The Elder Scrolls V: SKYRIM その326at GAME
The Elder Scrolls V: SKYRIM その326 - 暇つぶし2ch117:名無しさんの野望
14/02/28 20:26:20.03 PILOVi8P
隠密のマークも索敵になっちゃってるからなぁ
あれも消せるんだっけ?

118:名無しさんの野望
14/02/28 20:29:02.10 4zjolN+j
UFOからFLPに乗り換えようと思うんだけど
使ってる人どんなかんじ?

119:名無しさんの野望
14/02/28 20:33:50.65 vgg8gkYR
Enemy AI OverHaul---Revenge Of the Enemies---No Scripts Version 日本語化対応 ゲームシステム変更 - Skyrim Mod データベース MOD紹介・まとめサイト
URLリンク(skyrim.2game.info)

これ入れたら凄く敵の行動が変わって面白いわ
単に攻撃力耐久力が理不尽なんじゃなくて良い

120:名無しさんの野望
14/02/28 20:36:51.24 LmVIB/8T
>>118
ダンジョンだろうがイベント中だろうがフォロアーが英語で歌う
あらゆるNPCをいつでもフォロアーに出来る
あらゆる動物をいつでもペットに出来る
フォロアーの大きさを自由に変えられる
フォロアーの装備をいつでも好きなものに変えられる
フォロアーを変身する種族に変えられる
主人公の攻撃力と防御力をを0%~500%の間でいつでも好きな時に変えられる

121:名無しさんの野望
14/02/28 20:39:44.56 BGKcXNvE
日本語音声にこだわる奴ったアホなの?
海外ゲームなんだから字幕あれば充分だろ

122:名無しさんの野望
14/02/28 20:41:32.24 Fo7QX1G2
>>119
そいつは攻撃パターンてか使ってくる魔法がワンパで飽きたわ

123:名無しさんの野望
14/02/28 20:42:47.32 LmVIB/8T
>>121
英語の音声は入れていないのに英語で歌うというところが肝だな
どの声で歌うかは性別と種族で決められるようだ
例えばダンマーのブレリナ(大学)はウィンドヘルムの例の音痴の声で歌う

124:名無しさんの野望
14/02/28 20:43:33.49 XgldHiOG
requiemはドMって認識だったんだな
どこでも何度でもセーブできるのにハードコアもなにもないだろうに

125:名無しさんの野望
14/02/28 20:47:04.11 KNo96QLY
>>105
URLリンク(skyrim.2game.info)
これ良いぞ~

126:名無しさんの野望
14/02/28 20:48:44.43 bKHV3PgV
>>120

使ってみて楽しい?
他にも機能が盛り沢山みたいだけど
いざ使ってみると不具合とかモタツキでイラつくってことない?

127:名無しさんの野望
14/02/28 20:51:07.44 XgldHiOG
>>126
装備の為だけにAFTとAddon欲しくなる
ダイアログ形式は面倒
そんくらいじゃね

128:名無しさんの野望
14/02/28 20:53:32.05 YlU5eoF8
リークリングに騎乗できる時点で俺は大満足

129:名無しさんの野望
14/02/28 20:55:56.94 mrkOfRmj
>>126
取り敢えず、困ることはないよ、多機能だけど使わなきゃいいだけだし
歌だって俺はウザいと感じたからOFFってるし
独自のスクリプトでどうこうしてるわけじゃないから他MODとの融和性も高いしな

130:名無しさんの野望
14/02/28 20:58:28.89 bKHV3PgV
>>127
>>129
トン
思い切って乗り換えるわ

131:名無しさんの野望
14/02/28 21:00:41.57 XgldHiOG
そういや集合の角笛くそうるせえな

132:名無しさんの野望
14/02/28 21:05:00.73 AsdKiMpp
アズラを初めいくつかをワンダーウーマンもといリンダ・カーターが当てているのだが
ワンダーウーマンは吹き替えの由美かおるでしか聞いたことがないので
アズラの声は由美かおるでおねがいしたい

アズラの入浴シーンはいらないが

133:名無しさんの野望
14/02/28 21:10:08.61 ho+L6N8p
>アズラの入浴シーンはいらないが


134:名無しさんの野望
14/02/28 21:10:49.19 BwXwt6qi
呪われたんじゃないの?

135:名無しさんの野望
14/02/28 21:14:02.11 0dalt+eL
>>125
それ遠景もそれにならない?
前に似たようなの入れて結局外しちゃった気がする

136:名無しさんの野望
14/02/28 21:15:31.84 mrkOfRmj
>>133
由美かおるでググれ、132のボケの意味わかるw

137:名無しさんの野望
14/02/28 21:17:43.63 OYNzROhV
もういいだろう!

138:名無しさんの野望
14/02/28 21:19:26.42 92ySeW31
隠密する時はクロスヘア変更すると緊張感でて楽しい

139:名無しさんの野望
14/02/28 21:20:06.59 mrkOfRmj
>>125
紙の地図として平面だったら雰囲気あるんだが、
元々の3DMAPのただのリテクスチャだから、立体感あって個人的にはびみょー

140:名無しさんの野望
14/02/28 21:25:01.57 ho+L6N8p
>>136
いや知ってる 老人たちのアイドルだ
まさか時代劇でピンクの乳首が拝めるとは冥土の土産にもなったろうに
その由美嬢の声であてたアズラ嬢が水浴びしてる姿を想像しただけでソブンガルデ

141:名無しさんの野望
14/02/28 21:27:41.33 ZST3QGCD
>>140
再∞放送見ていても一回も見たこと無い
該当シーン削除されたかw

142:名無しさんの野望
14/02/28 21:31:16.44 AsdKiMpp
昭和ぐらいにしか通用しない話題だからどうかと思ったが
通用してよかった 生きててよかった

143:名無しさんの野望
14/02/28 21:33:51.80 0dalt+eL
>>117
Immersive HUD試してみたらそれも大丈夫だった
時計だけは表示したかったけど、それもできた

144:名無しさんの野望
14/02/28 21:36:02.76 cnoNUhim
リンダ・カーターはオブリではノルド女のデフォ声だったね
スカイリムでは日本語音声でしか遊んだ事ないんで聞く機会ないんだけど

145:名無しさんの野望
14/02/28 21:55:10.49 o0Vh6YMJ
ホワイトランの野菜売りのあのセリフを聞くたびに、日本語音声でよかったと思う

146:名無しさんの野望
14/02/28 22:18:10.30 Fo7QX1G2
カルロッタさんマジ天使だよな
フォロワー化したら馬に殺されたが

147:名無しさんの野望
14/02/28 22:21:05.96 BGKcXNvE
犯されたに見えた疲れてるのかな・・・
NakedNewsのキャスターの顔見たら
ノルドに見えてきた疲れてるのかな・・・

148:名無しさんの野望
14/02/28 22:23:08.10 pt62fVl4
初めてホワイトランにドラゴンわいた時顔面騎乗でフィニッシュムーブ決めたのがカルロッタだ

149:名無しさんの野望
14/02/28 22:33:15.07 pTgExeIR
強いノルドの女性は苦手?

150:名無しさんの野望
14/02/28 22:34:38.18 s8jKdSyf
ぜひお願いしたいです

151:名無しさんの野望
14/02/28 22:36:21.87 r3esZe9u
ノルドの女性ががお好き? 結構。ではますます好きになりますよ。さあさどうぞ。ygnordのニューモデルです。

152:名無しさんの野望
14/02/28 22:37:27.10 RidL88wU
>>151
ノルドはスカイリム製だとかなんとか

153:名無しさんの野望
14/02/28 22:43:18.64 6mJN5o72
スタップ!!小保方は止まれ!
お前はネイチャーとその読者に対し罪を犯した!!何か釈明はあるか?

154:名無しさんの野望
14/02/28 23:16:03.97 cAn/yRI6
FLP入れてみた
コレってUFO抜かなくても使えるのね

155:名無しさんの野望
14/02/28 23:29:58.63 KNo96QLY
>>135
自分も一番定番の地図MOD試した時遠景が一部変な色になったけどこのMODでは未確認
まあでも環境によっては何かあるかもしれないね

156:名無しさんの野望
14/02/28 23:47:12.02 rux1O4YY
初めて破壊魔法コスト軽減100%にして二連の衝撃とってみたけどなんだこれ・・・やべぇw
片方ずつ打つとなんちゃってドラゴンボールできるし・・・

あきるのはやそうだけど。

157:名無しさんの野望
14/02/28 23:54:41.79 cHoALnsF
消費0でライトニングテンペストひたすら放射する固定砲台やるとドラゴンなんぞ射的の的よ

158:名無しさんの野望
14/03/01 00:00:19.86 1wmkaCXH
対ドラゴンのフィニッシュムーブが毎回ズレてるのは俺だけですか?

159:名無しさんの野望
14/03/01 00:03:01.80 fMNbBvKj
空を切ってもちゃんと発火して魂くれるドラゴンちゃんかわいい

160:名無しさんの野望
14/03/01 00:12:47.67 EGZea3Uq
空中でライフ0にするといちいち降りて死ぬドラゴンちゃんかわいい

161:名無しさんの野望
14/03/01 00:20:49.59 lBSWv/BG
エロ専用セーブデータを間違って正統派セーブデータに上書き保存しちまった…
さらば王道の俺…
マジでやるきなくしちまったぜ

162:名無しさんの野望
14/03/01 00:22:02.45 m/gj4UKy
地滑りして壁の前あたりで死ぬドラゴンかっこいい

163:名無しさんの野望
14/03/01 00:25:32.96 +d1JUk3P
前に誰かがやってたカジートRPってのをやってみたけど、町に入れないまでやると取引関係が辛すぎるわ
妥協して衛兵の格好してたら入れるという自主制限で入ることにした
まあ、会話すると猫バレしまくってるけどw

164:名無しさんの野望
14/03/01 00:26:27.05 wIfxY7om
姿見えてないのに毛皮剥ぐとか言い出すノルドマジ蛮族

165:名無しさんの野望
14/03/01 00:38:50.74 ZaEDYsdR
入れてみたけどMCMが英語のまんまだ(jpのほう入れてんのに
後 ckで変えたフォロワーが元に戻ってる(ゴリディアさん・・久しぶりです・・・

166:名無しさんの野望
14/03/01 00:41:41.83 ZaEDYsdR
>>165
入れたのはFLPね
色々試してるけど五人連れてる時に
暇な時演奏100にしてみたらカオスなことにw

167:名無しさんの野望
14/03/01 00:44:02.06 m/gj4UKy
英語力がないからとか言いつつmod使う奴ってバカだなぁって思う

168:名無しさんの野望
14/03/01 00:57:13.38 PbiLSTHz
来たる~来たる~はドラゴンボ~ン

169:名無しさんの野望
14/03/01 00:59:20.97 Fm33WRqM
英語力とあんまり関係ないんだけど
プレイヤー名を日本語/カタカナに対応させたい場合
CKからメッセージ作ってコンソールで読み込む以外無理?
日本語入力に対応させるmodとかあるんかね

170:名無しさんの野望
14/03/01 01:00:50.20 /wsAm/ge
>>163
ムアイクはいくつか対処方法を心得ている
カジートと見分けられない装備をして且つ隠密で街に進入してしまえばいい
カジートと見分けられる店主は少ないだろう
ソルスセイムを利用するのも一つの手だ
あそこならスカイリムルールも無視できるしブラックマーケットも入手できる
ただし港の衛兵には注意した方が良い
ムアイクは疲れたもう寝よう

171:名無しさんの野望
14/03/01 01:09:35.85 rrts78cF
まだ、ここです

172:名無しさんの野望
14/03/01 01:17:17.29 M0gupY6l
すぐ後ろにいますよ

173:名無しさんの野望
14/03/01 01:19:29.08 UasXwSa5
とまった?なんなんだ

174:名無しさんの野望
14/03/01 01:21:53.74 PW/TEkzX
別に英語読めない!読まない!翻訳サイト使わない!
でMOD入れまくってもいいんだよ
入れたい欲求に逆らえないのは、男だったらよーくわかる(?)

ただ問題が起きても
質問しない!頼らない!騒がない!を徹底してくれれば

175:名無しさんの野望
14/03/01 01:24:12.18 LwTSbevd
FLPは日本語のレドメついてるだろw

176:名無しさんの野望
14/03/01 01:29:07.38 6gnxjzO7
英語版を日本語化してるならMCMのテキストはEnglish.txtにしとかなきゃ日本語にならんよ

177:名無しさんの野望
14/03/01 01:29:43.69 PW/TEkzX
>>169
大昔からあるMODは
「テキスト入力時にファイルから日本語をコピペするよ」
URLリンク(skup.dip.jp)

あとはECEが対応したわな
URLリンク(www.nexusmods.com)

178:名無しさんの野望
14/03/01 01:34:11.75 Fm33WRqM
>>177
なんとなんとECEが対応していたのか
手元のECEは対応してないのでわりと最近かな?

179:名無しさんの野望
14/03/01 01:56:17.47 ZaEDYsdR
>>176
あんがと それだった
>>174
スマン せめて質問スレに書くべきだったな

180:名無しさんの野望
14/03/01 02:05:16.04 +d1JUk3P
>>155
最新版を入れてみたけど、前みたいな遠景の問題は今のところ見られないね
何か工夫されたんだろうな、これは常用してみようと思う、サンクス!

>>170
さすがムアイク先輩
カジートはブラックマーケットを狙いに行ってみようと思う

181:名無しさんの野望
14/03/01 02:09:04.74 9AIEp/0t
みんなFLPはAFTやUFOとかと組み合わせて使ってるん?
それとも単品?

182:名無しさんの野望
14/03/01 03:10:03.65 Yw6pak+J
AFTと併用
もちろんAFTパッチも一緒で

183:名無しさんの野望
14/03/01 05:04:43.52 o8686xjA
イドラフ・バトル・ボーン「UFOか?AFTか?」

「FLP。AFTと併用。もちろんAFTパッチも一緒で」

184:名無しさんの野望
14/03/01 05:31:57.00 ErzWSNZB
>>178
ECEは1年以上前から日本語名対応してたよ
れどめの少し離れた場所に書いてあるけど

それよりもECEは日本語フォントの対応の方が問題だな
□を出さないようにするのに手間がかかるという程度ではあるが・・・

185:名無しさんの野望
14/03/01 06:04:30.50 m/gj4UKy
mod入れる前に説明ぐらい読めよ
どーせ桁が多いから読まなかったってオチだろうけど

186:名無しさんの野望
14/03/01 06:14:31.49 o8686xjA
フォント変えりゃいいのに

187:名無しさんの野望
14/03/01 06:17:06.58 Ybo2Efc5
フォントにな

188:名無しさんの野望
14/03/01 06:20:12.41 MZFJIZ2t
クロシス・・・

189:名無しさんの野望
14/03/01 06:25:14.09 jgxNjae3
まあセルフティンバークして落ち着け

190:名無しさんの野望
14/03/01 06:33:53.75 ErzWSNZB
フォントもフリーで公開していて漢字全部網羅しているのも多くはないからな
時々気分で変えるけど
幾つか買っておくか・・・

191:名無しさんの野望
14/03/01 07:21:14.21 o8686xjA
>>190
どのフォント使ってんの?

192:名無しさんの野望
14/03/01 07:26:39.64 ErzWSNZB
本は丸文字
文は毛筆

193:名無しさんの野望
14/03/01 07:41:09.15 o8686xjA
>>192
他は?

194:名無しさんの野望
14/03/01 08:32:30.60 QY+LbyxO
苦労してマルボーンをウィンドヘルムまで送り届けたのに入った後、すぐ出てきてどっか行っちゃった
あいつなんなの
素手でサーベルキャットとかに向かっていくし

195:名無しさんの野望
14/03/01 09:00:00.94 PW/TEkzX
>>194
何度か検証っぽいしたことあるが、訳わからん行動というかルートを選ぶな
で、見失ってマルボーンのところに直接飛ぶと
見失ってる時間からしてありえない距離進んでたりするから
しれっとニューグニシスコーナーに居ると思うぜ

196:名無しさんの野望
14/03/01 09:58:35.59 WftKRDPa
ブレイスって何であんなにつおいの?

197:名無しさんの野望
14/03/01 09:59:09.04 sziwxFjC
あそこにいる偽マルボーンが怖い

198:名無しさんの野望
14/03/01 10:19:00.80 PLROvSqN
ついに導入MOD数が300超えたよ
そろそろ新しいグラボに買い換えようかと思ったけどR9 290X欲しいけどオリファンモデルが高いんだよなぁ

199:名無しさんの野望
14/03/01 10:19:51.43 0ppVEO/8
CTD地獄へようこそ

200:名無しさんの野望
14/03/01 10:21:23.55 Fm33WRqM
ブレイズが強いというかデルフィンがたった一人でサルモールの小隊を何個も壊滅させるレベルのマンモスゴリラウーマンなだけでは
サーロクニルとかあいつ一人で倒してくれるし

201:名無しさんの野望
14/03/01 10:22:08.29 yTjsHBxc
オナーホールに送られたら グレロッドに鍛えられたオナーホール育ちの精鋭の前じゃ
手も足も出ないブレイスのどこがつおいの

202:名無しさんの野望
14/03/01 10:23:07.40 yTjsHBxc
上ってブレイスに見えるんだけど ブレイズ ブレイス 紛らわしい

203:名無しさんの野望
14/03/01 10:23:35.97 Fm33WRqM
ズじゃなくてスの方だったか
どっちもゴリラウーマンなのは変わらんが

204:名無しさんの野望
14/03/01 10:27:44.45 yTjsHBxc
ブレイスはゴリラウーマンじゃない
ホワイトランの子供の間だけ番長 殴れば泣いて逃げ出すし
オナーホールじゃ空気

真のゴリラはゴリディアさんと私兵バニラーズだけ

205:名無しさんの野望
14/03/01 10:34:07.90 QY+LbyxO
>>195
ちょっと行ってみる、ありがとう

206:名無しさんの野望
14/03/01 10:48:41.38 mkuZFzUe
> 私兵バニラーズ
なんかこう書かれると組織したくなってきた

207:名無しさんの野望
14/03/01 11:17:07.46 /wsAm/ge
フォースウォーンって時々敵対しない事があるよね
「ハッ!ここに来るべきじゃなかったな!」
「(空から)トールシュル!」
ドラゴン相手に共闘したら友情が芽生えたようで少し会話が出来る状態になった
フォースウォーンの従者とかギルド的なのでフォースウォーンルートあれば面白そうなんだがなぁ

208:名無しさんの野望
14/03/01 11:20:44.35 C4ctx2nu
マダナックのとこの奴じゃないの

209:名無しさんの野望
14/03/01 11:20:44.79 mVhx8rum
スレリンク(game板:362番)
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

210:名無しさんの野望
14/03/01 11:35:01.99 /wsAm/ge
>>208
いやドルアダッチじゃなくて道端で会った野良ウォーンさんだった
他にも崖の所に住んでるフォースウォーンなんかは山側からスニークで降り立つと初回会話時だけは敵対しないんだよな
何かのMODの弊害なのかもしれんが

211:名無しさんの野望
14/03/01 11:39:13.25 jWpZk/Xh
(´-`).。oO( うちの子は、巨人のつま先なんてどっから拾ってくるんだろう・・・)

212:名無しさんの野望
14/03/01 11:41:03.53 a4/7dPJz
>>210
確かフォースウォーンはランダムで出現する奴に敵対しないのがいた
オークハンターと戦って奴らとか
既に戦闘が終了済みのフォースウォーンに会うと普通の対応で驚くな

213:名無しさんの野望
14/03/01 11:41:07.60 dN0qFsTP
うちはフォースウォーンに限らず、山賊や死霊術師も敵対しないことがあるな
CPU負荷か何かでスクリプトが止まってるのかね

214:名無しさんの野望
14/03/01 11:42:14.61 I1sQX6oD
ブライアハートさんの心臓スリ取りたい

215:名無しさんの野望
14/03/01 11:50:35.12 kqvQwOPP
URLリンク(www.youtube.com)

216:名無しさんの野望
14/03/01 12:41:05.61 HuhpM4Rz
死体置き場の偽マルボーン、ドヴァの荷物を確実に預かる為なんだってな
おばちゃんは役に立つな

217:名無しさんの野望
14/03/01 12:58:58.94 8xN9kmq2
ブレイスとオナホのくだりでへえって思って調べたら孤児化は知らんかったわ…
elin化でもオナホには最初一人しかおらんから…なるほどそうか…

218:名無しさんの野望
14/03/01 13:07:35.72 mKQ7tL0J
オナホール子自慰ん

219:名無しさんの野望
14/03/01 13:10:08.68 /wsAm/ge
>>212
㌧㌧戦闘終了後だからああなるのね

220:名無しさんの野望
14/03/01 13:34:53.10 +d1JUk3P
今更ブレイスがアムレンさんちの娘だと知った
そりゃあの両親に育ったら荒っぽい言動になるわな

221:名無しさんの野望
14/03/01 13:37:38.15 f9fvlWrb
ブライアハートって安いからインベントリ開けさえすれば簡単にパクれるよな。

222:名無しさんの野望
14/03/01 13:39:04.57 3BR8c0SN
俺もオナホで鍛えてもらおう

223:名無しさんの野望
14/03/01 14:13:30.30 jgxNjae3
>>221
Heart Breaker - A Killmove Mod
心臓を手掴みで抜き取るキルムーブを追加します。
URLリンク(skyrim.2game.info)

224:名無しさんの野望
14/03/01 14:28:04.53 WX/VCWFx
ブライアハートってなんなんだろうね
心臓の代わりになるんだろうけど、見た目は花みたいだし

225:名無しさんの野望
14/03/01 14:28:33.22 Yk8U5N0T
DBのネロスの元弟子さん戦の時びびったな
ぐわしって

226:名無しさんの野望
14/03/01 14:34:28.28 /wsAm/ge
>>224
ネロス曰く呪術を施した何らかの木の実だとかなんとか

野良ウォーンの所に狩人沸いてて獲物を射ろうとする度野良ウォーンが助けて!誰か何とかしろ!って叫んでる
こいつら本当にかわいいな

227:名無しさんの野望
14/03/01 14:42:05.31 WX/VCWFx
レイヴンさんたちの縫合が大雑把過ぎるんだよね
ちゃんと皮でパッチワークしておけば、スリ殺される事もなかっただろうに、、、

228:名無しさんの野望
14/03/01 14:48:33.70 DXGtj3CY
最近ヘイムスカーさん見ないなと思ったらドラゴンズリーチの牢に入ってた
あの人牢の中でも大声で演説してるし、衛兵と囚人は地獄だろうな

229:名無しさんの野望
14/03/01 14:52:39.65 WX/VCWFx
>>226
ありがとう、もとは木の実なんだね

今出て来るのは一つしか入ってないけど
二つとか四つとか、一つがブライアで一つがハートストーンとか
いつかネロスさんがすごいの完成させそうだ

230:名無しさんの野望
14/03/01 14:53:55.28 WX/VCWFx
>>228
USKPでそうなるらしいよ
ホワイトランの戦いで帝国が勝つとそうなるとか
たぶんそんな感じ

231:名無しさんの野望
14/03/01 15:02:08.56 a4/7dPJz
ストームクローク信者でもないなら、あの演説はホワイトラン在住にはキツイ
スカイリム始めたての頃は夜間、忍びこんで始末してたからな
バニラのままだと偉大な人のおかげか内戦にかかわらずに絶賛演説中らしいが

232:名無しさんの野望
14/03/01 15:05:08.28 DiqM8yC9
ブライアハートはどう見ても松ぼっくり

233:名無しさんの野望
14/03/01 15:06:46.56 IAlZEL36
USKPいらない修正ばっか

234:名無しさんの野望
14/03/01 15:07:33.75 yTjsHBxc
Skyrim Mods week115見てて美しい遠景だと思った あれを再現するには
どんなマシンスペックとENB環境が必要なんだろう

235:名無しさんの野望
14/03/01 15:09:51.44 yTjsHBxc
ヘイムスカーmod使って黙らせてるから居なくなっても全然困らない
ただUSKPは外した また使いたくなったら入れるべ

236:名無しさんの野望
14/03/01 15:12:32.95 DXGtj3CY
>>230
USKPのせいなのか・・・
確かに内戦クエスト帝国側でやったわ
これってバグ修正の範疇なんだろうか・・・

237:名無しさんの野望
14/03/01 15:14:01.08 2cenALwI
だからUSKPはバグFIXじゃなくて「俺の考えた真のバニラスカイリム」を実現させる大型オーバーホールmodだって言ってるだろ!

238:名無しさんの野望
14/03/01 15:15:07.83 gKtK8JfK
うむ だからUSKPは外せないね

239:名無しさんの野望
14/03/01 15:23:13.45 l+3V5qyp
ヘイムスカーは明らかにキチガイだけど設定的にも世界観的にも間違ったことは何一つ言ってないという

240:名無しさんの野望
14/03/01 15:25:58.24 CMfsq1+8
そういやBGM変更MODって話題に上がらんよな
バニラが鬱々しいから明るいのに変えたいけどなかなか

241:名無しさんの野望
14/03/01 15:28:30.69 gKtK8JfK
URLリンク(www.nexusmods.com)

242:名無しさんの野望
14/03/01 15:29:21.18 4PILCoEy
ドヴァーキンの声を変えるMODは結構愉しいな

243:名無しさんの野望
14/03/01 15:31:59.18 jgxNjae3
>>240
Fantasy Soundtrack Projectと言うのを入れてるけど
そういう要望には合ってるかも
くせのないオーケストラ風というか

244:名無しさんの野望
14/03/01 15:33:37.84 +d1JUk3P
Bugfix Only Skyrim Patchが待たれる

245:名無しさんの野望
14/03/01 15:34:41.48 yTjsHBxc
BGMはツールで自分の好きな曲をxwm変換して変えてる
わざわざmodに頼る必要が無い

246:名無しさんの野望
14/03/01 15:36:30.33 DXGtj3CY
Fantasy Soundtrack Projectはいいね
今は気分転換でゼルダのアレンジBGMにしてる
スカイリムの雰囲気にはまったくそぐわないけど懐かしくなる

247:名無しさんの野望
14/03/01 15:36:43.38 +d1JUk3P
>>240
色々試したけど、うちではランダムCTD要因になるのもあったから
結局自前で好きな音源揃えてリプレイスに落ち着いた

248:名無しさんの野望
14/03/01 15:39:45.92 rzZ3gYML
修正するようなMOD入れてないのにヘイムスカーが静かだと思ったら
全く関係ないクラフト系のMODで黙るようにされててワロタ

249:名無しさんの野望
14/03/01 15:42:47.19 rhMH7vWY
ヘイムスカーのために壮麗なタロス聖堂を立ててやろうというモッダーはいらっしゃらないのか

250:名無しさんの野望
14/03/01 15:44:21.52 rH/a/npg
>>239
むしろ「帝国と一緒にサルモール頃そうぜ!」って言ってる辺り
「サルモール氏ね!帝国氏ね!」の一般的ノルドより余程道理見えてる人

251:名無しさんの野望
14/03/01 15:58:59.44 m/gj4UKy
クエスト、戦闘中行方不明でさぁグレイメーンの家に入ると
不法侵入扱いされて呼ばれたのに出てけ!とか言われるのが腹立つわ
無視して続行できるけど犯罪扱いされる、血を流さずにバグも直ってないし
USKPって本当にバグ直してるの?って疑うわ

252:名無しさんの野望
14/03/01 16:06:56.28 tr/4J0PF
アンオフィシャルパッチいれてるけど不法侵入者扱いにはなってないわ
なんか環境によってちがうんかね?

253:名無しさんの野望
14/03/01 16:08:09.10 dN0qFsTP
>>239
正論を言うやつって大抵、言う場所かタイミングを間違えてるんだぜ

254:名無しさんの野望
14/03/01 16:14:11.29 yTjsHBxc
なんでもかんでもUSKPのせいにしてないか?
USKPとカッティングフロアそしてシビルオーバーホール入れてたが
不法進入扱いされたことなんてないぞ

ほんとすぐにmodのせいにするアホがいるな おまえにmodを使う資格はない

255:名無しさんの野望
14/03/01 16:17:27.63 m/gj4UKy
疑ってるだけでUSKPのせいにはしてないわ
よく見たらグレイメーンに家へこいって言われたのに
今度は扉が両方閉まったままになってるし
畜生、見直すか・・・

256:名無しさんの野望
14/03/01 16:18:07.13 tr/4J0PF
最近アンチUSKPの人がわいてたけど、その流れなんかね?
本当にバグだらけならこんなに評価されてないはずだしね
神は喜んでいる

257:名無しさんの野望
14/03/01 16:24:09.31 ErzWSNZB
>>253
ヘイムスカ―の演説は正論と言うのか
自分こそがタロスに認められたとか言っているが

258:名無しさんの野望
14/03/01 16:25:38.80 O5HmzcPN
どちらかが閉まったままになるってのはUSKPの修正(不具合?)だと前々から指摘されてね?

259:名無しさんの野望
14/03/01 16:25:46.71 ErzWSNZB
>>256
批評を言う奴は全部アンチと考えるのは生きやすそうだけどMODは向かないぞ

260:名無しさんの野望
14/03/01 16:27:19.69 dN0qFsTP
>>257
正しいことを言ってりゃいいわけじゃないって意味で言っただけで
さすがにそこまでは思ってないよ

261:名無しさんの野望
14/03/01 16:28:20.07 tr/4J0PF
ごめんね 前スレ辺りみればわかるけど、USKP入れる奴は馬鹿だの幼稚な書き込みがあったからね
理解してくださいね

262:名無しさんの野望
14/03/01 16:29:23.55 O5HmzcPN
あ、あと不法侵入扱いってのは自分もなったな
始めたばかりでとりあえずUSKPだけ入れた時期だったから競合ではないと思う

263:名無しさんの野望
14/03/01 16:29:24.68 m/gj4UKy
ふぅ・・そうだな、俺の落ち度にもあるからな
もうUSKPには迷惑かけない事を誓うよ・・

264:名無しさんの野望
14/03/01 16:30:59.00 O5HmzcPN
>>261
だから話題に出す奴はアンチと叩きだすのか
そういうレスの方がよっぽど荒れるぞ

265:名無しさんの野望
14/03/01 16:33:10.66 tr/4J0PF
そうだね 気をつけましょう

ムアイクの話はこれでおしまい

266:名無しさんの野望
14/03/01 16:35:53.64 dN0qFsTP
なんで今作のムアイクって走ってないんだろう?

267:名無しさんの野望
14/03/01 16:36:54.63 +wSuo5VV
熊出たら走るよ

268:名無しさんの野望
14/03/01 16:42:28.03 +d1JUk3P
盗賊RPしてる人はやっぱギルドに入るの?
じゃないと金にならないよねえ・・・

269:名無しさんの野望
14/03/01 16:47:35.03 i9FVlMq+
グレイメーン家の鍵閉まったままなのはバニラでも2回ほどなったことあるからUSKPのせいって訳ではないと思う

270:名無しさんの野望
14/03/01 16:51:17.41 ErzWSNZB
>>260
すまない
2つ3つ結論が飛んでしまった

ヘイムスカ―が公然と演説をしているというのはある意味ホワイトランが一番健全とも言えるよね
あの演説ってタロス信者派にも帝国派にも受け入れられないと思うから

271:名無しさんの野望
14/03/01 17:06:13.33 WX/VCWFx
>>268
話術のトレーナーからスリまくって
トレーニングを頑張るとかでもいいんだろうけど
売れるようになるまで大変だよね

272:名無しさんの野望
14/03/01 17:46:47.83 +d1JUk3P
>>271
そうなんだよね、話術90まで上がるほど旅したり売買してると
「もう金なんて要らないよ」っていうレベルになってるんだよねw

Modでいじるにしても、盗賊ギルドのクエストラインとして
「各地で盗品を売りさばけるようにしていく」っていうのがあるから
そこのメリットを潰さないようにするのも難しいな・・・

273:名無しさんの野望
14/03/01 18:04:58.38 RKFuQ05J
闇の一党クエでシセロ殺す奴
命乞いするシセロからスリ失敗したらいきなり立ち上がって襲いかかってきて吹いた
当然斬り殺したけど

274:名無しさんの野望
14/03/01 18:07:23.14 8Fdudwuw
一党に忠誠を示すためにあえてシセロを殺したのに、
逆に罠にはめて殺そうとしてくるなんて…!

275:名無しさんの野望
14/03/01 18:37:49.97 hu5jvxsa
真のシシスの僕であるなら、シセロの正当性を理解できるはずだ。

276:名無しさんの野望
14/03/01 19:03:15.43 yTjsHBxc
金余ってる人は不動産王を目指してくれ

277:名無しさんの野望
14/03/01 19:05:36.92 p9PqFidP
セラーナさん起こしにいったら、レベル100の吸血鬼がいた。
俺は帰った。

278:名無しさんの野望
14/03/01 19:07:57.05 tr/4J0PF
Achieve ThatってMODに億万長者って称号があったな
泥棒だけで貯めてみたいな

279:名無しさんの野望
14/03/01 19:11:50.61 fMNbBvKj
アストリッドだって最後真っ裸でごめんなさい奉仕してくれるんだから許してよ(´・ω・`)

280:名無しさんの野望
14/03/01 19:13:59.73 yTjsHBxc
アストリッドは自分が殺されてもよくやったわって呟く奇特な人

281:名無しさんの野望
14/03/01 19:17:03.53 g+AB4ZST
>>280
ケジメ

282:名無しさんの野望
14/03/01 19:19:21.87 PW/TEkzX
USKPが評価高いのは、昔は本当に神MODだったからだわな
バニラのメインクエやランクエで本当に詰まったりする事象が多すぎた
たださすがにこの「致命的」なのは公式でバグFixされて進めるだけなら何とかなる状態になった

で、ここに加えてオーバーホール要素が加わってきて好みが分かれだした
肝心のバグFix要素は我慢すりゃ影響ないorコンソールでちょいと直せるレベルで必要性が薄れつつあるのに
余計なことして他MODとの干渉増やしてあまつさえその要素でバグを増やすとは何事かと
まあ、最近のこのアンチの言い分もよくわかるし、ここまでくるとただの「好み」「趣味」でチョイスするレベルだからな

283:名無しさんの野望
14/03/01 19:22:49.11 fMNbBvKj
突然どうしたんだ?ドバーキン

284:名無しさんの野望
14/03/01 19:24:42.58 wwAPqgPb
どーばしー

285:名無しさんの野望
14/03/01 19:25:00.75 PW/TEkzX
あとそもそも「荒れる原因」って
実は、どっち派の発言でもないんだよな

「細かいバグに目をつむる覚悟を持った」外してるアンチ派
「多少の色付けあっても細かいバグ潰しの為なら、干渉や新たなバグも我慢する」肯定派

どっちの覚悟ももってない頭空っぽでただ入れてりゃいいやって奴が
実際バグ起きた時にあーだこーだと騒いでいるのが切っ掛けで代理戦争みたいになる
悪いのは頭空っぽでMOD入れるやつ

286:名無しさんの野望
14/03/01 19:26:22.58 o8686xjA
イドラフ・バトル・ボーン「USKPか?公式バグFixか?」

「で、ここに加えてオーバーホール要素が加わってきて好みが分かれだした
肝心のバグFix要素は我慢すりゃ影響ないorコンソールでちょいと直せるレベルで必要性が薄れつつあるのに
余計なことして他MODとの干渉増やしてあまつさえその要素でバグを増やすとは何事かと
まあ、最近のこのアンチの言い分もよくわかるし、ここまでくるとただの「好み」「趣味」でチョイスするレベルだからな」

287:名無しさんの野望
14/03/01 19:27:21.30 TWVK/PEX
上で話題になってたからブレイス調べたらこの子って実はツンデレだったのな
興奮してきた

288:名無しさんの野望
14/03/01 19:36:41.00 /wsAm/ge
>>286
これだなー
バグ修正してるだけではないから入れるかどうかは好みが分かれるところ
俺は入れてないけどネガる程の事でもないべ

289:名無しさんの野望
14/03/01 19:36:57.87 dN0qFsTP
デレ要素なんてあったのか・・・

290:名無しさんの野望
14/03/01 19:39:48.28 TWVK/PEX
>>289
「キスしてくるから殴る」っていうのは誤訳で、「キスしてくれたら殴らないのに」なんだと
アーイキソ

291:名無しさんの野望
14/03/01 19:45:03.87 dN0qFsTP
>>290
ちょっとラーズころがしてくるわ

292:名無しさんの野望
14/03/01 19:45:09.20 jgxNjae3
USKP「もういいだろ!」

293:名無しさんの野望
14/03/01 19:45:50.72 yTjsHBxc
全てはカッティングフロアが要USKPなのが悲劇の原因だな

>>290
バニラの顔でそれ言われたらホラーレベル

294:名無しさんの野望
14/03/01 20:08:50.76 tr/4J0PF
あほくさ

295:名無しさんの野望
14/03/01 20:16:23.61 ErzWSNZB
>>290
何そのギャルゲ

ヘタレ主人公系はもういい

296:名無しさんの野望
14/03/01 20:20:47.13 3DaLIYXM
最近、イドラフさんの扱いが・・・「どっち!?」みたいな人に
イドラフの
「グレイメーンは帝国を見捨て、バトルボンは帝国に忠誠を誓ってる」
という台詞は実はプレイヤーのことを見据えた台詞ではと思う今日この頃
「イドラフのために!」
以前誰かがやったアンケートを集計してみた
・帝国派42 ・不参加帝国派37 ・中立派16 
・ストクロ16派 ・不参加ストクロ派5
帝国派は相変らず多いが、じわじわストクロも増えてるみたいだな

297:名無しさんの野望
14/03/01 20:22:37.09 ErzWSNZB
>>296
帝国は帝国で腐敗しまくってるみたいだからな

結局どこも健全とは言えない国ばっかりだ
平和なのはハイランド位・・・?

298:名無しさんの野望
14/03/01 20:24:48.24 vH01e67T
エリシフがバニラなのに美人過ぎるんですがどうしたらいいですか?

299:名無しさんの野望
14/03/01 20:27:21.87 UU6zs40r
おめのがもさつっこんでけろ

300:名無しさんの野望
14/03/01 20:31:48.97 ChR8Vr3n
なにいってんのかわきゃーせんでかんわ

301:名無しさんの野望
14/03/01 20:36:54.10 yTjsHBxc
真のバニラはゴリラのものだぁぁぁぁぁぁ

302:名無しさんの野望
14/03/01 20:45:29.65 cuLM+uYe
skyUIのグループ設定なんだけど、やろうとしたら『Group full!』ってなってできなかった・・・。
なんか知ってる人いたら教えてくださいお願いします。 
skse、skyrim、skyUI全て最新vevです。

303:名無しさんの野望
14/03/01 20:46:55.04 jgxNjae3
>>298
こうするんだ
URLリンク(skyrim.jpn.org)

304:名無しさんの野望
14/03/01 21:19:39.06 vH01e67T
>>303
ふん・・・どし・・・?
あ、poet可愛いです

305:名無しさんの野望
14/03/01 21:21:58.63 3DaLIYXM
俺的にバニラのエリシフより、八百屋のジャラの方が美人に見えるぞ
ボイスは壊滅的だがな

306:名無しさんの野望
14/03/01 21:39:32.82 8xN9kmq2
新カラーは茶色フクロウもええで

307:名無しさんの野望
14/03/01 21:49:10.27 2q+n5ph4
MOD防具とかも試してみたけど結局バニラスチールプレートが一番色気を感じる鎧という結論に至った
というか女性用MOD重装パンツァー多すぎ

308:名無しさんの野望
14/03/01 21:53:24.95 vH01e67T
>>307
バニラスチールプレートに迫るようなフルプレートの鎧は殆ど見かけませんね
大体ビキニアーマーみたいなのばかりで

309:名無しさんの野望
14/03/01 21:56:09.01 SZ6HYQYs
可愛い女の子が無骨な鎧を着るのがいいのだ

310:名無しさんの野望
14/03/01 21:57:07.66 3DaLIYXM
毛皮の鎧の胸元は最高だと思うのだが・・・
ストクロのクマ鎧をヴァルミルに貰ったがなんか違う これじゃない感が半端ない

311:名無しさんの野望
14/03/01 22:06:33.59 m8Uk3lCR
ロリコン氏ね

312:名無しさんの野望
14/03/01 22:11:44.69 Yk8U5N0T
ゲームなんだけどなるべく大事な所、心臓や大動脈とかは隠してる鎧のが安心する

313:名無しさんの野望
14/03/01 22:19:44.43 +wSuo5VV
MODの鎧とかバニラでも胴体が丸いかんじのばっかりで角ばった鎧が少なくて悲しい

314:名無しさんの野望
14/03/01 22:33:37.57 M3YShONv
ENB入れてCTDしなくなったのはいいけど水中が真っ暗や・・・

315:名無しさんの野望
14/03/01 22:37:18.64 vFfeNjui
Prefsini
[Imagespace] bDoDepthOfField=0
するか直すMODがあったよな

316:名無しさんの野望
14/03/01 22:37:22.87 veoZPSFx
>>314
green water bug skyrim

green water bugだけだと本当に緑色のwater bugも出てきた。

317:名無しさんの野望
14/03/01 22:39:51.79 ErzWSNZB
>>312
どんな重装も簡単に矢が貫通して困る

318:名無しさんの野望
14/03/01 22:56:53.59 vFfeNjui
矢が頭を貫通してるのに気のせいかとか言っちゃう奴

319:名無しさんの野望
14/03/01 22:56:56.01 8GkGxfkF
バリスタの貫通ってあれなん防御力無効でダメ入ってるん?

320:名無しさんの野望
14/03/01 22:58:46.22 Fm33WRqM
いつも服装備なのでバリスタが鎧を貫通したって言われてもへぇって感じである(瀕死

321:名無しさんの野望
14/03/01 22:59:17.38 M3YShONv
>>315,316
こんなバグあったんだ
ENB入れてないから知らなかった・・・
ありがとう

322:名無しさんの野望
14/03/01 23:03:55.60 3DaLIYXM
カルセルモが見たらバリスタ欲しがるだろうなぁ
カルセルモの収集品で最もレアなのは
ドワーフ・スフィア・センチュリオンの矢かなぁ
最近、用語集読んでその存在を知った・・・
今まで全っ然気付かなかったかったのぜ・・・

323:名無しさんの野望
14/03/01 23:14:05.81 yTjsHBxc
カルセルモならバリスタが貫通した鎧も欲しがるだろう
研究の素材になるだろうから
末路はシンデリオンなんだろうか

324:名無しさんの野望
14/03/01 23:26:45.09 rrts78cF
闇の一党のリーダーには幻滅したわ

325:名無しさんの野望
14/03/01 23:34:56.98 PW/TEkzX
アストリッド姉さんは、初見プレイ時に一党装備をリモデルしてたら(パンツ無し)

拉致られて目を覚ました時に観音様全開で吹いた記憶が強烈すぎるぜw

326:名無しさんの野望
14/03/01 23:37:07.44 tr/4J0PF
中学生かよ

327:名無しさんの野望
14/03/01 23:39:22.51 +OuOkOAx
カルセルモさん魔法の矢MODの矢をやたら見たがる
気持ちはわかるけどさ

328:名無しさんの野望
14/03/01 23:42:50.20 XVLTizBo
ぴかりぴかりのちゃりんちゃりんの金玉♂

329:名無しさんの野望
14/03/01 23:50:57.35 l+3V5qyp
>>296
帝国は腐敗したっていうか完全に衰退したかつての帝国の面影に過ぎないからなあ
もしかしてこの人は・・・まだセプティムの血筋が生き残ってる可能性あるかも・・・?ってのに期待するしかない
ミード朝はまあ簒奪者として消え去るだろうよ

330:名無しさんの野望
14/03/01 23:51:55.51 8GkGxfkF
次回作はカジートかアルゴニアンの王国が支配する世界になればいいよ

331:名無しさんの野望
14/03/02 00:04:38.59 maaoM123
好色アルゴニアンホモの支配するホモの楽園世界になれば良いよ

332:名無しさんの野望
14/03/02 00:08:49.84 J7Ib8KGO
淫乱アルゴニアンとかダンマーの性的にフリーダムな方たちから人気なんじゃないっけ

333:名無しさんの野望
14/03/02 00:10:48.02 SgevhD/3
ミード朝は兎も角、帝国には残ってほしいね
オブリみたいに敵対組織はいいんだけど、
スカイリムみたいに種族差別が色濃いのはちょっと…
後は普通にアルドメリがいるのに帝国が崩壊するとパワーバランスが悪い

334:名無しさんの野望
14/03/02 00:12:43.77 WttJFOiB
レシートアルゴニアン「あ~いいすっね」

335:名無しさんの野望
14/03/02 00:19:26.99 FHgJuT+D
アルドメリはカジートをやや騙して味方につけてるからそれがばれてカジートにボコられる流れでお願いします。

336:名無しさんの野望
14/03/02 00:57:57.03 E3hdEUf2
アルゴニアン見るとなんか腹立つんだけどなんでだろう

337:名無しさんの野望
14/03/02 00:59:51.01 WNN6MnSP
西の監視塔のドラゴン魂が吸収できん・・・何のMODが悪さしているのやら・・・やれやれ

338:名無しさんの野望
14/03/02 01:01:15.86 MKs/I7Eq
少しはググれば良いのに

339:名無しさんの野望
14/03/02 01:01:55.51 MKs/I7Eq
ごめん スルーすればよかった

340:名無しさんの野望
14/03/02 01:04:40.74 1TxfLgMy
TESシリーズはプレイヤー人気の高い組織は次回作で酷い目に遭う、と言う嫌がらせとしか思えんようなパターンが有るからなあ

341:名無しさんの野望
14/03/02 01:06:49.12 FHgJuT+D
スカイリムにプレイヤー人気が高い組織っていたっけ
個人ならまだ候補いるけど組織は…

342:名無しさんの野望
14/03/02 01:12:56.70 Q+kZngFi
俺嫁フォロワーズ

343:名無しさんの野望
14/03/02 01:13:20.42 cXgQ+H1C
盗賊が一撃でやられるくせに威圧に応じてくれないんだよなあ
はらわたかっさばいてやる→一撃で死亡
イヤになっちゃうw へんな踊り斬りしてくるし

344:名無しさんの野望
14/03/02 01:48:21.22 8Tyq2rU7
武器防具modを無駄に追加するのを止めることにした
山賊やNPCが使ってくれないから全く意味ない事に気がついたわ

345:名無しさんの野望
14/03/02 01:52:11.20 FHgJuT+D
スカイリムはお人形さん着せ替えゲームだよ

346:名無しさんの野望
14/03/02 01:53:38.55 /JNx2F6d
LLもちゃんとチェックせな

347:名無しさんの野望
14/03/02 01:55:22.73 m2ZlhSAf
>>344
レベルドリスト追加なりデフォルトアウトフィットに設定なりすればいいだろ。
装備modを作るってわけじゃあるまいし、このぐらいの手間を惜しむのはユーザー側の問題としか言えんわ。

348:名無しさんの野望
14/03/02 02:08:55.29 jiGEyOZK
俺も防具MODは殆んど入れないな
防具MODって浮いてるのが多い

349:名無しさんの野望
14/03/02 02:15:38.53 8nyW6pEB
>>341
サイジック会
バトルフィーバーJ的な胡散臭かっこいいネーミングが最高

350:名無しさんの野望
14/03/02 02:17:59.50 8nyW6pEB
>>345
poetに着せ替えしてMOD家の風呂に入れて脱がすのたのしいれす(^q^)

351:名無しさんの野望
14/03/02 02:24:25.21 EwXfFv2U
CTD連発し始めた
なんで、今日の夕方まで何事もなかったのに!

352:名無しさんの野望
14/03/02 02:39:48.09 utOoboiY
首を刎ねた死体が転がってるエリアへ再度入るとCTDすることが多い気がする

353:名無しさんの野望
14/03/02 02:40:45.87 u+58/mwo
山賊が価値のある武器modの武器使うぐらいなら
叩き売って山賊止めてると思う
レベルドリスト弄るmodとかあるのに まあいいや駄目な人は何しても駄目って事だね

354:名無しさんの野望
14/03/02 03:22:10.51 R9kFXHeZ
野良ゴン余裕とか思ってたら
いきなり空に連れ去られて瞬殺された
なんぞこれ・・・

355:名無しさんの野望
14/03/02 03:42:47.89 tXBG/t6G
レイクビュー邸エリアに入るとほぼ確定CTDですわ…
Critter Scriptのバグを修正するやつを入れても
USKP系を入れても改善せず
Safety Loadが唯一効果があったがメニュー開くとCTDで使えず
何より鶏を殺してもMakeForDeleteしても
エリアチェンジすると必ず復活してるという…
他で落ちることはほぼ無いんだけどねぇ

356:名無しさんの野望
14/03/02 04:19:43.88 GaeBG4Fl
>>355
メモリのアレ入れてる?

357:名無しさんの野望
14/03/02 04:35:31.17 A/JhVz9L
今日一日で盗賊に3回も襲われた。
戦う以外の選択肢はありえないから、会話止めて即座に叩き切ってる。

358:名無しさんの野望
14/03/02 04:47:28.44 tXBG/t6G
>>356
今はSafety LoadからSSMEにしてるけど変わらず確定CTDするね
エリアチェンジして10秒後にCTDするときもあるからスクリプト関連なのかなとは思ってるけど
ログ見てもCritter Script以外の原因見つけることが出来なかったので諦めた
時々忘れてセーブせずにパインウォッチに飛んでああああってなるけどねw

359:名無しさんの野望
14/03/02 04:49:22.21 tXBG/t6G
>>357
盗賊は会話すら鬱陶しいから会話が始まる前に弓を射って終わらせてる!

360:名無しさんの野望
14/03/02 04:51:08.76 rbnuG1un
>>353
山賊って別に金無いから山賊やってるわけでもないんじゃないかな
お前のゴールドを数えるのが楽しみなやつもいるし単純に狩りが好きなんじゃない

361:名無しさんの野望
14/03/02 04:55:54.82 iPFqFNmA
盗賊は説得して立ち去るところを氷晶で固めてボコボコにしてる

362:名無しさんの野望
14/03/02 05:35:21.08 fLLAAqJ5
ドヴァキン「逃ィげてみろよ、背中からブッスリ刺してやる」
時々どちらが蛮族か分からなくなる

363:名無しさんの野望
14/03/02 06:02:16.32 8nyW6pEB
>>358
MO使ってMOD導入してればきっちり原因のMOD特定できると思うけど

364:名無しさんの野望
14/03/02 06:08:29.23 FhnvNyAf
蛮族が沢山生活している洞窟を襲撃、皆殺しにして目ぼしい物を剥ぎ取り宝を強奪
蛮族の洞窟:ク リ ア し ま し た

365:名無しさんの野望
14/03/02 07:11:06.24 wgRsyNRm
レクイエムの不意打ちになる判定がよくわからん
真後ろ以外でも隠密メーター開いてても不意打ちダメージになることあるが
毎回不意打ちにならない。単純に確率なのかな
それにしてもレクイエムは隠密プレイがし難い調整されてるねー

366:名無しさんの野望
14/03/02 07:15:29.79 MwhlBdAY
ドヴァキンのアソコはもっとその...大きいと思っていましたのよ

367:名無しさんの野望
14/03/02 07:17:53.12 oLAfGs4i
黒の書使ってはじめてミラークに説教されて、変な生き物に攻撃されるとこで進行不能になってしまった。
もしかして防御高すぎて変な生き物が俺を倒せなくなったのだろうか。
長い事遊んでるセーブだし、次の新キャラ作ってみるかなあ。
MODも厳選して入れ直してみるかー

368:名無しさんの野望
14/03/02 07:19:43.12 DuLGcp1o
よく分からんけど鎧脱げばいいんじゃね?

369:名無しさんの野望
14/03/02 07:26:29.59 3tVN3SAB
迫り来る触手生物その他に対して「さぁヤれ」と言わんばかりに鎧を脱いで待ち受けるドヴァキンか……

370:名無しさんの野望
14/03/02 07:29:56.71 oLAfGs4i
裸になっても途中で変な生き物が攻撃止めてダメだった。
MODてんこもりだし仕方ないかな。
どうやら触手生物に嫌われてしまったみたいw
さよならミラークおじさん。

371:名無しさんの野望
14/03/02 07:47:07.80 xbkx6lxx
>>370
Dragonbornのコンテンツはエロとロリコンに厳しいよ

372:名無しさんの野望
14/03/02 08:01:54.20 oW7LA30r
>>370
ギリギリまで外してそこ通過したらまた入れれば良いんでねーの?

373:名無しさんの野望
14/03/02 08:20:40.97 k4F/zd2Z
>>351
よくある
パピルス見ても症状が良く解らなく場合はメッシュデータが逝かれてる可能性も

そんな時はセルリセットだ

374:名無しさんの野望
14/03/02 08:22:26.64 k4F/zd2Z
>>354
ドラゴンのフィニッシュムーブだよ
ヘルゲン脱出の時に扉の二択の場所直前で帝国兵が舞う様を毎回見れるだろう

375:名無しさんの野望
14/03/02 08:31:54.65 uC2jiGco
たまたま吸血鬼にサングイネアされたのでせっかくだから初めて吸血鬼になってみたけど
思ったより変化ないのね。
吸血しても相手の反応が無いからうーんこの感が強い、王になればもっと遊べるのだろうか。

376:名無しさんの野望
14/03/02 08:35:10.44 /7P7Xa8i
異性相手に吸血したら相手が絶頂するとかいうエロMODがあってもいい

377:名無しさんの野望
14/03/02 08:52:34.59 5VOSaTLF
>>332
好色アルゴニアンメイドの著者は当時ヴァーデンフェル(モロウィンド)在住だったはずだが
そっち方面の需要から執筆されたと考えると平仄が合いますね。

>>376
「ドラキュラ都へ行く」だったかのヒロインがそんな感じだったよーな。
「吸血鬼に吸われる→被害者も吸血鬼に」ってのは繁殖にあたるので
吸血行為イコール性行為という解釈はアリらしい。

378:名無しさんの野望
14/03/02 09:07:01.61 8nyW6pEB
>>376
先輩は本当にヘンタイですね!いやらしい!

379:名無しさんの野望
14/03/02 09:11:53.81 u+58/mwo
由美かおるといい、ドラキュラ都へ行くといい、
昭和づいてて楽しいね

でもいい昭和の大人なら
ここは板自体が18禁なので、エロmodは別板でやってね
ぐらいは言ってね 

380:名無しさんの野望
14/03/02 09:12:33.97 p5tAqfIS
ブレイズとは身体だけの関係です

381:名無しさんの野望
14/03/02 09:36:57.73 iQqA2ZwU
>>374

382:名無しさんの野望
14/03/02 09:39:47.35 6oNBU0PG
>>363
MOといえどもそこまで万能じゃないからw

383:名無しさんの野望
14/03/02 10:16:00.97 wgRsyNRm
ここで割と評判の良いレクイエムも、レベル20過ぎた辺りからバランス壊れちゃうね
レベルの上昇率の低さやパークの種類の少なさなんかで
如何にして「なるべく初期段階の弱さ、アクションの少なさのままで遊ばせよう」としてた意味がよくわかった
レベル上がっちゃうとスカイリムはつまんないからだ…

それにしたって、困ったらディスアームはウゼェよww

384:名無しさんの野望
14/03/02 10:20:24.42 eEqB4M1V
>>382
MOは便利なのはわかるけど、
セーブデータに残ったループScriptやデータ破損は避けられないし
細かい原因特定はTes5editで見ることになるもんね

385:名無しさんの野望
14/03/02 10:24:14.10 wgRsyNRm
そもそもID:tXBG/t6Gがどういう原因究明をしたのかわからない話から
どうしてこういう流れになるのかw

386:名無しさんの野望
14/03/02 10:34:08.67 u+58/mwo
ID:wgRsyNRmの意味不明で電波な話

387:名無しさんの野望
14/03/02 10:42:59.42 vVbIWeQ7
実際検証めんどーだもん
不具合起きる前の構成とセーブに戻るのが手っ取り早いとゆうかそれしかない

388:名無しさんの野望
14/03/02 11:09:26.14 3Nmx0His
俺なんて内戦クエの攻城戦で必ずGPU使用率0%になってカックカクになる不具合を
いつまで経っても原因特定できずに諦めてるんだぜ

389:名無しさんの野望
14/03/02 11:18:37.63 Zw3ph5YK
攻防戦特定の砦でカクカクなるなあ
同じく原因不明、召喚した奴等に任せてる
ついでにメルセルがおちょぼ口から直らないバグもあるけど、メルセルだし敢えて放置してる

390:名無しさんの野望
14/03/02 11:21:34.47 pc/OeRVn
USKPのヘイムスカー釈放にわろた
昨日に話題誰か報告してくれたのか

391:名無しさんの野望
14/03/02 11:22:22.18 3Nmx0His
ああ言い方がまずかったな
砦攻防は平気なんだ。ホワイトランとソリチュードを攻める時ね
街の中に入っちゃえばいくらmobが湧こうがヌルヌルなんだ

392:名無しさんの野望
14/03/02 11:26:20.81 eEqB4M1V
セルいじるMODとScriptいっぱいのMODは最低限に抑える
自分のわかる範囲でできるだけ修正したり、互換パッチなんかを作る
おかしくなったらセーブデータ巻き戻すか、大人しくニューゲーム
検証云々悩むよか、すっぱり諦めたほうが毛根に優しいそれがベセスダゲー

393:名無しさんの野望
14/03/02 11:28:47.27 1qO9t3wG
垂直同期OFFにしてたら酷い目にあった思い出

394:名無しさんの野望
14/03/02 12:24:00.91 Pe7fZsSr
銃MOD入れると戦国自衛隊を見てるような不思議な感覚になるな
戦車やヘリもほしくなってしまった

395:名無しさんの野望
14/03/02 12:31:47.55 J72YyITm
昔マルカルスの東、リーチウォーターロックの前の橋を渡ると確定CTDした
原因究明に1週間かかった思い出
えっこれってMODが原因だった…。

396:名無しさんの野望
14/03/02 12:35:53.47 8nyW6pEB
LC_BecomeJarlofIvarstead
URLリンク(skyrim.2game.info)

これ手つけた人いる?

397:名無しさんの野望
14/03/02 12:58:30.35 ff2py5dq
バニラ自体がスクリプトの塊だから気にしてない
ゲームが壊れたらやり直すを繰り返してる

398:名無しさんの野望
14/03/02 13:03:47.78 +uiBXhml
お前らの好きな中~重装教えてください

399:名無しさんの野望
14/03/02 13:03:49.26 u+58/mwo
>>396
面白そうだね LC_の冠する名前の付いたのは攻城戦のやつやったことあるから期待大

400:名無しさんの野望
14/03/02 13:04:55.12 oLAfGs4i
久しぶりに新規ゲームしたらセーブ一瞬で終わって不安になったw
MOD入れると物によっては重たくなったりするけど、どうしても使いたいっていうのがあって悩ましいね。
ENBなんかはあっさりあきらめちゃうんだけど。
さてMOD漁りしてこようか。

401:名無しさんの野望
14/03/02 14:11:50.12 k4F/zd2Z
>>400
セーブする時重くなるのは容量よりもスクリプトをまとめているからと言うのもある

402:名無しさんの野望
14/03/02 14:18:10.35 xKQ4wG3J
チュトのヘルゲンって負荷すごい?
Flora overhaulとか2k テクスチャFULLとかRVENBとか入れまくってプレイしてたんだが
普段のプレイでは問題ないのに
新キャラ作成してヘルゲンでアルドゥイン襲ってきて脱出するまでに4回くらい落ちたわ

403:名無しさんの野望
14/03/02 14:19:23.65 GG0oUW8x
絶賛stack中!のスクリプトも風呂敷にまとめるようなもんだもんな
そりゃ風呂敷開けた時に空からマンモスも降ってくるわ

404:名無しさんの野望
14/03/02 14:22:44.33 Pe7fZsSr
プログラムをかじった程度しかない俺には
動作中のスクリプトがあるのにセーブ&ロード後に状態が維持されていることが理解できない

405:名無しさんの野望
14/03/02 14:32:11.18 k4F/zd2Z
>>402
2kテクスチャって撮影用だと思う
スペックしだいだけど

406:名無しさんの野望
14/03/02 14:42:27.68 MKs/I7Eq
>>405
それは寂しすぎるとおもう

407:名無しさんの野望
14/03/02 14:43:35.16 k4F/zd2Z
最近のSKSEにはスクリプトのセーブデータが壊れてたら修復してくれる機能があるだろう

進行途中のクエストが進まなくなったりDD入れているとダンジョン内でドラゴンが強襲かけてきたりして
コンソールで手動で調整する必要があるが・・・

408:名無しさんの野望
14/03/02 14:47:40.57 6oNBU0PG
>>402
OPヘルゲンはいろんな不具合が潜伏してる気がする
ENBなしでバニラに毛が生えたような環境でもよく変なこと起こるし

409:名無しさんの野望
14/03/02 14:48:57.66 GG0oUW8x
>>404がループを抜けて単純終了するプログラムくらいまでの技術力を持っているのは理解できる

410:名無しさんの野望
14/03/02 15:12:58.72 Zw3ph5YK
>>391
ん?いや、自分は砦でなるなーって便乗した話だったんだ
紛らわしくてごめんね
ちなみにバニラだから理由を探る気にもなれぬ

411:名無しさんの野望
14/03/02 15:17:26.70 k4F/zd2Z
祟りじゃ!

412:名無しさんの野望
14/03/02 15:26:11.53 GG0oUW8x
>>391
俺それ昔NVIDIA Inspectorかなんかで32x CSAAとかやってた時になったわ
ドライバの設定いじってね?

413:名無しさんの野望
14/03/02 15:26:26.06 QgQZMvvL
ヘルゲンの宿屋に飛び移ってハドバルに見向きもせずに走り抜けたら
ドラゴンの火を噴く音だけループして固まっちゃったことが一度あったな

414:名無しさんの野望
14/03/02 15:30:29.52 xi4OaFyg
ヘルゲンは遭遇したこと無いけど
サングインの宴会場から宿屋に戻らされるところで8割がたCTDさせられるな

415:名無しさんの野望
14/03/02 15:39:48.49 R72SNVgK
>>414
俺もあそこメッセージスキップしないと100%落ちるわ

416:名無しさんの野望
14/03/02 15:50:13.99 8nyW6pEB
>>396
とりあえずNPCに会ったらセーブロードしないと会話が進まないみたい
もう少し完成度が上がったら非常に楽しみ
しかし山肌をあんなに魔改造してグレイビアードに何も言われんのかな…

417:名無しさんの野望
14/03/02 16:06:17.15 jiGEyOZK
ENB入れたら水が光るのだけど
どうすればいいんだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch