/05 23:25:26.74 SEJsdUPu0
>>276
ナマポはソフトバンクのお世話になっていろ。

280:iPhone774G
12/09/05 23:30:59.66 WJgDnmJB0
画面割れたんだけど修理費っていくらかかるか教えて下さい。4Sの32Gです。auで買った時なんかの保険には入りました。

281:iPhone774G
12/09/05 23:38:33.52 t9JMLueB0
もはや禿公が何を言っても朝鮮ゴキブリの戯言にしか聞こえんなw

アップルを怒らせた?
確かに禿チョンの品質の悪さにはアップルも不満があったのは事実だけど。

282:iPhone774G
12/09/05 23:40:46.42 Sc8TDGrP0
>>280
URLリンク(www.google.co.jp)

283:iPhone774G
12/09/05 23:40:47.28 OU6/lCqK0
9Cjjp/p+0の書き込みとか見ると一見auを煽ってるように見えるけど
禿げにとってもバカを晒してて明らかにマイナスだよね。
これってサムスンの工作なんじゃないか?

284:iPhone774G
12/09/05 23:42:40.99 Unya9h1H0
>>280
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ほい。たまには自分で調べなよ

285:iPhone774G
12/09/05 23:43:18.00 6MU1IE6g0
>>281
禿に繋がらないのをiPhoneのせいにされていた汚名を晴らしてくれたKDDIはむしろ褒められるべき。

286:iPhone774G
12/09/05 23:46:04.77 V+fZ8uqh0
>>276
来なくていいです。

287:iPhone774G
12/09/06 00:09:33.32 h87vRWep0
>>283
ソフトバンクのイメージダウンに一役買っているのがライオンの皮を被ったチョンだからなw

288:iPhone774G
12/09/06 00:16:15.90 H3e8u52g0
すいません、教えてください。
3Gでスカイプのビデオ通話したらすぐに300万パケ規制になりますか?
速度規制されたらスカイプのビデオ通話は「やってられないわもう私」レベルになりますか?

au以外が考えてないんですが、300万パケットっていうのが
どれくらいの物なのか想像できないので・・・
不躾な質問ですけどご存知のかたはご教示願います。



289:iPhone774G
12/09/06 00:21:41.58 /vriQm7q0
禿ブラウジング
URLリンク(youtu.be)

庭ブラウジング
URLリンク(youtu.be)

庭動画クオリティー
URLリンク(youtu.be)

290:iPhone774G
12/09/06 00:22:36.69 yD3stjOn0
>>288
そんなに規制が心配ならいつでも規制の禿へどうぞ。繋がらないiPhone投げ出しても責任は取らないが。

291: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8)
12/09/06 00:23:01.42 u6f4IgtQ0
>>288
説明すんの面倒くさいから自分で試して下さい。

292:iPhone774G
12/09/06 00:23:31.22 9INQhfl50
>>288
URLリンク(blogram.net)

293:iPhone774G
12/09/06 00:26:14.63 mZ91z9FP0
>>284
ありがとうございます!助かります

294:iPhone774G
12/09/06 00:27:06.93 nupbzV/00
なんでだろ?
ドコモ→auに変わるのって、やや抵抗あり
上のほうで先輩方も「大丈夫」って言ってくれてるのに。
そんな自分もドコモガラケーからauへのMNPを真剣に検討中です
後悔のないように決めます

多少は電波悪いと感じたりするものでしょうか?
以前、auとdocomoを持ってあちこち出かけたことがあります
港ではauが強く、観光スポットでは例え僻地でもdocomoが電波をしっかりキャッチしていた印象がありますが
今でもそういう傾向にありますかね?

295:iPhone774G
12/09/06 00:28:17.61 SMXlt2F10
>>294
ドコモとソフトバンクは3G通信と通話の同時利用できますが、
auは同時利用できなく出来なくなります。

296:iPhone774G
12/09/06 00:29:32.51 H3e8u52g0
>>290
ごめんなさい、もうau歴10年くらいなので
MSNしようと思ってないので・・・。
家族みんなauなので10回線フル状態だし。

>>291
それもそうですね。
本当にごめんなさい。
予備知識が欲しかったので。

>>292
ちょっと読んできます。
情報ありがとうございました。

297:iPhone774G
12/09/06 00:30:35.77 PjUuhhaS0
auのサポートは債務不履行レベル。
URLリンク(ameblo.jp)


298:iPhone774G
12/09/06 00:32:35.92 zwZPf3bC0
>>289
wwwwwww
これだから禿のiPhoneは使えないんだよなw
スピードテストがいかに無意味であるか
よく検証されてるわww

299:iPhone774G
12/09/06 00:37:40.33 9INQhfl50
>>294
正直、現状だとそこまで差を感じないです
もちろん、住んでいる地域にもよるだろうけど、私の住んでいる地域(神戸市)ではトンネルの中以外ではYouTubeぐらいならサクサク見れるかな。もちろん通話もきれたことなんてほとんどないです
電波状況が乗っているWebサイトがあるので、それを参照するのが一番確実だと思います
私の実家がau圏外(docomoもたまに圏外)なので、無責任に「繋がる」とは言えませんね

300:iPhone774G
12/09/06 00:39:35.19 zwZPf3bC0
>>294
オレの場合
今はドコモのガラケーとauのiPhone使ってるけど
家の近辺だとドコモのほうがいいな
会社だとどちらも変わらないくらい
基本たいして変わらない
ただ、禿のiPhoneのときは家の中だとまともに
電話もなにもできなかったな
もちろん居酒屋、海やキャンプ場は圏外だったw
auにしたからドコモのガラケーは必要なくなったね

301:iPhone774G
12/09/06 00:41:49.64 yD3stjOn0
auで規制される奴なんてそうそう居ないだろに。余程悪質じゃなきゃ気にする必要ない。もし規制されまくりだったらここがもっと荒れてるって。

302:iPhone774G
12/09/06 00:54:04.07 LX1uiyPU0
あうのiPhoneはあぷダウンロードしてる時に、
着信があったらどうなりますか?

303:iPhone774G
12/09/06 00:55:03.83 zBkz0Ll/0
>>302
一時停止

304:iPhone774G
12/09/06 00:56:07.27 SB6HPhpJ0
普通はwifiでやるから関係ないでしょw

305:iPhone774G
12/09/06 00:58:32.03 6YqMkvQt0
>>302
そんなことより
お前ら禿はまずアプリのダウンロードなんか出来ないよな
当然着信もしない
なぜなら全く繋がらないから

306:iPhone774G
12/09/06 01:12:13.38 MAfvAwpH0
ありがとうございます
ソフトバンクにNMPすることにします

307:iPhone774G
12/09/06 01:23:15.08 plOyBOie0
>>306
NMPとか言っている情弱くんはどうぞSBに逝ってください。

308:iPhone774G
12/09/06 01:59:15.96 F9zncy91P
>>242

                   ,、,, ,、,, ,, ,,  
                _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,    ドコモからだと通話“音質”に耐えられないかも・・・
               (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
               ,;'゛ i     、_ iヽ゛';,    通称「アクアリウム音質」のこもりまくった
               ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,
               ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    業界最低のサンプリングレートAUなんだ・・・
              ,;''  ヽ_人_ /  ,;'`ヽ
                    シ、  ヽ⌒⌒ /   リ-‐‐゙ー=: .、
           ,. ‐='´` "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛      ヘ
              /   /   リ、    ,リ          ハ.
            i   ;      ゛r、ノ,,,r"     ヽ,、  _  /`ヽ.
            }.   {         !         ∧`´ `゙'´`ヽ. ',
         / ∨`ヽ       ノゝ .._  。  _ノ ヘ.     \.',
            { ,'   ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__  ヘ.     ,   `',


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch