12/01/30 20:03:30.67 6ikiacaK0
横浜の市営地下鉄駅構内やバスに「au Wi-Fi SPOT」
Impress Watch 1月30日(月)19時0分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
101:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/01/30 20:10:07.46 6ikiacaK0
帰宅中の女性、下着など奪い取られる 宮城
産経新聞 1月30日(月)7時55分配信
28日午後11時ごろ、岩沼市栄町の市道で、
帰宅途中の20代女性が、男にカッターナイフのようなもので「下着を脱げ」と脅され、書類の入った手提げバッグと下着を奪い取られた。
女性は走って逃げ、けがはなかった。岩沼署が路上強盗事件として調べている。
同署によると、男は身長175センチ程度で、年齢は20代とみられる。
黒色のジャンパーと黒っぽいズボンを着用し、ネックウォーマーで顔を隠していたという。
102:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/01/31 15:31:24.02 U/5/MJTG0
イスラム教に関する博物館および歴史館。
情報統合感。コーランの注釈ふくむ学問上の先端情報などの施設を設置しては?
イラク副大統領、宗派対立の再燃を警告 首相への批判強める
CNN.co.jp 1 月31日(火)9時33分配信イラク北部イルビル(CNN)
イラク当局に逮捕状を出されて北部クルド人自治区へ逃れているハシミ副大統領は31日までにCNNのインタビューに答え、
同国でまもなく宗派対立が再燃し、いったん撤退した米軍が復帰を迫られる可能性があると警告した。
副大統領は「マリキ首相がこの国を宗派対立の危機に陥れている」と主張。
その結果、米国は2003年にフセイン政権を倒した後と同様の問題に直面するだろうと述べた。
ハシミ副大統領はイスラム教のスンニ派で、マリキ首相はシーア派。イラクではシーア派が過半数を占める。
副大統領はまた、オバマ米大統領がイラク戦争の終結宣言で同国を「自由で安定した民主主義国家」にすることができたと述べたことを、
「どのイラクのことだ。米国が何を誇れるというのか」と批判。
イラク情勢によって米国の国益が損なわれる恐れもあると警告し、「イラクの将来は暗い」と断言した。
マリキ首相は「独裁者」になりつつあるのかとの質問には、
「軍最高司令官や国防相、内相、国家安全保障相を兼任する首相を、イラクや米国の一般国民は何と呼ぶか」と問い返した。
同国ではシーア派とスンニ派の間で緊張が高まっている。
スンニ派と世俗派勢力で構成する議会会派イラキヤは昨年12月、議会のボイコットを表明。
その数日後、司法当局が副大統領に、政府関係者を狙ったテロを指示した容疑で逮捕状を出した。
イラキヤは29日、ボイコットを取り下げて議会活動を再開すると発表したものの、内閣への参加は停止したままとなっている。
103:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/01/31 15:32:11.75 U/5/MJTG0
>>102訂正
>情報統合館。
104:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/01/31 15:49:11.93 U/5/MJTG0
参院議員のYouTubeチャンネルにポルノ広告動画 アカウント乗っ取りか
ITmedia ニュース 1月30日(月)5時20分配信
西田昌司参院議員(自民・京都府選出)がYouTubeに開設しているチャンネルで1月30日未明、
ロシア語のタイトルが付いたポルノサイトのプロモーション動画が次々とアップされる事態が起きている。
何者かにアカウントを乗っ取られているもようだ。
午前5時の時点では、午前4時ごろからアップロードされた4本の動画が視聴できる状態になっている。
いずれも30~40秒程度で、タイトルはロシア語。
Google翻訳でタイトルを翻訳したところ、「ポルノ動画が無料」といった内容だった。
その後、同アカウントは「YouTube コミュニティガイドラインの度重なる違反、重大な違反、または著作権侵害の申し立て」により停止された。
同チャンネルでは、西田氏が政治信条を自ら語る動画や、国会で質問に立った際の動画などを公開しており、合計114万回再生されている。
アカウントは「shoujinishida」と西田氏の名前になっている。
参院は昨年、サーバが不正アクセスを受け、全議員のIDとパスワードが流出した可能性があることを明らかにしているが、今回の件との関連は不明だ。
105:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/01/31 15:56:14.92 U/5/MJTG0
警察内部の混乱や分裂になると思うが?
<沖縄防衛局長>有権者に「講話」か…宜野湾市長選巡り
毎日新聞 1月31日(火)13時42分配信
米軍普天間飛行場を抱える沖縄県宜野湾市長選(2月12日投開票)を巡り、
沖縄防衛局が職員や親族に有権者がいるかどうかのリストを作成し、真部朗局長が1月23、24両日の勤務時間内に対象者を集め、話をしていた疑いがあることが31日、分かった。
共産党の赤嶺政賢衆院議員が同日、衆院予算委員会の集中審議で明らかにした。
◇職員らのリスト作成
国家公務員の地位を利用した選挙運動を禁じている公職選挙法などに抵触する恐れがある。
野田佳彦首相は「まずは事実関係を確認させていただきたい」と答弁。田中直紀防衛相は31日、事実関係を調査するため職員2人を現地に派遣した。
赤嶺氏は衆院予算委で、沖縄防衛局内でやりとりされた電子メールを基に政府の対応を追及した。
メールは1月4日と18日付で、いずれも同局の総務部総務課人事係から午後の業務時間内に、各部の庶務担当者あてに送られたものという。
4日の文書は選挙権を持つ家族やいとこ、親戚が同市にいる職員の調査を依頼。
18日の文書は同市在住職員と選挙権を有する親族がいる職員に、1月23日午後4時と1月24日午前10時の2回に分け、真部局長が「講話」するという連絡だった。
国家公務員法102条は「職員は、人事院規則で定める政治的行為をしてはならない」と規定。
人事院規則は「政治的目的のために職名、職権またはその他の公私の影響力を利用すること」が政治的行為にあたるとしている。
宜野湾市長選は共産、社民、沖縄社会大衆3党からの出馬要請に応じた伊波洋一元市長と、自民、公明両党推薦の佐喜真淳県議が出馬表明している。【西田進一郎、坂口裕彦】
106:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/01/31 18:15:48.35 6WH1Lh/W0
あー い20川 青森県じゃ電話帳にないはずだと思ったが、バレるだけなら
いくらでもだな。
107:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/01/31 18:58:58.33 USwARBh30
>>105
沖縄防衛局は、防衛庁の管轄なんだが。
108:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/01 16:13:39.68 jS3GljCO0
工作員?>>107
109:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/01 16:16:46.12 jS3GljCO0
すでに、
「ネットやったらレイプされる」という表現が定着する程、
ストーカー犯罪が横行しているようだな。
そういう前線犯罪については、マスコミが注意喚起になるべきだが、
しないということは「報道の専門家」が首謀者なんだろうな。
110:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/01 17:59:42.53 jS3GljCO0
ソニー 社長兼CEOに平井氏 ストリンガー氏は会長兼取締役会議長に
産経新聞 2月1日(水)17時38分配信
ソニーは1日、ハワード・ストリンガー会長兼社長、最高経営責任者(CEO、69)が会長兼取締役会議長に就き、平井一夫副社長(51)が社長兼CEOに昇格する人事を発表した。4月1日付。
ソニーは、テレビ事業の不振などから平成24年3月期の連結決算が4期連続の最終赤字となる見通し。
平井氏を軸に、テレビ事業の再建と業績回復を目指す。
当初は、ストリンガー氏がCEOを継続する案も浮上していたが、業績低迷の責任を明確化するため、平井氏がCEOも兼務することになったとみられる。
ただ、ストリンガー氏は、小林陽太郎氏(富士ゼロックス元会長・社長)に代わり取締役会議長に新たに就くため、実質的には「平井氏との二頭体制になる」(アナリスト)もようだ。
平井氏は、創業者の井深大氏と盛田昭夫氏を除くと歴代最年少社長となる。平井氏は昭和59年にCBS・ソニー(現ソニー・ミュージックエンタテインメント)入社。
音楽やゲーム分野に精通し、4期連続の赤字だったゲーム事業を立て直した実績がある。ソニーの中では傍流出身だが、父親の仕事の関係で北米暮らしが長く英語が堪能なことから、ストリンガー氏に目をかけられ、
平成21年には、リーダー候補「四銃士」の1人としてソニー執行役に抜擢。昨年春には50歳で副社長に就き、テレビ事業の構造改革に取り組んでいる。
ソニーのテレビ事業は24年3月期までに8期連続の赤字となる見込みで、累計損失は4000億円を超える。24年3月期の最終損益も900億円の赤字となる見通しで、業績の立て直しが急務となっている。
111:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/01 18:09:13.24 jS3GljCO0
<住基ネット>9年ぶり、国立市が再接続
毎日新聞 2月1日(水)11時29分配信
住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)への切断状態が続いていた東京都国立市(佐藤一夫市長)で1日、
住基ネットへ再接続がされ、住民票の広域交付などのサービスが再開された。
「個人情報保護が難しい」として切断された02年12月から約9年ぶりの再開。
総務省によると、国立市の再接続で、全国の自治体で切断状態が続くのは福島県矢祭町のみとなった。
同市富士見台2の市役所本庁舎では住基カードの発行申請の受け付けが午前8時半から始まり、午前10時までに20人前後が訪れた。
市内の無職男性(79)は「住基ネットに入れば、年金の手続きなど簡素化される。ようやく再接続してよかった」と話した。
佐藤市長は「再接続によって他市と過不足ないサービスを提供できるようになったという思いだ」と述べた。
国立市では02年12月に当時の上原公子市長の下で住基ネットから離脱。
総務省から都を通じて是正要求を受けていたほか、住民訴訟でも「切断状態は違法」として東京地裁で敗訴(確定)していた。
昨年4月の市長選で再接続を訴えた佐藤市長が、切断継続を掲げた関口博前市長らを破り初当選した。
再接続の準備を進める佐藤市長に対し、関口前市長らが所属する市民団体が接続の是非を問う住民投票条例の制定を求める直接請求を起こしたが、1月26日の臨時議会で条例案は否決された。【河嶋浩司】
112:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/01 18:19:25.54 jS3GljCO0
シャープ、今3月期連結は大幅最終赤字に転落
産経新聞 2月1日(水)15時55分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
113:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/01 18:53:46.63 jS3GljCO0
通信教育費22万円を詐取 3容疑者を再逮捕 愛知県警
通信教育講座の手続きの終了を装った詐欺事件で、
愛知県警は詐欺グループのリーダーで福島県郡山市、無職大森遼容疑者(23)=詐欺罪などで起訴=ら3人を詐欺の疑いで再逮捕した。
愛知県警安城署によると、ほかに逮捕されたのはいずれも郡山市の無職小林優作(27)=同=、川瀬裕太(24)の両容疑者。
3人とも1月31日に再逮捕され、容疑を認めているという。
3人は昨年11月、「コンサルト」という会社を名乗り、長野県内の会社員男性(51)に電話で
「以前受講していた通信教育を終わらせるには42万円の費用が必要。分割払いができます」と偽り、昨年11~12月に計約22万円を振り込ませた疑いがある。
114:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/01 20:14:26.81 maQtG3Uc0
>>109
>>「ネットやったらレイプされる」という表現が定着する程、
>>ストーカー犯罪が横行しているようだな。
そうなるとネットに張り付いている農薬電波は真っ先にレイプされるな
気色悪
115:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/01 23:02:46.46 maQtG3Uc0
え?統合失調症?>>103
116:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/02 15:29:52.23 LUJ7W1720
じゃあ、ストーカーやめれば?>>114>>115
117:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/02 15:30:59.67 LUJ7W1720
フランスでGoogle マップに50万ユーロの損害賠償と罰金、競合地図企業の訴えを認める
Engadget 日本版 2月2日(木)13時37分配信
フランスの商業裁判所が、Google マップサービスを巡って Google に賠償金50万ユーロ + 罰金1万5000ユーロの支払いを命じました。
といっても各国で当局に叱られたWiFi 傍受やプライバシーがらみではなく、企業向けに地図サービスを有料で提供する競合企業 Bottin Cartographes の訴えを認めたもの。
Google は同種のサービスを無償で提供していることから、これは独占的地位を利用して「競合が潰れるまで採算度外視で無料提供」式の反競争行為にあたるというのが Bottin 側の主張です。
一方の Google France 側は、無料で高品質の地図ツールはインターネットユーザーにとってもウェブサイトにとっても有益であると信じており、
またこの分野ではGoogle にとってもフランス国内および世界で競争があるとして、今回の判定に控訴するとしています。
118:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/02 17:14:42.74 LUJ7W1720
聞いた言葉、脳波測定で再現=考えるだけで会話の装置期待―米大学チームが基礎技術
時事通信 2月1日(水)20時40分配信
人が会話中に耳で聞いた言葉を脳波を測定してコンピューターで処理することにより、高い確率で再現することに成功したと、米カリフォルニア大などの研究チームが1日、米科学誌プロス・バイオロジーに発表した。
脳は耳で言葉を聞いた際と、言葉を思い浮かべた際とで同様の活動をすることが知られる。
将来、脳卒中などの後遺症で話せなくなった患者向けに、脳活動を調べて人工音声で自由に会話できる装置の実現が期待される。
研究チームは脳腫瘍やてんかんのため脳手術を受ける男女計15人の患者に協力を得た。
手術で頭骨を切開した際、脳の側頭葉で聴覚処理を担う領域「上側頭回」の表面に電極を多数設置し、英語の会話中の脳波を測定して、音声の周波数と脳波との対応関係をコンピューターで調べた。
その上で、47の単語について脳波から再現できるか分析。0が失敗、1が完全な再現、0.5が偶然一致するレベルとした場合、平均して0.89の高い確率で再現できた。
119:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/02 20:07:57.91 +kS1e3P30
>>116
とりあえず基地害やめろよ
120:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/03 13:19:47.66 RdnZFXCO0
警察が「ストーカー行為」を煽ったり、助長する口添えがあると?>>119
121:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/03 17:27:19.79 RdnZFXCO0
賭博サイトで3億円超荒稼ぎ=出版子会社の社長ら逮捕―警視庁
時事通信 2月3日(金)11時7分配信
携帯電話向けサイトで利用者に賭博をさせたとして、警視庁保安課などは3日、
常習賭博容疑で、出版社「白夜書房」の子会社「白夜プラネット」社長の森下幹人容疑者(40)=東京都世田谷区松原=ら2人を逮捕するとともに、
賭博のほう助容疑でサイト運営会社の社長清水政弘容疑者(64)=川崎市多摩区東生田=
を逮捕した。
同課によると、3人は容疑を認め「広告収入の売り上げを伸ばしたかった」などと話している。
同サイトは昨年11月に閉鎖されるまでの約3年間、1500人以上が約5万7000回利用。8000万円の賭け金を集めていた。
またサイトにパチンコ店などの広告を掲載し3億2000万円の収入を得ていたとみて調べている。
逮捕容疑によると、森下容疑者らは2008年11月~昨年11月、
「カジパラ」と称する携帯サイトを開設して、客に現金で買ったポイントでポーカーをさせる賭博をした疑い。
122:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/03 17:35:55.49 RdnZFXCO0
「Windows Phone 8」の詳細が早くも流出
CNET Japan 2月3日(金)10時18分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
123:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/03 17:39:18.97 RdnZFXCO0
全インターネット利用者の過半数が「Facebook」を使用
japan.internet.com 2 月3日(金)6時31分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
124:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/03 19:59:02.20 8vDSELrE0
>>120
警察が「ストーカー行為」を煽ったり、助長する口添えがあると、オマエの基地害はやめられるのか?
125:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/03 20:29:24.83 RdnZFXCO0
「第3者による告発情報や発言」だけを、極度に規制すれば、
オマエの基地害はやめられるのか?>>124
126:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/03 20:43:05.38 8vDSELrE0
>>125
ここで基地害はオマエだけだよw
オマエも板の話題に沿った形で「第3者による告発情報や発言」を書いていればスレも削除されないだろうに。
いつまでたってもデタラメとコピペしか書かないからなぁ。
まぁオマエは基地害だから仕方ないんだけどな。
127:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/03 20:46:07.36 RdnZFXCO0
スレッドを24時間監視?>>126
128:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/03 20:46:37.69 RdnZFXCO0
沖縄防衛局長の更迭持ち越し…防衛相ら協議
読売新聞 2月3日(金)20時13分配信
防衛省沖縄防衛局の真部(まなべ)朗(ろう)局長(54)が、沖縄県の宜野湾(ぎのわん)市長選(12日投開票)への投票を呼び掛ける「講話」をした問題で、
真部氏は3日の衆院予算委員会に参考人として出席し、「誤解を招く部分があったことは反省しなければいけない」と陳謝した。
同省は3日夕、田中防衛相ら政務三役が協議し、真部氏の更迭に向けて最終調整を進めたが、この日は結論を持ち越した。
真部氏は衆院予算委で、「どちらかの候補(予定)者に肩入れする考え、認識は全く持っていなかった」と釈明した。
「(講話は)私が発案して実施した。本省をはじめ、外部から指示や示唆はない」と述べ、本省の関与を否定した。
野田首相は「国民や沖縄県民からすれば、批判せざるを得ない部分もあった」と述べ、真部氏の行動には問題があるとの認識を示した。
そのうえで、真部氏への処分について「事実関係が明らかになる中で防衛相が判断する」と述べた。
最終更新:2月3日(金)20時13分
129:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/03 20:58:32.14 8vDSELrE0
>>127
そんな事を考える基地害もオマエだけだなw
どうだ? 自分がわかってきたか?
130:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/04 11:38:56.57 IOTtMLqR0
ってゆうか、
これだけ「2ちゃんねるカキコミ規制」とか、ストーカー・イヤガラセ行為が、
何種類にも徹底して行われているのに、
無駄なレスを書ける>>129以外「管理者」があり得ないだけだよ。
131:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/04 11:48:00.28 IOTtMLqR0
どうやら、
原発利権から「2ちゃんねる」に発言制限がかかってるようだな。
今現在、何かしら事件が起きていると思う。
132:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/04 13:37:02.46 lUqmsRJq0
体制はシメられつつあるそうだから、おそらくあーいのほうだな、
はむがったから、ハムを 薬物ポーイ
133:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/04 17:03:52.01 041U2Lbq0
>>130
これだけ「2ちゃんねるカキコミ規制」とか、ストーカー・イヤガラセ行為が、
何種類にも徹底して行われているのに、
無駄なレスを書ける農薬電波は「管理者」じゃなくて「管理される人」だろ。
そういうことだよ。
134:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/04 17:04:10.22 041U2Lbq0
>>131
犯行予告か
135:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/04 17:13:57.10 IOTtMLqR0
2ちゃんねるの管理者権限は、
すでに黒幕に支配されてるってこと?>>133>>134
136:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/04 17:22:47.47 041U2Lbq0
>>135
俺には全くそう見えないな。
オマエがそう思うなら、証拠を出してみな。
137:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/04 17:54:14.42 041U2Lbq0
基地害が歯ぎしりして悔しがっておりますw
特務工作 4
スレリンク(war板:138番)
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/04(土) 17:33:26.05 ID:Xb6sHpee
いやぁ、
裁判板「ストーカー」スレッドまで書けなくなるとは。
「告発」情報による世論への影響を激しく気にしているのが分かるよ。
君の背後の組織は、百人レベルで拉致とかしてるの?>>137
138:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/05 13:21:01.23 cDjiMH4Z0
捜査を受けた為に「薬物」すらも止められてる状態・・・に過ぎないと?>>136
139:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/05 13:57:45.10 cDjiMH4Z0
「各家庭訪問型」の性犯罪が増加してるようだな。
たとえば、
ガス・宅配便の業者が、家に上がり込んで、女性を襲うとか。
まぁ女性は女性で、お互いに助け合ってくれるのがベストか。
140:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/05 14:02:22.25 GKCfw/t60
>>139
>>「各家庭訪問型」の性犯罪が増加してるようだな。
オマエの手口だから、オマエが動けばそれだけ増える。
141:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/05 17:07:52.51 cDjiMH4Z0
じゃあ、ストーカーやめれば?>>140
142:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/05 17:08:26.19 cDjiMH4Z0
ウィルコム「だれとでも定額」誕生秘話
夕刊フジ 2月4日(土)16時56分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
143:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/05 17:27:49.39 GKCfw/t60
>>141
まだやるつもりなのか。
144:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/05 17:34:35.12 muA3Ok2t0
昨日は新しいエイズ
電話帳にないくせに挑戦的だな
145:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/05 20:50:08.50 cDjiMH4Z0
告発が困ると?>>143>>144
146:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/06 17:29:49.82 1UzyOFe30
MSのWindows Phone部門で相次ぐ人事異動、次期モバイルOSの戦略を反映か
マイナビニュース 2月5日(日)2時10分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
147:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/06 17:30:20.82 1UzyOFe30
米Googleが謎のエンターテインメント端末を開発中~公式文書で判明
Impress Watch 2月6日(月)9時0分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
148:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/06 17:37:52.93 1UzyOFe30
岐阜県警、わいせつの疑いで消防士逮捕
2012年2月6日 14時23分
岐阜県警と北方署は6日、
県青少年健全育成条例違反の疑いで、岐阜県瑞穂市馬場上光町、消防士若園貴斗(たかと)容疑者(20)
を逮捕した。
逮捕容疑では、昨年8月23日、岐阜市内のホテル駐車場に止めた自分の車の中で、
18歳未満と知りながら、瑞穂市の女子高校生(16)にみだらな行為をしたとされる。
若園容疑者は「年齢は知らなかった」と容疑を否認している。
北方署によると、若園容疑者は岐阜市消防本部瑞穂消防署に勤務。
瑞穂市内で、女子高校生に車で近づき「家まで送る」と声を掛けたという。
(中日新聞)
149:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/06 17:44:09.84 1UzyOFe30
あと・・・創価学会と橋下氏の関係について、情報公開するべき
職員名簿使って平松氏の後援会集め 大阪市長選で市労組
昨年11月の大阪市長選で、落選した平松邦夫前市長の後援会への参加を市職員に徹底させる内部文書が市内部で作成されていたことが分かった。
文書は大阪市労働組合連合会(市労連)の名義で作られ、市が管理する職員名簿を使って、後援会への紹介カードの配布・回収を確認していた。
市労連による「非協力的な組合員がいた場合は、今後不利益になることを本人に伝えるように」といった指示も記載されていた。
市労連側は文書の作成を否定しているが、市交通局は事実関係の調査に乗り出す方針。
市労連は、市職員約3万人が加盟する7労組を束ねる市最大の職員労組。
市労連は市長選の際に、平松氏への投票を呼びかけるために、市内居住の有権者の名前、住所、電話番号、性別、年齢などを記入する「知人・友人紹介カード」を作成して組合員に配布していた。
150:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/06 17:51:35.52 1UzyOFe30
アフガンの民間人死者、3千人に 11年、過去最悪
アフガニスタンで昨年1年間、テロや戦闘に巻き込まれて死亡した民間人が3021人にのぼり、2001年に米軍などがタリバーン政権に対する軍事作戦を始めてから最悪となった。
治安の改善が進まない現実が改めて浮かび上がった。
国連アフガン支援団(UNAMA)が4日、報告書で明らかにした。
11年の民間人の死者は前年より8%(231人)増えた。死者数の増加は5年連続だ。
このうちタリバーンなど反政府武装勢力によるテロや攻撃での死亡が2332人と全体の77%を占めた。
UNAMAは死者数が増えたことについて、道路などに仕掛けられた爆弾や殺人の増加に加え、爆弾の殺傷力が高まったことが主因だと説明している。
151:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/06 17:54:12.88 1UzyOFe30
ヤクザの実態描き続ける溝口敦氏 過去に3回襲われている
URLリンク(news.nicovideo.jp)
152:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/06 21:10:17.59 1UzyOFe30
原発自治体に寄付1600億円超
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
153:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/06 21:11:31.59 1UzyOFe30
>>152
“発電事業の費用外”と指摘
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
154:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/07 18:35:50.95 4r1OF02r0
「つながる」新検索エンジン=グーグルに対抗―イタリア大教授
時事通信 2月7日(火)6時18分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
155:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/07 18:59:38.08 4r1OF02r0
韓国で振り込め詐欺に新対策 10分間、引き出し不能に
2012年2月7日 08時43分【ソウル共同】
韓国の金融、警察当局は7日までに、
同国でも社会問題化している振り込め詐欺の被害防止策として、金融機関の口座に300万ウォン(約20万円)以上が入金された場合、
10分間は現金の引き出しをできなくすることを決めた。早ければ4月にも導入する。
韓国での振り込め詐欺被害の報告件数は、同国メディアによると昨年8244件で、被害額は前年のほぼ倍の1019億ウォン。
大半のケースで、被害者が指定口座に金を振り込んでから5分以内に犯人が引き出していたため、
10分間引き出しを凍結する間に被害者がだまされたことに気付き申告すれば被害が減ると当局は期待している。
156:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/08 19:59:34.39 xSkHGONP0
ア○イ○川
田舎だと態度でかいな
157:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/09 12:05:05.60 5H13O4DR0
消せないアダルトサイト感染、何と110万人
読売新聞 2月9日(木)3時7分配信
アダルトサイト画面をクリックすると料金請求画面に移る「ワンクリックサイト」で、コンピューターウイルスを使い、
料金を支払わなければ請求画面が消えないようにしたとして、京都、埼玉、和歌山3府県警は、不正指令電磁的記録供用容疑で1月18日に逮捕した東京都世田谷区太子堂、ネット広告会社社長・堀本真也容疑者(33)
ら6人を別の利用者に対する同容疑で8日、再逮捕した。
京都地検は同日、6人を不正指令電磁的記録供用罪で起訴した。
同罪で略式起訴はあるが、起訴(公判請求)は初めて。
府警などによると、グループが使っていたパソコンを解析した結果、不正なプログラムによって約110万人が料金請求画面を消せない状態にされていた。
うち約1万人が画面の指示通りに振り込み、被害額は6億円に達するとみられる。
最終更新:2月9日(木)9時9分
158:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/09 12:11:43.43 5H13O4DR0
>「叫んだら殺すぞ」
性犯罪が「死刑」に類する犯罪である点、主犯の方がより「自覚」している。
また「殺されない限り終わらない」犯罪という主張とも受け取れる。
かつ警察権力や、法律・裁判テクニックに関する専門知識をも利用したと思われる点。
まぁ、言いたくも無いが・・・、
「死刑囚」を死刑に出来なければ、社会そのものが「死後の世界」つまり「魔界」化する為、
不法投棄や汚染物質を建材に利用するといった犯罪が起こる、ということだ。
結果、警察批判になったり、
「裁判」業界やシステムそのものが擬似的に「主犯」という忌諱を向けられることになる。
豊橋署元巡査、女子高校生襲った疑い 愛知県警が再逮捕
愛知県警豊橋署の元巡査、森崎港平(こうへい)容疑者(22)が女子中学生にわいせつな行為をしたとされる事件で、県警は8日、
女子高校生を襲ったとして強姦(ごうかん)未遂などの疑いで森崎容疑者を再逮捕し、発表した。
「わいせつ目的だったが、強姦するつもりはなかった」と否認しているという。
県警によると、森崎容疑者は2010年4月下旬、
名古屋市内の集合住宅に入り込み、女子高校生の口をふさいで「叫んだら殺すぞ」と脅し、性的暴行を加えようとした疑いがある。
抵抗されたため、未遂に終わった。
森崎容疑者は08年に県警に採用され、09年1月から豊橋署で勤務。
本人の供述や被害者の証言などから、少なくとも06年ごろから名古屋市と豊橋市で小中高生が被害にあった25件にかかわった疑いがあるという。
「高校生から痴漢をするようになり、エスカレートした。警察官になったら改心しようと思っていた」と話しているという。
159:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/09 13:25:38.95 5H13O4DR0
すでに「最大規模」という意味で組織化されていることを意味するのではないか?
<個人情報流出>育児サイト「ベビカム」会員登録17万件分
毎日新聞 2月9日(木)11時40分配信
妊娠・出産・育児関連サイト「ベビカム」を運営する「デジタルブティック」(本社・東京都)は9日、
同サイトに不正なアクセスがあり、全会員17万1518人分の登録情報の一部(メールアドレスやパスワード、生年月日)を読み取られていたことを明らかにした。
中国からの不正アクセスとみられるという。
2次被害は確認されていないが、同社は原因究明と対策強化を急ぐとしている。
同社によると、不正アクセスをしてきたサーバーのIPアドレスが中国のものだった。
3日ごろからサイトの表示速度が遅くなったため解析したところ、7日に問題が発覚。
情報を読み取られた人が他サイトでも同じメールアドレスとパスワードを使っている場合、勝手にログインされる可能性があるという。
同社は会員にメールで呼び掛け、パスワードは使用不可能にし、再発行している。
同サイトで「皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫(わ)び申し上げます」としている。
160:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/09 17:57:19.27 5H13O4DR0
性的被害賠償、1500億円超に=カトリック聖職者の虐待問題
時事通信社:記事一覧 2012年2月9日(木)6時44分配信【ジュネーブ時事】
バチカンからの報道によると、
カトリック教会の神父らによる相次ぐ性的虐待問題で、
教会側が被害者らに支払った賠償額はこれまでに総額約20億ドル(約1540億円)に上るとみられることが8日、専門家の調査で明らかになった。
公にならず和解に至ったケースも多く、正確な額は不明という。
調査したのは米カトリック教会の関係者2人。
各国のカトリック聖職者らが参加し、バチカンで6日から9日まで開かれている会合で報告、聖職者らへの信頼が失われた代償は金銭的損失よりも大きいと強調した。
161:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/09 19:44:00.25 oxfci5nF0
>>157
ああ、オマエも踏んだのかw
消し方教えてやろうか?
162:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/09 19:44:31.80 oxfci5nF0
>>159
>>すでに「最大規模」という意味で組織化されていることを意味するのではないか?
それは日本語で書くとどう言う意味?
163:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/10 17:12:51.02 azc6rfqD0
じゃあ、レスは一つにまとめよう>>161>>162
164:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/10 17:32:21.51 azc6rfqD0
他人のID使い映画購入の疑い PS3ゲームで知り合う
URLリンク(www.asahi.com)
165:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/10 17:48:10.14 azc6rfqD0
丸紅情報システムズ、中国と東南アジアで設計・製造を支援する各種システムを販売
丸紅情報システムズ(MSYS、小川和夫社長)は、東南アジアと中国に拠点を置く製造業向けに、設計・製造業務の効率化、製品の高品質化を支援する各種システムの販売と技術サポートサービスの提供を開始した。
販売するのは、米ストラタシスの三次元造形装置と3Dプリンタ、独テビスのCAD・CAMソフト、独ジーオーエムの計測・検査システム、韓国エヌシービーの加工プログラムの最適化ソフトウェアなど。
各システムの技術サポートサービスは、シンガポール、タイ、上海のMSYSグループ企業に常駐する専任技術者が対応し、国内と同等の導入・運用・保守に関する技術サポートサービスを提供する。
システムの販売と技術サポートサービスの提供は、当面は日系企業が中心となるが、2014年をめどに現地企業にも拡販する予定。(信澤健太)
166:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/10 17:56:05.37 azc6rfqD0
計画的かつ組織的な「ストーカー」の拡散では?
つまり、組織犯罪および国家権力を使った犯罪、またストーカー行為・性犯罪に関して、
「居直り」の代わりに「拡散」してると。
OCN、3カ月半にわたり、他人のメールパスワードを再設定できる状態に
Impress Watch 2月10日(金)17時0分配信
NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)は、同社の会員専用ポータル「OCNマイページ」において、
2011年10月17日から2012年2月3日までの約3カ月半にわたり、他の会員のメールパスワードを変更できてしまう状態にあったと発表した。
実際に他の会員によって変更された事例が236件あった。
会員がメールパスワードの再設定を申請した際、
システムでメールアドレスの整合性チェックをしていなかったのが原因。申請確認ページにおいて、誤って他の会員のメールアドレスを入力してしまった場合、
その会員のメールパスワードが変更されてしまったという。
メールパスワードを他人に変更されてしまった会員は、自分のメールが利用できなくなるとともに、変更操作を行った会員にメールを閲覧されてしまう可能性があった。
変更された236件のうち117件については、会員が自身でメールパスワードの再設定を実施。
他の会員についても、NTT Comでメールパスワード変更などを行っており、この欠陥は現在は解消されているとしている。
一時停止していたメールパスワードの再設定機能は、システムを改修し、2月10日より再開する。
【INTERNET Watch,永沢 茂】
167:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/10 17:56:53.56 azc6rfqD0
>>166
相次ぐ通信障害に苦言=川端総務相
時事通信 2月10日(金)9時28分配信
川端達夫総務相は10日の閣議後記者会見で、
NTTドコモやKDDIの携帯電話サービスで通信障害が相次いでいることについて、
「社会インフラでトラブルが起こっては困る。しっかり原因を究明し、対策をしてもらうことは基本だ」と苦言を呈した。
その上で「指導を含め、二度とこういうことがないようにお願いしていきたい」と再発防止の徹底を求めた。
168:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/10 19:18:56.55 azc6rfqD0
さいたま法務局次長を逮捕=路上で20代女性の胸触る―警視庁
時事通信 2月10日(金)18時48分配信
帰宅途中の20代女性の胸を触ったとして、警視庁深川署が東京都迷惑防止条例違反容疑で、さいたま地方法務局次長大沢清夫容疑者(55)=千葉県船橋市飯山満町=
を現行犯逮捕していたことが10日、同署への取材で分かった。
酒に酔っていたといい、「触っていない」と容疑を否認しているという。
逮捕容疑は9日午前0時半ごろ、江東区東陽の東京メトロ東陽町駅前の路上で、
迎えの車を待っていた20代女性の胸を服の上から触った疑い。
169:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/11 17:34:03.11 Vh1FLNfI0
ブラジルで警官らがスト、殺人多発も カーニバルに支障か
CNN.co.jp 2 月11日(土)15時3分配信サンパウロ(CNN)
ブラジル国営通信は10日、リオデジャネイロ州の警官と消防士が同日、賃上げを要求しストに突入したと報じた。
名物のカーニバル開催を約1週間後に控えて外国人観光客が到着し始めており、犯罪の被害者になりかねないとの不安も強まっている。
同国第3の都市である北東部のサルバドールでも先週、警官がストに入り、殺人や略奪が多発して軍が介入、治安を回復させる事態となっていた。
同市のカーニバルも観光客の人気を集めている。
国営通信によると、リオデジャネイロ州当局はストに参加した約300人の警官と消防士の処分を発表。
うち11人はストの扇動の責任を問われた。警官労組はこれに反発、ウェブサイトで連帯を示す抗議行動を呼び掛けた。
ストの責任者は警官らの3分の1は職務を続けると述べたが、ストに加わる軍の憲兵隊幹部は隊員全員が通常通りの任務を果たしているとの声明を発表、情報が混乱している。
リオデジャネイロでのカーニバルは例年、数十万人単位の観光客を集める。
今年は特に、同国が2014年にサッカーのワールドカップ(W杯)本大会を開催することから熱気が一段と高まると予想されている。
リオとサルバドールは共にW杯試合の開催地となっている。
リオは16年には夏季五輪も主催する。
スポーツの2大祭典の開催を受け、同国の治安改善や関連施設の建設の遅れなどへの懸念も出ていた。
今回の警官らのストがこの懸念を煽ることも予想される。
170:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/11 17:35:34.98 Vh1FLNfI0
ストーカー対策法および「原発と拉致」に関する捜査が先
<東京電力>資本注入で攻防続く 政府内にも慎重論
毎日新聞 2月11日(土)10時2分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
171:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/11 18:00:56.46 Vh1FLNfI0
自転車での携帯禁止 改正県道交法細則を公布
2012年2月11日
携帯電話で通話やメールをしながらの自転車運転などを禁じる改正県道交法施行細則が10日、公布された。施行は4月1日。
県警によると、2011年中の人身交通事故のうち、2割以上を自転車関連が占める。
事故の際に携帯電話を使っているケースもあり、問題になっていた。
改正細則では、自転車運転中の携帯電話を手にしての通話や画面の注視を禁止。
車やバイク、自転車の運転中に周りの音が聞こえないほどの大音量でイヤホンなどで音楽を聴くことも禁止した。罰則は5万円以下の罰金。
県警交通総務課の担当者は「自転車は気軽に乗れるが、マナーを無視した運転への批判もあり、ルールが必要」と話している。 (吉光慶太)
172:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/11 18:22:17.51 Vh1FLNfI0
米軍、女性兵の制限緩和
2012年2月10日 19時55分【ワシントン共同】
米国防総省は9日、
女性兵士が戦闘任務に関わるポストに就くことを制限していた規定を一部緩和する方針を発表した。
約1万4千のポストの門戸が女性に開かれ、戦車の修理担当やロケット弾発射部隊への配属などが認められる。
女性兵士が前線に一歩近づいた形だ。
ロイター通信によると、
緩和には米議会の手続きが必要で、実現は今夏の見込み。
同省高官はイラクやアフガニスタンで自爆テロなどが頻発したことを踏まえ、戦闘地域と後方地域を分ける明確な一線がなくなったと緩和の背景を指摘する。
173:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/12 17:46:03.58 eVqkEBnL0
専門家による、専門技能と先端技術による組織ストーカー、証拠隠滅付き
英盗聴事件、記者ら8人逮捕 贈収賄容疑などで
2012年2月11日 23時54分【ロンドン共同】
英日曜紙ニューズ・オブ・ザ・ワールド(廃刊)による盗聴事件を捜査しているロンドン警視庁は11日、
系列の大衆紙サンの記者ら5人と現職の警官、英軍人と英国防省職員の計8人を贈収賄容疑などで逮捕した。英BBC放送などが伝えた。
容疑の詳細は明らかではないが、記者側が警官や官公庁職員らに金を払い、違法に情報を得ていた疑いがもたれている。
先月末にも、サンの編集者ら4人と警官1人が贈収賄容疑などで逮捕されており、事件は盗聴にとどまらない広がりを見せている。
編集者や記者が相次いで逮捕されたことで、英国で最大の発行部数を誇るサンへの打撃は必至。
174:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/12 17:55:44.58 eVqkEBnL0
ソフトバンクが新スマホ 顔認証で画面のロック解除
URLリンク(www.asahi.com)
175:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/13 13:30:27.82 jI+BH0Va0
拉致・組織犯罪関連
環境板のカキコミ規制が激しく、書き込め無くなったので。
「復興担当相」
呼称からして、必ずしも内閣に付属する必要は無い。
または「復興担当省」を設立して、
大臣が入れ替わっても、復興業務に滞りの無いよう配慮するべきか。
とくに復興委員会・特殊プロジェクトチームに関しては、
「すべての原発専門業界」を超越した権威と権力が必要であるので、
つまり、最大の障害は「マスコミ」であって、
やはり「洗脳専門教団」としての創価学会を排斥する必要が生じる。
まぁ政教一致とか、浄土真宗が嫌いという主張とか、
だったらその団結でもって、放射能を無害化処理すれば良いんだろうが、
信者なら、放射能の吸収率が高くて便利・・・とか、当スレッドの主旨とは異なるし・・・オレは勧めない。
復興と併行するなら、「音楽」に還元するのが良く、
または、オレが復興チームに参加しても良いけど、
「復興」を数値的定義する為に、音波共鳴現象を使うということになろうから、
とりあえず「オーロラ・サウンドが有効」と指摘してみる。
176:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/13 14:18:35.26 jI+BH0Va0
アップル、サムスン新型スマートフォン販売差し止め仮処分申請
ウォール・ストリート・ジャーナル 2月13日(月)8時7分配信【サンフランシスコ】
米アップルは、カリフォルニア州の連邦地方裁判所に対し、
韓国のサムスン電子のスマートフォン(多機能携帯電話)「ギャラクシー・ネクサス」が自社の特許4件を侵害しているとして、販売差し止めを求める仮処分を要請した。
アップルは8日にサンノゼ連邦地裁に提訴したが、今回の訴訟で、泥沼化しているスマートフォン世界最大手2社の訴訟合戦が一段と激化することになる。
アップルは昨年4月に同裁判所でサムスンを提訴しており、今年夏に裁判が始まる見通し。今回の訴訟は、デザインではなく技術的な特許に焦点を置いている。
今回アップルが侵害されたとしている特許はスライドでのアンロックや一度に複数の情報源を検索する機能のほか、Siriと呼ばれる音声アシスタント機能など。
サムスンはアップルによる新たな提訴について声明で「わが社の継続的な技術革新と成長を確実なものにするため、引き続きアップルの主張に対抗する」と述べた。
177:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/13 17:05:18.86 jI+BH0Va0
「iTunes Store」でハッキング被害か--複数のユーザーが報告
CNET Japan 2月13日(月)12時24分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
178:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/13 17:19:06.11 ispo2qH80
ぜひ検証するべき事柄。
それは、冤罪被害者とその家族に対する、
警察公安、法務検察、さらには内閣情報調査室などによる不正違法なストーカー行為。
公務員としての犯罪を隠し誤魔化すために巨額の税金と職員を投入して、
裁判まで妨害し、さらに血税を大量浪費する原因となっている。
ぜひ全国民で調査するべきだ。
179:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/13 17:38:15.88 jI+BH0Va0
オリンパス、330億円の最終赤字 4-12月期決算
産経新聞 2月13日(月)16時12分配信
オリンパスが13日に発表した2011年4-12月期連結決算は、タイでの洪水による生産減や円高の収支への影響により、最終損益は330億円の赤字となった。
[フォト] 贅沢三昧…オリンパス「飛ばし」で潤った証券OBらの“居直り主張”
売上高は前年同期比0.1%増の6246億円とほぼ前年並みだったが、営業利益は19.0%減の259億円だった。
今3月の通期連結決算でも320億円の最終赤字を見込んでいる。
損失隠し問題による損失の計上は予定していない。
180:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/13 19:08:28.88 jI+BH0Va0
NEC、ビッグデータ関連事業売上高を3年間で倍増にロイター 2月13日(月)13時27分配信
[東京 13日 ロイター]
NEC<6701.T>は13日、爆発的に増え続ける大容量・非定型・リアルタイムのデータを分析して経営などに活用する「ビッグデータ」関連事業を強化すると発表した。
専門要員の育成や新製品投入を通じて、同事業の売上高を今後3年間で累計1500億円、現在の約2倍の年間500億円以上に拡大させたい考え。
同社は2月に全社横断的な戦略プロジェクトを立ち上げ、マーケティング、プロモーションを推進。また顧客業務に精通し、分析スキルにたけた専門要員を育成して今後3年間で200人体制とする。
第1弾となる新製品は4月上旬から出荷を開始する。
データ量の増加に応じて柔軟に拡張させることが可能で、導入時の初期コストが既存製品に比べ半分で済むことなどが特長。
価格は510万円からで、向こう3年間で150システムの販売を目指す。
会見した山元正人執行役員常務は、流通や金融など顧客企業の間で
「大量データを持っていても、データがしっかり活用できていないという話をよく聞く」といい、「データを活用することによって顧客自身の事業をさらに強化できる」と語った。
181:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/14 08:29:16.02 n30PcOH+0
たとえば外国の「防衛省」に当たる機関、もしくは民間企業・国際機関から、
圧力を受けて、また金をもらって「広告記事」を書いてる?
全国民を番号で管理する新たな共通番号制度「マイナンバー」導入への動きが本格化
フジテレビ系(FNN) 2月13日(月)19時38分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
182:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/14 12:57:24.00 vDg5aRwI0
アーイ 何様だと思ってんだ
電話帳にない地域は余裕過ぎて腹が立つ
権力から電話きても菓子食ってやがったからな
183:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/14 15:24:22.43 n30PcOH+0
ストーカー?>>182
184:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/14 15:26:07.74 n30PcOH+0
「日本の街乗り」を自転車競技にしてしまうと良いんではないかと?
競技大会用には、専用のトラップとか、障害も設置すると。
<自転車>全国初の本格的な一方通行規制 静岡で始まる
毎日新聞 2月14日(火)13時4分配信
静岡市葵区の国道1号「静清(せいしん)バイパス」で14日、全国で初めて本格的な自転車の一方通行規制が始まった。
対象区間で行われたセレモニーで住民、国道事務所、警察関係者らが「渡り初め」をした。
規制区間は賤機山(しずはたやま)トンネルとその前後、計約800メートル。
逆走すると、3カ月以下の懲役か5万円以下の罰金の対象となる。
これまでは上り線だけにあった歩道を歩行者と自転車が使っていたが、自転車の通行量が1日平均1500台(11年11月)あった。
車道の拡幅に合わせ、下り線にも歩道を設置。自転車用と歩行者用のエリアに分け、接触を防ぐようにした。
規制区間を最初に渡った静岡市葵区の稲垣竹治さん(81)は「危ないと思っていたので歓迎したい」と話した。【平塚雄太、写真も】
185:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/14 17:06:17.76 n30PcOH+0
人気女性ブロガー逆恨み、25歳女が勝手に削除
読売新聞 2月14日(火)13時41分配信
人気の女性ブロガー(27)を逆恨みし、不正アクセスしてブログを勝手に削除したなどとして、神奈川県警川崎署は14日、
埼玉県越谷市の会社員の女(25)を不正アクセス禁止法違反と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで横浜地検川崎支部に書類送検した。
同署幹部によると、女は2011年6月9日~7月5日、携帯電話や、勤務先のパソコンなどから14回にわたり、川崎市の女性会社員が開設していた大手会員制交流サイト「アメーバブログ」のブログに不正にアクセスし、
東京都内の漫画喫茶のパソコンから女性になりすまして退会手続きを行い、ブログを削除した疑い。
女性とは非公開のコメントをやりとりする間柄だったが、10年末頃から女性からの返信がなくなったという。
女は「女性がほかの人には返信しているのか気になった。女性が相手にしてくれないので困らせてやろうと思った」と容疑を認めている。
最終更新:2月14日(火)13時41分
186:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/15 15:24:57.95 pOwcjT2U0
被告の手紙・子の実名も流出…弁護士掲示板
読売新聞 2月15日(水)14時32分配信
弁護士が開設したインターネットの掲示板で裁判員候補者名簿などの情報を不特定多数が閲覧できる状態になっていた問題で、
他にも人権救済を申し立てた子どもの実名や、刑事事件の被告の手紙などを掲載した弁護士関連の掲示板が複数あったことが、読売新聞の取材でわかった。
昨年末の問題発覚を受け、日本弁護士連合会(日弁連)が情報管理の徹底を緊急要請したが、その後も対応できていなかった。
日弁連は、来月上旬にも一連の掲示板問題に関する報告書をまとめ、再発防止策を盛り込む予定だ。
新たに確認できたのは、熊本県弁護士会人権擁護委員会が開設した掲示板など。
この掲示板には、養護施設に保護された児童が職員から虐待を受けたとして、同委員会に人権救済を申し立てたことを巡り、児童4人の実名と、うち3人に対し聞き取り調査した結果をまとめた報告書が掲載された。
児童らが「職員が児童を殴るのは日常的にある」「プライバシーがない。手紙の封が開けられる」などと説明する内容がそのまま閲覧できる状態だった。
最終更新:2月15日(水)14時32分
187:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/15 15:26:13.21 pOwcjT2U0
何かこう、読売らしい記事だよね。
「正義のハッカー」育成、日本で初のコンテスト
読売新聞 2月15日(水)14時32分配信
ハッカー日本一を目指して情報セキュリティーの知識や技術を競うコンテスト「CTF」が18、19日、初めて九州工業大(福岡県)で開かれる。
海外では若手技術者の登竜門ともなっているハッキングコンテストだが、日本では「ハッカー=悪」の誤ったイメージからタブー視されてきた。
防衛産業や中央省庁へのサイバー攻撃が相次ぐ中、ようやく人材育成の場として見直されてきた形だ。
清く正しくハッキング技術を競い、世界に通じる「ハッカー」を育成できるか―。
CTFは、ハッキングの技術を駆使して対戦相手のサーバーに侵入したり、相手の攻撃から防御したりする「模擬サイバー戦」だ。
今回、コンテストを計画したのは、情報セキュリティー会社に勤める技術者や研究者ら12人の有志で、NTTデータ先端技術(東京)などの協賛を募って実施にこぎつけた。
予選となる今回は、現時点で九州工大、筑波大、名古屋大、熊本高専などの学生を中心に7チーム(各チーム定員4人)が参加。
攻防に必要な知識を問うクイズ形式を採用し、暗号やプログラム、ネットワークなどに関する計50問に制限時間10時間の中で挑戦する。
今後は北海道と東北、関東、関西、中国地方でも予選を開き、全国大会は各地区の勝者による対戦形式で行う計画だ。
大会実行委員長を務める竹迫(たけさこ)良範さん(34)は「将来の情報セキュリティーを担う若手技術者を発掘したい」と話す。
最終更新:2月15日(水)14時32分
188:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/15 15:40:27.27 pOwcjT2U0
>>186
内閣というか、法律の専門家というか、業界というか、
「国会議員」の業界利権が直接、かつ強く関与していると・・・
「ストーカー専門業界」というべきか。
189:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/16 17:23:45.05 XS8EkYEW0
調書漏洩、医師の有罪確定へ 奈良の医師宅放火殺人
産経新聞 2月15日(水)17時33分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
190:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/16 17:25:18.88 XS8EkYEW0
原発関連事件と見るべきか
<オリンパス>菊川前会長ら7人逮捕 虚偽記載容疑
毎日新聞 2月16日(木)11時37分配信
オリンパスの損失隠し事件で、有価証券の巨額の含み損を隠して粉飾決算をした疑いが強まったとして、東京地検特捜部は16日、
前会長の菊川剛容疑者(70)ら旧経営陣3人と粉飾の「指南役」の計4人を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕し、関係先を捜索した。
警視庁も別の指南役ら3人を同容疑で逮捕。海外からも注目された大手光学機器メーカーの不正経理は旧経営トップら7人の刑事責任が追及される事態に発展した。
特捜部がほかに逮捕したのは
▽オ社前常勤監査役、山田秀雄(67)
▽前副社長、森久志(54)
▽指南役の「アクシーズ・ジャパン証券」元取締役、中川昭夫(61)各容疑者。
警視庁が逮捕したのは
▽指南役でコンサルタント会社「グローバル・カンパニー」代表取締役、横尾宣政(57)
▽同社役員、羽田拓(48)
▽元同社役員、小野裕史(50)各容疑者。
オ社側の3人は大筋で容疑を認めているという。
逮捕容疑は、菊川前会長ら7人は共謀し、損失を抱えた金融商品を簿外処理するとともに、架空の「のれん代」を計上するなどの手法で
(1)07年3月期の連結純資産額は2337億円余だったのに3448億円と記載(1111億円水増し)するなどした連結貸借対照表を掲載した虚偽の有価証券報告書を提出した
(2)08年3月期の連結純資産額が2542億円余だったのに3678億円余と記載(1136億円水増し)するなどした連結貸借対照表を掲載した虚偽の有価証券報告書を提出した
--としている。
191:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/16 17:25:44.63 XS8EkYEW0
>>190つづき
不正経理は長年に及ぶが、06年3月期以前の報告書については当時の証券取引法(現・金融商品取引法)の時効(5年、現行法は7年)が成立している。
同社の第三者委員会や関係者によると、旧経営陣は80年代に財テク失敗で生じた巨額の含み損を海外ファンドなどに移す「飛ばし」を行った後、06年以降は企業を実際より高額で買収し、差額を買収先の将来性を見込んだとする「のれん代」で計上する手法などで穴埋めした。
一連の粉飾は中川、横尾両容疑者ら指南役側の助言を受けた山田前監査役と森前副社長が中心となって行い、菊川前会長は2人から報告を受け了承していたとされる。
特捜部は昨年12月、証券取引等監視委員会や警視庁と合同でオ社本社などを家宅捜索。
中川、横尾両容疑者は大手証券会社OBで、ほかにも海外で活動するOBの指南役がおり、特捜部は実態把握のため米司法省や英領ケイマン諸島の司法当局に捜査協力を要請している。【鈴木一生、前谷宏】
192:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/17 00:55:32.29 VhhADABe0
>>190
原発関連事件のストーカーなんですね。
オマエは
193:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/17 10:35:31.17 RYsmm8jE0
ところでビチの名前いつまでも語ってる実行犯はどこの興信所なんだ
呼んでない奴のとこに普通にまとわりついてっけど
194:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/17 15:43:40.71 vS0W/EDr0
居直り?>>192>>193
195:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/17 15:44:05.71 vS0W/EDr0
中1女子生徒に強姦罪などで懲役3年判決/横浜地裁横須賀支部
カナロコ 2月16日(木)21時45分配信
インターネットのコミュニティーサイトで知り合った女子中学生に13歳未満と知りながらみだらな行為をしたなどとして、強姦(ごうかん)と児童買春・児童ポルノ禁止法違反などの罪に問われた東京都品川区、無職吉澤謙一被告(29)
の判決で、横浜地裁横須賀支部(忠鉢孝史裁判長)は16日、懲役3年(求刑・懲役4年)を言い渡した。
忠鉢裁判長は「判断能力が未熟な被害者の性的好奇心をあおり、性欲の赴くままに行った悪質な犯行」と非難。
「自分の性的欲求を満たすことだけを考え、心身ともに未熟な被害者に重大な影響を与えた悪質性を見れば実刑は免れない」とした。
判決などによると、同被告は2010年5月、綾瀬市内の路上に止めた車内で、中学1年の女子生徒(12)に13歳未満と知りながらみだらな行為をした上、カメラ付き携帯電話で動画撮影などをした。
同年8月には別の18歳未満の少女と都内のホテルでみだらな行為などをした。
196:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/17 17:10:30.82 vS0W/EDr0
女性が無言で殴られる 瀬戸の路上で未明
2012年2月17日 13時00分
17日午前2時半ごろ、愛知県瀬戸市緑町2の
路上を歩いていた市内のアルバイト女性(27)が、前から近づいてきた男にいきなり頭を十数回殴られた。
女性は頭から出血し、病院で治療を受けたが軽傷。男は逃走し、瀬戸署が傷害事件として調べている。
署によると、男は身長165センチくらいの中肉で、ネックウオーマーで顔面を隠し、頭にアフロヘアの形をしたかつらか帽子を着用。
女性は仕事から帰る途中で、怪しいと感じてかばんから防犯ベルを取りだそうとかがんだところを殴られた。
男は終始無言で殴り続けたという。
現場は瀬戸西高校近くの住宅地で、夜間は人通りが少ない。
(中日新聞)
197:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/17 21:58:44.49 VhhADABe0
>>194
あ、心当たりがあるんだ。
自首したら?
198:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/18 17:20:29.47 JpGilAIj0
じゃあ、ストーカーやめたら?>>197
199:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/18 17:21:54.64 JpGilAIj0
カーボン・ナノ・チューブ事件?
「記念に…」女性身分証盗む 住居侵入容疑の男
2012年2月18日 09時00分
福井署が昨年12月に住居侵入容疑で逮捕した男が、昨年9月以降、長野県や関東地方の大学などで約50件の盗みをした疑いのあることが、捜査関係者への取材で分かった。
無施錠の研究室や演習室などを狙い、盗んだ女性の身分証明書などの画像を、パソコンに多数保存していたという。
男は長野県佐久市生まれ、無職中山和幸被告(32)=常習累犯窃盗罪で起訴。起訴内容は昨年11月8日、長野市内のアパートで
信州大(同市)に通う20代の女子学生宅に侵入し、写真などを盗んだとされる。
捜査関係者などによると、中山被告は11月4日に信州大の研究室に忍び込み、女子学生が置いていたかばんから現金と鍵を盗み、合鍵を作成。
後日、外出したのを見計らって女性宅に侵入、無人の室内をビデオカメラで撮影したという。
中山被告は福井市内の体育館で昨年12月11日、女子トイレをのぞくような行為をしたとして福井署員が職務質問し、長野市での犯行が発覚した。
被告が住んでいた京都市のマンション一室からは、多数の女性の免許証や学生証、スナップ写真などが見つかり、パソコンにはそれらの画像が保存されていた。
取り調べに「画像は犯行の記念。女性のプライベートをのぞくと興奮した」などと話している。
(中日新聞)
200:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/18 17:29:33.58 JpGilAIj0
知的障害者の預金着服容疑 ケアホーム元理事を逮捕
横浜市にある知的障害者のケアホームで暮らす入居者の預金が使途不明になり、神奈川県がホームの指定を取り消した問題で、県警は18日、
ホームを運営するNPO法人の元理事で、副理事長をしていた矢ケ部恵美容疑者(60)=横浜市戸塚区原宿1丁目=を業務上横領容疑で逮捕し、発表した。
使途不明金は入居者約20人の口座で計約1億円といい、県警は一部を着服した可能性があるとみて調べている。
捜査2課によると、矢ケ部容疑者は2005年4月11日~同年5月27日に4回、
NPO法人「障害者フルライフサポート・ユーリカ」(同市泉区)運営のケアホームに入居する60代の男性を農協の支店に連れ出して定期貯金口座を解約させ、計530万円を着服した疑いがある。
矢ケ部容疑者は今年1月、朝日新聞の取材に対し、
「事業に必要だと本人に話し、金を引き出すことを『うん』と了解してもらった。私的流用はしていない」と説明。一方、県警は着服した金は私的に使っていたとみて調べている。
201:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/18 17:52:06.44 JpGilAIj0
2ちゃんねるカキコミ規制は相変わらず激しく、まったく書き込めないことも良くある。
最近は「内容」によってバラバラになってきた。
つまり、原発批判とか警察批判、自民党批判・米軍批判は、
スレッドごと消されたり、書き込めなくなる。
202:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/18 18:14:46.93 aNqg8zXb0
>>201
”原発4”は、980スレ超えていたから
自然に流されたんだよ。
1000まで行きたかったら、スレ主自身が
スレを管理しなきゃ。
203:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/18 18:46:57.32 TtD0HJDH0
>>198
なんで自首しないの?>>犯罪者
204:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/20 17:00:15.92 BRw8fe4U0
内閣が「証拠隠滅」「スレッド削除」を後押ししてると?>>202
205:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/20 17:01:05.96 BRw8fe4U0
屋内GPSで“ロケハラ”被害増加?
web R25 2月19日(日)7時15分配信
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
206:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/20 17:19:29.59 BRw8fe4U0
グリー、トラブル多い?
『探検ドリランド』不正にカード複製ができるバグ、数百万円を稼いだユーザーも?
インサイド 2月20日(月)10時34分配信
グリーが提供するカードバトル型のソーシャルゲーム『探検ドリランド』において、ユーザーの持つカードを不正に複製できるバグとその方法が掲示板などで暴露され騒動になっています。
カードゲームにおいては希少なレアカードの価値とそのバランスがゲームの根幹であり、レアカードの存在がガチャなどで課金しようとするモチベーションにもなっています。
週末に発覚した自体に対してグリーは早速対応を発表。
カードを交換するトレード機能を一時停止。以下の声明を発表しました。
現在、不正利用が発生している可能性があるため、トレード機能を一時停止させて頂いております。
現在、詳細調査中です。こちらの不具合において不正に獲得されたカードについては、強化、売却等カードの移動が伴う作業を自粛いただければと存じます。
もし何らかの行動を行った場合は、他のお客様との公平性を保つための対応を行わせていただく可能性がございます。
ソーシャルゲームのアイテムは以前からヤフーオークション等で売買されるケースも多く、例えば『探検ドリランド』のレアカード「冬姫メイチェリ」は30件程度の出品があり、相場は3万円前後となっています。
レアカードながら同じユーザーが複数出品している例も見受けられます。不正な複製方法は以前から一部で出回っていたという情報もあり、過去には月に数百万円を荒稼ぎしたユーザーも存在するようです。
オンラインゲームではこうした不正によってゲームが損なわれ、ユーザー離れを招いたケースが数多くあります。まずはトレード機能の一時停止に踏み切ったグリーですが、どのような対処を取るのか注目されます。
207:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/20 20:23:58.25 YhJuo1Xx0
67 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/17(金) 22:06:38.35 ID:rXeCBBbP0
90 名前:文責・名無しさん :2012/02/17(金) 20:31:08.26 ID:tJudM0pi0
ところでマツダの事件の犯人を精神病扱いしちゃってるけど
刑事責任には問われないのかね?
91 名前:文責・名無しさん :2012/02/17(金) 20:40:17.35 ID:tJudM0pi0
事件を利用した世論作りの茶番かマジで
統合失調症なのかは分からないけどさ。
68 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/17(金) 22:10:47.90 ID:rXeCBBbP0
マツダのは既に内閣の意向を逆手に取った悪用ケースかもしれないし…。
208:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/21 17:29:07.37 +/hhnkuC0
ハッカー集団のAnonymous、「インターネットをダウンさせる」と予告
ITmedia エンタープライズ 2月21日(火)8時1分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
209:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/21 17:37:37.67 +/hhnkuC0
パスワード「毎回変更」に ネットバンキング、県警が金融機関に呼び掛け
2012年2月21日
インターネットを使って現金のやりとりなどができる「インターネットバンキング」を悪用した犯罪が全国で相次いでいることを受け、
県警サイバー犯罪対策室は、県内の金融機関に対し、本人かどうかを確認する認証の際、本人のパスワードが毎回変わる「ワンタイムパスワード」と呼ばれるシステム導入の呼び掛けを始めた。
インターネットバンキングは、事前に金融機関に登録した本人確認を示すIDやパスワードをネット上で入力すると、店舗に出向かなくても指定口座への振り込みや残高照会などができる。
しかし、IDやパスワードを不正に取得し、本人になりすまして口座から勝手に送金して現金を盗む犯罪が全国で多発。
警察庁によると、昨年3月から11月24日までの被害は長野を除く35都道府県で確認され、被害額は約3億円に上る。
パソコンをウイルスに感染させたり、偽の電子メールを送りつけたりして個人情報を盗む手口が広がっているという。
こうした事態を受け、金融機関の中では、短時間で本人確認のパスワードが自動的に切り替わる「ワンタイムパスワード」を導入するところが増えている。
県内に本店を置く金融機関では、九つの金融機関がインターネットバンキングのサービスを提供しているが、導入済みは二つとなっている。
システム導入には一定の経費がかかるが、未導入のある金融機関の担当者は「全国で被害が出ているのは把握しており、より安全な取引ができるように導入を検討していきたい」と語る。
インターネットバンキングを悪用した被害は、県内では今のところ確認されていないが、対策室の戸川隆浩室長は「これから被害が出る可能性もある。被害防止に金融機関側の協力を求めていきたい」と話した。
(市川泰之)
210:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/21 18:01:53.58 Bg9yP9az0
>>204
そんなわけないだろ、なんで自首しないの?>>犯罪者
211:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/21 20:00:10.63 +/hhnkuC0
じゃあ、振り込め詐欺やめれば?>>210
212:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/21 20:00:49.12 +/hhnkuC0
詐欺グループ摘発、48人逮捕=被害1億2400万円―神奈川県警
時事通信 2月21日(火)17時12分配信
おれおれ詐欺で現金をだまし取ったとして、神奈川県警捜査2課などは21日までに、詐欺容疑で横浜市瀬谷区竹村町、無職高橋慶行容疑者(26)
ら詐欺グループの48人を逮捕した。
同課によると、グループは17~27歳で、高橋容疑者が全体を統括し指示を出すリーダーを務めていた。
同容疑者は「覚えがない」と容疑を否認しているという。
同課はグループについて、2010年5月からの約8カ月間に、県内の高齢女性を中心に60人から計約1億2400万円を詐取したとして立件した。
213:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/21 20:09:32.78 Bg9yP9az0
>>211
そういえば、オマエはどうやって収入を得ているんだ?
振り込め詐欺では無さそうだが
盗んだ下着を売ってるのか
214:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/22 16:52:29.85 O/vXlMz20
>>213
親の年金に寄生してるに決まってるじゃないか。
215:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/22 17:37:46.04 4epN9Uzm0
風俗営業?>>213>>214
216:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/22 17:38:09.17 4epN9Uzm0
携帯「1人1台」超える スマホ人気で契約増
2012年2月22日 10時30分
総務省は21日、2011年12月末の携帯電話(PHSを含む)の加入契約数が、日本の人口を超え、1人当たり1台を上回ったことを明らかにした。
加入契約数は前年同月比7・6%増の1億2986万8千件と堅調に伸びた。人口に対する普及率は101・4%となり、100%を超えた。
10年12月末は1億2070万9千件だった。
スマートフォン(多機能携帯電話)の普及で、1人で複数の携帯を持つ人が増えていることなどが増加の要因だ。
(共同)
217:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/22 17:41:03.04 4epN9Uzm0
通信各社に障害対策の総点検要請 総務省、ドコモらと会合
2012年2月22日 17時22分
総務省は22日、NTTドコモやKDDI(au)で通信障害が相次いだのを受け、すべての携帯電話・PHS事業者が参加する「通信障害対策連絡会」を開き、
設備や運用に関する社内体制を総点検するよう要請した。
事業者側は問題点を精査し、3月30日までに報告書を提出する。
会合には、2社のほか、ソフトバンクモバイルやイー・アクセス(イー・モバイル)などの技術担当役員らが出席。
同省の原口亮介電気通信事業部長が冒頭、「各社で事故情報を共有し、自社のものが大丈夫かチェックすることは重要だ」と述べ、情報共有化の必要性を訴えた。
(共同)
218:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/22 17:55:54.47 4epN9Uzm0
東京・渋谷駅の改札口付近で女性刺される 70代くらいの女を殺人未遂で現行犯逮捕
フジテレビ系(FNN) 2月22日(水)17時38分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
219:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/22 17:56:37.31 4epN9Uzm0
死亡事故の米軍属に実刑…地位協定見直し初適用
読売新聞 2月22日(水)14時17分配信
沖縄県沖縄市で昨年1月、
対向車と衝突して会社員男性(当時19歳)を死亡させたとして、自動車運転過失致死罪に問われた米国人軍属ルーフェイス・ラムジー被告(24)
の判決が22日、那覇地裁であり、鈴木秀行裁判長は禁錮1年6月(求刑・禁錮2年)を言い渡した。
ラムジー被告は公務中の事故だったため、日米地位協定に基づき一度は不起訴となった。
しかし、遺族の申し立てを受けた那覇検察審査会が「起訴相当」と議決。昨年11月、日米両政府による地位協定の運用見直しが初めて適用され、在宅起訴された。
判決によると、ラムジー被告は昨年1月12日、沖縄市の国道で乗用車を運転中、男性の軽乗用車に衝突、死亡させた。
最終更新:2月22日(水)14時17分
220:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/23 01:06:46.55 uH2QhrCj0
>>215
風俗営業だなんて、そんな立派な仕事は農薬電波に似合いませんよ。
風俗営業であっても仕事してくれたら、親も泣いて喜ぶだろうにねぇ。
221:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/23 15:59:02.13 Ta4TtFfV0
呼び込み?>>220
222:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/23 15:59:34.61 Ta4TtFfV0
ストーカー殺人、後絶たず…規制法の限界指摘も
読売新聞 2月23日(木)15時12分配信
男女関係のもつれなどから相手に執拗(しつよう)につきまとうストーカー行為は、1990年代後半から社会問題化した。
つきまといがエスカレートして、不法侵入や脅迫などの刑事事件に発展するケースもあり、警察庁は97年、積極的に検挙するよう全国の警察に指示した。
しかし実際は、ストーカー行為そのものを直接取り締まる法律がなかったうえ、私人間のトラブルに警察は関与しない「民事不介入の原則」が根強く残り、警察の対応は後手に回りがちだった。
中でも、埼玉県桶川市で99年、女子大生の猪野詩織さん(当時21歳)が元交際相手の兄らに刺殺された事件では、警察が事件前に被害者の相談を受けながら何の対応もせず、調書を改ざんしていたことも判明。
警察の怠慢に批判が集まる一方、ストーカー行為の取り締まりを求める世論が高まり、2000年5月にストーカー規制法が成立した。
同法は、恋愛感情などから待ち伏せしたり自宅に押しかけたり、あるいは頻繁に電話するなどの行為を犯罪ととらえ、明確に禁じた。
違反者には、最高で1年以下の懲役または100万円以下の罰金を科すほか、被害を未然に防ぐため、警察が加害者に警告したり、民間団体の紹介など被害者を援助したりする規定も盛り込まれた。
全国の警察が発した警告は2010年に1344件、被害者の援助は同2470件(いずれも警察庁まとめ)に上り、件数は年々増加傾向にある。
ただ、ストーカー行為が一気にエスカレートして、殺人や殺人未遂事件にまで発展するケースも後を絶たない。
福岡市内で05年10月、女性(当時54歳)が元交際相手の男に刺殺される事件が発生。東京都江東区では11年11月、女性(同44歳)が男に銃で撃たれて殺害される事件があった。
いずれも、事前に女性からストーカー行為の被害相談を受けた警察が、ストーカー規制法による警告を男に出していたが、殺人を防げなかったケースで、捜査現場などからは同法の限界を指摘する声も出ている。
最終更新:2月23日(木)15時12分
223:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/23 16:01:22.36 Ta4TtFfV0
「最終的に犯行に及ぶ者」「実行犯」と、
「首謀者」の位置づけを正確に定義・情報公開することで、
「ストーカー対策法」設立への移行が期待できる。
224:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/23 16:03:16.22 Ta4TtFfV0
NHK元委託カメラマンに無期求刑…主婦強殺
読売新聞 2月23日(木)14時11分配信
金沢市の主婦福田春奈さん(当時27歳)が昨年2月、
殺害された事件で、強盗殺人と死体遺棄の罪に問われたNHK金沢放送局の元委託カメラマン若生康貴被告(36)の裁判員裁判の論告が23日、金沢地裁(神坂尚裁判長)であった。
検察側は「若生被告が福田さんを殺害した犯人であることは明らか」と述べ、無期懲役を求刑した。判決は3月2日。
起訴状によると、若生被告は昨年2月6日夜~7日未明、金沢市周辺に止めた乗用車内で、
福田さんから預かった800万円の返済を免れようと、福田さんの左首を刺して殺害し、石川県内灘町の海岸砂浜に埋めたとされる。
最終更新:2月23日(木)14時11分
225:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/23 16:52:28.56 Ta4TtFfV0
>>223
「ストーカー対策法」を=「有事行動規範」とすると、
「臓器移植法」は「兵器開発ガイドライン」とか「介護強制法」という位置付けであるので、
矛盾が生じるかもしれない。
要は、
国家権力を利用した不法投棄などの「露出狂」が、ストーカーをも計算ずくで誘発しているということで、
その為には、
麻薬や毒物・汚染食材を蔓延させる・・・という「布石」まで組織的に行われている点、
保安官とか、例のゲームの「遊撃士」システムにでも期待するしかないのか?
また飲酒運転等と同じく「ストーカー幇助」にも罰則を設けるなら、
「露出狂」定義を「金融テクニック」とか「カルト宗教」という側面から指定する必要がある。
(なお、この場合「認定」ではない。認定は法律業界による犯罪者・犯罪構造との癒着を前提としている。)
226:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/23 17:45:15.34 Ta4TtFfV0
DeNA釣りゲーム配信差し止め 著作権侵害と地裁認定
携帯電話用ゲーム大手のグリーが「釣りゲームをまねされた」として、ゲームサイト「モバゲー」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)などを訴えた訴訟で、東京地裁(阿部正幸裁判長)は23日、
著作権の侵害を認め、DeNAに「釣りゲータウン2」の配信差し止めと、約2億3千万円の損害賠償を命じる判決を言い渡した。
グリーは、釣りゲータウン2について、自社が配信する「釣り★スタ」に特徴が極めて似ているとして「著作権を侵害された」と主張していた。
グリー側の代理人弁護士によると、他人と交流しながら遊ぶ「ソーシャルゲーム」について、著作権侵害を認める判決は初めてだという。
227:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/23 20:39:03.22 gwQ/+c1M0
毎日盗聴器片手に、くたらねえ動機でどんな言いがかりつけるか企んでる変人から
変人に仕立て上げられるほど腹が立つことはねえ。
228:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/24 17:35:34.88 VLv7ifwZ0
個人情報が丸裸? グーグル新方針
2012年2月24日 10時43分
米グーグルが3月1日に変更するプライバシーポリシー(個人情報保護方針)が波紋を広げている。
同社の検索や電子メールなど60以上のサービスで収集する個人データをひとまとめにする計画で、大量の情報が集められて個人の趣味や行動がグーグル側に“丸裸”になる懸念が浮上。
欧州連合(EU)が同社に延期を求めるなど欧米で反発の声が強まる。今後日本でも問題になる可能性がある。
対象のサービスは電子メール「Gメール」や動画投稿サイト「ユーチューブ」など。
同社の基本ソフト「アンドロイド」のスマートフォンを使っている場合、スマホの位置情報なども一括管理される。
(共同)
229:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/24 17:36:35.47 VLv7ifwZ0
「流出した個人情報を悪用している集団」を対象に、
情報攪乱や再暗号化作戦をやってるハッカーも居るようだが。
230:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/24 18:03:11.21 VLv7ifwZ0
ブラウザに追跡拒否機能 - 米政府提案をGoogle、Mozilla、MSが支持
マイナビニュース 2月24日(金)14時10分配信
米ホワイトハウスは2月23日(現地時間)、オンラインでの消費者のプライバシーを保護する「Consumer Privacy Bill of Rights」を提案した。
インターネット上での個人情報の扱いを消費者がコントロールする権利を確立し、またブラウザーメーカーに「Do Not Track」(行動追跡を拒否する機能)の実装を呼びかける内容になっている。
これに対してMozilla、Microsoft、そしてDo Not Trackにこれまで消極的だったGoogleも、同日にホワイトハウスのアプローチをサポートすると表明した。
インターネット上のConsumer Privacy Bill of Rightsが提案されるのは、今回が初めてではない。昨年3月にも上院通信情報委員会の案を政府が支持し、法案が提出されたが、議会を通過しなかった。
今回はインターネット上での消費者のプライバシーを保護しながら、同時にデジタル経済におけるイノベーションを促進させるためのフレームワークとして提案されている。
プライバシー保護に関しては、データ収集やプライバシーポリシーを消費者が知る権利、消費者がデータ使用を管理する権利、セキュリティ、企業の責任などが定義されている。
個人情報がどのように使われているかを消費者が明確に把握し、いつでもコントロールできる仕組みを確立することで、消費者のデータ提供に対する恐れがなくなり、企業側は個人の情報をサービスのパーソナル化などに活用しやすくなると指摘。
ユーザーの情報管理の範囲拡大を手助けするテクノロジーとして“Do Not Track” に言及している。
ホワイトハウスのConsumer Privacy Bill of Rights提案に対してMozillaとMicrosoftは、それぞれのDo Not Track機能を向上させ、W3CにおけるDo Not Trackの標準化のサポートを押し進めると約束。
GoogleもChromeにDo Not Track機能を本格的に実装し、一貫性のあるプライバシーコントロールの実現に協力することを表明した。
また追跡拒否機能に反対していた DAA(Digital Advertising Alliance )も、参加する企業がDo Not Trackヘッダに対応する方針を明らかにした。
(Yoichi Yamashita)[マイナビニュース]
231:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/24 18:12:01.80 VLv7ifwZ0
今となっては、多様にある「携帯端末」に、
「ストーカー機能」が搭載されている点が証明される可能性。
製造元・通信各社が、
国家権力をも利用して組織的にストーカーを行っている点が証明されると。
まだ、一部の情報だけなので何とも言えないが、
日本では「民間捜索」という概念が浮上するかも。
232:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/24 22:44:35.76 e0NFG+6m0
>>231
>>国家権力をも利用して組織的にストーカーを行っている点が証明されると。
早く証明しろ。
233:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/25 11:50:25.09 7CF0gExM0
ざまみろバカ>>232
234:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/25 11:51:23.85 7CF0gExM0
・・・というよりも、
「個人情報」保有に関する専門家による、ストーカー行為および幇助について、行政はまったく手つかずなんだよ。
闇市場で取引される個人情報の値段
読売新聞(ヨミウリオンライン) 2月24日(金)18時20分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
235:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/25 17:01:56.02 /EoiOe720
スレ主の個人情報には、全く価値がないから
心配しなくていいね。
236:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/26 12:08:25.99 hlP2k7VG0
ストーカー?>>235
237:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/26 12:08:49.55 hlP2k7VG0
眞鍋かをり 写真誌に気づかなかった
デイリースポーツ 2月25日(土)19時15分配信
タレントの眞鍋かをりが25日、レギュラー出演しているテレビ大阪の番組「たかじんNOマネー」の収録に参加した。
共演者から歌手・吉井和哉との熱愛について突っ込まれると
「機密を守り切れませんでした。(写真誌に)撮られたことに全く気づいていませんでした」と悔しそうに語った。
同番組は、食道がん治療で休養中の司会・やしきたかじんの復帰を待ちながら、放送を継続している。
この日の収録では、タレント・水道橋博士が「ハワイやすすきのでも、たかじんさんの目撃情報があります。影武者がいるんじゃないですか」とネタにしていた。
238:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/26 18:25:36.16 hlP2k7VG0
愛知・豊川市で75歳男が隣の住宅に侵入、おのなどで女性2人に大けが負わす 逮捕
フジテレビ系(FNN) 2月26日(日)12時43分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
239:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/26 18:36:26.42 hlP2k7VG0
これに便乗して、かなりあくどいストーカー行為や計測数値の操作など、
行政権力を使ってまで組織的に行う危機ではないかと?
スマートメーター、来秋にも家庭に…東電が検討
読売新聞 2月26日(日)10時49分配信
東京電力が、節電の切り札の一つとして検討を進めている次世代電力計「スマートメーター」の導入計画案が分かった。
来年秋にも一般家庭を中心に従来型メーターとの入れ替えを始める。
電気料金にもはね返るメーターの製造コストを下げるため、メーカーの選定は東電の電力計で初の一般競争入札とし、今年10月に実施する。計画は月内にも発表する。
スマートメーターは、消費者が電力使用量を同時進行で把握できるため省エネに効果的とされる。
東電は福島第一原子力発電所の事故後の電力不足を踏まえ、スマートメーターの普及を急ぐことにした。
昨年12月にまとめた経営合理化の「アクションプラン(行動計画)」では、2022年度までに約2700万件の全契約者にスマートメーターを導入する方針を掲げていた。
最終更新:2月26日(日)10時49分
240:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/26 20:57:25.89 hlP2k7VG0
NTT、スマホとクラウドで歩行誘導=視覚障害者向け、数年で実用化
時事通信 2月25日(土)14時58分配信
NTTは25日、インターネット経由で情報処理を行うクラウドコンピューティングとスマートフォン(多機能携帯電話)を組み合わせて、視覚障害者の外出を支援する歩行ガイドシステムを開発したことを明らかにした。
2012年度から自治体などと実証実験を行い、数年後の実用化を目指す。
歩行ガイドは、
(1)利用者の眼鏡などに装着した超小型カメラに写る街の映像を、スマートフォンから高速無線通信でクラウドに常時送信
(2)クラウド上の画像分析ソフトで、送信された画像を即座に解析
(3)道路標識や障害物などを割り出し、音や声で利用者を誘導する
―という仕組みだ。
例えば、利用者の前方に段差やコーン標識、看板などがあれば、画像パターンでこれらを認識。
効果音で迂回(うかい)が必要な工事の存在を知らせたり、音声で看板の表示内容を読み上げたりする。
241:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/27 17:49:50.08 aPL/wHiE0
覚醒剤使用、男性に無罪…「重大な違法捜査」
読売新聞 2月27日(月)15時28分配信
東京都内で覚醒剤を使用したとして、覚醒剤取締法違反(使用)に問われた40歳代の男性に対し、東京地裁は27日、無罪(求刑・懲役2年6月)の判決を言い渡した。
伊藤雅人裁判長は「重大な違法捜査で得られた尿の鑑定書を証拠とすることはできない」と指摘。
公判で捜査の違法性を否定した警視庁の警察官の証言についても「真実に反する証言をした」と批判した。
判決によると、男性は昨年5月、新宿・歌舞伎町で警察官に呼び止められ、交番内で所持品検査を受けた。
両手を警察官に押さえられた状態で下着の中などを確認され、注射器などが入ったポーチが見つかった。
警察官らは、「男性が自発的にポーチを提出した」とする報告書を添えて東京簡裁に強制採尿令状などを請求。
尿の鑑定書を根拠に、男性は逮捕、起訴された。
最終更新:2月27日(月)15時28分
242:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/27 18:07:03.11 aPL/wHiE0
元JFLサッカーコーチ有罪判決 高松、公然わいせつで
2012年2月27日 11時18分
マンションの共用スペースなどで女性に向け下半身を露出したとして、公然わいせつなどの罪に問われた日本フットボールリーグ(JFL)カマタマーレ讃岐の元サッカーコーチ小田桐健一被告(30)
に高松地裁(西山志帆裁判官)は27日、懲役1年2月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。
弁護側は執行猶予を求めていた。
起訴状などによると、小田桐被告は昨年1~8月、高松市や香川県宇多津町で女性に下半身を露出したとしている。
小田桐被告は強制わいせつの疑いでも再逮捕されたが、示談が成立したため不起訴となった。
(共同)
243:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/27 18:31:09.89 aPL/wHiE0
駐留軍の空港にテロ、9人死亡=タリバンが犯行声明―アフガン
時事通信 2月27日(月)17時23分配信【ニューデリー時事】
アフガニスタン東部ナンガルハル州当局によると、州都ジャララバードにある
米軍主導の国際治安支援部隊(ISAF)が使用する軍用空港で27日、自動車を使った自爆テロがあり、9人が死亡、12人が負傷した。
反政府勢力タリバンは声明を出し、駐留米兵によるイスラム教の聖典コーラン焼却事件への「報復だ」と明言した。
爆発は早朝に空港の入り口付近で起き、内部には損傷はなかった。死者は民間人6人と警備員2人、アフガン軍兵士1人。
ISAF報道官は取材に対し、 ISAFの施設は無事で、隊員に負傷者はいないと語った。
244:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/29 08:31:23.27 Ld5OK1qY0
英大衆紙サン 「腐敗役人ネットワーク」構築 賄賂取材を裏付け
産経新聞 2月29日(水)7時55分配信【ロンドン=木村正人】
メディア王マードック氏率いる英大衆日曜紙ニューズ・オブ・ザ・ワールド(NoW、廃刊)の盗聴などに関する調査委員会で、ロンドン警視庁のエイカーズ副警視監は27日、
傘下の英大衆紙サンが「腐敗役人ネットワーク」を構築し、飲食提供や賄賂で特ダネを取る取材方法が日常化していたと証言した。
賄賂の総額は少なくとも数十万ポンド(数千万円)にのぼっている。
26日のサン紙日曜版創刊で「予想外」の326万部を売り上げたマードック氏は「(現金買収は)過去の話で、今のサン紙には存在しない」と釈明。
昨夏以降、報道倫理の徹底を図っており、サン紙でも情報提供者への現金供与を厳しくチェックしている。
英国の新聞社は権力を監視する抜け道として警官や役人への飲食提供や現金供与に目をつぶることもあったといわれるが、
副警視監は「公共の利益というよりわいせつなゴシップを得る手段として飲食が常態化し、時に役人に現金が供与されていた」と指弾した。
現金は情報漏洩(ろうえい)というリスクを冒す見返りとして支払われ、警官だけでなく国防省・軍・医療・政府関係者が対象だった。
数年間で計8万ポンド(約1千万円)を受け取っていた役人や1人で計15万ポンドも供与していた記者もいた。
すでに、今回の汚職事件ではサン紙の編集幹部ら10人が逮捕されており、2006年当時、同紙編集長だったレベッカ・ブルックス氏が警察内部の協力者からNoW紙による盗聴事件の捜査状況を聞き出していたことも明らかになった。
245:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/29 14:57:36.58 Ld5OK1qY0
この事件を、場当たり的かつ通り魔の犯行と仮定しても、
犯人が、「ストーカー物質」もしくは「ストーカー構造」に抵抗力を失っている為に犯行に及んだという認定が可能である。
日本人女子留学生を襲った男を逮捕、動機は「傘がぶつかったから」―上海市
Record China 2月28日(火)22時46分配信
2012年2月26日、中国・上海の復旦大学に在籍する日本人女子留学生(21)が街角で顔を殴られ、7針を縫う大けがを負った事件で、容疑者の男が逮捕された。東方網が伝えた。
捕まったのは劉(リウ)という男で、動機については「被害者が差していた傘がぶつかったため、腹が立った」と供述している。
ただ、拳の中に隠し持っていたとされる刃物がどんなものだったかなどについては、今のところ報じられていない。
事件は24日午後6時33分(現地時間)、上海市中心部の人民広場近くの交差点で、被害者が向かいから来た見知らぬ男に突然殴られ、右頬を7針縫う大けがを負った。
拳の中に刃物を隠し持っていたとみられる。男はそのまま逃走した。
被害者は男の特徴について、「汚れた服装に手入れしていない長い髪、もじゃもじゃのひげ」と話していた。警察は監視カメラ映像を元に捜査を進め、目撃者に情報提供を求めていた。(翻訳・編集/NN)
246:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/29 18:51:15.49 Ld5OK1qY0
個人情報、グーグルに注意喚起へ 政府
2012年2月29日 16時11分
政府は29日、米グーグルの新たなプライバシーポリシー(個人情報保護方針)への懸念が拡大していることを受け、
収集した個人情報の取り扱いに慎重を期すようグーグルに要請する方針を固めた。注意喚起を促す文書をグーグルの日本法人に渡す方向。
グーグルが3月1日に導入するとした新方針には、欧州連合(EU)が導入延期を求め、フランスの規制当局も28日、
EUのデータ保護規則を満たしていないとの判断を公表。日本政府としても正式に懸念を伝えることを決めた。
グーグルの新方針には、個人データをひとまとめにする計画が含まれる。
(共同)
247:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/29 19:04:33.69 Ld5OK1qY0
国家公務員の給与削減法が成立
2012年2月29日 11時35分
国家公務員の給与を平均7・8%削減する臨時特例法案が29日、参院本会議で民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、成立した。
2014年3月末まで2年間の時限立法。
法の趣旨として「厳しい財政状況と東日本大震災に対処する必要性」を明記し、年間約2900億円の捻出財源は震災復興に充てる。
野田政権が消費税増税に国民理解を得る前提の一つに位置付けていた重要法案。
政府、与党は、職員に協約締結権を与える国家公務員制度改革関連法案との同時成立を目指したが、野党の反対で給与削減を先行させた。
首相も30%、閣僚や副大臣で20%、政務官で10%のカットも明記した。
(共同)
248:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/02/29 19:59:09.07 LCe/4PN80
>>245
>>この事件を、場当たり的かつ通り魔の犯行と仮定しても、
>>犯人が、「ストーカー物質」もしくは「ストーカー構造」に抵抗力を失っている為に犯行に及んだという認定が可能である。
農薬電波が認定するなら可能でしょう。まるで意味はありませんが可能なのだと想います。
249:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/01 12:16:28.31 eSmGskQx0
農薬電波?>>248
250:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/01 12:16:48.14 eSmGskQx0
口座の凍結要請、7倍に急増=昨年の悪質商法絡み―法人2割が仮想事務所・警察庁
時事通信 3月1日(木)10時14分配信
未公開株取引や投資勧誘などを装って資金を集める悪質商法に使われた疑いがあるとして、全国の警察が昨年、金融機関に口座の凍結を要請した件数は、前年比7倍の2746件だったことが1日、警察庁のまとめで分かった。
昨年、全国の消費生活センターに相談が寄せられた悪質商法の被害総額は約387億4700万円で、振り込め詐欺被害(約127億8200万円)の約3倍に上る。
口座の凍結は、新たな被害の防止につながるほか、残高が被害者に分配されるため、同庁は「今後も口座凍結を加速していきたい」としている。
同庁によると、複数の県警から要請があった重複分を除くと、実際に口座の凍結を要請したのは2175口座で、うち1708口座(78.5%)が法人名義。
法人数は949に上り、このうち181法人(19.1%)は本店所在地に事務所が事実上ないバーチャルオフィスで、電話代行サービスなどを利用していた。
契約者を調べたところ、連絡が取れなかったり、「見知らぬ人に頼まれ、報酬と引き換えに名義を貸した」と話したりするなど、利用者の実態が不明だった法人が少なくとも28あった。
251: 【だん吉】
12/03/01 15:15:30.35 ff2RRzKD0
test
252:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/01 17:47:51.45 eSmGskQx0
武道家によるストーカー事件・・・とか酷いので注意
中学校の武道必修化、柔道事故の徹底検証急務
読売新聞(ヨミドクター) 3月1日(木)12時29分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
253:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/02 12:43:20.63 HiB/QPJf0
警察による犯罪は、現行法では裁けないってことか?
静岡県警磐田署員が盗撮、窃盗 署長自ら隠蔽工作か
産経新聞 3月2日(金)9時55分配信
静岡県警磐田署の3人の署員が平成22年に、盗撮や窃盗事件などを起こしていたことが、関係者への取材で分かった。
事件発覚後、磐田署は事実を報告せず、署員を同年に「一身上の都合」として依願退職させていたという。
現在、県警監察課で事実確認しているもようだが、事実の隠蔽を図った疑いもあるとみて、磐田署長を処分する方向で調整しているとみられる。
関係者によると、今年2月下旬、県警監察課に対して磐田署員から通報があり、事実が発覚。
磐田署長自らが隠蔽工作に加担していたとみられ、県内の交番や駐在所を管轄する県警地域課も事実を把握していた可能性もあり、県警本部が関与した疑いもある。
21年3月通達の警察庁の「懲戒処分の指針」は、
(1)のぞきをし、または下着などを盗撮する
(2)万引をする
-ことについて「停職または減給」と定めている。
また、管理監督上の行為として、「部下職員の規律違反行為を認識していたにもかかわらず、隠蔽するなどした場合は、職務遂行上の行為としてその責任を問うこともあり得る」と明記。
今回の事案は、この指針に該当するとみられ、万引、盗撮、隠蔽行為のいずれも処分対象となっている。
254:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/02 17:46:18.93 HiB/QPJf0
NHK元委託カメラマンに無期判決
2012年3月2日 17時23分
金沢市の主婦福田春奈さん=当時(27)=が昨年2月に遺体で見つかった事件で、
強盗殺人と死体遺棄の罪に問われたNHK金沢放送局の元委託カメラマン若生康貴被告(36)の裁判員裁判で、金沢地裁は2日、求刑通り無期懲役の判決を言い渡した。
神坂尚裁判長は判決理由で「債務の支払いを免れるために福田さんを殺害した」と指摘。被告の乗用車内から福田さんの大量の血痕が見つかったことについては
「犯人であることと極めて強く結び付く」とし、元妻にアリバイ工作をしたことなどは「犯人でなければ説明が極めて困難」とした。
(共同)
255:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/02 17:50:58.11 HiB/QPJf0
収賄容疑でNTT職員逮捕 映像事業で便宜か
2012年3月2日 13時55分
NTT東日本が展開するケーブルテレビ事業をめぐり、便宜を図った見返りに現金百数十万円を受け取ったとして、警視庁捜査2課は2日、
NTT法の収賄の疑いで、NTT東日本の社員伊藤慶信容疑者(36)
を逮捕した。
また同法の贈賄の疑いで、通信事業関連会社社長竹内俊之容疑者(42)
を逮捕した。
逮捕容疑はことし1月下旬ごろ、伊藤容疑者が担当するNTT東の光回線を使った映像提供サービスをめぐり、
エリア拡大の市場調査を竹内容疑者の会社が受注できるように便宜を図り、数回にわたって現金計百数十万円を受け取った疑い。
NTT法は職員らの贈収賄罪を規定している。
(共同)
256:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/02 18:44:25.01 HiB/QPJf0
>>253
警察権力を使って組織的に・・・
警察集団が家宅侵入→レイプ→拉致(または証拠隠滅工作)とか、あり得るか?
257:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/02 18:52:07.59 HiB/QPJf0
>>253>>256
いわゆる「メルトダウン→メルトスルー」同様、
まったく「想定外」の事件だな。
権力・責任がある分、「隔離→死刑」の可能性を高めるしかない。
さもないと、関係ない警察官が攻撃を受けるし、
一般人が身を守る為に、仕方なく警察官を殺すだろう。
258:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/02 19:12:07.25 HiB/QPJf0
また「告発」スレッドも、いきなり消去されたし、
2ちゃんねるの管理者権限がどの程度関与しているのかも気になる。
259:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/02 20:18:36.68 HiB/QPJf0
いつもスレッド荒らしをしてくる「ストーカー」と、
「2ちゃんねるの管理者」は同一人物と思っていたが、
「株価操作」について言及した為に、スレッドごと消去されたのだろうか?
これから「日本は対中国に核兵器を保有しろ」とか、
「2ちゃんねる」はじめキャンペーンが始まる。
だから、必ずしも目前の小銭目的では無く、
戦争を煽ることで株価を予想容易にしようとする目的とか、
政治業界に癒着するなどして権力を保有し、ストーカー行為を容易にしようとする目的があるようだ。
警察権力や裁判テクニックを脅迫に使っているし。
シーシェパードのように、
国際的軍事力を保有、また癒着するのが目的と思われる。
260:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/03 14:10:14.99 aGSzdPfy0
” オレが米大統領なら”
が削除されたのは無視?
261:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/03 19:34:59.09 93qsV9ma0
>>258
いきなりじゃないけど
経済板
脱税 8
スレリンク(eco板)
政治板
官製談合 6
スレリンク(seiji板)
マスコミ板
告発 10
スレリンク(mass板)
消されたね、削除された理由は
第4項:真面目な議論や話し合いを目的としないもの
第5項:掲示板の趣旨とは違う投稿
でしたよ
262:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/03 19:39:27.11 93qsV9ma0
>>259
>>いつもスレッド荒らしをしてくる「ストーカー」と、
>>「2ちゃんねるの管理者」は同一人物と思っていたが、
思うのは勝手だが、まるで見当違いだね
>>「株価操作」について言及した為に、スレッドごと消去されたのだろうか?
削除された理由は
第4項:真面目な議論や話し合いを目的としないもの
第5項:掲示板の趣旨とは違う投稿
つまりオマエが悪いだけのこと
>>これから「日本は対中国に核兵器を保有しろ」とか、
>>「2ちゃんねる」はじめキャンペーンが始まる。
唐突に話題が変わりますね。どんな意図があるんです?
どんな根拠があるんです?
ちゃんと説明しないといけないよ
>>だから、必ずしも目前の小銭目的では無く、
>>戦争を煽ることで株価を予想容易にしようとする目的とか、
>>政治業界に癒着するなどして権力を保有し、ストーカー行為を容易にしようとする目的があるようだ。
もの凄い推測ですね。で、その根拠は?
根拠なしに書くから妄想だとか妄言だとか言われるんですよw
>>警察権力や裁判テクニックを脅迫に使っているし。
また何か悪いことしたんでしょ?
>>シーシェパードのように、
>>国際的軍事力を保有、また癒着するのが目的と思われる。
シーシェパードの目的がそんなところにあるとは知りませんでしたw
で、その根拠は?
根拠なしに書くから妄想だとか妄言だとか言われるんですよww
263:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/04 12:36:55.35 QUh/+Moc0
ひろゆき?>>260-262
264:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/04 12:50:43.80 QUh/+Moc0
仮に、2ちゃんねる系「情報工作」の利権が、
集団で「核物質」をも利用して、殺人・性犯罪を繰り返しているとして。
2ちゃんねるに関しては、
主に、政治業界への言及について、いきなりスレッド消去してる訳だから、
「株価操作が目的?」と指摘するのが、
管理者>>262の世間体にも配慮したもっともソフトな言い回しである。
「日本は対中国に核兵器を保有しろ」は、2ちゃんねる内にすでに幾つも乱立していた。
でも、そのスレッドは消さない管理者って何なのかと?
つまり、スレッド消したってことは、
「殺人事件」等テロに関する言及・捜査が困るから、証拠隠滅の為に消し訳で、
もしくは、2ちゃんねるの管理者権限を使ってストーカーやってるとかバレたくないと。
何が悔しいのかは知らないが「証拠隠滅した」ということは、
内容たる「情報ソース」に一定の裏付けが乗ったということで、
「殺せば、誤魔化せる」と思っているのも複数の書き込みで明白であるし、
結果「ストーカー対策法」における不穏分子というか、対象は「2ちゃんねる」となってしまうんだよ。
まぁ何なら、全部きちんと読むことだね。
265:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/04 12:52:39.96 QUh/+Moc0
>>264訂正
>つまり、<<261のスレッド消したってことは~
266:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/04 12:53:43.32 QUh/+Moc0
また訂正
>>つまり、>>261のスレッド消したってことは~、
>「殺人事件」等テロに関する言及・捜査が困るから、証拠隠滅の為に消した訳で、
267:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/04 23:57:19.13 FhMT8OEm0
>>264
>>仮に、2ちゃんねる系「情報工作」の利権が、
>>集団で「核物質」をも利用して、殺人・性犯罪を繰り返しているとして。
まぁその仮定になにがしかの蓋然性があるなら読んでやっても良いよ
>>265-266
願望の上に妄想をのっけた基地害の戯言に訂正は不要
268:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/05 12:36:03.79 os6LaNWj0
「読んでない」のなら、
>願望の上に妄想をのっけた基地害
は、
君>>267ということになるが?
269:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/05 15:53:37.47 os6LaNWj0
郵便局長を盗撮容疑で逮捕=電車でスカート内写す―警視庁
時事通信 3月5日(月)13時37分配信
電車内で女子高校生のスカートの中を盗撮したとして、警視庁碑文谷署が東京都迷惑防止条例違反容疑で、田園調布郵便局局長の男(41)
を現行犯逮捕したことが5日、同署への取材で分かった。同署によると、容疑を認め、既に釈放された。
逮捕容疑は1日午後11時ごろ、東急大井町線大岡山―自由が丘間の車内で、
女子高校生のスカートの中を携帯電話のカメラで盗撮した疑い。
同署によると、男の不審な様子に気付いた男性乗客が取り押さえて自由が丘駅で降ろし、通報で駆け付けた同署員に引き渡した。酒に酔っていたという。
270:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/05 17:13:55.82 os6LaNWj0
埼玉医大の医師、覚醒剤所持と使用の疑いで逮捕
覚醒剤を所持、使用したとして、警視庁大井署が埼玉医科大学国際医療センターの医師矢ケ崎史治容疑者(48)=埼玉県飯能市本町=を覚醒剤取締法違反(所持と使用)の疑いで逮捕していたことが5日、同署への取材でわかった。
いずれの容疑も認めているという。
署は、覚醒剤の使用容疑で1日に逮捕した男が「東京都新宿区内のマンションで矢ケ崎容疑者と覚醒剤を使った」と供述したことから2日、このマンションを捜索。
覚醒剤0.7グラムが見つかり、その場にいた矢ケ崎容疑者が容疑を認めたことなどから所持容疑で現行犯逮捕した。
さらに同日、矢ケ崎容疑者がこのマンションで2月26日に覚醒剤を使用した疑いがあるとして使用容疑でも逮捕した。
271:山師さん
12/03/05 18:40:55.31 JUXSwEqr0
口頭で片付いた試しないんだよな。 興信所はなんぼでもナメる。
272:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/06 00:05:06.04 0wQFrfv10
>>268
願望の上に妄想をのっけた基地害が妄言を語るのを見てるのは面白いですよw
273:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/06 08:29:57.60 vpyYYDMO0
居なおり?>>272
274:傍聴席@名無しさんでいっぱい
12/03/06 08:30:29.36 vpyYYDMO0
ストーカー殺人で3県警、連携不足を遺族に謝罪
読売新聞 3月5日(月)20時37分配信
長崎県西海市のストーカー殺人事件について、千葉、長崎、三重の3県警は5日、検証結果を遺族に説明し、謝罪した。
検証の結果、山下誠さん(58)が事件前、身を隠している三女(23)の知人らに脅迫メールが届いていることを3県警に伝えたものの、どの署も内容を確認していなかったことを認めた。
警察庁は、暴力に発展する恐れのある男女のトラブルに関する全相談と110番について警察本部と署長が把握して指揮することなどを、全国の警察に通達で指示した。
検証結果によると、山下さんは昨年11月21日、千葉県警習志野署と長崎県警西海署、三重県警桑名署に電話で相談。
筒井郷太容疑者(27)(鑑定留置中)から三女の知人や姉に「必ず殺す」などの脅迫メールが届いていると伝えたのに、どの署も内容を確認しなかった。
3県警は「内容を見れば切迫性があると判断できた」とした。
三女が習志野市にマンションを借りながら西海市へ避難したため、習志野、西海両署が、「管内のことではない」と考え、ストーカー規制法を積極的に適用しなかったことも反省点とした。
筒井容疑者は山下さんの妻(56)と母(77)を殺害する2日前に行方不明になったが、この情報を習志野署が西海署へ伝えなかったことも連携不足と指摘された。
山下さんは、「3県警の間で連携、報告が全くできていなかった。二度と今回のような事件が起こらないことを切望します」との手記を公表した。
最終更新:3月6日(火)7時48分